過去の日誌2016年12月
ポチくんクラブ日誌12月 最終更新日:2017年1月11日
マリちゃんのパパ、しみゃおさんがお手伝いされているシェルター「CAPIN」の活動に対して、支援および拡散をお願いします。
アニマルコミュニケーターの森永さんが出版された本
もし動物と会話ができたら
ペットの気持ちがわかる
12のストーリー

にポチくんのお話しが載っています。STORY11がポチくんのお話しです。
読書大嫌いなポチ母でも最初から最後まで一気に読んでしまいました。皆さんもぜひお読み下さいね。
お求めはこちら 

12月25日(日)
メリークリスマス!良いお年を


12月12日
ぷりんちゃん保護されました


12月11日(日)
移動ジャングル


12月10日(土)
愛し愛され


12月8日(木)
ご協力お願いします


12月6日(火)-8日(木)
今年最後の銀座

12月28日(水)-31日(土)   来年も頑張ろう 1月11日更新 New 
 ここのところずっとニュージーランド旅行のアルバムをせっせと作っておりました。
 数ヶ月かけてやっと完成。
 約1500枚撮った写真をこのようなA4版90枚強にまとめ、アルバム5冊完成!
 ガイドさんの話しはみんなメモを取っていたので、歯抜けになった部分をネットで調べて埋め、アルバムの中に記しました。ニュージーランドから帰国後、他の人のホームページにかかりっきりになり、アルバムに着手できないうちに次の旅行の準備に入らなくてはならなくなったので、3月に撮った写真の処理がかなり遅れてしまいました。とにかくこれを年内に完成しようと必死になっていたので大掃除はできず、またキャンプの準備をしなければならなかったので、結局自宅はジャングルのままポチ小屋に行くことになりました。
 このアルバム作りはかなり時間がかかります。凝り性なので一度やり始めたことは手を抜けません。でも、自分でもすごく楽しんでます。思い出がよみがえり、その感動をそのままアルバムに表現したい。
 まだ、スイスとカナダのアルバムが残っており、目標は半年で完成させること。
 それよりも年が明けたらお家の中を綺麗にせねば!
 
 12月28日(水)
 今日からポチ父はお休み。
 前夜に出発してポチ小屋へ行きたかったのですが、ポチ母の準備が間に合わず今朝出発。ポチ母は貫徹しました。

 写真は関越自動車道から見えた富士山。

 まず沼田のベイシアで買い物をしてからポチ小屋へ向かいました。

 ゴルフ場の間を抜け、別荘地に向かう道。

 雪がうっすら積もっていました。


 到着時13時20分の気温
 屋外:1.6℃
 屋内:9.9℃

 ポチの庭は一面真っ白。
 遅い昼食を取ったらニコちゃんのお散歩。
 ポチ母の足の巻き爪はまだひどい状態なので、休み中のお散歩は全てポチ父にお願いすることにた。
 うっかり、この状態のミミズ坂を走らせてしまいました。
 ポチ母はカメラの操作に気を取られ、ニコちゃんが来てもおやつを上げられず、ニコちゃんはそのまま引き返して坂を下りて行ってしまいました。ポチ父に呼ばれて再び坂を上り始めたのですが、すってん!と激しく転んでしまい、しばらくびっこを引いていました。
 12月29日(木)
 朝7時45分の気温
 屋外:-6.6℃
 屋内:19.7℃
 外はこの時間でこの気温。
 かなり冷え込んだようです。

