過去の日誌2014年6月
ポチくんクラブ日誌6月 最終更新日:2014年7月10日
6月28日(土)
カレシ(子分?)と
さくらんぼ狩り


6月25日(水)
負けてしまったよ


6月21日(土)
ずんぐりぽよぽよ


6月20日(金)
続・ニコを見て!


6月15日(日)
ようやく鍋終わりました


6月14日(土)
ニコを見て!


6月6日(金)
雲隠れのポーズ


6月1日(日)
また会ってしまった


  6月29日(日)   梅シロップ New 7月10日更新
 朝7時頃の気温
 屋外:18.3℃
 屋内:22.1℃

 昨日、道の駅「田園プラザかわば」のパン工房で買ったパンで朝食。
 やっぱり美味しい
 でも美味しく食べられるのは購入日とその翌日まで。実際には購入日から1日経つだけでも結構風味が落ちます。それは保存剤など添加物が入ってないからでしょう。
 明日の分もあるけど、明日はおそらくイマイチ。欲張ってあんまりたくさん買わない方がいいです。
 クロワッサン、チーズフランス、くるみクリームチーズ、この3種が特に気に入っています。


 ポチの庭の梅の実がこんなにコロコロになってきました。ポチ父は翌週に収穫した方が良いと言う(実際に翌週が正解でした)のですが、既にたくさん落ちていてさらに落ちるのがもったいなかったので今日収穫しました。



 時間がなかったので、手の届く範囲の分だけ収穫。
 高いところのは、翌週に収穫することにしました。



 7.8kgとれました。
 一昨年、たくさん採れた年でも5.7kgだったので、今年は本当に豊作でした。
 いつもは昼食後にポチ小屋を出発して自宅へ帰るのですが、先週に続いて今日も動物病院の午前の診療に間に合うように10時過ぎにポチ小屋を出ました。

 動物病院の待合室→
 肩関節を動かしたり首を触ったりしたのですが痛がらなかったので、予備に消炎鎮痛剤を5日分処方してもらい、何もなければ投薬なしで経過観察することになりました。
 病院から帰って夕方自宅の周りを散歩しましたが、まだびっこは引いています。
 動物病院で痛がらなかったと言っても、朝食後に消炎鎮痛剤を与えてから数時間しか経っていなかったので、薬のせいで痛みがなかっただけだったのではないか?と、後で思いました。
 しかし、その後、軽度のびっこは続くものの、最初の頃と比較したら大分良くなってきたので、そのまま様子を見ることにしました。
 翌日、梅シロップの仕込みをしました。
 簡単ですよ。
 青梅のヘソを取り、洗って水をキッチンペーパーで拭き取ります。
 梅の実と同重量の氷砂糖を交互にミルフィーユ状に重ねて入れます。
 梅1kgに対し、酢またはホワイトリカーを150ml注ぎます。
 これで完成。
 使用瓶の目安は、梅2kg氷砂糖2kgの場合、5リットル瓶でちょうどくらい。しかし、梅の実のサイズによって多少違ってきます。
 最初の年は、酢、翌年はホワイトリカーを入れました。
 酢を入れると甘みがまったりする感じ。
 ホワイトリカーを入れるとキリっとドライな感じになります。
 ポチ母はあまりドライな感じは好きではないので、今年は酢とホワイトリカーを半々に入れてみました。

 氷砂糖が完全に解けるまで、毎日数回瓶を振ります。
 しかし瓶の口はタッパーになっているものの密閉ではないので、瓶を逆さまにすると中の水分が漏れ出て来ますから、内ブタに水分が接触しないように振ります。
 振るのをさぼって氷砂糖の溶解が遅れると、カビが生えやすくなります。
 実の大きさによって時期は異なりますが、1ヶ月~1ヶ月半、実が大きな場合は2ヶ月くらいして、実がシワシワになったら実を取りだします。
 取り出し時期が早すぎると、シロップの梅エキスが薄くなってしまいますし、取り出しが遅くなり過ぎると種の雑味が出てきて風味が落ちます。とにかく実の中から種が見えたら遅すぎです。

 美味しく作るには、
 ★まめに瓶を振って早く砂糖を溶かすこと
 ★実の取り出し時期
 がポイント!

 ポチ母はしょっぱい梅干しは嫌いですが、甘い梅は好きです。
 1年を通して梅シロップを切らせないくらい、梅シロップが大好きになりました。
  6月28日(土)    カレシ(子分?)とさくらんぼ狩り  New 7月9日更新
 6月27日(金)
 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、夜7時前の気温
 屋外:20.4℃
 屋内:21.4℃

