過去の日誌 4月2018年5月6月
ポチくんクラブ日誌5月 最終更新日:2018年5月30日
マリちゃんのパパ、しみゃおさんがお手伝いされている動物愛護団体

の活動に対して、支援および拡散をお願いします。
アニマルコミュニケーターの森永さんが出版された本
もし動物と会話ができたら
ペットの気持ちがわかる
12のストーリー

にポチくんのお話しが載っています。STORY11がポチくんのお話しです。
読書大嫌いなポチ母でも最初から最後まで一気に読んでしまいました。皆さんもぜひお読み下さいね。
お求めはこちら 

5月15日(火)
お誕生日


5月11日(金)-13日(日)
久しぶりのピーちゃん


5月3日(木)
お花がいっぱい


5月2日(水)
結婚記念日


5月1日(火)
キュっとしている話


  5月10日(木) CAPINクラウドファンディングにさらなるご協力を! New 
 茨城県で「殺処分ゼロ」を目指すCAPIN(常総市ではゼロ達成3年継続)が、緊急保護に対応できるドッグラン付きコンテナハウスを設置するため、クラウドファンディングの募集を始めたことは先にお知らせした通りです。
 集まった貴重な支援金によりすぐにコンテナ設置が始まり、それにより早速続々と犬達が緊急保護されています。このプロジェクトがなければ助けられなかった命が次々に助けられていますが、活動している種々の保護団体や個人が全力を挙げても動物指導センターから全ての動物を引き出すことができず、4月にセンターの焼却炉が稼働し、動物の殺処分が行われてしまいました。
 すなわち、人手も経済的にも収容スペースもまだまだ不足しています。
 CAPINのクラウドファンディングの募集は今月いっぱいで終了します。温かいご支援がたくさん寄せられていますが、達成率は現時点で目標金額の28%です。
 
 支援の見返りは、3000円と5000円の場合はオリジナル絵葉書3種とニュースレター
 1万円の場合は、オリジナル絵葉書3種とニュースレターに加えて、動物保護施設の設立者名簿に記載。
 3万円、5万円、10万円、30万円の場合は、さらに保護施設のご案内も加わります。
 3000円からパトロンになることができ、支援の仕方は極めて簡単です。
 一度、ぜひこちらをご覧になって下さい。

 ニコちゃんも保護犬です。餓死した動物がたくさんいた福島から救出され、たくさんの人の手を経て我が家にやってきました。ニコちゃんは単なる保護犬ではありません。たくさんの人の愛情を受け、その愛情と幸せを我が家に運んで来てくれた天使です。
 そんな子達が他にもたくさんいて、人間の助けを待っています。
 どうか一頭でも多くの命が救われますように、温かいご支援をお願いします。 
5月18日(金)-20日(日)     Kさんのイチゴ 5月30日更新 New
 5月18日(金)
 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 夕食を終えて、ポチ父が床に座ってテレビを見ていたところ、ニコちゃんが膝の上に乗って来ました。
 最近、こう言うことが良くあります。 
 ポチ父は、ニコちゃんはお父さんが大好きで甘えてきてるんだと思い込んでいます。

 でも、ホントはね、ニコちゃんが進もうとした方向にポチ父と言う障害物があったので、それを避けることができずに乗り上がってしまっただけなのでした。
 例えば、進もうとした方向にごみ箱があると、それを押し倒し、ごみ箱を踏みつけて歩いて行きます。

 邪魔なお父さんを乗り越えて行こうとしたところ、捕まってしまったのでしたぁ。 

 さぁ、ハウスの時間だよ。





















 ハウスに入れられてしまいました↓
 以前は、ニコちゃんの行きたいところに自由に行かせていましたが、最近ではどん詰まりで動けなくなるので、リビングから出られないようにしてあります。集中換気をしているので、各部屋の戸を閉め切ることができません。そこで、こんな風にカバンや洗濯カゴを置いて、戸を開けた状態でニコちゃんがリビングから出られないようにしています。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 年を取ってからは、おしっぽをハウスの外に出して寝ることが多くなりました。
 5月19日(土)
 朝のポチの庭。
 こんなに葉が生い茂り、影が多くなりました。
 私達がここを気に入って購入したのはこれが一つの理由です。
 雑木林は、夏涼しく、冬は明るくて暖かいから。 

