クラブ日誌
6月2011年7月8月
今月の日誌 最終更新日 2012年7月22日
 ポチくんクラブ日誌7月    7月30日(土)    道の駅「あぐりーむ昭和」オープン    8月7日更新 
7月29日(金)
肉食系女子

7月28日(木)
草刈りを見守るニコちゃん

7月27日(水)
成功した梅シロップと
作れなかった梅ジャム

7月23日(土)
4缶一気食い

7月22日(金)
寿命が縮まるような電話


7月21日(木)
無事に帰って来られますように

7月10日(日)
北海道旅行3日目:


7月9日(土)
北海道旅行2日目:
オンネトー


7月8日(金)
北海道旅行1日目:釧路湿原、アイヌコタン、ボッケ

節ちゃんだより(10)と
アンリくんだより(5)


7月7日(木)
旅行出発前日


7月3日(日)
冷え冷えマットの使い方マスター

7月2日(土)
ガス屋のおじさん


7月1日(金)
ピンクのバラとニコちゃん
 昭和村に道の駅ができました。
 場所は、関越自動車道昭和インターのすぐ横にある農産物直売所「旬菜館」と同じ敷地内です。
 名前は「あぐりーむ昭和」と言います。アグリカルチャー(農業)とドリーム(夢)を融合させた名称です。
 昭和村の食材を使用したレストラン、物産店、足湯、無料休憩所、観光案内所、トイレなどを完備しています。
 昭和村ふるさと大使であるポチ父とポチ母はオープニング式典に出席しました。
 
 オープニング式典の案内がポチ小屋に来ていて、それを見たのが2日前でした。
 出欠の返事を出すことができなかったのですが、行ってみたらちゃんと来賓席も用意されていました。
 しかし、ほとんど座ることなく写真撮影。
 奥利根ワイナリーのオーナーが「僕の隣に席があるよ」と声をかけて下さったのでちょっと座りましたが、またすぐに写真撮影のために席を外しました。
 ほとんどずっと写真を撮りまくり。
 式典の様子をフォトアルバムにまとめましたので、興味のある方はご覧下さい。
 村長さんとお話ししていたら、突然、餅つきにかり出されたポチ父(写真上)。
 村長さんと2人で餅をついています(水色のポロシャツがポチ父)。
 ポチ母は他の人と話をしていたので、写真を撮るタイミングを逃しそうになり、急いで撮ったら近過ぎました。

 式典が終わるとアトラクションが色々ありましたが、私達はもう埼玉に帰らないといけないので、お昼頃に失礼しました。

 写真右は、ぐんまちゃんと一緒のポチ母。
 ぐんまちゃんが可愛くて、ポチ母は大好きなんです。
 男の子と女の子がいるのですが、今日来ていたぐんまちゃんは男の子でした。
 中に入っているのは、やっぱオジサンでしょう。
 暑くても、人前で着ぐるみを脱がないでね。
 「昭和の日」のイベントの時には人前で脱いでいて、中の人を見た人は大爆笑でした。
 朝から雨でしたが、式典が終わりアトラクションが始まる頃にはだんだん雲が切れて、午後はカンカンに晴れました。

 写真左は、道の駅からポチ小屋へ帰る途中の景色。
 実際には、山にかかった雲がもっと幻想的で美しかったんです。

 さ~て、ポチ小屋に帰ると、お留守番させられていたニコちゃんはいつものようにギャーギャーと大騒ぎ。
 留守番の寂しさをぶつけてきます。

 すぐおさまる時と、長く続く時がありますが、この時は比較的長い間、ギャーギャーとないていました。
 連れて行こうとも考えたのですが、暑くなりそうだったので止めました。
 連れて行かなくて正解でした。
 車の中は暑いし、式典の間は連れて回れる状況ではありませんでした。

 道の駅で買ってきた萬珍楼の肉まんと月餅、永楽製麺所の揚げ麺。
 昭和村では以前よりイベントの時に横浜中華街の萬珍楼と永楽製麺所が製品を出していて、毎度好評を得ていました。
 そこで、道の駅のあぐりーむ館にこれらの製品を置くことになりました。
 萬珍楼の肉まんに使用されている材料は全て昭和村産のものです。横浜で売られている物と材料が違います。
 今日のお昼ご飯にこの肉まんと桜桃園から頂いた焼きトウモロコシを食べました。
 肉まんはずっしり重く、具がぎっしり詰まっていました。結構ボリューミーで食べ応えがあります。
 トウモロコシは甘~い!今年のトウモロコシの出来は上々だそうです。
 昭和村は朝晩の寒暖差が大きいので、トウモロコシは甘くなります。
 この時期、昭和村に来るといつもトウモロコシを買って帰ります。
 いつもより遅くなりましたが、お昼過ぎにポチ小屋を出発して埼玉の自宅に帰りました。

 途中、動物病院に寄り、ニコちゃんの病理検査結果を聞きました。
 皆様にご心配頂いていましたが、悪い病気でないことが判明しました。
 歯茎の炎症は歯石の刺激と二次的な細菌感染によるものと思われ、舌の裏にできていたものも腫瘍ではなく、歯茎の炎症と同じ反応であるそうです。
 今後は薬物治療のみで経過観察することになりますが、ただ、この炎症には免疫が強く関わっている可能性があるので、ステロイドの使用を考慮に入れる必要もあるかも知れないとのことでした。
 検査のために傷つけた部分も一部抜糸を済ませ、傷は順調に回復しております。
 ご心配頂きまして、ありがとうございました。
  7月29日(金)      肉食系女子    8月2日更新 
 結局、今日も朝から雨だったので、玉原ラベンダーパークに行くのは止めました。
 途中、雨が上がりましたが、電話で確認したところ玉原は雨が降っていました。

 雨の止み間を見て、ポチ父は庭仕事をすることにしました。
 しかし、庭に出ようとすると、ニコちゃんは写真右のように飛びついて「あ~、あ~、ギャー、ギャー」と大きな声で叫びます。

