朝6時前に目が覚めました。
テント内の気温は氷点下2.5℃→
温風ヒーターは寝る時に止めていました。
ニコちゃんの背には使い捨てカイロが貼ってあり、ドッグテントの側面と背面に大判カイロを合計9枚貼り付け、その上からフリースやビニールなどで被いました。ドッグテントの床面にはウレタンの厚いお風呂マットの上にバスタオルやフリースを何枚も重ねて厚さ4cmくらいになっています。
私達は今回は寝袋の上に寝袋カバーをかけました。膝掛けに使っていたフリースも寝袋にかけ、ポチ母は寝る時少し厚着をして寝ました。
テントの床面の上には1cmのウレタンマットを2枚重ねて全面に敷き詰め、さらに寝る部分にはエアマットも敷いていました。
今回は、それでも地面からの冷気を感じました。
テント内にある物には全て結露します。
寝袋も同様で、中の羽毛が湿気てしまいますので、カバーをするとその結露が防げます。
実際、朝起きて寝袋カバーを開けた時、水滴が顔にかかりました。カバーを掛けてなかったら、その水分は寝袋の羽毛に浸みていたところです。 |
シェルターに出てみると、案の定、ドロボー猫が入った形跡がありました。
コットの上の荷物を大きなゴミ袋で被い、洗濯ばさみでめくれないように固定していました。
ところが、写真のようにゴミ袋が一部めくれていて、そこにあったはずの物がなくなっていました。
すぐに、何がなくなったのか分かりませんでした。
さして気にもしていませんでした。 |
シェルター入口の裾に隙間が空いていました。→
「ははぁ~ん、そこから出入りしたのかぁ。」と思いました。
外に出てみると、私達のテントや隣のテントの周りに猫の足跡がたくさんついていました。↓
賢いもので、キャビンの周りの足跡は少し。
テントに隙が多いのは良く分かっているようです。 |
昨夜のこと。
ポチ父が先に寝入り、ポチ母がようやく寝袋に綺麗に収まったところ、シェルターでかすかな音がしました。
起きていて耳を澄まさなければ聞こえないような小さな音です。
猫だと分かったのですが、シェルターまで行く元気がありません。
寝袋に収まるのに結構四苦八苦しましたので。今回は、フリースやカバーを掛けたので、いつもより入るのに時間がかかりました。また出たくはありません。
しかし仕方なく、ファスナーを少し開けて上半身を出し起き上がってテントの側面を叩きました。
おそらくその程度ではびっくりしない度胸のあるヤツです。
だって、こんな顔をしてるんだもん。
まだいるようですが、シェルター内の対策は万全だと思ったので、諦めて寝ました。 |
起きた時のシェルター内の気温は氷点下4℃。
外気温とほぼ同じ。 |
結構雪が積もっていました。 |
さぁ朝ご飯の支度。
お正月キャンプの雰囲気を出したくて、お節を持って来ました。
支度を始めようとした時に、何をドロボー猫に盗られたのか分かりました。
ビール6本買った時に入っていた簡易保冷バッグ。普段はそれに調味料などを入れていたのですが、そのバッグごと盗まれました。ポチ母はそれが調味料入れと言う認識しかなくて、昨日はそれが危ないとは全く思っていませんでした。
残念なことに、今回は調味料が少なかったので、そこにお餅やチーズ用クラッカー、鰹節、田作りなどを入れていました。
お雑煮の汁を持って来たのでお餅を焼いてお雑煮を食べるつもりだったのですが、汁(具入り)しか飲めませんでした。
そして、このお正月キャンプでお節を食べる案は、前夜の海鮮丼に続いて企画倒れでした。
氷点下のシェルターで冷えた食べ物は体を余計に冷やし、寒いのなんのって。
お餅を食べたらエネルギー補給できたのに、汁だけじゃぁねぇ。
不運なことに日が差さないのでシェルターやテント内の温度が上がりません。日が差せば、気温は氷点下でもテント内はあっという間に暖かくなるのですが、、、
ポチ父は食べながら震えていました。風邪っぽかったのに、余計に具合が悪くなったようでした。
一方、ドロボー猫は、昨年の正月に盗んだホタテに続いて、今年は餅、鰹節、クラッカー、田作りをゲットして、ホクホクの正月を迎えたのでしたぁ。 |
震えながらの寒い朝食を終えた後、ニコちゃんのお散歩。
雪の上のお散歩は、いつもズボりながらなので、お鼻に雪がつきます。
←可愛い!