 ポチの庭の空は狭くなりました。
 朝食後、ポチ父とニコちゃんとで先にお散歩に出発。

 ポチ母が後から追いました。

←公園(共有地)

 もうすぐ追いつきます。

 本当に良いお天気。
 毎年、思うのですが5月が一番良い!
 追いつきました。
 が、ニコちゃんは寝ているのでポチ母には気付きません。

 ポチ父に起こされます。
 寝ながら歩いている時は、何をやってもどうやっても起きません。
 起きたとしても一瞬です。
 起こす方法はないようです。
 ずっとウトウトしながら千鳥足で歩いています。
 眠りが深いと自力で歩けず、リードで上から吊り上げるようにしないと歩けません。その状態だと、人間の方はかなり辛いです。

 鮮やかな緑の中を歩くのは本当に気持ちが良いです。


 オオデマリはコロコロして可愛い。

 本当はこの向こうにポチ小屋があるのですが、木の葉や草が茂って見えなくなってしまいました。 
 ミミズ坂を上がってきました。
 梅の実はここまで成長しました。

 ニコちゃんのご飯を終え、私達の昼食を終えたら、赤城村のKさん宅にイチゴを買いに出かけました。
 もうあと少しでイチゴも終わりの季節を迎えるので、そろそろイチゴジャムを作らねば。
 前日に電話してイチゴを用意してもらうように頼んでありました。
 直売所にも出ているのですが、タイミングが悪いと手に入らないことがあるので、最近はご自宅の方に直接買いに行っています。
 私達が用を終えてKさん宅を出ると、別のお客さんが買いに来ていました。同じような人がたくさんいます。
 とにかくイチゴは絶対に赤城村のKさん。直売所の前の組長さんで、もう引退されてしまいました。だからみんなご自宅に買いに行くようです。

←赤城村からの帰り。
 ゴルフ場の間の道。 
 買ってきたイチゴ。
 小さいのはジャム用。
 大きいのは4Lサイズ。
 昨年は、赤城村まで行くのが面倒で、昭和村のいちご園で不揃いのイチゴを買ってジャムにしていました。
 が、完成したジャムの味が全然違います。元の味が違うとジャムの味も大違い。
 今年は面倒でも赤城村まで行くことにしました。 

 夕方のお散歩の時、ミミズ坂で見つけた松ぼっくりの赤ちゃん。
 めっちゃ、可愛い。

 最近、ポチ父はミミズ坂を上ると、玄関までニコちゃんを抱っこして行きます。
 我が家に来て間もない頃は抱っこを嫌がりましたが、体力が落ちてからは抱っこに抵抗しなくなりました。むしろ体を委ねてリラックスしており、「あぁ~楽ちん」と思っているような感じです。
 夕飯は、来客に備えてご馳走を作る予行演習をしました。
 久しぶりにテリーヌを作りました。
 2年前くらいに作って以来、ずっと作っていなかったので作り方を忘れてしまいました。
 見た目は意外と美味しそうに出来ましたが、下のムースの部分が火を通し過ぎたみたいでちょっと舌触りが粗くなりました。 
 魚介のトマトクリーム煮。
 カリカリに焼いたバケットが良く合います。

 どっちも手が込んでいるので、2品で時間切れ。
 晩ご飯はこれだけです。
 でも、美味しかったよ。 
 デザートは4Lサイズのイチゴ。

 昔、他の農園のイチゴで、立派なイチゴだなぁと思って食べたら、どれを食べても中がスカスカだったことがありました。
 普通、ここまで大きいと中に鬆が入ることが多いのですが、Kさんのイチゴは入っていません。
 味もピカイチです。
 夜はイギリスのヘンリー王子とメーガン妃の結婚式の放送を見ました。