 お散歩からの帰り、ミミズ坂ではリードを外さず歩いて上ってきました。
 この時点でポチ母が坂の上にいないのでニコちゃんはがっかりしたでしょう。
 


 でも、お母さんはここにいるよ。
 玄関前でおやつを持って待っていました。
 それが分かると大喜び。

 良いお天気。
 窓際は特等席です。
 日が差すと暑いくらいなので、たいてい体を伸ばして、頭や体の一部がマットからはみ出ています。

 ポチ小屋に来た初日だけは暖房を全て入れますが、翌日からは夕方から朝まで床下暖房を入れ、それ以外は暖房なしで室温20℃を維持しています。たいてい、フリースを着ていると暑くなるので、昼間はアンダーウェアとTシャツだけで過ごしています。
 前回来た時に飾ったクリスマスリース。
 このリースはアンリママの今年の作品「森のお菓子屋さん」です。カラマツの松ぼっくりはポチ小屋周辺に落ちていたもの。毎年、カラマツの松ぼっくりをお持ち帰りになります。
 いつもお教室でクリスマスリースを作るのですが、頂いた物は教室で作るものよりもっと手の込んだもので、わざわざ我が家用に作って下さいました。
 手前のクリスマスのオーナーメント3つは、ポチ母が秋に行ったカナダで買った物。
 クリスマス用品ばっかりを扱うお店がケベックにありました。
 若い頃、ドイツに行った時にもクリスマス用品専門のお店があり、まるでおとぎの国のようなお店でした。
 清里の萌木村にもクリスマス用品専門のお店があり(今はない)、チャタ家と行った時に可愛いトナカイの飾りを買いました。とても趣味の良い商品を揃えていて、店主がカナダから輸入していると言っていたので、それを思い出して、今回カナダでクリスマス用品のお店に入ってみました。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 頭を鍋枠に押しつけ、前足は浮いて、つらそうな寝姿に見えるよ。
 12月30日(金)
 朝7時過ぎの気温
 屋外:-4.0℃
 屋内:19.5℃

 この間からポチの庭に小鳥がたくさんやってきていたので、今シーズン初めてデッキに小鳥の餌を置きました。

 早速、たくさんの小鳥がひまわりの種を食べにやってきました。


 逆光で影になっていますが、種をくわえているのがわかりますよね。
 起用に皮を外して中身だけ食べて行きます。

 警戒して種をくわえたらすぐに飛び立つ子もいれば、同じところにとどまって何個も何個も食べ続ける子もいます。

 とにかく可愛くて、見ていて飽きません。


 ポチ小屋の中は玄関以外どこも均一に暖かいので、ハウスの中でももう丸まって寝る必要はありません。
 鍋枠を上手にアゴ乗せとして使っています。

 ニコちゃん、今年もあと1日だよ。
 

 
 12月31日(土)
 朝7時20分の気温
 屋外:-1.1℃
 屋内:19.6℃

 昨日、今日とポチ母はお節料理に励んでいたので、ほとんど写真を撮っていませんでした。
 写真は夕暮れのポチの庭。

 今年は手抜きをしてお節の品数をうんと減らしたので、例年なら3日かけるところを2日でやりました。充分間に合うだろうと思ったのですが間に合わず。
 いつもなら全てを終えて、お風呂も入って紅白歌合戦を見るのですが、今年は料理をしながら紅白を見ていました。
 紅白を終えてから、「大晦日ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」の「笑ってはいけない、、なんたら、、」をたまたま見てしまったところ、めっちゃくだらないのだけど、笑いが止まらなくなってしまいました。
 安田大サーカスのクリちゃんが逆立ちになっているところ、クルクル回るものが股間に当たり、その度に「あぁ」とか「うぉ」とか声を発するので、みんな笑わずにはいられません。あるいは腕相撲をするダチョウ倶楽部の上嶋と出川の肛門からスプレーで空気を入れ、腕相撲中に空気をもらした方が負けと言うゲームで、腕相撲をする前から「お尻が変。」と言って空気が漏れている様子が、「下品」を通り越してただただおかしいだけ。下品過ぎるものはあまり好きではありませんが、とにかく笑った笑った。来年から紅白の後はダウンタウンを見ることにしましょう。
 先週末、動物病院に行って血液検査をしてもらいました。先生が28日に結果を電話で知らせて下さいました。問題の甲状腺は、ホルモン値が基準値下限ぎりぎりだったそうで、残っている検体で甲状腺刺激ホルモン値を追加で調べてもらうことになりました。老化でも甲状腺の機能は下がるので病気かどうかはわかりませんが、甲状腺ホルモン剤を試しに与えてみるのも良いかもしれないと言う話しになりました。とりあえずは追加検査の結果を見てから相談することに。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 そして、また来年ね。
 大分お年寄りになってきたけど、頑張って来年も元気でいようね。これからは1年1年、1ヶ月1ヶ月、1日1日がとても大切。
 もう可愛くて可愛くて可愛くて、仕方のない存在。
 あとどれだけ一緒にいられるのか分からないけれど、とにかく頑張ってもらいたいです。
 12月25日(日)   メリークリスマス!良いお年を   
 正月休みに入る前にやらなくてはいけないことがたくさんあり、ホームページの更新が後回しになっていました。
 12月16日(金)~18日(日)までポチ小屋に行っていたので、その分の更新をしようと思ったら、、、、
 な~い。画像データが。
 カメラからパソコンにデータを移したものと思って、メモリーカードのデータを全部消してしまっていました。ガ~~~ん。

