朝7時の気温
屋外3.6℃
屋内:21.6℃
外はキンキンに冷えていました。
エアコンは昨夜寝る前に切りましたが、床下暖房は今朝までつけていたのでポチ小屋の中は暖か。
お散歩に出かけた9時半頃で、やっと10℃に達したところ。 |
シロちゃんがいたので、おやつをあげに行きました。
昨年に続き、今年もサマーカットにしてもらったシロちゃん。まだ毛はすっきりした状態。早く伸びると良いね。 |
シロちゃんのお鼻は栗の渋皮煮のようです。 |
シロちゃんにおやつをあげに行っている間、大分先に行ってしまったニコちゃんがお迎えに来ようとしたのですが、せっかく上った坂を下ると体力を無駄に使ってしまうので、待ってもらいました。
そして、ニコちゃんにもおやつ。 |
|
紅葉が進んできました。
ハムのおじさん宅のお庭→ |
←ももちゃん宅のお庭 |
これは姫リンゴかな?
真っ赤な実がたくさんついていました。 |
コスモスが可愛い
ももちゃん宅のお庭はいつも色んな植物が目を楽しませてくれます。 |
相当ワイドなM字開脚シーシースタイル。 |
Dさんのおじさんに会いました。
しばらく立ち話。 |
気がつくと、ニコちゃんがポチ父の足の間からジージー光線を照射中。
そういえば、以前は立ち話が長くなって、ニコちゃんが退屈そうにしているとおやつをあげていたっけ。
忘れてたよ。 |
セサミくん宅のシュウメイギクはまだ元気に咲いていました。 |
Tさん宅のヤマシャクヤクはもう大分前に鞘から実が出ていましたが、かなり反り返ってきました。そろそろ終わりかな。 |
Sさん宅のヤマブドウ。
子どもの頃、近所の山に遊びに行くと普通に良く見たヤマブドウ。なんか懐かしい。 |
ミミズ坂まで戻ってきました。
「あっ、踏む!」と叫んだ時はもう遅く、ニコちゃんがミミズさんを踏みつけてしまいました。
可愛そうなミミズさん→
(あえて遠目に撮影しています)
ちょうど真ん中を踏まれ、体の両端は宙に舞い、クネクネしていました。
かなり苦しんだようです。
今年は別荘地ではヘビに会いませんでした。ラッキー!なはずだったのに、1ヶ月くらい前だったか、埼玉の自宅のガレージでヘビを見ました。散歩から帰ってきたら、道路からガレージにヘビがニョロニョロと入るのが見えたので、しばらく敷地内に入れず、道路で立ちすくんでいました。
ヘビと言えば、、、、
少し前、新幹線のぞみの座席の肘掛けにシマヘビが巻き付いていたと言うのをニュースで聞きましたが、あれはどこから来たのでしょう?
安心して新幹線にも乗れやしない。 |
ミミズさんを踏みつけても知らん顔をしてミミズ坂を上って行くニコちゃん。
踏んだ感覚がないのか、あるいは踏んでもその辺の小枝を踏んだのと違いがないのか? |
坂の上でポチ母を待ってくれていました。 |
ポチの庭に戻ると、早速あの子に会いに、、、、
しばらくにらみ合った後、「お互い、喧嘩は止めておこうね。」と言ったか? |
ご飯、おやつ、歯磨きを終え、お昼寝をしていました。
昼寝の最中に立ったかと思ったら、こんなことに→
この状態から動けません。前に進みたいのですが、障害があって動けません。
今年になってからだったかな?自宅でもポチ小屋でも、以前は通らなかったテーブルやイスの下を通って目的地まで近道をするようになりました。障害物があっても、何とか乗り越えていたのですが、今回は乗り越えられません。乗り越えようともしません。障害を認識できていないのかも知れません。
こんな時、ポチくんなら「下がれ」と言うと、そのまま後ろに下がるのですが、ニコちゃんはそういう言葉も行動も理解出来ていません。体を後ろに引っ張って、脱出させました。 |
目的地は水皿でした。
最近、部屋の中をウロウロすることがあります。
どうやらお水を飲みたいのに、水皿が見つからない、、、と言う感じです。 |
1ヶ月くらい前、自宅でのこと。
夜中、ポチ母は用があってリビングで仕事をしていました。
寝ていたニコちゃんが起きて歩き始めたと思ったら、テレビの裏に入ろうとするのです→
結構長い時間、この裏へ行こう行こうとしていました。
この時、なぜこういうことをしているのから分からなかったので、とにかく体を後ろから引っ張って出しました。
するとリビングの中をウロウロうろうろ歩き回り、キッチンの中に入って行きました。
|
←そしてキッチンの奥の角でじ~~~~~っとしていました。
やっとキッチンから出たと思ったら、またテレビの裏に入ろうとします。
出してあげたら、、、、 |
今度は窓に顔をくっつけていました。
こんな風に10分くらい、ウロウロ歩いてはどこかの角で行き止まり、前に行きたいのに行けず、しばらく考え、またウロウロして、、、、、
ポチ母は、これを俳諧と言うのだろうか?と思いました。
寝ぼけているのか?