 ニコ :お父さん行っちゃダメ~~
 ポチ父:お父さんはお庭に出るだけだよ。
 ニコ:ニコを置いて行っちゃダメ~~
 ポチ父:すぐそこだから

 何度、体をおろしても、また飛びついて「ギャーギャー」。
 これの繰り返し。


 玄関まで追いかけて行きます。


 時々、日差しが強くなりました。
 ポチ父はせっせと草引き。
 ここは玄関前なので、すぐそこなのですが、リビングのニコちゃんからは見えません。


 ポチの庭の様子です。

 赤いバラは随分背丈が伸びました。
 


 このピンクのエキナセアは2年目から花びらが二重になるはずだったのですが、、、、、
 今年は2年目ですが、昨年と同様に一重です。


 プチトマト。
 この丸っこいのと、細長いのと2種類植えています。


 2種類のミントのうち、刺激の少ない方を摘んでミントティーを作りました。


 しばらく窓から庭を見ていましたが、すぐに眠くなってしまいました。
 かなりくつろいでいる様子。


 夕方、ポチ父が庭仕事を終えてから、ニコちゃんとお散歩に出かけました。
 今日は、ゴルフ場脇の散歩コースに入る前に別荘地の中を歩いてみました。

 写真右はDさん宅のお庭。
 春は黄色、初夏は白のお花が多かったのですが、今は一番色の多い時期だと思います。


 これは何でしょう?
 初めて見ました。
 真っ黒な種がついています。


 Mさん宅のアジサイ。


 多くのお庭で見られるアナベル。
 薄黄緑色が美しいです。
 これは大きくて花の時期が長いので、ポチの庭にもあるといいな。


 久しぶりにウォルフィーくんちにフィガロくんが来ていました。
 デッキにいますよ。


 写真左は上の写真を拡大したもの。
 フィガロくん(ボルゾイ)がデッキでくつろいでいます。


 ゴルフ場脇の散歩コースに入りました。

 昨日、ポチ小屋に着いたら、写真左の紙が郵便受けに入っていました。
 また6番ホールにクマさんが出たそうです。
 前にも出たことがあります。
 6番ホールは、獣がいる谷に一番近いところです。


 写真では良くわかりませんが、山に雲がモヤヤンとかかっていて幻想的でした。

 ゴルフ場脇の散歩コースを出て別荘地内に戻ると、昨年と同じ木に同じようなキノコが生えていました。
 このキノコは結構硬いのですが、一度、落ちてしまいました。
 菌が残っていたのでしょうか。同じところに生えてきました。

 シロちゃん宅のお庭に寄りました。
 お母さんが出てこられて、ニコちゃんをコチョコチョして下さいました。


 相変わらず、シロちゃんがハイテンションで遊びを誘ってくるのに対し、ニコちゃんは「ウ~」と言って顔を背け、素っ気ない様子。


 そして相変わらず、地面にはウッディの顔と足が落ちていました。
 ウッディがこの状態になっても、まだ思いっきりウッディと遊べるシロちゃんです。

 はしゃいだ後にくつろいでいるシロちゃん。
 シロちゃん、良いわぁ、その後ろ足の崩れ方。
 ポチくんも姉さん座りを良くしていましたが、ニコちゃんは足を崩した座り方をしません。
 お母さんは、このような色っぽい座り方が好きなんだけどなぁ。
 ポチ小屋に戻ると、しばらくポチの庭をウロウロしました。
 すると、ニコちゃんはタイムの茂みにズボっ、ズボっとマズルを突っ込みました。
 バッタさんがいたようです。
 ポンちゃんと同じく、虫ハンターのニコちゃん。
 肉食系女子。
 ポチくんはレタスの芯やキュウリのヘタ、果物などを好んで食べていましたが、ニコちゃんはこれらをあげても全く口にしません。
 ドッグフードと道端で見つけた虫とミミズさんを食べます。
 ミミズさんはいくらダメと言っても止められない様子。
 お願いだから、ヘビさんだけは食べないでね。
 トカゲさんも、イヤよ。

 夜、ポチ父がお風呂に入ろうとしたら、ニコちゃんはまた「ギャーギャー」となき、ポチ父に飛びつきました。

 ニコ:お父さん、行っちゃイヤ!
 ポチ父:お父さんはお風呂に入るだけだよ。
 ニコ:ニコを置いていっちゃダメ!
 ポチ父:すぐ、そこだよ。
 ニコ:ダメ、ダメ、ダメぇぇぇぇ~~~~


 お風呂に入るだけでも大変です。
 なぜだか、ポチ父がお休みの日は、ポチ父がニコちゃんから離れることを嫌がります。
 会社に行く時は、こんな風に騒がないのに。

 ミントティーをたくさん作ってペットボトルに入れました。
 2人ともお風呂上がりにこれを飲んだら、、、、、、
 ものすごい利尿作用。
 ポチ母は寝るまでの間に何度かトイレに行ったのに、夜中にも起きてしまいました。
 ポチ父もお腹がパンパンになって夜中にトイレに起きました。

 疲れた時は梅シロップ水、むくんだ時はミントティーを飲もう!とポチ父と話しています。
 ポチ父がお風呂に入る時はあれだけ騒いでいたのに、すぐにハウスで寝てしまいました。
 いつものように後ろ足と前足を絡ませて枕にしています。
 長すぎる足!
 この足の長さは明らかにポチ父の血筋でもポチ母の血筋でもありません。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 そして、おやちゅみ、ポチくん。
 また明日ね。
 (今日は、ポチくんが来ていたような気がしました)
  7月28日(木)    草刈りを見守るニコちゃん         8月1日更新 
 今日はラベンダーパークに行く予定だったのですが、雨が降っていたので明日行くことにしました。

 ポチの庭のブルーベリーとプチトマトを収穫しました。
 写真右は「ブルーレイ」。
 かなり大粒で、甘かったです。
 


 ブルーベリーが大好物だったポチくんにお供え。
 ポチくん、ブルーベリーの季節になったね。
 畑で放してあげると、自主収穫していたね。
 埼玉の自宅の庭の奥にも自分で行って、勝手に食べてたね。
 昭和村の畑でも、埼玉の自宅でも、ポチ父が収穫したブルーベリーを嬉しそうに見ていた顔を思い出します。
 出来の悪い酸っぱい粒でも、ありがたそうに食べていました。

 ブルーベリーもプチトマトも私達の食卓に出ました。

 朝食後にニコちゃんとお散歩に出かけました。
 ニコちゃんの行きたい方へ歩かせたら、管理事務所の方へ歩いて行きました。
 管理事務所の応接間の大きな窓にステテコが干してありました。写真を撮ったのですが、さすがに公の場でアップしてはダメですね。
 昔ながらのオジサンのステテコでした。

 ニコちゃんは、道草を食ってばかり。

 その後、結局はいつものゴルフ場脇のお散歩コースに入りました。
 誰もプレーしていませんでした。


 途中で、お散歩をされていたTさんにお会いしました。
 ポチくんはこのTさんが大好きでした。会うといつも思いっきり飛びついていました。
 ニコちゃんがTさんに会うのは初めてです。
 自然に近寄って行き、ちゃんとご挨拶できました。
 毎年、この時期にはTさん宅のお庭一面にキキョウが咲きます。
 昨年は、ポチくんの祭壇へとキキョウとヤマユリを持って来て下さいました。
 後で雨が上がったらお花を持って来て下さるとのこと。


 ゴルフ場で、こんな変わった実をつけた気を見つけました。
 ブツブツ、コロコロして可愛い実です。


 散歩道を出た後、ニコちゃんはちょっと高台にある9番ホールへと向かいました。
 上まで上がってみましたが、写真左のように霧が立ちこめていました。
 晴れていると、ここからは谷川岳が見えます。