 今さら、何の役にも立ちませんが、温度情報だけでも。

 12月16日(金) 夜7時過ぎ
 屋外:-3.1℃
 屋内:10.0℃

 12月17日(土)朝7時頃
 屋外:-4.6℃
 屋内:20.0℃

 12月18日(日)朝7時頃
 屋外:0.2℃
 屋内:21.0℃
 チャタ家からも素敵なクリスマスプレゼントが届きました。
 これでニコちゃんにはクリスマスもお正月も頂いたご馳走だけで充分でしょう。
 我が家で特別用意する物はありません。有り難いことです。
 上のクリスマスツリーの形をした物を拡大しました。
 何だと思いますか?
 なんと!
 まち針と針刺しなんですよ。
 可愛い過ぎ!

 今年はホームページ(特に他人のHP)にかなりの時間を取られ、それで色んなことが後回しになり、なかなか苦しい1年でした。見返りに大金をもらってやらなければならないことが他にあり、それを何が何でも年内にと頑張っていたところ、もうこんな時期になってしまいました。ものすごい大金をもらっていたのに、それが一番最後の後回しになって申し訳ないです。仕事はまだまだいっぱい残っているので、年が明けたらがむしゃらにやらねばなりません。
 そんな状況だったので、今年のクリスマスは結婚して初めてクリスマスのご馳走を作ることができず、昨日はなんと冷凍のシュウマイを食べたのです。ケーキもなしです。
 お父さん、ごめんなさい。