 夕食後、私達が食べたアイスの棒をペロペロしているニコちゃん→

 胴のくびれがありません。
 
 ニコたん、明日はアンリくんが遊びにくるよ。そして、一緒にさくらんぼ狩りに行くよ。
 6月28日(土)
 朝、6時前の気温
 屋外:17.5℃
 屋内:21.7℃

 赤城農産物直売所でアンリ家と待ち合わせ。
 今日は、さくらんぼ狩りをすることが主目的でありましたが、アンリ家も梅シロップとシソジュースを作るので、先ずはここで材料をゲットすることになりました。
 自宅近所のスーパーでは、梅1kgが900円とかします。
 しかし、この直売所では2kg600円前後。半値以下です。
 我が家は開店前に並んで、品物が少ない場合は、アンリ家の分を先に確保しておくと偉そうに言っていたのですが、到着したのは開店から5分経過後でした。
 ぎょへぇ~、シソがない! お勧めのIさんの赤シソは1束しかありませんでした。とりあえず、それを確保。他に残ってはいたのですが、ニオイのしないしなしなのものしかありませんでした。
 間もなくアンリ家到着。アンリ家の分を確保しておくなんて偉そうに言っていたのに申し訳な~い。
 梅は十分ありました。他に色々お買い物。
 品物の豊富さ、安さ、人の多さにアンリ家はびっくりしていました。 
 買い物を終えたら、高速を使ってたくみの里にある「白岩農園」と言うさくらんぼ園に移動。
 我が家が気に入っているY園(観光農園じゃない)を予約していたのですが、さくらんぼが雨に当たってダメになったと言う電話を直前にもらったので、急遽農園をここに変更。
 予約は特別必要ないのですが、このような不測の事態に至った時に連絡をもらえるので助かります。
 だいたいどこもさくらんぼ園は30分食べ放題1500円です。でも、ここはネットで割引のページを印刷して持っていくと200円引きになります。
 わんこを連れて行くことは予め了承を得ていました。


 良いのか悪いのか、お客さんが他にいなくて貸し切り状態でした。
 農園全体ではなく列を指定されますが、1列が長いし、他に人がいないのでそれで十分でした。美味しい木を見つけたら、そこでずっと食べていれば良いのです。
 やっぱり、佐藤錦はサイコー!














 
 わんこ達にも失礼して3~4個頂きました。
 以前、Y園に行った時のこと。せっかくおじさんがニコちゃんに佐藤錦をくれたのに、ニコちゃんは果物の美味しさを知らなくて、ペっと出してしまいました。外側は甘みを感じないからだと思われます。その後、ブルーベリーでもさくらんぼでも割ってあげると食べるようになりました。
 アンリママはちゃんと皮を剥いてくれたので、ニコちゃんはすごく美味しそうに食べていました。
 あっという間に30分が経ちましたが、私達の年代では30分で十分です。
 農園のおばさん達はみなさんわんこ好きなようで優しく声をかけて頂きました。

 たくみの里に移動して、少しブラブラ。 
 たくみの里に来ると、うるうる来ます。
 ポチくんと泊まりで蛍を見に来た時(2006年6月)のこと、ポチ婆とポチくんと泊まりで来た時(2007年7月)のこと、ポンちゃんの飼い主さん(故人)とさくらんぼ狩りに来た時のことを思い出すから。
 懐かしい思い出がいっぱいです。
 いずれもこの水車の前で写真を撮りました。ここでポチくんも一緒に写真を撮ったんだね。
 馬車が通りました。
 とっても大きな馬。
 昔はこういうのを見ても何とも思いませんでしたが、ポチくんを飼ってからは、このような動物が可哀想に思えてなりません。そのことをアンリママに話すと、アンリママも同じ気持ちでした。大人の男性数名を乗せて、さぞや重いでしょう。この子は手入れされていたのでまだましですが、榛名湖で見た子はとても汚くて、利用されるだけされて、全く大事にされていないように見えたので、見てるのが辛かったです。
 人間のために働いてもらうのであれば、せめてそれに見合うだけ愛情をかけてあげて欲しいです。





 いつでもどこでもおやつ。

 道の駅「田園プラザかわば」に移動してお買い物。
 いつものように、パン工房でパン、ミート工房でベーコンやソーセージ・ハムを買いました。

 いつもは池(向かって左側)にいるはずのガチョウが上に上がって来て、人に何かをねだっているようでした。向かってこられるとちょっと怖い。



 買い物後、お気に入りのティア・ツリーでランチ。
 GWに来た時に、とっても良かったので、アンリ家と一緒に来たかったのです。



 季節が変わると花壇のお花も変わります。


 季節のランチ(2000円)にしました。
 前菜→

 カップスープもつきます。


 メインは3つ(この時は、鶏、シーフード、カレー)の中から選択。

 ←鶏




 シーフード→

 パン(またはご飯)もすごく美味しい。



 ポチ母の足元で見上げてジージー光線を照射していたニコちゃん。

 パンを後で少し上げるから待っててね。今はダメだよ。



 力一杯、長時間、光線を照射していたので疲れてしまい、座ったままこっくりこっくりしていました。





 こちらは目標物に近いので、何とかしようと頑張っていましたが、、、、




 カートのフタを被せられてしまいました。




 そんなことにめげないアンリキノコがニョッキリ生えてきたよ。


 デザートはおまけに小さいのが付いているのではなく、スィーツの単品メニューから選びます。
 コーヒーまたは紅茶付き。

 バラのチーズケーキ→





←オレンジのクレープ




 バナナの生チョコロールケーキ。
 
 ポチ母とアンリママはこれにしました。
 生チョコとバナナがとっても合います。

 あ~~、美味しかったぁ。
 満足感120%




 さぁ、私達の食事が終わったので、取っておいたパンの授与式。

←「待て」をしているところ。
 ポチ父の目をしっかり見ています。
 「待て」と言われたら「よし」と言われるまでアイコンタクトを取るように教えました。
 ニコちゃんはおやつをもらう時だけでなく、こちらから何か言われたらアイコンタクトを取ることができます。