 シロちゃん宅に寄りました。
 いつものようにシロちゃんは遊びを誘って親しげに寄ってくれるのですが、ニコちゃんは顔を背けて「ウー」。


 せっかくシロちゃんがお友達になってくれようとしているのに、素っ気ないニコちゃん。


 あっ、ウッディ発見!
 前回見た時は、胸もついていたのに、もう首しかありません。
 あと、片足が地面に落ちていました。
 どんどん体が少なくなっていきます。

 ウッディは、体が悲惨な状態なのに、いつも笑顔です。


 シロちゃん宅のお庭にはヒマワリが伸びてきました。
 もうすぐ花が咲きそうです。

 散歩から帰ったら、ポチ父はポチの庭の下草刈りをしました。
 別荘地の決まりで、だいたい7月中に草刈りをしなければならないことになっています。
 自分でやっても良いし、お金を払って管理事務所に頼んでも良いのですが、我が家では最初からポチ父が刈っています。


 花壇の中は普段からポチ父が手で雑草を抜いています。
 刈り払い機で花壇の外側の雑草をかります。
 お庭が大分すっきりしてきました。
















 ニコちゃんは窓際でポチ父の仕事を見ていました。
 疲れるとマットで寝ていました。
 ポチくんが愛用していたこのマットをニコちゃんも気に入ったようです。最初の頃はマットを避けていましたが、今ではすっかりここでくつろげるようになりました。


 デッキで梅シロップ水を飲んで休憩しているポチ父。
 梅シロップ水を飲むと疲れが取れるようです。
 いつもはニコちゃんをデッキに出してあげるのですが、刈り払い機が危ないので、今日はお家の中です。

 ポチの庭に咲いているお花。

 ヤマユリが次々と開いてきました。
 かなり大きいです。


 ブルーベリー。
 今朝収穫したのと同じブルーレイ。
 今年は実が少ないと思っていたのですが、どうやら鳥が食べているようです。
 農園の畑に植えている時は、鳥に食われることはほとんどありませんでしたが、ポチの庭には小鳥がたくさん来るので、結構やられているようです。
 


 ポチの庭には、ポチ婆宅からもらってきた普通の青いアジサイの他に、一番星のおじさんから頂いた紅色のアジサイと薄ピンクのアジサイが植わっています。
 


 ポチの庭でとれたニンニク。
 実は小さいですが、きれいになりました。


 ポチ父が草刈りを終えてから、夕方、お散歩に出かけました。

 写真右は、朝、お散歩で出会ったTさん宅のお庭。
 キキョウが一面に咲いていますが、見頃はもう少し先のようです。

 今朝、あれからお花を持ってきて下さいましたので、ポチくんの祭壇に飾りました。

 Tさん宅のヤマシャクヤクの種。
 これが爆ぜると鮮やかな赤と紺色の種が見えてきます。


 Nさん宅のこれは何でしょう?
 ノカンゾウのオレンジの花と似ているのですが、、、、


 写真を撮っていると、Nさんの奥様から声をかけられ「インゲン食べる? ズッキーニは食べる?」と聞かれたので、両方頂くことにしました。

 ズッキーニを3本とインゲンをたくさん頂きました。


 お野菜の入った袋を持って、お散歩の続き。

 夜、ポチ父にコチョコチョしてもらっているニコちゃん。
 すぐに眠くなってしまいます。


 眠くなると自分でハウスに入って就寝。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 北海道旅行に行った時、阿寒湖畔の商店街で買ってきた木彫りのフクロウ。
 フクロウは魔よけになるそうです。
 玄関に飾ってあります。
 可愛くてかなり気に入っています。
 裏に買った日の日付と阿寒湖とを彫ってもらいました。
  7月27日(水)    成功した梅シロップと作れなかった梅ジャム   7月31日更新  
 ポチくんが亡くなってから81週間が経ちました。
 夕方埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
 埼玉の自宅を出る時は確か30℃くらいでしたが、午後5時半頃ポチの庭に着いた時は22℃でした。
 庭を見てがっかりしたのは、残しておいた梅の実がほとんど落ちていたことです。
 前々回に来た時には青梅を採って梅シロップを作りました。残りの梅はジャムにしようと思っていたのですが、あれから1ヶ月あいてしまったので、時期が遅すぎたみたいです。
 落ちている梅はとても美しいオレンジ色をしており、甘酸っぱい良い香りを放っておりました。
 来年こそは、梅シロップと梅ジャムの両方を作ります。

 荷物をポチ小屋に入れた後、ニコちゃんとお散歩に出ました。
 写真左は、ポチの庭の駐車スペース脇に咲いているアジサイ。ポチ婆宅からもらってきたアジサイがかなり増殖しました。

 いつものようにゴルフ場脇のお散歩コースを歩きました。
 平日の夕方なので、ゴルフをやっている人はいません。のんびりと歩くことができました。
 少し霧が出ていたので、湿っぽい空気でしたが涼しくて気持ちよかったです。

 もう夕飯の時間なので、シロちゃん宅の前を通るだけで、シロちゃんとは挨拶しませんでした。
 シロちゃんはちょっと不満げな顔です。
 シロちゃん、また明日ね。

 帰ってきたら少しポチの庭を歩きました。
 庭を背景に写真を撮ろうとしたのですが、どうしてもポチ父と向かい合わせのポジションを取ります。ポチ父がこっちを向くとニコちゃんのお尻しか見えないので、ポチ父が横向きになりました。
 ポチくんはたいがいカメラ目線でした。 
 夕飯後、デザートを食べている時、ニコちゃんは羨ましそうにポチ母を見上げていました。
 ポチくんもこうやって見てました。
 ポチくんの場合は、デザートをもらえたので、目的を達成するまでしつこく見つめていましたが、ニコちゃんはもらえないので、簡単に諦めてくれます。
 ポチくんの時はほんの少しだけ(小指の先ほど)しかあげなかったので健康に影響はないと思っていましたが、外にお出かけした時には他人の食べ物にも興味を持ってジ~っと見たりしていたし、人間の食べ物を与えているとガンになりやすいと聞いたので、ニコちゃんには例え少しでも人間の食べ物は与えない(ヨーグルト、食パン、ササミは別)ことにしました。
 お薬を飲ませる時に、食パンまたはササミにくるんでいるので、これらは例外です。
 さ~て、前々回に作った梅シロップは写真右のようになっていました。
 梅が浮いているのでシワシワです。これから沈むと綺麗な実に戻るのかしら。
 夜、お風呂上がりに炭酸水で薄めて飲んでみました。
 これは感動ものです!
 すごく美味しい!
 体にも良さそうな感じがします。
  7月23日(土)     4缶一気食い 
 今朝のニコちゃんです。
 夕べは口の周りがもっと腫れていました。
 少し腫れが落ち着いたようです。
 昨日帰宅してから水を飲んでいなかったので、水皿を口まで持って行きましたが飲みません。
 朝、散歩後でもお水を飲もうとしません。
 ずっと口を閉じたままだったので、口を開けることさえ辛いのだろうと思いました。
 多分、ご飯も食べられないだろうと思いましたが、とりあえず、ヨーグルトの上清液を手のひらに入れて差し出したところ、かなりイケそうな勢いでした。
 ヨーグルトの固形部分もあげたらご機嫌にペロペロ。