どういうことなのか分かりませんでした。
ここまで酷いことはありませんでしたが、ここのところ、しょっちゅう部屋をウロウロしていました。
観察した結果、「寝ていて起きると言うのはたいていお水を飲みたいから。でも、水皿が見つからない。」
のであろうと言うことが分かりました。
それが分かってからは、ニコちゃんが部屋をウロウロする時は、水皿まで誘導するか、あるいは水皿をニコちゃんに持って行ってあげるようにしています。
ところが、水皿まで誘導しても、あるいは自ら水皿のあるところに行けても、水皿の手前10cmくらいのところでエアーペロペロしていることがあります。あるいは水皿の手前でマズルを動かして、水皿を探しています。良く見えていないようです。
雷が聞こえないくらい耳が遠くなり、目も大分悪くなっています。
手のひらに乗せた小さいおやつがなかなか口の中に入れられず、ひどい時は手のひらの上で口先を十数回パクパクさせてやっと口の中に入れられる、入れたと思ったら落ちてしまったり、、、、舌が思うように動かないのかも知れません。
昨年7月、避妊手術して食欲が絶好調になった時、ポチくんに負けないくらい早食いになりました。
ご飯のお皿を置いた後、水皿の水を洗面所で入れ替えて戻ると、もうご飯を食べ終えているくらい早食いでした。しかし、そんな絶好調も長続きせず、今ではご飯はほぼ完食するものの、食べる時間が大分長くなりました。
この1年で急激に老化が進行しました。
ポチくんは顔が白くなったものの、行動に老化を感じさせることがなかったので、犬の老化について経験もなく、勉強もしておらず、なかなか理解できませんでした。また、受け入れる心の準備も出来ていませんでした。あまりに急激な変化なので、こちらも着いていけない感じです。
ずっと寝てばっかりいる子だから老化が早いのかも知れません。 |
話は戻り、、、、、
最近は日が長く差し込むようになったので、ニコちゃんが寝ている場所が暑くなります。
いつもは開けっぴろげな窓辺ですが、ニコちゃんが暑くないようにレースのカーテンを引いています。
熟睡している最中に夕方のお散歩の時間になりました。 |
ポチ父に「ニコちゃん、お散歩。」と呼ばれ、起き上がったところ→
ポチ父のイスの肘掛けの部分に顔を突っ込んで、そのまま動けなくなってしまいました。
その顔をちょっと後ろに引けば動けるようになるのに、、、、、
それがわからず、できないんです。
認知症みたいな状態なのかな?とも思うのですが、少し前、手のひらのおやつがなかなか食べられなくて、ポチ母の手ごとバクっとやったことがあり、その時、あまりの痛さに泣いてしまいました。それからと言うもの、手のひらのおやつを食べる時は、ポチ母の手を噛まないようにと、ニコちゃんが気を遣っているのが良く分かるんです。今のところ、ただ単に色んな能力が衰えているだけで、認知症ではないと感じています。 |
ニコちゃんとポチ父とでお散歩に行っている間に、梅の甘露煮でゼリーを作りました。
実はこの甘露煮はポチ父が作ったんです。
7月にポチ母がしばらく家を空けていた時、ポチの庭の梅の木に少し残っていた実が完熟になっていたので、それをポチ父がとって甘露煮にしていたのでした。梅の実が大きく、しわもなく綺麗な状態です。
そのシロップを水で倍に薄めてゼラチンでゼリーにしました。 |
最近、お散歩はトロトロなことが多いのですが、ポチ母がおやつを持ってミミズ坂の上で待つようになってからは、ミミズ坂を駆け足で上ってきます。
坂を走れるうちはまだまだ大丈夫かな。 |
今晩の夕食はお好み焼き。
テレビのコマーシャルで「魔法のお好み焼き粉」を見たら食べたくなりました。
「魔法」と言うネーミングなので相当美味しいのだろうと思ったら、レシピ通りにやったのにそれほどでも、、、
粉は大したことありませんでした。 |
食後のデザートは梅ゼリー。
庭に実の成る木があるのは幸せ。 |
夜になって着ていた服が裏返しだったことに気づきました。
昼間、エプロンが裏返しだったことに気づいたのですが、、、、
ニコちゃんよりもポチ母の頭の方が心配。 |
おやちゅみ、ニコちゃん。
また明日ね。
明日、お母さんはお散歩をさぼります。
10月16日(日)
朝7時過ぎの気温
屋外:5.6℃
屋内:20.3℃
昼食後、ポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。 |