 5片くらいあげました。
 もう全部食べてしまって、ポチ父が「もうないよ。」と言っています。
 「もっとないの?」と言うような目つき、名残惜しそうなペロペロ、、、、ポチくんと全く同じです。



 もう私達から何ももらえないと分かると、テーブルの下にもぐり、「いつでもどこでもおやつがもらえるおばちゃん」に向かって、おまじないをかけていました。
 ニコちゃん、もうこれくらいでやめようよ。ほら、その胴回り、危ないよ。それ以上おでぶになったら、お母さんみたいになっちゃうからぁ。



 周りは果樹園に囲まれています。その一角にコスモスが植えられていたのですが、このコスモスは丈がとっても短い。これだと倒れなくて良いですね。

 この後、ポチ小屋に戻りました。

 ポチ小屋に戻ると、、、、
 いつものようにお土産オンパレード。
 毎度毎度、珍しくて美味しい物をたくさん頂きます。
 今回頂いたもののうち、特に感動したのは
←これ。
 ロイヤルコペンハーゲンのお菓子とお茶のセット。4つの引き出しにクッキー、ジャム、紅茶が入っていました。今、中に入っている物が消費された後は、あんぱん、あんドーナッツ、ドーワッツ、大福を入れることにしましょう。
 お菓子のタンス。
 いいねぇ~。


 ニコちゃんには、こんなゴージャスなクッキーを頂きました。
 ゴージャスなのは包みだけではありません。
 中身を味見してみましたが、甘さがないだけで、あとはまるで人間用の高級クッキーのようです。香ばしくて素材の甘みが感じられました。



 早速、クッキー授与式。
 今はこれだけだけど、たくさんあるから後でまたあげるね。




 楽しくおしゃべりしながらお夕飯。
 ニコちゃんは、何か美味しいものが出てくるのではないかと期待に胸を膨らませて、私達の間で張っていました。


 一方、アンリくんはくつろいで寝ていました。
 アンリくんはニコちゃんのことを怖がりますが、こうやって寝ていられるのは、心底怖がっているわけではないからでしょう。

 ニコちゃんなんか、ホーリーちゃんがリビングにいる間は、寝そべって寝られなかったもんね、怖くて。マットに誘導しても、私達の間に戻ってきて、ずっと座った状態でいました。
 強がるくせに、超ビビリーです。
 ん?でも、やっぱり、ニコちゃんが近くに来ると、怖くて荷物の陰に隠れてしまったアンリくん。ニコちゃんはアンリくん目当てじゃないのに。

 写真の通り、ニコちゃんはパンツを履いています。先週からヒートが始まってしまいました。アンリママはこのガムテープ貼りのパンツを生で見たのは初めて。2枚で5000円(何度も書きますが)の高級パンツですが、ガムテープのせいで高級感まるでなし。そして、ニコちゃんがパンツのすき間から口を突っ込んで、股間クリーニングしている様子も生で初めて見たアンリママは、クリーニングのたびに「ニコちゃん、クリーニングしてる。」と興味深げに見ていました。
 ニコちゃん、エロいところを見られてしまったねぇ。


 朝の8時から夜の9時まで、ずいぶん長い時間のはずなのに、いつも、あっという間に過ぎてしまいます。
 お別れの時間となりました。
 ニコちゃんは親しみを持ってお別れの挨拶をしているのに対し、恐怖で顔を背けているアンリくん。
 アンリくん、追っかけて抱っこするおばちゃんともお別れだよ。
 でも、またすぐに会うからね。
 とりあえず、バイバイ。
 今度は7月の下旬。



 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 ニコちゃんはヒート中だったのに、アンリくんは全く興味を示さなかったね。やっぱりタマタマがないせいかなぁ?
  6月25日(水)   負けてしまった 7月4日更新
 W杯対コロンビア戦。
 ポチ父はサッカーを観て出社しました。
 前半終了間際に本田のアシスト、岡崎のシュートで同点に追いつき、「おぉ、もしかして?」と思ったのですが、結局負けてしまいました。
 同時に行われていたコートジボワール対ギリシャ戦、ほとんどの人がコートジボワールの結果に注目していたなか、ギリシャが勝って決勝トーナメントに進出することになりました。
 この組の中では、やっぱり日本が一番格下だとは思いますが、がむしゃらにやれば2位で終われる可能性はあったんじゃないかなぁ。
 コートジボワール、ギリシャ、日本、この3国いずれも2位になれる可能性はあったけど、実力の問題と言うより、結局最後まで諦めずにゴールに向かっていったチーム、ギリシャが2位になったような気がします。
 