 写真左は、昨日大量に買ってきたシーザーの缶詰。
 1週間くらい、これを食べさせる予定です。



 昨日先生から言われたように、シーザーの缶詰にお水を足してミキサーにかけ、ペースト状~スープ状にして、少し手のひらに乗せてみたら、、、、、、

 勢いよくペロペロ。
 そして、声を出してお代わりを要求しました。
 そこで、1缶分全部をお皿に入れてあげたら、一気に食べてしまいました。

 2缶目も3缶目も一気に食べてしまいました。
 そこで食パンにくるんでお薬をあげたら、それもペロリン。
 そして、空になったお皿をいつまでも愛おしそうに舐めていたので、4缶目もペースト状にしてあげました。
 4缶目の最後はさすがにスピードが落ちましたが、完食しました。
 ずっと口を閉じたままだったのに、ちゃんと舌を出すこともできて、一安心。
 メールでポチ父に知らせると、ポチ父も喜んでくれました。

 昨日は、床や枕にしたタオルに血が付いていましたが、今日は出血が止まったようです。
 抜歯跡や切除跡は順調に回復しているのではないでしょうか。
 ポチくんが使っていた自宅のハウスとソファ前に置いていてマットは、2階の部屋に置いています。
 このマットのカバーを替えて、ニコちゃん用に作りかえソファの前に置きました。
 これに愛着を持ってくれれば、ソファには上がらなくなるかな。

 敷物にはほとんど寝ころばないので、ポチ母がその後ろ側に座り、マットの上に強制的にニコちゃんを乗っけて抱き寄せました。
 しばらくすると寝てしまいました。
 ニコちゃん、これでマットを利用してくれるかしら。


 と、思ったら、その後は避けていました。
 それどころか、リビングを離れている間に、ソファに乗っていたんです。
 企画倒れか、、、
 写真右は、ポチ母がモップをかけているところ。
 ニコちゃんは棒の類を怖がるので、モップが近づくと逃げていました。
 そのうち、モップを見るとハウスに入るようになりました。ハウスに逃げ込むのは良いことです。ハウスを安全な場所としてニコちゃんが認識しているからです。
 最近、変化が見られるようになりました。
 モップかけをしていても気にせず寝ころんでいるのです。
 今日もニコちゃんの周りでモップを動かしましたが、逃げませんでした。
 このお家では、棒で叩かれるようなことはないと分かってくれたのでしょう。

 桜桃園からサクランボが届きました。
 この間の3連休で今シーズンの営業を終えたそうです。
 早速、今晩ポチ父と一緒に頂くことにしましょう。
 美しいですね。
 さすが、果物の宝石。
  7月22日(金)     寿命が縮まるような電話 
 朝、ニコちゃんを動物病院に連れて行きました。
 夕方6時頃引き取りに来るように言われて、私達はニコちゃんを預けて病院を出ました。
 緊急の連絡は、ポチ母の携帯にもらうようにしました。
 ポチ母はそのまま仕事に行き、お昼頃帰宅したところ、バッグに入れていた携帯がなりました。
 見ると、動物病院からでした。
 歯石を取って病理検査のための標本を採るだけですから、麻酔事故が起こらない限り病院から電話はないだろうと思っていました。
 重苦しい気持ちで電話に出ると、担当の先生が「今、麻酔をかけたところですが、舌の裏側に腫瘍と思われるものが見つかりました。これを切除して病理検査に出しても良いですか?」と言うお話しだったので、そのようにお願いしました。
 一番怖かったのは麻酔事故だったので一瞬ドキっとしましたが、とりあえず、腫瘍の性質はまた後で考えることにして少しほっとしました。
 後ほど、再度電話があり、舌の腫瘍を切除した他に、歯茎から4ヶ所標本を採取し、歯を2本抜歯したことを聞き、予定通り6時頃に迎えに来るように言われました。
 根っこが見えていたり、揺らいでいる歯があるので、それを抜くかも知れないと言うことは、予め聞いていました。
 待合室に出てきたニコちゃんは、ギャーギャーと大きな声を上げました。
 他に待っていた人達が「痛かったんだねぇ。辛かったんだねぇ」と笑いながら見ていました。
 ポチ父の膝の上に乗っかったニコちゃんは結構長い間ギャーギャーないていましたが、しばらくして落ち着きました。
 オシッコをさせるため駐車場を歩かせたところ、まだふらついていました。車のハッチバックを開けるといつものように自分から飛び乗ろうとしましたが、乗れませんでした。
 まだ完全に麻酔から覚めきっていないようです。
 点滴を打っていたので、夜もう一度トイレに出す必要があるようです。
 ご飯は缶詰をペースト状にして与えるように指示されました。
 帰宅するとニコちゃんはお水も飲まずすぐに横になりました。
 口角が腫れており、口から血が出ていました。
 口を開けるのも辛そうな感じです。
 ぐったりしていたので、夜トイレには出さず、ご飯も与えず、そのまま朝まで寝かせました。
 心配なので、一度目覚ましをかけて3時頃様子を見にリビングにおりてみました。
 すると、ニコちゃんは上がってはいけないソファで寝ころんでいました。
 気持ち良かったのでしょうね。余り強くは叱れませんでした。