 前のホームページに書きましたが、足の親指の爪が巻き込み、そこが化膿しております。もう1ヶ月くらいになるのですが、全く良くなりません。
 ていうか、あることが原因でひどく悪化しました。
 いつもニコちゃんはお散歩後に足を拭いた後、良い子にしていたご褒美におやつをもらいます。
 そのおやつを上げる時、ニコちゃんは嬉しくてぴょんこぴょんこ跳ねるのですが、あろうことか跳ねて着地した時、その具合の悪い指の上だったんです。
 「あ」に濁点のついた「あ~~~~」と声を上げ、身動き出来なくなりました。
 それから夜になっても痛みが引かず、、、、
 さらに悲劇が起こります。
 夜、冷蔵庫からバターケースを出そうとしたところ、それを落としてしまいました。
 そうです、問題の足の指の上に。
 これは、ニコちゃんに踏まれた時の痛みの10倍くらい酷いものでした。
 もうどうにもならない痛さで、、、、
 靴下に血がにじんできました。
 それまでは膿の中に血が少し混ざっているような状態だったのですが、この時は鮮血が出て来ました。
 爪が食い込んでいたのは先端だけだったのに、この出来事により、爪の右サイド全体が食い込み、炎症と出血が続き、爪の周り全体が腫れて変色してきました。
 何とか自力で治そうと思ったのですが、治るどころか歩くのも辛い状態になってきたので諦めて近所の皮膚科に行ってきました。軟膏をもらって塗っているのに化膿は良くならず。病院に行く前から、同様の軟膏を塗っていたのですが全く良くならなかったので、当然の結果。今、細菌検査をしてもらっているのですが、どうやら年内に結果はでなさそう。
 化膿して盛り上がっている部分が爪に接触しているとなかなか良くならないと言うことで、爪と化膿している皮膚を離すために、盛り上がっている横からテープを貼って引っ張って足の甲までテープを回して貼っています。さらに、化膿している部分を液体窒素で焼くと言う処置も2回してもらいました。
 その液体窒素で焼く処置と言うのは、、、、
 先生が「我慢して下さいね。痛いですよね。」と言ったのですが、全然痛くなく、、、、
 と、言うのは最初の10秒くらいで、その後、激烈な痛みが襲ってきて、「ああああ」と声を出したくなるくらい。「あ」と言うのは、「あ」に濁点が付いた「あ」です。自宅までは徒歩5分くらいの距離ですが、どうやって帰ろうかと思いました。
 アレルギーがあるので抗生物質を飲むことができず、痛み止めもボルタレンとかロキソニンのたぐいは飲めないので、アセトアミノフェンだけ飲んでいます。
 こんな苦しい日々が続いていましたが、今日はちょっと具合が良い。
 このまま良くなってくれれば、予定通り1月4日~6日までキャンプに行けそう。
 さて、ニコちゃんはと言うと、、、、
 昨日、動物病院に行って血液検査をしてきました。院内でできる検査には異常は見られず、外注に出した甲状腺ホルモンの検査は後日に結果が出ます。
 その結果が出ないことには、何とも言えないのですが、ニコちゃんの日々の様子を先生に話したところ、やはり老化が進んでいる、、、と話しながら、先生がカルテをパラパラとめくると、、、、
 みんな、びっくり!
 初診の時、今はもうやめてしまった先生に診てもらったのですが、その先生はカルテにニコちゃんの年齢のことを「推定8歳」と書いてあったのです。私達は「推定5歳くらい」と問診票に書いたところ、その件について何も言われなかったので、先生もそれくらいだろうと言う考えのもとで診療していたものとばっかり思っていました。
 我が家に来た時点で5歳ではなく8歳だったとしたら、現在は10歳半ではなく13歳半くらいになります。
 そう考えると、しっくりきます。13歳半なら今のニコちゃんの状態も年齢のせいと、結論づけられる。
 先生も私達も納得して診察室を出て来たのでした。
 そう言えば、何年も前、我が家に来てそんなに経ってない頃、目が濁っているのが気になって聞いてみたところ「何とか角化症です。老化現象です。」と言われたことがありました。「ずいぶん、老化が早いんだなぁ。」と不思議に思ったのですが、それも今となっては納得です。
 今の先生によると、「恐らく前の先生は目を見て年齢を推定されたのでしょう」とのこと。
 帰り道、何かすっきりした気持ちになりました。
 何で、こんなに老化が早いんだろう、と思っていた疑問が解けたような。
 でも、そんなすっきりはつかの間。
 すぐに、思いました。「思っていたより3歳くらい年がいってたってことは、これから一緒に過ごせる時間は3年短くなったってこと?」すると、気分は盛り下がりました。
 「お父さん、定年になって、ポチ小屋で日常生活が送れるようになった時に、ニコちゃんがいない可能性があるよ。」と言う話になりました。
 定年まであと4年、これまでの推定年齢であれば、ニコちゃんは4年後に14歳。
 でも、我が家に来た時が推定8歳だったのであれば、4年後は17歳。
 今のスピードで老化が進むのであれば、非常に厳しい状況であると考えられます。
 
 そんなこんなで暗くなりました。

 いえいえ、ニコちゃんの写真を使って、めっちゃ可愛い年賀状が出来たし、気分を盛り上げよう!
 ニコちゃん、頑張るんだぁ。
 長生きするんだぁ!
 みんなで元気に年を越そう。

 今年も、たくさんの方にホームページにご訪問頂き、ありがとうございました。
 また、来年もポチくんクラブをよろしくお願いします。
 皆様、良いお年をお迎え下さい。
 1月8日に自宅に戻る予定です。
 ホームページの更新は早くて9日、それ以降です。
 またのご訪問をお待ちしております。
 12月12日(月)   ぷりんちゃん保護されました   
 昨日、ぷりんちゃんが無事保護されたそうです。
 しみゃおさん、里親様、はじめ、皆様お疲れ様でした。
 本当に良かったです。
 しみゃおさんのブログはこちら 
 12月11日(日)    移動ジャングル 12月15日更新  
 朝起きたら、うっすら白くなっていました。