 幸せそうと言うか、嬉しそうですが、いつまで持つでしょうか?
 絶対、破局する時が来るでしょう! 
 そう言えば、真子様と小室さんの結婚はどうなるのでしょう?日本の皇室であんなスキャンダルはあり得ないでしょう。
 2人は本当にお似合いだと思いますが、お母さんが悪すぎます。
 お母さんはいずれ自分のことが世間に知られたら騒ぎになると認識していたはず。だとしたら、息子と真子様との婚約は反対しなくちゃ。 
 イチゴの量が多いので、半分だけジャムを作ろうと思ったのですが、結局全部やってしまいました。 
 8パック買ったので4パックずつ2回に分けて。
 イチゴは加熱時間が長くなると色が悪くなります。
 8パックを一度に煮ると、煮詰めるのに時間がかかり、色が悪くなると同時に味も落ちてしまいます。
 焦げ付かないように、水分が出て来たらIHの最強の火加減でガァ~~~と煮詰めます。
 水分が少なくなってきたら、火を少しずつ弱めていきます。 
 良い色に仕上がりました。
 結局、寝たのは明るくなってから。 
 5月20日(日)
 昼食後にポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。

←昭和インターに向かう途中で見えた谷川岳。 

 昭和インター入ってすぐに大きく見える武尊山→
  5月15日(火)    お誕生日 5月30日更新 New 
 7年前の今日、ニコちゃんが保護されました。
 その日を誕生日と決め、我が家に来た時を5才としたので、今日で12才になったと言うことになります。
 しかし、どうもニコちゃんの老化の進行を見ているともう少し年を取っているのではないか?と思えること、最近になって分かったことなのですが、動物病院で初診の時に診てくれた先生がカルテに「8才」と記入していたことから、もしかして私達が考えている年齢より3才くらい上なのではないかと考えてるようになりました。
 なので、最近は「いくつですか?」と聞かれると「12才~15才くらい」と答えるようにしています。
 答えるの、面倒です。
 前日にミント家からお誕生日のお祝いにレトルトのご馳走がたくさん届きました。
 ここ何年かは、お祝い事に自分で全くご馳走を準備せず、全て人様から頂いたもので済ませてしまっています。
 ありがたや、ありがたや。
 認知症のせいで、最近は餌皿台にお皿を置いても、そこまで連れて行って、お皿の中にマズルを突っ込んであげないとご飯を認識することができません。
 が、今日は、ご馳走が分かったようです。キッチンからお皿を持って餌皿台の方に歩いて行くと、ニコちゃんが着いてきました。
 おぉ、食べてる、食べてる。
 美味しいんだね。
 良かったね、ニコちゃん。

 ミント家にありがとう!
 ミントちゃんが亡くなってからミント家の子になったモモちゃんが今年の1月で3才になりました。
 その時に頂いたお写真です。
 3才になってもお子ちゃまっぽくて可愛い!
 若くて良いなぁ。 
5月11日(金)-13日(日)    久しぶりのピーちゃん 5月30日更新 New 
 5月11日(金)
 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、夜7時過ぎの気温。
 屋外:14.2℃。
 屋内:15.6℃。

 車から降ろした荷物をせっせと片付けていた時、一番、ニコちゃんへの注意が薄くなっているのですが、気がつけば、またこんなところに入っていました。
 出そうとした時に自力で出て来ました。

 話は変わりますが、毛がツヤツヤでしょ。
 動物病院の獣医さんには「ニコちゃん、若作りだからぁ。」と言われたり、散歩中にすれ違った人に「毛づやを見ると若く見えるけど、歩き方を見ると15才くらいに見えるね。」と言われたり、実際の年齢がなかなか推定しにくいのはこの毛づやの良さにあります。
 ツルツルピカピカなんですよね。
 まぁ、フードを選んであげてるのと、ブラッシングをマメにしているのもあると思うのですが。
 5月12日(土)
 朝7時半頃の気温。
 屋外:12.2℃
 屋内:21.6℃

 朝食後、ニコちゃんとポチ父が先に散歩に出て、ポチ母が家事を終えて後を追いました。

←公園(共有地) 
 しんべヱくん宅の藤の花。
 見事です。
 ちょっと出るのが遅くなったので、まだニコちゃん達に追いつけません。
 気がつけば、こんなに緑が濃くなり、道に落ちる木の葉の影が広くなりました。