←何度見ても感動!
 岡崎のゴールシーン。
 相手に腰をつかまれながらも、体を水平に飛ばしながらヘディングしています。
 W杯直前に主力メンバーのうち複数人がケガをしていて、みんな最終的には間に合いましたが、試合を見ていると、個々と言うよりチーム全体のバイオリズムがずんどこの時期に試合に当たったと言う印象を受けました。
 特に本田は首の傷(手術跡)と目を見て、バセドウ病だとすぐにわかりました。最初は否定していたそうですが、昨年12月あたりに手術をしたようです。
 どう見ても試合中、調子が悪そうでした。本田から敵にボールを奪われるシーンを何度も見ました。
 特に初戦のコートジボワール戦。
 解説の人が「日本は思ったより早く足が止まりましたね。」と言っていましたが、そりゃ、そうでしょう。
 日本がボールを持って、ドドォ~っとみんなで相手ゴールに向けて上がって行ったのに、途中でボールを奪われ、カウンターを食らいそうになって、みんなでダダァ~っと自陣に戻る、、、、それを一体何度繰り返したことか?そりゃぁ、疲れるでしょう。
 本田はどうみてもまだ眼球がギロリとしているし、首も少し腫れているように見えて、未だにバセドウ病をコントロールできていない感じ。
 どうしてもっと早くに手術しなかったのだろう? バセドウ病は症状が安定するのに時間がかかるのに。
 ザック監督は本田を中心にチームを作って来たので、本田は絶対にはずさかなったそうです。
 こんなに調子の悪い本田を中心にして勝てるの?
 サッカーの専門知識はありません。でも、体調悪そうなのは、わかるよ。
 敗戦原因の大元はここにあると思うんですけど、みなさんはいかが思いますか?
  6月21日(土)   ずんぐりぽよぽよ 7月3日更新  
 雨が上がって間もない感じ→

 朝、6時過ぎの気温
 屋外:16.6℃
 屋内:21.7℃

 ここのところ立て続けに何人もの人(5人くらい)から「最近、ニコちゃん太ったんじゃない?」と言われます。
 ホント、胴回りがずんぐり。→
 腹がぽよぽよ。
 体重は、体調不良で痩せた時はありますが、それを除いて100gくらいしか変わりません。体型だけが変わったようです。
 ちなみに、ポチ母は体重も体型も変わりました。
 いつもより早起きしました。
 ここしばらく行っていなかった赤城農産物直売所の開店時間に間に合うように。
 朝食後、ニコちゃんにはお留守番してもらって直売所へ買い物に行きました。開店から5分後くらいに到着。
 やったぁ、お目当てのシソがありました。これで今晩はシソジュースの仕込みができます。

 買い物から帰ってきたら、デッキでニコちゃんの肉球の間の毛を電気バリカンで刈った後、散歩に出ました。



 14日の日誌に少し書きましたが、ニコちゃんはここのところびっこを引いています。
 なので、今日は一番短いコースを歩きました。
 
 南側の道路から見たポチ小屋→



 Kmさん宅の前を通った時、あっ、おじさん発見!





 挨拶をしにお家まで行きました。

 道路からお家まで遠いです→





 しばしデッキで立ち話。





 道路までお見送りして下さいました。



 セサミくん宅の前を通ると、デッキでおじさんがセサミくんにブラシをかけていました。
 これをしないと1日が始まらないそうです。
 とぉ~っても、気持ち良さげ。
 



 ほとんどのヤマシャクヤクは花びらが落ちてしまいました。
 種がはじけるまで、この状態が結構長く続きます。





 ポチの庭に戻ってきました。
 梅の木は弱っていますが、ポチ父の剪定のおかげで今年は実がたくさんついて、順調に育っています。




 青いアジサイが少し色づき始めました。




 マムシグサがようやく鎌首をもたげた状態になりました。
 本当は頭が黒くなります。これからかな。



 ニコちゃんはサラダバーをお楽しみ中。


 写真上の拡大。
 どのわんこも同じだと思いますが、こういう細い草を好みます。
 舌をペロンと出して可愛い!

