6月23日(金)
夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
到着時、夜7時半前の気温
屋外:20.5℃
屋内:20.7℃
夜、ポチ父がニコちゃんをハウスさせたところ、ニコちゃんは尻を出したまま寝ようとしていました。
案の定、ポチ父はいやらしい手でニコちゃんの尻を押していました。
|
6月24日(土)
朝6時過ぎの気温
屋外:16.7℃
屋内21.2℃
今日はアンリ家とさくらんぼ狩りに行くことになっています。
先ずは、赤城農産物直売所で待ち合わせて買い物、それから新治村たくみの里へさくらんぼ狩り、その後、水上へランチと買い物の予定です。 |
開店時間8時には間に合わず。少し遅れたので、一波引いた頃だろうと思ったら、車をとめる場所がほとんどないくらい混雑していました。 |
少し遅れてアンリ家到着。
それぞれに買い物を済ませて、その後、たくみの里へ行くことに。 |
その前に、直売所のトイレに寄ったところ、こんな貼り紙が、、、
|
トイレに入ると、、、、
本当に電球がなくなっていました。
この頃、門扉やら水道の蛇口やら配管やらケーブルやら色んな物が盗まれる世の中になっていますが、電球ですか?
電球も盗まれるなんて。
LEDでもなし、こんな物盗んでもお金にならないでしょう。
ただ、楽しんでいるだけでしょうか。 |
駐車場に戻ると、我が家の車の隣にアンリ家の車がとまっていました。
うぉぉ!新車です。
標準装備のシートをこのシートにグレードアップ。
アンリくんの座席(真ん中のカドラー)はちゃんとあるのに、高級シートでくつろいでいらっしゃいました。
たくみの里へ出発! |
Yさくらんぼ園に到着。
我が家が何年か前から常連になっているYさくらんぼ園は観光さくらんぼ園ではありませんが、希望者にはさくらんぼ狩りをさせてくれるところです。たまたま、インターネットで調べてたくみの里のさくらんぼ園に片っ端から電話をしていたら、この農園に当たったのでした。
かなり気に入っています。佐藤錦専門で、観光さくらんぼ園ではないのでほとんど貸し切り状態、料金は他の農園と同じですが、時間制限はかなりゆるゆる。だから、食べながら時間を気にせず、写真もゆっくり撮れます。 |
ここのところ、豊作は数年に1回の頻度で、不作が続いてさくらんぼ狩りが出来ないことが時々ありました。
今年は久々に豊作です。
期待に胸膨らませてY農園に予約の電話をしたところ、今は他の人に貸して手入れをしてもらっているとのこと。さくらんぼ狩りを希望なら、今世話をしてくれている人に頼んでみると言われたので、お願いしました。Y農園を管理しているじさんから電話を頂き、例年通りさくらんぼ狩りをさせてもらえることになりました。
先ずは、そのおじさんが経営している自分のさくらんぼ園「たにがわ園」まで行って受付をすると、おじさんがY農園まで案内してくれました。ここに来るまで結構不安な気持ちでいました。だって、自分も「たにがわ園」と言うさくらんぼ園をやってるのに、そこじゃなく、他人の農園でさくらんぼ狩りをさせてくれと言っているのだから、優しくはしてくれないだろうし、もう今まで通りさくらんぼ狩りは出来ないだろうと思っていました。ところが、おじさんはものすごく親切で、隣の「四季の家」でトイレが使えるように話しもつけてくれていて、来年以降も今まで通りさくらんぼ狩りをさせてくれるそうです。それで、気分は盛り上がり! |
いつものように、いきなりアンリママによるおやつ授与式。
ポーラの高級サプリメントジャーキー。一袋丸ごと頂きました。
ニコちゃん、おやつのおばちゃんがまた来てくれたよ。 |
|
Y農園は佐藤錦専門ですが、交配のために他の品種も少し植えています。
この間、銀座で食べたアメリカンチェリーのタルトを思い出しました。→
きっとあれと同じアメリカンチェリーだと思ったら、後でおじさんから「紅さやか」であることを聞きました。
これは味が濃くてとても美味しいです。
さくらんぼって佐藤錦が一番だと思い込んでいましたが、佐藤錦とは全く違う美味しさを持っている種類がいくつかあります。 |
お尻のようなさくらんぼみっけ。 |
|
途中から他にお客さんが入ってきました。Y農園で他にお客さんを見たのは初めてです。
わんこ好きな方のようです。 |
ニコちゃんのことも可愛がって下さいました。 |
さくらんぼ狩りを終えたら、受付をした「たにがわ園」に戻って、持ち帰り用・贈答用のさくらんぼを購入。このさくらんぼは「たにがわ園」の佐藤錦です。
これが、なんとなんと!めっちゃ美味しい!味が濃いのなんのって。佐藤錦って上品な甘さと言うイメージがあったのですが、たにがわ園の佐藤錦はガンガン味が濃いです。こんなに甘い佐藤錦を食べたのは初めて。
まだオープンになっていない紅秀峰のハウスをおじさんが案内して見せて下さいました。実をいくつか取って味見させてくれたのですが、これまた甘~い!