 坂の上にいました。
 この時期いつも見事にチューリップを咲かせているお家があります。
 色鮮やか。
 じぃじ宅の前を通ると、じぃじは庭師さんと打ち合わせ中、ばぁばが声をかけて下さいました。
 以前に飼っておられたハナちゃんのお話しをしばらくしてお別れ。
 ももちゃん宅のマッかなツツジ。
 ももちゃんはいなくなっても、お花は毎年咲いています。
 去年と同じお花が咲いているのに、ももちゃんがいないと思うと、とっても寂しい。

 Dさん宅のオオデマリ。
 かなり株が大きいです。

 ミミズ坂まで戻って来ました。
 ここのところ、散歩中はずっと寝ながら歩いています。
 平坦なところや下りだと寝ていても足が勝手に動くし、時には眠りが浅くなるのですが、上り坂になると睡魔が襲ってきて、歩けなくなります。

 ミミズ坂の下から見たポチ小屋とポチの庭。
 ポチ母はニコちゃんのご飯の支度をするため先にポチ小屋へ戻ることにしました。
 梅の実が結構大きくなってきました。
 ポチ母が坂の上に着いても、ニコちゃんはまだここです。 
 ニコちゃんはご飯の時にも寝てしまいます。
 最初は起きていても、食べるのが遅いので、早く食べさせないとそのうち寝てしまって、さらにいっそう遅くなります。
 ご飯を食べながら寝るのって、誰かにくりそつ。
 やっとこさ、ご飯を終え、歯磨きの場所に移動。

 お皿を洗って歯磨きの準備をしていたら、、、、、、、→
 ニコちゃんが寝てしまうのは分かるけど、なんでポチ父が寝るのさ?
 早くも夕方のお散歩。
 ポチ母が後で出発してニコちゃん達に追いついた時、ポチ父はピーちゃんと会ってママと談笑中でした。

 わんこ達を拡大してみると、、、
 ピーちゃんはいつものように穏やかで柔らかい表情。
 ニコちゃんは目をそらしています。
 昔からピーちゃんのことを怖がっていました。こんなに優しい子はいないのになぁ。
 怖がる理由は大きいからと言うのではないと思います。
 川場のキャンプ場、「星の降る森」で馬を見た時、自ら近づいて行きましたので、、、
 なんで、ピーちゃんが怖いんだろう? 
 別れ際に記念撮影。
 もう12才。
 ボルゾイで12才はかなり長生きです。
 8才くらいから、もう何があってもおかしくない年。
 また、近いうちに元気で会おうね。
 Tさんに会いました。
 ニコちゃんの神経が過剰反応してピクっとなるので、それを気遣って優しく触れて下さいます。
 
 1日が終わりました。
 ここしばらく1年ちょっとくらいかな?休日はニコちゃんのお散歩をポチ父に任せることがほとんどでしたが、最近、またポチ母も行くようになりました。たいてい、後から出発していますが。
 今年の2月から急激に老化(認知症)が進んできて、あとどれだけ一緒にお散歩できるかわからないと思うことがあり、だったら1日1日大切に時間を過ごそうと考え直しました。 ご飯を上げるのも大変ですが、それもいつまでできるかわかりません。いなくなってしまえば、ご飯もあげられないし、一緒に歩くこともできない。生きている今の時間を大切にしよう。以前はなかなか食べてくれなくてイライラすることもありましたが、生きているからできることだと思えるようになりました。
 お散歩を終えて体や足を拭く時、そのぬくもりを感じて「生きてるって最高だね。」と思います。トロトロ散歩もトロトロご飯も生きているからこそ。ポチくんの時には突然いなくなってしまって、お世話なんてさせてもらえませんでした。
 「生きているからこそ。」と強く思うような出来事が、この後何日かして続けて起こりました。
 その話はまた後日。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 
 5月13日(日)
 朝7時半頃の気温
 屋外:14.3℃
 屋内:21.1℃