 この後、ポチ小屋に戻っていつものように時間を過ごしていたら、あっと言う間にまた夕方のお散歩の時間になりました。



 ポチ小屋を出るとすぐに、またご近所でお家を建築中のご夫婦に会いました。
 毎度、ニコちゃんに優しく声を掛けて可愛がって下さいます。



 ももちゃん宅の前を通ると、もも家のみなさんがお庭にいました。
←お父さんとご挨拶。





 お庭にある可愛いオブジェ。
 鳥の餌台はお父さん作でしょうか?
 カエルさんとマッチしてますねぇ。



 ニコちゃんは天敵ももちゃんに尻を向けつつも、しかめっ面でにらんでいます。



 写真上の拡大。

 しかめっつらと言うより、怖がってる顔に見えるかな?
 ニコちゃん、いつも強がってるけど、本当は怖いんだよねぇ。
 



 ももちゃんはお父さんにがっちり抱っこされていました。
 お父さん、重たいでしょ。

 銀座通りでTnさんに会いました。→

 ポチ小屋に戻ったら、大急ぎで夕飯の仕度。
 今晩は忙しいです。
 いつもなら翌日は昼食を終えてからポチ小屋を出発して帰宅しますが、明日は動物病院に行くので、朝食後に出発するため、今晩のうちにシソジュースの仕込み、洗濯、お風呂の掃除、荷造り、ゴミ出し、、、の大半を済ませておかなければなりません。
 夕飯後、シソジュースを作りました。
←今朝、赤城農産物直売所で買ったものです。
 直売所では何人かの人が赤シソを出しています。
 一昨年、初めて作った時のこと。洗うと大量に砂が出てきて、何度もすすがなければなりませんでした。出来上がったジュースは草クサイ臭いがしてイマイチ好きになれませんでした。
 昨年買ったものは、売り場におじさん(Iさん)がいて説明してくれました。そのおじさんのシソはちゃんと洗って、しかも水切りしてあるそうです。
 確かに洗っても砂はほとんど出てきませんし、葉っぱがとってもみずみずしい。そして、できたジュースはとっても美味しかった。
 今年は昨年と同じくIさんのにしました。
 シソは生産者によってそれぞれ全く違います。Iさんのシソのようにみずみずしい物やしなしなの物。無臭のもの、典型的なシソのニオイのものがある一方で、このIさんのはブドウの皮のようなフルーティな香りがします。
 シソジュースにはこのIさんのが絶対お勧め。

【材料】
葉:400gに対して
水:1L
砂糖:1kg
クエン酸:25~35g

 この日は、1kg束2束から葉800g弱がとれました。
  注:ネットでは、一般的に葉400gに対して水2Lのレシピが多いですが、ポチ母は水を半分にして超濃縮タイプを作りました。

【作り方】
 ①沸騰したら葉を入れる。
 注:水が少ないので、葉っぱを一度に全部入れてしまうとお湯につかりきりません。
 なので、何回かに分けて煮ます。
 香りが飛ぶので沸騰させないようにし、何分の一かの葉を湯に入れて煮だしたらザルに上げ、また葉を湯に入れて、、、、を繰り返す。

 ポイント:煮出しの時間が長いと草クサイ臭いがでます。煮出し時間が短すぎると、シソのエキスが十分出たのか否か心配になります。




 ②煮だしが終わったら、砂糖を加えて溶かする。
  私はグラニュー糖を使いました。



③火を止めて、クエン酸を入れる。
 どす黒い赤から鮮やかな赤色に変化しました。



 消毒したペットボトルに詰めて完了!
 洗濯やら荷造りやら、だいたい完了!
 写真右の窓の外は明るくなってます。
 30分だけでも寝ようと思ってベッドに入りました。
 もう朝だけど、おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 ニコちゃんはヒートが始まりました。
←2枚で5000円だったリサ&ガスパールのパンツ。ガムテープを貼って、パンツの高級感や可愛さは激減。
 ニコちゃんがパンツのすき間から口を突っ込んでクリーニングをするので、おざぶ(ナプキンのことを我が家ではこう呼ぶ)をガムテープでしっかり固定しておかないとすぐに外れてパンツが汚れてしまいます。

 ポチ父が予定の時間に起きるだろうと思っていたのに寝坊したので、30分寝るつもりが1時間半も寝てしまいました。
 6月22日(日)
 朝8時過ぎの気温
 屋外:17.6℃
 屋内:22.7℃

 朝食後、ポチ小屋を出発して埼玉に向かいました。動物病院に直行。
 14日(土)の日誌に書きましたように、ここのところニコちゃんはびっこを引いています。
 また5月から起きている時に伏せる姿勢が多くなりました。大好きなご飯を待つ間も伏せており、時には散歩から帰ってすぐに横倒しになって寝ていることもあり、食欲はあるもののいささか元気がありません。
 診察の結果、レントゲン写真では異常は見つからなかったものの、首を触ると痛がることから頸椎の椎間板ヘルニアが疑われました。レントゲン写真では椎間板など柔らかい部分が写らず、詳しいことを知りたい場合はMRI検査をしなければなりません。わんこの場合、MRI検査は全身麻酔が必要です。先ずは消炎鎮痛剤を投与してしばらく様子を見ることになりました。
  6月20日(金)    続・ニコを見て!New 7月2日更新
 早朝からW杯 日本対ギリシャ戦が放送されるので、2人で早起きして見ていました。
 ポチ父は会議があるので、前半だけみて出勤。会議がなければ、全部見て行ったでしょう。会社の人で、「会議に出なくちゃいけないですか?」と言った人がいたそうです。
 なんで、こんな日の午前に会議なんかするのでしょう?日本国民ならみんなでテレビを見て応援しなきゃ!
 だから、勝てないんですよ。

 テレビに見入っているポチ母を見入っているニコちゃん:
 「お母さん、テレビ見てるくらいなら、ニコを見て!」



 ポチ父が出かけた後、椅子の座布団の上に気になるものが、、、、
 こんなにパンくずを落として、、、
 じーたん(ポチ父の父)も、こんな風に食べ物をこぼしてたなぁ。
 これは椅子の上ですが、床の上にも良く食べ物が落ちています。ポチくんなら、どんなに小さいものでも食べ物が落ちてくると、ダダダァ~っと走ってきて、「これ、食べて良いの?」と見上げていました。