 7時過ぎの気温
 屋外:-3.5℃
 屋内:19.5℃ 

 ちらちら~と雪が舞っていました。



 デッキの上


 ミミズ坂。





 朝のお散歩は、ポチ父とニコちゃんとで行きました。
 ミミズ坂の下まで来たら、ポチ母はおやつを持って上で待ちます。

 



 全速力でポチ母(おやつ)に向かってダッシュ。
←後ろ足の跳ね上がりがスゴイです。
 こんな気力も体力も残っているのが不思議。
 普段のお散歩はなぜ大トロなのでしょう?
 ここのところ、埼玉の自宅の和室はいつにもましてジャングル化しておりましたが、ちょっとすっきりしました。単に、ポチ小屋に荷物が移動しただけなんですけど。
 前日の日誌で「(キャンプの)準備は着々と進んでおります。」と書きましたが、この間のキャンプの後、これだけ買い揃えました。黒いバッグに入っているのは、テントの床面に敷くインナーマット。小川キャンパルの純正マットは、既に完売しており、次のシーズン前まで販売がないため、違うブランドの物を購入。厚さ10mmのマットを床一面に敷くので、これでずいぶん地面からの冷気を遮断することができるでしょう。それから緑はエアマット。厚さ5cmまで膨らみます。中に圧縮されたウレタン?マットが入っていて、バルブを開けると自然に膨らみ、仕上げに息を吹き込んでさらに膨らませます。使用前はかなり薄いので、圧縮されたマットが戻るのに時間がかかります。一度も膨らませないでキャンプに行くと、すぐには期待通りの寝心地にはならないので、がっかりすることがあるそうです。一度、埼玉の自宅で膨らませて、実際に一晩その上で寝てみました。結構反発力があって寝心地gooでした。テントでは背中が痛くてなかなか眠れませんでしたが、これでおそらくぐっすり寝られるようになるでしょう。一度テントを広げてしまうと、最初と同じようにコンパクトにたためないので、付属の袋に入れることができません。それで、大きめのテント収納袋も買いました。その他、冷めにくいコーヒーメーカーとマグカップ、ロケットストーブで使う持ち手まで全て金属の大きな鍋、IHコンロで使える小さなヤカン、性能の良い魔法瓶、使い捨てカイロ、折りたたみコンテナ、100均の小物収納、、、、などなど。
 夜逃げできます!
 まだまだ準備進行中。
 お正月休みに再びキャンプに行く予定。時期的にこの間より寒くなるのに、場所的にもさらに寒いところ。北軽井沢のキャンプ場にとりあえず予約を入れました。
 ポチ小屋の標高は720m。そのキャンプ場はここよりも400m高いところ。寒いどぉ~~~。本当のサバイバルキャンプになりそう。楽しみだぁ。電源付きサイトを予約して、かなりの装備で行くつもりですが、それでも寒いでしょう。ニコちゃんに「やめて下さい。」と言われそう。
 ご飯は何にしようっかなぁ? お料理は大嫌いですが、こういう時は張り切ります。
 
 いつものように昼食後にポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。
 12月10日(土)     愛し愛され 12月8日更新 
 12月9日(金)の夕方に埼玉の自宅を出発し、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
 到着時夜7時半過ぎの気温
 屋外:2.6℃
 屋内:10.9℃

 さすがに寒かったです。暖房を全てつけましたが、薪ストーブは急速に室内を暖めるのに一番効果的。

 12月10日(土)
 寝坊してしまいました。
 朝8時前の気温
 屋外:-0.5℃
 屋内:20.0℃

 朝食後に赤城農産物直売所へ買い物に行きました。
 寝坊したおかげで直売所は既に一波引いたところ。何とか駐車場に車をとめることもできましたし、カゴの空き待ちをする必要もありませんでした。野菜は種類も量も多かったです。またまたたくさんの野菜を買って帰りました。
 写真上は、ゴルフ場の間の道。葉を落としきった木が増え、道が広くなったように感じられます。