 ご心配のメールやお電話を頂きましたが、とりあえず、大きな問題が起こることなく、ニコちゃんは帰って来ましたのでご安心下さい。
 ご心配頂き、ありがとうございました。
  7月21日(木)     無事に帰って来られますように   
 ニコちゃんは、犬猫みなしご救援隊に保護された時にひどい口腔炎がありました。
 投薬により症状が改善したので、我が家に来た時にはお薬は投与していませんでした。
 しかし、すぐに悪化したため、こちらの動物病院でお薬を処方してもらっていました。
 一部の歯に歯石がかなり付いており、それが原因で歯周病を起こしています。
 しかし炎症は口腔内全体に見られるので、どうやら歯周病だけでなく、放浪中に有害な物質をくわえたか、あるいは何かに対してアレルギー反応を示している可能性が考えられるそうです。
 我が家に来て2ヶ月近くになりますが、お薬で症状が抑えられているものの、完治する気配がありません。
 そこで、明日、全身麻酔下で歯周病の原因になっている歯石を除去してもらい、炎症を起こしている歯肉を何カ所か取って病理検査に出すことになりました。 
 それに先立ち、全身麻酔をかけられるかどうかを調べるために、今日、血液検査と胸部X線検査、心エコー(超音波)検査を行いました(写真右上と写真左は動物病院の待合室にて)。
 結論的には、全身麻酔はかけられるだろうと言うことで、明日歯科処置と病理検査のための試料採取を行うことになりました。
 しかし、血液検査で、前回検査してから1ヶ月と10日の間に血球系に顕著な変化が見られたため、要経過観察となりました。
 一方心エコー検査では、弁が正常に機能して血液の逆流などが見られず、フィラリアがいる割には思ったより良い状態であると思われます。また、フィラリアはウジャウジャいる状態ではなく、どうやら1匹くらいのようです。以前の血液顕微鏡検査ではミクロフィラリアは見つからず、そのことと考え合わせると、フィラリアに感染してから余り時間が経っていないのかも知れません。
 とは言っても、心臓にフィラリアがいる限り、それにより全身麻酔のリスクは高くなります。
 どうか、明日、ニコちゃんが無事に麻酔から覚めて、元気に我が家に帰って来られますように。
 検査のためにポチくんを病院に連れて行って、無事に帰って来られなかったから、やっぱり不安です。
 でも、きっとポチくんが守ってくれると思います。
 
 ニコちゃんは、うちに来る前から食が細く、ドライのドッグフードだけではなかなか食べてくれませんでした。食べてもらうために缶詰をトッピングしていたのですが、最初の頃はともかく我が家に慣れてきてからはどうやら贅沢病になったようで、食欲はありそうなのに缶詰をトッピングしないと食べないように思えました。旅先での給餌だけでなく普段の生活を考えてもドライだけで食べてくれた方が楽なので、途中から缶詰のトッピングを止めていました。そのため、ドライだけでは食餌量が少し減っていました。
 しかし、明日は朝から絶食で、ご飯を食べられるのは夕方以降であるため、今日のお昼ご飯と夕飯はたくさん食べさせた方が良いと言う先生の指示もあり、久々に缶詰をトッピングしました。
 するとどうでしょう!完食したのはもちろんのこと、お皿がピカピカになるまで舐めていました。
 こんなことは、我が家に来てから初めてです。
  7月10日(日)    北海道旅行3日目:摩周湖、多和平、中標津、羅臼、知床峠
         2012年7月13日~22日, 2013年7月24日更新
 朝6時頃起床、朝食前にホテル裏の阿寒湖畔を散歩しました。
 阿寒湖での宿泊は2泊だけ。
 朝食後、ホテルを出発して途中摩周湖などに立ち寄りながら知床に向かいます。

 写真右では、お散歩中にニコちゃんが何か見つけたようです。
 美味しそうなものだったのかなぁ? ポチ父が笑っています。
 この写真では良く分かりませんが、ニコちゃんの肋骨が浮いて見えています。
 今よりも2kgくらい痩せていました。



 出発前、ホテルの前で記念撮影。

 あかん遊久の里鶴雅は、お部屋とお風呂がとても良かったです。お料理は普通でした。
 仲居さんのサービスは良かったのですが、男性のホテルマンの中には感じの悪い人がいました。


 摩周湖へ向かう途中。
 いや~な予感。


 そうだ、昨日、阿寒湖畔のおみやげ屋さんで「まりもっこり」を買いました。
 お店の人に教えてもらって、「元祖」のまりもっこりをゲット。
 プヨプヨしてて、触り心地がとっても良いです。
 阿寒湖に来たら、絶対にこれを買おうと思っていました。
 車に乗っている間、寝ているか、これを触っていました。気持ち良さに、ついつい触ってしまいます。



 摩周湖に到着。
 ま~~~~っ白。
 目の前の木しか見えません。
 ポチ母は学生の時に来ましたが、その時もこんな感じでした。


 ニコちゃん、摩周湖だよ。
 わかんないか。
 ニコちゃんはこの後、マーキングシーシーに夢中でした。


 摩周湖を出発して多和平に向かう途中、広い広い牧場があったので、車を止めて写真を撮りました。
 写真を撮っていると牛さんがのっしのっしとこちらにやってきました。
 向こうには保存用の干し草のパックがいっぱい。



 多和平に行きました。
 多和平は360°の地平線が見渡せる広大な大牧場です。

 駐車場で車を降りてすぐに、他のお客さんがニコちゃんを撫でて下さいました。




 駐車場の脇に生えていた可愛い松。




 先ずは展望台まで上ることにしました。




 羊さんがいました。




 記念撮影。
 



 展望台から見た景色。





 向こうに牛さんが見えます。



 上の写真の拡大。
 なぜか、牛さん達はかたまっていました。
 
 敷地内にある「グリーンヒル多和」と言うレストランで昼食を取りました。お店の方にお聞きしたら、本当はペット不可なのですが、デッキで他のお客さんに迷惑をかけないようにしてくれるのならば良いと言われました。
 もちろんニコちゃんは私達から離れることなく大人しくしてくれました。
 元々吠えない子なので、こういう時は助かります。

 食事が来るまで私達に甘えていましたが、私達が食事を始めると床に伏せて寝てしまいました。

 最初は私達だけでしたが、後で何組かお客さんが入ってきました。何人かのお客さんがニコちゃんに声をかけてくれました。


 頼んだのはビーフシチューセット。
 スープが選べるので、2人は違うのを選びました。


 デザートのパウンドケーキとコーヒー。
 これらは食事の中に含まれます。






 レストランを出て、牧場の近くまで行ってみました。
 下の写真を拡大したのがその下の写真です。
 

 多和平を出て、アイスが美味しいラ・レトリなかしべつへ向かいました。

 写真右は、途中ですれ違ったトラクター。
 道路を走っていると、こんな立派なトラクターが良く走っています。 本土と比べて土地の広さが違うので、トラクターも大きいです。


 道はずっとずっと真っ直ぐ。
 これならポチ母でも運転できそう。
 北海道で運転の練習をすれば良かった。


 カーナビはこんな画面が続きます。
 乳製品で有名なラ・レトリなかしべつ。 特にアイスが美味しいです。中標津は酪農が盛んです。
 学生時代、北海道に旅行に来た時に、中標津に寄りました。
 私の計画に入っていなかったのですが、たまたま向こうで出会った大学生が中標津に行くと言うので一緒に行くことになりました。
 ユース・ホステルに泊まりましたが、そこは一般家庭で、泊まった学生客は、朝、近所の牧場で牛乳を買って来ることになっていました。
 私達も牧場まで行き、大きな容器に牛乳を入れてもらった記憶があります。


 色んな種類のアイスがありました。
 
 ソフトクリームを食べました。
 美味しかったです。
 チーズも買って帰りました。
 ソフトクリームを食べ終え、チーズを買おうと思ったところ、保育園だか幼稚園だかの園児達が乗ったバスが到着し、店内はチビっ子でいっぱいになりました。
 子供達が注文し始める前に、チーズが買えて良かったです。、
 知床連山景観地。
 峰浜パーキング。→