 後半11分で香川が出てきました。
 背番号10番を付けてる人がベンチスタートで良いの?
 なんでこんなに大事な時に不調なんでしょう?
 所属チームで出場機会に恵まれなかったのが大きいの?
 前のチームでは大活躍だったけど、本田も香川もやっぱり身の丈に合ったチームにいる方が良いと思う。
 実戦数少ないのに、こういうところで活躍できるわけないと思います。



 まだ見ているニコちゃん:
 「お母さん、テレビ見てるくらいならお散歩行こうよ!」

 もうちょっと、待って待って、あと40分くらい。




 なかなか点が入らなくて、じれったいです。
 今日絶対に勝たないと、最終戦、コロンビアに勝てる訳ないでしょ。


 まだポチ母の横に張り付いて見ているニコちゃん:
 「お母さん、テレビ見てるくらいなら、ご飯作って下さいよ。」

 まだまだ、あと30分くらい経ったら、お散歩に行って、それからご飯ね。
 結局、ギリシャ戦は0対0で終わりました。
 1次リーグ最終戦、対コロンビア戦で勝った上で、他の試合の結果次第と言うことになりました。

 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、夜8時頃の気温
 屋外:17.8℃
 屋内:21.4℃

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 明日は、サッカーはないよ。
  6月15日(日)   ようやく鍋終わりました   6月26日更新
 朝6時過ぎの気温
 屋外:13.7℃
 屋内:20.1℃

 6時に起床。
 着替えてすぐにお散歩に出ました。

 こんなに早いのに、近所にお家を建築中のKさんご夫婦がもういらしてました。
 写真のお顔をお見せすることができなくて残念ですが、本当にピカピカの笑顔でニコちゃんに接して下さっています。
 本当にありがたい限りです。
 ニコちゃんはますます人間大好きになるに違いありません。


 別荘地内は、結構起伏が大きく、勾配の大きい上り坂ではポチ母は時々止まってしまいます。
 足が重いだけでなく、その重い足を一生懸命動かすので、心臓もめいっぱいバッコンバッコンなって息苦しい。

 遅れたポチ母をニコちゃんとポチ父が迎えに来てくれました。




 ポチ小屋に戻ったら、ニコちゃんのご飯。
 嬉しそうなお顔をして、キッチンでご飯を待っているニコちゃん。




 ポチの庭でできた苺さんをポチくんにお供えしました。
 ポチくん、食べたかな?
 ニコちゃんのご飯を終えたら、急いで私達の朝食の仕度。
 今日は、W杯、コートジボワール対日本戦がこれからあります。

 朝ご飯を食べながら、サッカー観戦。
 前半、本田のゴールで日本が先制しました。
 やったぁ~!

 が、後にがっくし。
 後半、ドログバが出てきて、雰囲気がガラっと変わりました。
 同点に追いつかれたと思ったら、すぐに逆転。
 それはないだろう?
 せめて、同点でおさえなきゃ。


 昼食後、ポチ小屋を出発して埼玉の自宅に帰りました。

←自宅でくつろぐ様子
 今週末でようやく鍋をしまいました。
 ニコちゃんは敷物1枚敷いただけでは寝ころびたがりません。段ボールにバスタオルを乗せて、柔らかめに厚みをつけ、その上に冷感マットを被せました。気に入ってもらえたようですが、やっぱり暑くなると、上半身がマットからこぼれてしまいます。
  6月14日(土)    ニコを見て!  6月25日26日更新
 本当は前日の夕方に出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行く予定でしたが、ポチ父の帰宅が遅くなったので、今朝5時半にポチ小屋に向けて埼玉の自宅を出発しました。
 昭和インターを下りから、広域農道走行中に車中から撮った鈴が岳(おむすび山)→


 ポチ小屋到着時
 朝7時頃の気温
 屋外:14.7℃
 屋内:19.1℃

 良いお天気ですが、半袖で来たら、寒い寒い。

 荷物もニコちゃんも車に置いたまま、先ずはちょっとポチの庭を観察しました。



 梅の実は順調に生育しています。



 ポチ小屋に入ったら、ニコちゃんは早速ご飯の催促。




 キッチンの中まで入って来ました。
 ちょっと待ってね。
 すぐにご飯できるよ。




 ニコちゃんのご飯が済んだら、私達の朝ご飯。
 W杯オーストラリア×チリ戦を見ながら、のんびり食事をしていると、、、



 ニコちゃん:
 「お父さん、テレビなんか見てないで、ニコを見て! さっきからお散歩行こうって言ってるのに。」
 と、お散歩の催促。


 ポチ父はフリースを着ています。→
 埼玉に比べたら、こちらはまだまだ寒い。





 ご飯が終わっても歯磨きをしないとね。まだお散歩には出られないよ。



 まだテレビを見ながらチンタラしていると、ニコちゃんはキョーレツにアピールしてきました。


 さぁ、ようやくお散歩。
 ポチ小屋を出たら、ちょうど近所にお家を建築中のKさんのおじさんとおばさんが車から降りられたところで、「ニコちゃん。」と声を掛けながら、挨拶に来て下さいました。
 お顔一杯の笑顔でニコちゃんを撫でて下さいます。
 ニコちゃんのことを可愛がって下さる方がまた増えました。
 