 帰宅してからニコちゃんのお散歩。
 ミミズ坂も明るくなりました。
 ニコちゃんはルンルンな様子。
 


 寒かったので、リサとガスパールのトレーナーを着せましたが、これを着ていないと落ち葉に同化してたでしょう。


 坂の勾配がきつくなるとペースが落ちるので、ポチ父が後ろ向きに歩きながらニコちゃん励ましています。
 タラタラ歩くニコちゃんの横を通り、先に出ると、また「ハッ」とこっちを向いて、急にペースが上がります。
 


 ハムのおじさんのお家の前を通ると、おじさんとおばさんが庭仕事をされていました。
 挨拶をすると、近くにいたおばさんがこっちにいらしてニコちゃんにご挨拶して下さいました。ここのお家に来ると、とっても可愛がって頂けることをニコちゃんは良く知っています。
 そして、おじさんがやってくると、お互いが吸い寄せられるようにぴとぉ~っとくっつき、ニコちゃんは完全に体をおじさんに預けていました。そしておじさんに抱かれ、その心地よさに溺れて行くような感じ。

 別荘地の人にも自宅近所の人にも良く言われます。「誰に教わった訳じゃないのに、会った人みんなに挨拶できるの偉いねぇ。」と。
 ニコちゃんが挨拶を心得て偉い訳ではありません。ニコちゃんは人間がみんな優しくて大好きだからです。どの人も可愛がって下さるから、可愛がって欲しくて挨拶に行くんです。ポチくんと同じく、散歩中に通りかかったどこの誰だか知らない人にも挨拶に行きます。皆さんが可愛がって下さるから、こうなりました。本当に有り難い限りです。


 3年前に16歳で亡くなった柴犬のはなちゃんにニコちゃんがそっくりなんだそうです。
 おじさんは良くはなちゃんの夢を見るとか。きっとすごく可愛がられていたので、はなちゃんが夢で会いに来るんでしょうね。

 しばらくお話をした後、おじさんが「はぁ~~」と息を吐き、「切りがないね。」と言って立ち上がりました。



 最後にもう一度おばさんに撫でて頂いてお別れ。
 別れた後も、後ろからご夫婦でニコちゃんの洋服が可愛いとかお話されているのが聞こえてきました。


 春ちゃんもももちゃんも来ていたようですが、お外にいなかったので会えませんでした。

 ミミズ坂まで近づいてくると、お向かいのおじさんがお散歩から帰ってくるところでした。
 お向かいのおじさんも私達に挨拶しながら、真っ先にニコちゃんを撫でて下さいました。
 スキーの季節がやってきたので、体力をつけるために散歩をされているそうです。
 別荘地の中で、おじさんズスキークラブができていて、毎年楽しそうにスキーに出かけておられます。
 夕方はポチ父とニコちゃんだけでお散歩に行きました。

 もう大分前からポチ母の足の指の爪がおかしくて、特に親指の爪が巻き込み、肉に食い込み、今は化膿してるんです。ずいぶん良くなって来たのですが、昨夜消毒するのをサボったら、急にズキンズキンして来たので散歩をサボることに。



 オレンジ色に染まったポチの庭。

 そして、夜も更けて行きました。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 ハウスの中もすっかり鍋仕様になりました。
 暖かそうでしょ?
 たまにハウスの中に頭を突っ込んでみるのですが、暗くて暖かくてなんかとっても落ち着きます。入れるものなら入りたい。
 子どもの頃、良く押し入れに入って遊んでいました。なぜ、あのような狭いところを好むのでしょうか?
 テントが楽しいのも、押し入れと共通しているところがあるのかも。
 早くキャンプに行きた~い!
 準備は着々と進んでおります。
  12月8日(木)   ご協力お願いします  
 しみゃおさんが一時預かりしたぷりんちゃんの件です。
 温かな里親さんが見つかり、しみゃおさんの手を離れ、里親さん宅でトライアルが行われていましたが、12月3日にぷりんちゃんがお家から出てしまいました。お家からほとんど見える範囲でとどまっているようですが、まだ保護できないでいるようです。
 このまま捕まらないのであれば、しみゃおさんが12月10日(土)の夜から11日(日)にかけて現地に行くので、同行して頂ける方、あるいは、保護方法についてアドバイスして頂ける方を探しておられます。
 ご協力頂ける方、詳しくはこちらをお読み下さい。
 しみゃおさん、大分無理をされているようです。
 どうぞ、体調に気をつけて。
 と言っても、居ても立ってもいられないでしょう。気になってお仕事も手に付かないでしょう。
 あ~、ぷりんちゃん、お家に帰りなさい。
 いえ、帰ってご飯を食べたりお水を飲んだりしているのですが、捕まらないのです。
 ぷりんちゃん、お家で過ごした方がずっと幸せで楽しいよ。
 どうか、早く保護されますように。
 