「たにがわ園」お勧めです。
7月から出荷するトマトも味が濃くて美味しいそうです。おじさんが優しいだけじゃなかった。作物もサイコー! |
楽しく美味しいさくらんぼ狩りを終えた後、アンリママが「はもんみなかみ」と言う生ハムの美味しいお店が水上にあると教えてくれたので行ってみることにしました。
なんと、そのお店は「育風堂」と言って、最近時々行っているバウムクーヘンのお店GARBAの隣にあったのです。前からGARBAの隣にハム屋さんがあるのは知っていたのですが、そのお店がそんなに美味しいなんて知りませんでした。
行ってみると、テレビで紹介されて間もなかったせいか、大勢のお客さんでごった返していました。
かなり高いだろうと覚悟して行ったのですが、道の駅「田園プラザかわば」のミート工房と値段設定はそれほど変わらず、翌日食してみたら、評判通り、かなり美味しかったです。
ハム・ソーセージを買った後、隣のGARBAでバウムクーヘンを購入。
そして、同じ道沿いにある「亜詩麻」へランチに行きました。 |
亜詩麻は焼きカレーで有名なお店。テラス席はわんこ同伴可です。
←入口横で、テラス席が空くのを待っていました。
そうそう、何年か前、まだニコちゃんが隊列の先頭を歩けるような頃、アンリ家と谷川岳に紅葉狩りに行った帰りにここでランチした時のことです。同じく、この場所で席を待っていた時、ジャックラッセルを連れた方からニコちゃんにバセンジーの血が混ざっているのではないか?と話しかけられました。
懐かしいなぁ。あれ以来、ニコちゃんにはバセンジーの血が入っているとすっかりと思い込み、なんとなくバセンジーぽく見えたりしたものでした。おまけにマリちゃんのパパにもマリちゃんにバセンジーの血が入っているものと思い込ませてしまいました。あの方にもう一度会えないでしょうか。
お伝えしたいことがあります。「遺伝子検査した結果、バセンジーの血が全く入っておりませんでした。」と。あの時にあったバセンジーぽい顔のしわはすっかり見られなくなってしまいました。
それにしてもニコちゃん。その座り方、後ろ足、笑えるよ。 |
サラダが運ばれて来た時、アンリくんがぬうぉ~と首を伸ばしてきました。 |
すぐにアンリママに引き戻されました。
ただの野菜サラダで反応するアンリくん。
ニコちゃんなら肉が出てくるまで反応しないよ。
草食系男子と肉食系女子。 |
ここでこの状態でうとうとしていたニコちゃん。
退屈だからか、あるいは左後ろに回る習性からか、、、、 |
テラス席入口の外に出てしまいました。
そこへ心配してアンリママが「何してるの?」と様子を見に来てくれました。
ただ、ぼぉ~としてただけだよね。
かまってくれてありがとう。
ただのぼぉ~を長く続けないように、こんな風に声をかけて上げることが必要です。 |
お会計を済ませた後、亜詩麻の入口で記念撮影。
いつもお花で綺麗に飾られています。
この後、ポチ小屋に戻りました。 |
アンリママに言われて見ると、デッキに枯れ葉のような蛾がいました。
本当にまるで枯れ葉です。 |
アンリくんはキッチンで夕飯。
|
さ~て、人間の夕飯。
ポチ母が作ったのはこれだけ。
写っているビールは、一番搾りの「栃木に乾杯」です。こんなのがあるんですね。アンリ家から頂きました。 |
アンリ家から4種類の餃子を頂きました。
お友達から、美味しいと評判のこの餃子を教えてもらったそうです。
餃子屋さんの餃子ではなく、直売所に並んでいる冷凍庫で大量に売られていて、あっと言う間に完売になってしまうそうです。
餃子と言えば宇都宮餃子が有名です。以前、我が家も食べたことがありますが、宇都宮餃子は全く美味しくない!
一方、農産物直売所で売られている、この餃子は相当まいう~~! |
「焼き」は全部アンリママにやって頂き、ポチ母は大変楽ちんでした。
楽して美味しい物が食べられるなんてサイコー!
冷凍のものを大量に頂いたので、今後しばらく楽しめます。 |
さぁ、これからデザートと言う頃、アンリくんは先におやつをもらっていました。 |
ぺろん! |
これまた頂いたゴディバのチョコを食後に。
ゴディバはやはり美味しい。
入れ物も可愛い。 |
アンリくんはすっかりおくつろぎ。 |
もうそろそろ時間となりました。
|
9時半頃、出発。
さよならの挨拶。 |
アンリくんとも挨拶。
アンリくんは、パパさんにがっちり体を抱えられているので逃げられません。
せめて、顔だけでも逃げようと思ったのでしょう。
こんな顔になっていました。
↓ |
アンリくんの視界からニコちゃんを外そうとしてるのかな?
未だに、そこまで怖い? |
見えなくなるまでお見送りの振りして、、、、、
もう寝てるよ。
アンリくん、また来てね! |
夜、ポチ母は今朝赤城農産物直売所で買って来たシソの葉を洗って干しました。 |
できるところまでやって、後は明日に持ち越し。 |
6月25日(日)
朝7時頃の気温
屋外:18.3℃
屋内:22.4℃
朝のお散歩はポチ父とニコちゃんとだけで。 |
ミミズ坂では、ポチ母を見つけ、ほんの少しだけ早足で歩いて来ました。 |
最近、ポチ父がネット通販で買ったこれを散歩中に持っていました。
何て言うのか聞いたのですが忘れました。
これで距離や標高をはかっているみたいです。別荘地の高低差がどれだけとか、いつもの散歩コースの距離がどれだけとか言っていました。
お昼まで、ポチ父がシソの葉ちぎりを手伝ってくれました。 |
昼食後に貝殻型のマドレーヌを頂きました。
アンリ家から伊勢のお土産に頂きました。
鳥羽のブランカと言うお菓子屋さんのマドレーヌで、真珠貝の貝殻の粉末を生地に練り込んであるそうです。味が奥深いのは貝殻の粉末が入っているからでしょうか。美味しかったです。
|
埼玉の自宅に戻り、夕食後のデザートに、昨日たにがわ園で買った佐藤錦を食べました。
いやいやいや、もう最高です。
すんごい甘かったです。
美味しい物がたくさん食べられて、楽しい週末はあっと言う間に終わってしまいました。 |