 おじさんの腕はご覧の通り、ムッキムキです。
 登山がご趣味だとか。
 もちろん、お腹なんて出ていません。
 背筋だってシャキっとしています。

 ニコちゃん:
 「お父さん、鍛えられた肉体ってこういうのだよね。お父さんは鍛えてる鍛えてるって言うけど、腹はポヨヨンとしてるし、腹を突き出して、おジジみたいな姿勢だし、、、おじさんに肉体の鍛え方を習った方が良いと思うよ、ニコは。」




 シロちゃんのお庭に寄ると、デッキの上にいたシロちゃんは、公園で思いっきりM字開脚をしている師匠を見て、なにやら刺激を受けたようです。
 シロちゃんの気持ちは、早くもリオデジャネイロオリンピックに向かって、、、、


 ジャ~~~ンプ!



 シロちゃん:
 「師匠、おはようございますっ。今日もやりますか?」

 ニコちゃん:
 「う~~ん、この間、やったばっかしだし、、、、」

 シロちゃん:
 「やったばっかし、って、リオデジャネイロオリンピックを目指すなら、毎日取り組みしなきゃ。」



 ニコちゃん:
 「そうね、あと2年だしね。やろっかぁ。」

 シロちゃん:
 「それでは、試合開始、ぷぅ~~~~!」



 ニコちゃん:
 「いやっ、やっぱ、やめとこう。ここのところ調子悪いし。」

 シロちゃん:
 「えっ?調子悪いって、どうしたんですか? どれどれ、シロが調べてあげましょう。スゥ~ハァ~、そうですねぇ、お尻からはちょっと熟したニオイがします。」



 ニコちゃん:
 「なにさっ、熟したって、人を年寄りみたいに言って!」

 シロちゃん:
 「診察結果を正確に述べただけですけどぉ。」




 ニコちゃん:
 「おしまい、おしまい、やっぱ調子悪いし。」

 シロちゃん:
 「おばちゃん、師匠はどうしたんですか?」
 いつからか、ニコちゃんはお散歩から帰ってきてご飯までの間、こんな風に伏せて待つようになっていました。前はリビングのドアの前でお座りの状態で待っていたのに。気付いてはいたのですが、気に留めていなかったので、いつからか記録していません。おそらくGW明けか5月中旬くらいからです。「もうすぐ推定8才だし、年なんだなぁ」としか思っていませんでした。元々起きている時に伏せる姿勢をほとんど取らない子でした。だから、この姿勢でご飯を待っていることが「おかしい」とは思っていました。徐々にこういう姿勢を取るようになったのではなく、明らかにある時を区切りに急にこういう姿勢を取るようになりました。
 そして、この日誌の日から数日後くらいから明らかにびっこを引くようになりました。どうやら前足がびっこの原因のようです。そして時には、散歩後リビングに上がると、伏せの姿勢どころか横倒しの状態で寝ていることがありました。6月22日に動物病院で診てもらったら、首をすごく痛がりました。頸椎の椎間板ヘルニアが疑われました。レントゲン写真を撮りましたが、肩や首に異常は見られませんでした。しかし、レントゲン検査では柔らかい部分は見えないので、ヘルニアがあってもわかりません。とりあえず、消炎鎮痛剤を1週間投与してみて様子を見ることになりました。お散歩はトイレだけしてすぐに戻ってきます。食べることと散歩が一番の楽しみなので、ちょっと可哀想。
 食欲は旺盛で見た目元気です。




 シロちゃんと別れて、お散歩の続き。
 公園の緑はさらに鮮やかになっていますが、一通りお花が咲き終わってしまったので、見た目に華やかさはなくなりました。




 管理事務所・研修所の取り壊しが進み、全く形がなくなってしまいました。



 Mtさん宅のピンクのハナミズキ。
 とっても色が綺麗です。





 ツツジは大かた咲き終わっていますが、真っ白なツツジがまだ元気に咲いていました。



 ヤマシャクヤクのお花の季節になりました。
 セサミくん宅のお花はもう開いています。



 Tさん宅のヤマシャクヤクはもうすぐ開くところ。
 開花期間はほんの2~3日です。
 ころんとした蕾が可愛いです。

 種は真っ赤と鮮やかな紺色。



 ポチの庭に戻ってきました。
 梅の実がたくさん落ちているのが気になりました。
 おそらくこの間の大雨で落ちたのでしょう。
 もうこれ以上落ちて欲しくないなぁ。




 ジョイフル本田で買って来たブラスバンドは元気に咲いています。
 
 ポチ小屋に入って、これからニコちゃんのご飯。
 ポチ小屋ではご飯を待つ間、伏せていません。
 埼玉の自宅では、散歩後、ポチ母が足拭きタオルを洗ったり、散歩の後片づけをしてからご飯の仕度に取りかかるので、20分ほどかかります。
 ポチ小屋では、足拭きやタオル洗いはポチ父に頼んで、ポチ母は先に部屋に入ってご飯の仕度をしているので待ち時間が少ないからでしょう。伏せないでこの状態で待っていられます。
 この写真からも胴回りがずんぐりしているのが分かりますね。
 散歩が制限されるので、余計にお肉がたるんでくるでしょう。


 ポチ父が何やら取りだして、組み立て始めました。
 ニコちゃんは興味津々です。
 以前は、こういうことに無関心だったのに、これが何か自分の楽しみに関わることだと分かったのでしょうか?