 と、昨夜、この書き込みをしたかったのですが、ホームページビルダーを開いたまま、パソコンの前で寝てしまい、気がついたら3時半でした。何時間も首をうなだれていたので首が痛くて腕がしびれています。
 私のことはどうでもいいです。
 早く、最良の結果で解決しますように。
 皆さんが体調を壊しませんように。
12月6日(火)-8日(木)    今年最後の銀座 12月8日更新 
 12月6日(火)
 ポチくんの月命日でした。
 ここのところ忘れることが多かったので、今回は前日からもう牛肉ご飯を作っていました。
 今日はお供えするだけ。
 牛肉ご飯に骨型ビスケットと動物ビスケットを添えて。
 このビスケットは、以前どこかで頂いた物で、そのまま放置して忘れていたものです。もう古くなってニコちゃんにはあげられないので、ポチくんにお供え。何と!骨型ビスケットも動物ビスケットもポチくんが生きていた時に良くおやつに食べていた物です。懐かしい。きっと、食べに来てくれたよね。ポチくんも覚えてるよね、このおやつ。
 12月7日(水)
 今日は、今年最後の歯医者さん。いつものように、私の後にアンリママが診療を受け、その後に一緒にランチしました。
 食事はいつもキラリト銀座の中のレストラン。今回もまた最近お気に入りの和食のお店「ダイニング・ギャラリー 銀座の金沢」で週替わりランチを注文。
 小鉢5種に、メインは野菜カレーでした。
 最初、「カレーかぁ。」と思ったのですが、食べてみたらすごく美味しかったです。ルーにとけているのも、トッピングも加賀野菜。
 こくがあって、味が深い。
 このお店は、例えば、メインが鶏の唐揚げの時でも「何だぁ、唐揚げかぁ。」で済まない味なんです。
 何を食べても美味しい!
 しかも、デザートに羊羹が付いて、1600円(税別)です。

 食後はお店を変え、前回すっかり気に入ってしまった「Eggs'n Things」と言うハワイアンのお店でパンケーキとコーヒーを。
 パンケーキは2人で半分こ。
 今回は、クリスマス用に企画されたメニュー。ココアのパンケーキです。
 これがまた美味しかったぁ。
 クリームはこんなにてんこ盛りですが、全然甘くないので、ペロリンと食べることができます。
 パンケーキもちょっと香ばしくてふわふわでサイコー!
 アンリママの行きつけのブティックをちょっと覗いてみました。
 実は、アンリママが診療中にポチ母は先にブティックに行っていて、ものすごく可愛いブラウスを見つけていたのでした。
 最近、めっちゃお金を使っているので、「あぁ、買えない。」と思いとどまり、お店の人(すぐに張り付いてくる)には「ちょっとデパートに行くので、また後で寄ります。」と言って出てきました。それは出るための口実だったのですが、アンリママが「少しだけブティックに行って見る」と言うので、結局一緒に行ってしまったのでした。
 2人で、あれが可愛い、これが良いと言いながら、アンリママはコートをご試着。
 2人とも後ろ髪を引かれながら、やっとの思いでブティックを出たのでしたぁ。
 帰宅してからポチ父にその話をしました。ポチ母が「年末ジャンボ宝くじの1等(7億円)が当たったら、あのブティックでお洋服買って良い?」と聞いたら、「おぉ、いいぞぉ。ここからここまで全部って、大人買いしても良いぞぉ。」と言われました。そりゃ、そうでしょ。7億当たったら、それくらい良いよね。
 後ろ髪引かれながら、お洋服を買わずにブティックを出て来た、私達を褒めてあげたい。
 写真右上は、銀座4丁目の交差点から1丁目の通り(何通り?、とにかく歯医者さんの前の通り)の飾り付け。この植木の飾りと同じ物が街頭にもついていました。