|
木肌が迷彩柄の木を見つけました。
|
浅間山がうっすらと見えました。 |
ポチ父にクリスマスプレゼントとして買ってもらったスノーブーツ。
中はボアになっていて外せます。
底はかなり厚く、地面からの冷気を感じません。
ダイアル式で靴紐を絞めることができます。 |
ニコちゃんは高齢なので、ポチくんのように喜びを体いっぱいで表現することはできませんが、わんこの例に漏れず雪は好きなようです。 |
だだっ広い電源なしサイト。
ポツンと2張だけテントがありますが、翌日にはなくなっていました。
昼間っから氷点下なのに電源なしでテントキャンプするなんて根性があります。 |
ポチ父の大きな足跡とニコちゃんの可愛い足跡。 |
可愛いテント。
これは常設です。 |
熱心に捜索中。
いったい何を捜索? |
長い雪下地中捜索の後、戻って来ました。
「ぷはぁ~。」 |
キャビンのリース飾り。
常設のテントとキャビンにはみんなこんな飾りが付いていました。 |
左側のドアがトイレ、右側のビニールカーテンが洗い場。
これは女性用で、向かい側に男性用があります。
どちらも中は暖房されており暖かいです。
トイレも綺麗ですが、残念なことにウォシュレットがありません。
ここにもリースが飾ってあります。 |
テントに戻ってニコちゃんのご飯と歯みがきを済ませた後、30分ほど昼寝をして温泉に行くことにしました。
昼寝を終えてニコちゃんをドッグテントから出そうとしたところ、なんと!ニコちゃんの体が濡れているではあ~りませんか!ドッグテントの中でオシッコをしていました。
大急ぎで体を拭き、泡シャンプーで拭き、洋服を替え車に乗せてから、ドッグテントの中を掃除。
温泉に出かけるのが遅くなってしまいました。
前々回に行った温泉が近いのでそちらに行ったところ駐車場がいっぱいで車をとめられませんでした。
それで前回行ったところに行ってみたところ、そこでも広い駐車場に車がいっぱい。とめようと思えば止められるかも知れませんが、温泉が混んでいると思われ、諦めてキャンプ場に帰りました。 |
少し休んでからまたニコちゃんのお散歩。
面白い葉っぱの木を見つけました。
葉が細長いのではなく、左右から内側に葉が巻き込んでこんな形になっていました。
|
キャンプ場をスノーモービルが走っていました。 |
午後4時半頃。
空が赤くなっていました。 |
テントに戻ってニコちゃんのご飯と歯みがきを終えた後、焚き火で一杯の時間。
外気温は既に氷点下6.5℃まで下がっていました。 |
昨日の焚き火の時から汲み置いていた防火用のバケツの水に厚く氷が張っていました。 |
今日もおつまみはチーズとロースハム。
ドロボー猫にチーズ用クラッカーを盗まれてしまったのでマスカルポーネチーズは食べられません。
個別包装になったおつまみチーズを持って来ていたので、今日はこちらを食べました。
これは色んな種類のチーズが入っていて、どれもかなり美味しくて気に入っています。
ところが凍る一歩手前くらいにカチカチでキンキンに冷えているので、チーズの味が薄く感じられませす。せっかく美味しいチーズもイマイチ。
こういう時、柔らかいマスカルポーネチーズの方が食べやすい。
ドロボー猫め!
いや、自分が悪い。それにあの子だって生きるのに一生懸命なんだから。 |
やっぱりゴージャスロースハムは美味しい!
お正月の味がする。
|
焚き火台の周りは雪が解け、その解けた水分が再びすぐに凍って霜柱になっていました。
|
焚き火を終えてシェルターで夕飯の支度を始めた頃、シェルター内の温度は氷点下6℃でした。
でも、今日は鍋なので暖かく過ごせるでしょう。 |
今日はカニ鍋です。
カニはふるさと納税でもらったもの。
1袋にカニ足ポーションが15本入って、合計2袋もらいました。
今日は1袋だけ。
ところがぁ、白菜やネギ、巾着を入れたタッパーが見つかりません。
あぁ、クーラーボックスから出したまま放置していたのか?
これもドロボー猫に盗られたんだぁと、再び悔しい思いに。
でも、翌日、ポチ小屋に戻ったら冷蔵庫にお留守番していました。
ドロボー猫さんは、行いが悪いから無実の罪を着せられてしまったのでしたぁ。 |
シメは雑炊。
カニの出汁が出てすんごく美味しかったです。
今回のキャンプで初めて体が温まる食事でした。 |
夜10時半頃の外気温は氷点下5.5℃。
ポチ父は一足先に入眠。
ポチ母は11時前に就寝。
今晩こそ、食べ物はシェルターに置いてないし、対策は万全。
盗られるものはありません!
しかし、寝入った頃、またドロボー猫がシェルターにいるのに気づきました。
せっかく苦労して寝袋に収まったのに、また上半身を出してテントを叩きました。
そして悔しいから声も出してしまいました。
その結果、ポチ父を起こしてしまいました。
びっくりして出て行くようなヤツではありません。
まだ居座っているようですが、諦めました。
その後、すぐに寝付いたものの、物音で1~2時間ごとに目が覚めました。
どうやら、ポチ母側のアウターテントとインナーテントの間にドロボー猫が入ってしまって、行ったり来たりしているのです。ゴソゴソ、もぞもぞ、ズズゥ~と言う音がずっとしていて寝られないぞぉ~っ!
|