 朝のお散歩は、いつものようにポチ母は遅れて出発。
 今日はシロちゃんのお庭に寄っておやつをあげました。
 シロちゃんの頭の中には「ポチ母=おやつ」と言う方程式ができあがっているので、ポチ母を見るたび期待して反応してくれます。
 ポチ父が通った時には反応しないそうです。
 ももちゃん宅の真っ赤なツツジとピンクのツツジ。
 今日は追いつくのが遅くなってしまいました。
 ニコちゃん、これからは結構な下り坂だよ。

 大きな株のツツジ。
 別荘地のツツジはこの色のツツジが一番多いです。
 

 ミミズ坂を上ってきて、梅の木まで来ました。
 梅の木の下に咲いているミニツツジとシャクナゲ。

 いつものように昼食後にポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。 
  5月3日(木)     お花がいっぱい 5月18日更新 
 朝7時20分の気温
 屋外:15.2℃
 屋内:21.2℃

 朝のお散歩はニコちゃんとポチ父が先に出発。
 ポチ母は家事を済ませて後から追いかけました。

 シロちゃんのお庭。
 シバザクラとチューリップが見事です。

 久しぶりにシロちゃんにおやつを。
 シロちゃんはわんことは思えないほど、おやつを良く噛みます。

 公園(共有地)。向こうの方にニコちゃん達が歩いていました。
 公園は春に赤くなる楓とピンクの花で賑わっています。

 ツツジとチューリップ。

 ヤマブキが満開。
 春ちゃんのお庭。
 ユキヤナギとツツジが素晴らしい。
 ももちゃんのお庭の前を通ると、ももちゃんのお母さんがお孫さんを抱っこして来て下さいました。
 ちょっと怖かったみたいですが、ニコちゃんはほけぇ~としているので大丈夫。 
 Kjさんにも会いました。
 


















 散歩後、ニコちゃんのご飯と歯磨きを終えたら、ポチ父は本格的にキャンプの後片付け。
 せっせとテントを拭いて乾かしていました。


 ニコちゃんはどん詰まりに詰まっております。 
 夕方のお散歩。

 ももちゃんのお父さんに会いました。
 ポチの庭の駐車スペースまで戻って来ました。
 夕陽が差すポチの庭。
 ニコちゃんのご飯と歯磨きを終えたら、人間のご飯の支度。
 キッチンのゲートを閉めたつもりだったのですが、ほんの少し開いていました。
←そこにムギュうっと首を突っ込んで来たところ。
 しばらくキッチンを好きにうろついた後、退場してもらいました。

 2泊3日でキャンプに行く場合、準備に2日、後片付けに2日くらいかかります。すなわち、準備から後片付けまでおよそ1週間かかり、連休はあっという間に過ぎてしまいます。
 今回もそんな連休でした。
 5日(土)、朝ご飯を食べてからポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。
  5月2日(水)     結婚記念日 5月15日更新    
 朝6時に起床。
 今日はレイトチェックアウトできず、11時半にチェックアウトしなければならないので、頑張って早起きしました。

 6時半のテント内の気温は16℃。
 すんごく暖かいです。 
 外の気温は15℃。
 陽が出ていないので、テント内外の温度差はほとんどありません。
 今日はお昼くらいから雨が降る予報。
 撤収までに何とかお天気が持ちますように。
 朝食は
 卵かけご飯、
 ほうれん草の煮浸し
 昨夜の中華スープの残り
 海苔。
 煮浸しは家で作ってきました。
 ご飯は、1日目のカレーと同様に炊きたてです。
 キャンプ用に買った小さい炊飯器(3000円台で購入)が大活躍。 