 写真左と右下はティファニーの飾り付け。
 食事の写真を含めて、銀座の写真は全部アンリママ撮影です。
 ポチ母は荷物が重いのでカメラを持って行けません(スマホは持ってない)。
 東京に行っている時に地震に遭うのが怖いので、いつも帰宅支援マップとお茶、ちょっとしたおやつ、雨具を持っているので、大荷物なんです。
 自宅でも出先でも、災害に備えています。

 薄暗くなってから、アンリママとお別れしました。
 アンリママがポチ母と同じ歯医者さんに通うようになったのが昨年の11月から。
 もう1年以上経ちました。
 早いねぇ。この1年ちょっととっても楽しい通院でしたが、お互い、いつまで通うのかねぇ。
 ポチ母は、いつから通っているのか覚えがないのですが、もう6年か7年か、、、。
 最初、先生に「全部治すのに3年~5年かかる。」と言われた時、「えぇぇ~~~」って思ったのですが、5年なんてとっくに過ぎていました。それでもすごく信頼できる先生で、安心して通っています。


 今年も、アンリママは松田聖子のディナーショーに行って、お土産にショー会場で売っているチョコレートを買ってきてくれました。
 これがかなり高級で、中に美味しいチュルぅとしたのが入っていて、どれを食べても楽しめます。
 帰宅した後、夕飯後にポチ父と頂きました。

 こんな可愛い置物?も頂きました。
 人差し指の先くらい、小さな長靴の中にわんちゃんが入っています。

 帰宅すると、何と、アンリ家からニコちゃんにクリスマスプレゼントが届いていました。
 クリスマスツリーにたくさんオーナメントじゃなくておやつがぶら下がってるんです。
 食べるのもったいないけど、ツリーから1つずつもいであげることに。
 12月8日(木)
 今日は、このおやつが入っている袋をツリーからもぎました。
 手のひらに乗せてあげようとすると、ニコちゃんは特別なおやつだと分かったようです。
 この写真では見ているだけのように見えますが、しきりにツンツンと鼻でポチ母の手をつついています。
 つつくって、手の甲を。
 手のひらの上のおやつになかなか口が届きません。高さの問題ではなく、ニコちゃんの感覚の問題です。
 最近は、ご飯の時にエサ皿台まで行っても、なかなかお皿の中に口が入らず、お皿の手前で鼻を動かして皿を探すことが多くなりました。
 それと同じ状態です。おやつがあるのは分かっているのですが、口がおやつのある場所に行かないのです。
←やっと手のひらの上のおやつを食べることが出来ました。て言うか、ポチ母が口におやつを運んであげました。

 先日、動物病院に行った時にニコちゃんの様子を先生に相談すると、やはり認知症の可能性があるとのことでした。その認知症のような症状が、老化による場合もあるし、もしかしたら脳の腫瘍などによる場合もあるそうです。
 先生によると「10歳半と言う年齢の推定が正しいのであれば、この老化は早いですね。」とのこと。老化現象と思える症状が甲状腺の異常による場合も考えられるので、先ずは否定できるものは否定して行くことで原因が分かるかも知れないとのことで、今度、甲状腺の検査をしてもらうことになりました。
 最初は、なかなか、ニコちゃんの老化を受け入れられなかったのですが、だんだん、ニコちゃんが何をしようとしているのか推測できるようになり、「いったい、何してるの?」といらだつこともなくなってきました。
 病気であることを望むのは良くはありませんが、甲状腺の病気であれば、薬で簡単に補正できるので、甲状腺の病気であればなぁと変な期待をしています。それならば、お散歩が大トロなのも、何にもやる気がなくて寝てばかりなのも、かなり改善されるはずなんですけど。