 とうとう、買いました。
 バーベキューコンロ。



 ニコちゃん:
 「お父さん、ここにお肉を入れるんですか?」

 ポチ父:
 「ここで炭の火をおこすんだよ。その炭でお肉を焼くんだよ。今日は忘れて全部食べてしまわないようにしよう。ニコちゃんにもちょっと上げるよ。」」
 

 夕方、お散歩に出ました。

 空がこんなに真っ青かと思ったら、




 別の方向の空は真っ暗。
 今日は、デッキでバーベキューをするので降って欲しくないなぁ。



 Oさんのおじさんとおばさんに会いました。
 もうほとんどお家の前を通り過ぎた後だった(アプローチから遠い)ので、おじさんとおばさんはわざわざ生け垣の間を抜けて通りに出てきて下さいました。
 ニコちゃんのことが大好きで、必ずお触りなさりたいようです。



 ポチの庭に着きました。
 ニコちゃんも晩ご飯は外メシです。

 向こうで、ポチ父は炭の火をおこしています。


 夏のボーナスをもらった後なので、今日はご馳走です。
 まずは、チーズ王国の高級チーズで一杯。

 ニコちゃんは、すっかりもらえるものと信じてる。
 クラッカーの端っこを少しあげました。



 そんなとき、また例の怪しげなオンナに遭遇。

 ニコちゃん:
 「あんた、こっちに出てきちゃダメよ。お肉はニコのだからね。絶対あげないから!」


 生ハムメロンのおつまみもあります。去年の夏のボーナスの時に、生ハムメロンが大好評だったので、今年も。この時期、メロンが以外と安くて美味しいのですよ。生ハムとメロンは相乗効果。メロン自体甘いのですが、単独で食べるより、生ハムと一緒に食べた方がぐんと甘く感じられます。



 こんな景色を眺めながら、




 のんびり、ジュージュー焼いて食べていると、、、、



 あっという間に真っ暗になったので、ランタンを下げました。



 1つ1つは指の先くらいの小さなかけらですが、何度もあげたので、結局人間が食べた肉の1切れ半くらいは食べたかも。



 次はいつもらえるのか、気が休まらないニコちゃん。
 ポチ父にずっと張り付いていました。


 それなりの値段のお肉を買ったのに値段の割りに肉が悪かったし、炭の準備が不慣れでしたが、雰囲気は十分味わえました。
 お外でバーベキュー、良いねぇ。



 ニコちゃんも満足して頂けましたか?
 お父さんにお礼言おうね。
 ボーナス、ありがとう!

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
  6月6日(金)   雲隠れのポーズ  6月24日更新
 今日は53回目の月命日です。
 お花を買ってくるのを忘れてしまいました。
 牛肉ご飯にレタスの芯、キュウリのヘタ、冷凍ブルーベリーをお供えしました。
 ポチくん、ちゃんと食べたかな?



 ニコのヨガ道場
 雲隠れのポーズ。
  6月1日(日)   また会ってしまった  6月24日更新
 朝6時過ぎの気温
 屋外:14.8℃
 屋内:21.1℃

 朝食前に散歩に出ました。
 

 朝陽が差し込む森→

 亀のポチ母を待っているポチ父とニコちゃん。
 最近、ポチ母の足の具合が悪いです。いつもよりさらに足が重く、それよりも痛みとしびれが強く、上り坂だけでなく平坦地を歩くのも辛いです。杖をつきたいところですが、頸椎の具合も特に悪く、腕が鉛のように重くだるいので杖をつくことができません。
 波があるので、なるべく安静にしていれば、しばらくして症状が軽くなるはず。それを待つしかありません。
 もっと体重を減らせば楽なんでしょうね。





 すくすくと育ったお向かいのマムシグサ。
 茎も太く、ずいぶんと丈の高く、鎌首をしっかりともたげています。
 ポチの庭のとは大違い。
 マムシグサは、良く見るとあちこちに生えています。



 しばらくポチの庭をぶらぶらしました。





 一昨日、ジョイフル本田で買ってきたブラスバンド。
 とぉっても、綺麗です。



 いつものようにニコちゃんは自らデッキに上がって歩き始めました。
 すると、、、、

 また会ってしまったのです。
 怪しげなオンナに。

 今日もそのオンナは無言で立っていました。
 相手に敵意はなさそうだったので、ニコちゃんは背中の毛を立てませんでしたが、尻尾が下がってしまいました。
 何か不気味なものを感じているのでしょうか?
 ニコちゃん、不思議だねぇ。
 その怪しげなオンナもお父さんを引き連れてるねぇ。

 この後、朝食を済ませて埼玉の自宅に帰りました。