 朝早かったので、ニコちゃんはウォーミングアップをしていませんでしたが、時間がないのでそのままお散歩に出発。
 寝ないで歩いてね。

 季節ごとに変わる看板周り。
 テントに帰ってきました。
 足拭きしようと思ったら、やっぱり可愛過ぎてパチリ!
 ニコちゃんのご飯と歯磨きを終えたら撤収。
 あぁ、途中で雨が降って来ました。
 本降りになる前に撤収完了。
 楽しいキャンプはあっと言う間。
 次は、羽鳥湖のエンゼルフォレスト那須白河
 今からワクワクしています。
 でも夏休みの予定なので、まだまだ。
 キャンプ場を出てすぐ近くの「ハコニワ食堂」でランチ。
 米粉を使ったフェットチーネ→
 を注文。
 ものすごい噛みごたえでした。
 ポチ小屋に到着。
 まだ雨が本降りではなかったので、出来る範囲でテント類の掃除。 
 今日は結婚記念日。
 結婚して22年経ちました。
 既に、還暦のお祝いももらってるし、ご馳走もしてもらったし、GWのお出かけ自体がお祝い行事なので、ケーキだけ買ってお祝いしました。
 ハコニワ食堂の隣にパティスリーがあって結構凝ったケーキが売られていました。でも店員さんは愛想悪かった。もったいないなぁ。
 ケーキは勿論美味しかったです。
 それにしても22年ももったなんて、、、
  5月1日(火)   キュっとしている話 5月月9日・14日更新 
 朝6時半に起床。
 テント内の気温は15℃。→
 シェルターと屋外の気温は14℃(写真左下)。
 暖かかったです。
 ポチ母が「お正月の時と比べて夜は10℃以上暖かいね。」と言ったにも関わらず、ポチ父は薄着をしたものの、寝袋の上にカバーをかけて寝たので、途中で大汗をかいて目が覚めたそうです。
 ポチ母は寝袋だけでしたが、それでも暑くて夜中に寝袋のファスナーを少しおろし、腕を出して寝ていました。 
 朝、ポチ母がトイレの個室に入っていた時のこと。
 幼い女の子と母親が切羽詰まった様子でトイレに駆け込んできました。無事に用を済ませた後の会話。

ママ:「あぁ~、間に合って良かったねぇ。」
女の子:「私はオマタがキュっとしてるから我慢できたんだよ。ママだったらモレてたかもね。」
ママ:「そうだね。ママだったらダメだったかも知れないね。」

 めっちゃ、笑えました。  
 朝食はキャンプ定番のホットサンド。
 ポチ父によると、同じ並び4サイトとも朝食はホットサンドだったそうです。
 いつもは卵、ハム、チーズのお決まりの中身ですが、今回は新しいメニューに挑戦。
 具は家で調理してきました。合い挽き肉を炒め、ゆで卵のみじん切りとシーフードカレーのルーを加え、仕上げに溶き卵を加えたら、良い感じに固まりました。
 それを食パンに塗ったところ。→
 この上にスライスチーズを乗せてもう一枚食パンで挟んで焼いたらカレーホットサンドのできあがり。
 初物は失敗することが多いのですが、これは成功でした。わりとイケてましたヨ。 
 レトルトの野菜スープとフルーツヨーグルトも。 
 シェルターの幕を開けて外の景色を見ながら食後のコーヒー。
 お天気が良くてサイコー!
 ニコちゃんはサークルの中を何周も回ってウォーミングアップ中。 
 良い感じにウォーミングアップしたところで、朝のお散歩に出かけました。
 ゆっくりながら、楽しそうに歩いていました。 

 ドッグラン前から見た浅間山。
 雪はほとんど解けて、噴火の煙も見えませんでした。

 ニコちゃんには、こんなところを歩くのが一番楽しいと思います。

 イベントの時に何かのゲームに使うのでしょうか? 

 テントサイトに戻って、見学・研究しながら散歩しました。

 左右非対称のタープの張り方。
 うーむ、なるほど!
 勉強になります。

 何度も通っていたのに、湧き水汲み場があるのには気付きませんでした。
 
 新しいカフェショップでソフトクリームを食べることにしました。

←店内 

 ポチ母がソフトクリームを買っている間に、ニコちゃんはすっかりネムネムになっていました。
 ポチ父が引き上げていないと、地面に寝転ぶ状態。

 ニコちゃん、ソフトクリームだよ。
 まだ気がついていません。

 ソフトクリームは味が深くて美味しかったです。
 緩いので、せっせとなめないと解け落ちてしまいます。
 それもあるけど、早くニコちゃんに食べさせてあげたい。
 チビソフトが出来るまでペロペロし続けました。
←ニコちゃんはすっかり睡眠モード。  