 真っ白です。
 どんなところか、今となっては思い出すことが出来ません。

 ここから2013年7月24日更新
 写真下は
世界自然遺産・知床国立公園
羅臼ビジターセンター
です。
 ここは当初、予定には入っていませんでした。
 昨夜、夕食を取っている時に、テーブルの担当だった仲居さんが羅臼出身で、ここの間欠泉のことを教えてくれたので、急遽、見に来ました。
 ポチ母の背後に見えるのがビジターセンター。ここで色々な情報が得られます。間欠泉はだいたい30分に1回、10秒間くらい噴出するそうですが、その時によって間隔が異なるので、入口に吊してあるノートに、間欠泉を見た人は、いつどれくらい噴出したかを記録するようになっており、次ぎに来た人はこれを見
て、いつぐらいに噴出するか予測することができます。







 ビジターセンター奥の遊歩道を歩いていくと、間欠泉の出るところがあります。
 なんとラッキーなことでしょう。
 着いてすぐに間欠泉が噴出しました。 
 


 動画も撮りました。
 
 この間欠泉は2年間ほど休んでいて、今年の2月に復活したばかりだそうです。



 その後、知床岬に行きましたが、雨が降り始め、ここで写真だけ撮って宿へ向かいました。 

 今日から3泊するホテル。
 知床グランドホテル北こぶし。

 和室にベッドが置いてあるお部屋を予約しました。
 阿寒湖で泊まった遊久の里鶴雅レラ館は、お部屋がおしゃれでお風呂が良かったのに対し、今日から泊まるこのホテルは、何と言ってもお料理が美味しい!
 お部屋は、新しくもなくおしゃれではありませんが、広くてゆったりしていました。
 寝るのはベッドの方が良いし、かと言って、くつろぐ時は畳の上でゴロンしたい、そういう人にはとっても良いお部屋です。

 ニコちゃんは駐車場の中にあるペットハウスにお泊まり。
 ポチ父の会社から頂いた旅行クーポン券が使えるホテルしか利用できなかったので、室内もわんこOKと言う宿は見つかりませんでした。
 我が家に来てまだ1ヶ月半と言う時期に、恐らく旅行も初めての経験だったでしょうし、どこだかわからないところで私達と離れて収容されたニコちゃんはとても不安だったでしょう。
 ニコちゃんのトイレ散歩とご飯を済ませた後、私達はお風呂に入って、いよいよ楽しみにしていた晩ご飯。





 美味しいお料理がたくさん並び、それに大好きなビールも飲めて、これ以上幸せなことはないと言う顔をしているポチ父。


 せっかくお料理の写真を撮ったので全部アップします。
 
 
 




 どれもこれも美味しかったのですが、特にお刺身はサイコー!


 決まったお料理以外に、いくつかある中から1つ選べるお料理があります。
 この日、ポチ母は「うに」にしました。
 これ用に白い御飯を少しもらって、ミニウニ丼にしました。
 もう、サイコーでした。
 


 お料理のシメはいくらご飯。

 デザートもあったのですが、写真を撮り忘れました。

 何種類かのデザートがあって、それも美味しかった記憶があります。

 盛り沢山だった今日も1日終わりました。
 7月9日(土)    北海道旅行2日目:オンネトー、美幌峠、阿寒湖、アイヌコタン
         11月17日、2012年3月17日~19日更新 
 朝6時過ぎに起床。
 着替えてすぐにペットハウスへ行きました。
 外から中を覗いたところ、ニコちゃんは既に起きていて私達に気付きました。
 ペットハウスには備え付けのケージがありますが、知らないところで他のわんこのニオイが付いたケージでは落ち着かないであろうと思い、ニコちゃんのバリケンを置いてその中で寝かせました。



 出してあげるといつものようにギャーギャーと悲鳴のような声を上げながら私達に飛びつきました。
 寂しくて不安だったと思います。



 ホテルのすぐ裏は阿寒湖です。
 阿寒湖畔を散歩し、ニコちゃんに朝ご飯を食べさせました。


 オンネトーへ行きました。
 オンネトーは足寄町東部の阿寒国立公園内にある湖です。
 本当に綺麗な色の湖です。

 湖を背景に記念撮影。
 暑かったので、ポチくんが着ていたクールダウンベストを着せています。
 体型に合ってはいませんが、ニコちゃんに似合っています。
 ニコちゃん、良いお顔だね。


 湖を背景に家族で記念撮影。
 タイマーでシャッターを押したポチ父が急いで私の横に走って来たので、ニコちゃんはポチ父を見ています。
 2人とも大笑い。
 湖のまわりを散歩しました。
 ポチ母が学生の頃に来た時、湖のまわりを歩けるだけ歩きました。
 あの日は雨上がりでした。地面に出た木の根っこが濡れて光っていました。
 歩いていると木の根っこだと思ったのが実はヘビだと分かってものすごくびっくりしたのを覚えています。結構太かったです。
 だから、今回、歩きながら、木の根っこがヘビじゃないか確認しながら歩いていました。
 足場の悪いところもあったし、全部歩くと結構時間を食うので、途中で引き返しました。
 

 湖の底に倒木が見えます。

 散歩道の途中、ジャングルのようになっているところがありました。


 ヤマシャクナゲ?
 すごく大きい花でした。



 ニコちゃんは楽しそうに歩いていました。
 ポチくんなら、こんな人通りのないところでは、ノーリードにしてあげました。私達より少し前をルンルンと楽しそうに歩いていたのを思い出します。決して離れすぎず、人に出会った時には、呼べばすぐに戻ってきました。
 ニコちゃんはどこに行くかわからないので、ノーリードにはできません。
 でも、こんな時、ノーリードで歩くことが出来たら楽しいと思います。


 色が深くて綺麗です。



 見えてる山は、多分、雌阿寒岳と阿寒富士かな?





 北海道で良く見られる巨大なラワンブキ。
 この葉っぱを笠のようにみたててメルヘンチックな写真を撮ろうとしたのですが、何せニコちゃんが言うことを聞かず、撮影は企画倒れに終わりました。
 これでも小さいくらいです。
 このフキは至るところで見られました。 

 オンネトーから美幌峠に移動しました。
 先ずは、峠の下にある道の駅で昼食。
 天ぷらうどんとそばを食べました。
 ニコちゃんがいたので、お店の中ではなく外で食べることに。
 ニコちゃんがその天ぷらにミョーに興味を示しました。食べたことがあるのかしら。
 これはいくら何でもあげられないね。
 天ぷらは上手に揚がっていて、うどんもそばも結構美味しかったです。

 本当は、ここには翌日来る予定でしたが、翌日は雨の予報だったので予定を変更して今日来ました。変更して正解です。
 とっても良いお天気で眺めが良かったです。 
 峠に上がると、札幌からいらしたお母さんと娘さんに声をかけられました。
 ニコちゃんが可愛い可愛いと言って下さって、ご自分のカメラでニコちゃんと一緒に撮影したいと言うことでしたので、ポチ母がシャッターを押しました。
 ニコちゃんは特に美形でもなく、田舎娘顔ですが、北海道旅行中は、まぁ実
に良く「可愛い、可愛い」と声をかけられました。 上の方と写真を撮ったり、ニコちゃん一人で撮ったりしていた時は、お尻尾がだらんと垂れていましたが、私達と一緒に撮る時は尻尾が上がって表情も明るいです。
 まだ1ヶ月半しか一緒に暮らしていませんが、やっぱり一緒だと安心するようです。
 この頃はまだ
見知らぬ人に対して警戒していました。今ではすっかり人間好きになって、ポチくんと同様に道ですれ違っただけの人にも愛想をふりまきます。 






 

 移動して、宿泊ホテルの近くから阿寒観光汽船に乗り、阿寒湖を遊覧しました。
 ポチ父がニコちゃんも乗船できることを予め確認してくれていました。
 お客さんが少なかったし、ニコちゃんがとても大人しくしてくれていたので、全く問題ありませんでした。
 とにかく、この子はどこに行っても静かなので助かります。

 写真左は乗船すたところ。 
 ニコちゃんは、おそらく旅行も始めてでしょうし、船も始めてでしょう。
 私達には、これが普通です。
 ポチくんも船に乗りましたし、ロープウェイにもリフトにも乗りました。当時、飛行機では荷物室に入れたペットが死亡する事故(温度上昇)が良く起こっていたので、飛行機に乗せることは躊躇していました。
 今は、荷物室の温度湿度が客室と同じように管理されているので、昔ほど心配はありません。



 わんこ好きなお客さんに声をかけてもらいました。
 最初に触れられる瞬間にビクっとしますが、しばらくすると慣れます。













 昨日湖畔で写真を撮ったところ。右手奥にボッケがあります。↓
 


 途中、チュウルイ島と言うところで船を下りてマリモ展示観察センターへ行きました。


 チュウルイ島から見た阿寒湖と雌阿寒岳。

 マリモ展示観察センター。
 


 肉食系アフリカンハンターのニコちゃんには、興味のあるニオイはしなかったでしょう。
 マリモには全く関心はなかった様子。
 気が付けば、側溝の汚い水を飲んでいました。
 慌ててリードを引っ張りましたが、お腹を壊さないかとっても心配でした。
 結果、旅行中何ともなかったです。

 船に乗る前に記念撮影。
 とにかくニコちゃんは人と向かい合わせに座るので、なかなかカメラ目線になってくれません。
 ポチくんは、いつもカメラ目線だったから助かりましたし、可愛い写真がたくさん撮れました。

 ポチ父が、ニコちゃんと先に乗るから、ポチ母が下から写真撮ってと言いました。
 この時は、綺麗に写真を撮ることしか考えてなかったのですが、後で写真を見て、こんなに楽しそうな顔をしていたことを知りました。 

 この写真は、昨年のクリスマスカードに使ったものです。
 お菓子のお家の窓からニコちゃんがのぞいているカードを覚えていますか。

 北海道旅行中に撮った写真の中でこの2枚はサイコーの写りでした。
 ポチ母のお気に入りの2枚です。
 私達は気付きませんでしたが、旅行中たくさんの人に「可愛い可愛い」と声をかけてもらったのは、もしかしてニコちゃんがこんな顔をしていたからかも知れません。 
 
 




 カモが泳いでいました。
 



 船着き場の向かいのお店。
 ポチ母は、小さいまりもっこりを買ってリュックにつけました。





 ホテルに戻りました。
 ここには2泊しかしないので、今日が最後です。
 泊まったホテルは
 あかん遊久の里鶴雅 レラ館。
 写真左がレラ館の入口です。
 ここから先は、レラ館のお客さんしか入れません。
 お部屋は結構良かったです。
 恐らく湖側でなく、道路側の眺めの悪いところだったので、部屋自体を良くしたのでしょう。


 扉が開くと、すぐ右手に下駄箱があり、右手に足湯の部屋とリビングを通り過ぎて、廊下の先に私達の居室があります。


 ここは足湯の部屋。
 とてもロマンチックな造りになっていますが、利用しませんでしたし、利用している人を見たこともありませんでした。
 


 足湯の隣のリビング。
 お部屋があるから、ここでくつろぐ人はいないかも。
  


 夕食の時は、ちょっとおしゃれを。
 と言っても、自分で作ったアクセサリーを着けるだけです。
 こういう時でないと着ける機会がありません。
 


 ベネチアンビーズとスワロフスキーなどを使ったネックレス。
 ブレスレットは同じビーズを使ってジャラジャラにしてみました。

 昨日は遅くて窓際の席が取れませんでしたから、今日は早く行って窓際の席に座ることができました。
 外はまだ明るいです。
 この外側は、朝散歩したところです。阿寒湖に面しています。
 暗くなると景色が見えないので、絶対早い時間に行った方が良いです。

 ポチ父はもちろん生ビールでご機嫌。


 素晴らしいお料理の数々をお楽しみ下さい。
 
 
 わんこと暮らすようになってから、この手のホテルや旅館に泊まるのは始めてでした。
 ポチくんを迎える前の頃(10年以上前)は、お料理自慢の旅館に泊まっても、連泊の場合は2晩目の方がお料理の質が落ちるのが通例でした。
 しかし、今回の旅行では、このホテルでも翌日以降に泊まったホテルでも、初日よりも後の方がどんどんお料理の質が良くなり、食べることには大満足!
 しかし、このホテルはお風呂とお部屋が良く、お料理は翌日以降に泊まったホテルの方が良かったです。 

 夕食後、アイヌコタンと商店街に買い物に行きました。 
 

 アイヌコタンに行ってみると、何やら幻想的な雰囲気。
 知らなかったのですが、毎晩「千本たいまつ」と言うイベントが行われており、誰でも参加できて、商店街の方からアイヌコタンまでたいまつを持って行列します。
 その後、アイヌコタンでアイヌの方の歌や祈りのセレモニーが行われました。 


 写真左は、アイヌコタンのお店の店主と愛犬のポメラニアン。
 この子がぬいぐるみのように可愛かったです。


 ここでも、ニコちゃんはお客さんに声をかけてもらいました。
 アイヌコタンから商店街に移動し、おみやげ物を探しました。
 たくさんのお客さんで通りがにぎわっていました。
 商店街のお店でフクロウの木彫りの置物を買いました。置物の底に、「2011年7月9日阿寒湖」と彫ってもらいました。
 ポチ小屋の玄関に置いてあります。
 この辺りでは、アイヌ原住民による木彫りの商品がたくさん売られています。昔はクマが多かったのですが、最近はフクロウが流行りみたいです。
 ハリーポッターの影響でしょうか。
 ニコちゃんは、このような賑やかなところは初めてかも知れません。