 ポチ父のチビソフトが完成して目の前に出した時、ポチ父によるとニコちゃんの目がキラ~んとしたそうです。
 一瞬にして覚醒し、久しぶりにソフトクリームを堪能。
 最近、こう言うことがなかったからソフトクリームのことは忘れていたかな?と思っていたのですが、大好きな物はいつまでも覚えているようです。

  しかし、まだお口が覚醒していなかったようで、口の中に残っているのがわからず、ポチ母のチビソフトもあげると、すぐに口から出て地面に落ちてしまいました。
 あぁ、もったいない。

 お散歩再開。
 食べ終えると再び睡眠モード。
 半分寝ながら歩いていました。
 一度寝てしまうとなかなか目覚めません。

 素敵なテント。
 ハンモックもあります。
 この季節はハンモックを持って来ているところが多かったです。
 小さいながら楽しい我が家に戻ってきてテントの外観を撮影していたところ、キャンプ場スタッフのおじさんが写真を撮って下さいました。
 若い男女から年配の男女まで種々の年代の方が働いていて、このキャンプ場は子供用イベントや遊具が豊富でファミリーキャンプ場として成功していますし、雇用の面でも成功しています。
 11時過ぎ、テント内の気温は30℃を超えていました。
 晴れるとテント内はあっという間に暑くなります。 

 シェルターは幕を上げて風通しが良く気持ち良いので、ここで昼食まで昼寝。

 ニコちゃんもサークルで寝ていました。
 
 お昼はパスタ。
 予め自宅でスペゲティを茹で、ベーコンや野菜を炒めていました。
 現場でレトルトのアラビアータソースを鍋で温め、スパゲティと具を加えて、混ぜながら温まったら完成→

 スパゲティは茹でたてと比べられば、食感などは劣りますが、冷凍パスタとほぼ同等。
 前日に茹でた後、たっぷりのオリーブオイルを絡め、空気に触れないようにラップで包んで冷蔵庫で保存していました。

 食後のデザートは抹茶ロールケーキとコーヒー。
 風が吹くととっても気持ち良い。

 この後、温泉に行き、戻ったら夕方のお散歩。
 
 散歩中に場内走行中のコロコロ号が通りました。
 1人100円で乗れます。
 お子ちゃまとお父さんで満員。

 そろそろどこのテントも夕飯の支度を始めていました。
























 ニコちゃんのご飯と歯磨きを終えたら、焚き火開始。 

 先ずはおつまみ缶で一杯。
 ホタテの燻製とカキの燻製の缶詰をずっと前に買っていたのですが、やっと食べることができました。
 かなり、美味しい!

 火が落ち着いたら、今日もソーセージ焼き焼き。
 これも美味しくて止められません。

 火がおおかた落ちたら、シェルターに入って夕飯。
 具だくさんスープと中華ちまき。
 どっちも自宅で調理済み。
 中華ちまきはガスコンロで蒸しながら、熱々のを食べることができました。
 かなり、まいう~~!
 大満足。

 夜9時半頃のシェルターの気温は12℃ちょっと。
 普通の家の中では12℃は絶対に寒く感じるのですが、ここでは全然寒いと感じません。
 何と、暖かいのでしょう!と言う感じ。

 テントに入って、オトナの時間。
 ポチ父はウィスキーをチビチビ。
 ポチ母は、これまたセブンイレブンで買っていた和菓子。
 「宇治抹茶レアチーズわらび」
 中央は宇治抹茶ソース、それがクリームチーズで被われ、一番外側は、あのぷるぷるわらび餅です。
 これもまた、サイコー!
 セブンイレブンのわらび餅系スィーツはかなりイケてます。
 美味しい物でお腹が満たされ、11時頃に就寝。
 ポチ母は猫を気にすることなく、10秒くらいで寝入ってしまいました。
 あぁ、また楽しくて幸せな1日が終わりました。