 ホテルに戻って、ホテル内のお店を回っているうち、ゴージャスなトイレを発見。
 化粧室も個室もかなりきれいで凝っていました。

 ニコちゃんはペットハウスで就寝。
 さぁ、明日は知床へ移動します。
  7月8日(金) 北海道旅行1日目:釧路湿原、アイヌコタン、ボッケ7月27日、11月15日更新 
 5泊6日で北海道に行きました。
 阿寒湖で2泊、知床で3泊しました。

 初日は、朝5時起き。
 ニコちゃんのお散歩を済ませて自家用車に荷物を積み、首都高速道路を通って羽田空港へ行きました。

 写真右は車から見たレインボーブリッジ。


 写真左はフジテレビ。

 予約しておいた駐車場へ駐車。
 写真右は、荷物をカートに乗せて駐車場内を移動中。
 白く見えるのは、ニコちゃんがいるバリケンです。
 朝、6時半頃、チェックインしました。
 写真左は、JALのチェックインカウンターでニコちゃんを預けたところ。
 ニコちゃんは笑っている訳ではありません。
 暑さでお口が開いているだけです。
 この後、緑のネットが被せられました。
 JALのペットとおでかけサービスを利用しました。
 預け料金は5000円です。
 同意書にサインしたらOK。

 これまでたくさん怖い思いや不安な思いをしてきたので、わんことしては肝が据わっているでしょうが、ここで「また捨てられた」と思うかも知れませんし、離陸・着陸時の振動や轟音で再び恐怖を感じるかも知れません。
 ニコちゃん、我慢してね。

 飛行機まではバスで。

 ポチ母は、飛行機に乗るのは新婚旅行以来です。
 8時前に離陸。

 9時半頃、釧路空港に着陸しました。
 着陸時の振動と音はかなりなものでした。
 ニコちゃんがものすごく怖い思いをしているのではないかと心配になりました。
 ニコちゃんは、すぐに出てきました。
 案の定、私達を見たら、ギャーギャーと大騒ぎ。
 「本当に、一人で怖かったんだからぁ」と、たくさん愚痴を言いたかったでしょう。

 空港近くでのレンタカーを借りました。
 ペット可のレンタカーは別途料金が必要で、使用に関して細かいルールがあります。
 予定していたのより、大きな車を借りることができました。

 手続きが済んだら、和商市場へ行って、先ずは腹ごしらえ。


 和商市場に到着。
 ニコちゃんは駐車場に止めた車の中でお留守番。
 ここでお昼ご飯に勝手丼を食べることにしています。
 勝手丼とは、ご飯はご飯のお店で買って、具(海鮮)は好きなお店で買ってご飯の上に乗せてもらいます。
先ずは一回り。

 市場をまわっている時に、ある魚屋さんのお兄さんに矢部商店が美味しいと教えてもらいました。
 先ずご飯とカニ汁を買ってきて、矢部商店で具を選んで乗せてもらいました。
 写真右は、おばさんが乗せた具を電卓で計算しているところ。


 ボタン海老、いくら、ホタテ、マグロ中トロ、ウニ、たこ、などを乗せました。
 特にボタン海老とホタテが美味しかったぁ。

 乾物店で干し貝柱を買ってから、市場を出ました。

 

 釧路湿原国立公園の細岡展望台へ行きました。
 先ずは駐車場でニコちゃんのお昼ご飯。
 旅行のために折りたたみのできる器を2つ買いました。とっても便利です。

 釧路空港に着いた時には既に雨が降っていましたが、結構本格的に降っていました。
 ニコちゃんも私達もカッパを着て、展望台までお散歩。


 展望台で記念撮影。




 あいにく、霧のために見晴らしが悪かったです。


 ポチくんと同じ、やっぱりニコちゃんも自然の中のお散歩が一番楽しいようです。


 900草原へ行きました。
 ニコちゃんは車でお留守番。
 360度濃い霧でおおわれて、何も見えませんでした。


 ここはソフトクリームがとっても美味しいと言う評判です。
 評判通り、すごく美味しかったです。

 昨日は、晴れて景色がとても綺麗だったとか。
 残念でした。

 その後、阿寒湖へ向かいました。

 今日と明日は阿寒湖畔にあるホテルに泊まりますが、ホテルに入る前にアイヌ部落に寄りました。
 ポチ母が大学4年生の時、一人で北海道を3週間ほど旅行したことがあり、その時にもここに寄りました。
 あの時とほとんど変わっていないような気がします。
 その時に、岡山大学の学生さん2人と知り合い、ここで木彫りのペンダントを買って頂いた思い出があります。
 懐かしいなぁ。
 


 ここは、アイヌの踊りが見られる劇場です。
 1日に何回か上演しています。


 建物や通りの入口などにたくさんの木彫りのオブジェがあります。


 次は、ボッケを見に行きました。




 阿寒湖畔エコミュージアムセンター。
 この先の遊歩道を歩いて行くとボッケがあります。

 
 6月にヒグマが出たので注意するようにと言う表示がありました。


 途中で見た植物。
 花のつぼみのようですが、かなり大きいものでした。

 阿寒湖に出る手前にボッケがありました。
 ボッケとは、アイヌ語のポフケ(煮立つ)に由来する言葉で、泥や水が地中の炭酸ガスによって吹き上げられ、まるで煮立っているように見える小さな泥火山のことだそうです。温度は約90度もあり、灰色の泥地のあちこちで気泡がブクブクと上がっています。


 阿寒湖。
 

 上の写真のニコちゃんのお顔を拡大してみました。
 ニコちゃん、楽しそうなお顔をしてるね。

 今日から2泊するホテルです。
 あかん遊久の里鶴雅 レラ館。

 お部屋は結構良かったです。
 部屋で過ごす時間が短いのがもったいない。
 この窓から下にニコちゃんの泊まっているペットハウスが見えます。
 今回の旅行はポチ父の会社から勤続25年のお祝いにもらった旅行クーポンを使っているので、これが使えるところでしか宿泊できませんでした。
 ポチくんと旅行に行った時はいつも居室にポチくんも泊まれるペンションを選んでいましたが、今回はそれができず、ペットハウスを備えているホテルに泊まるしかありませんでした。

 洗面所。
 蛇口が2つあるので、2人で洗面台を譲り合わなくて済みます。
 左側に綺麗なお風呂もありますが、大浴場を使いました。
 このホテルの売りは何と言っても大浴場。
 スーパー銭湯みたいに、湯船がいくつもあり、すごく広いです。

 お茶セット。
 ネスカフェのバリスタではないのですが、あれと同じようなコーヒーメーカーがありました。

 待ちに待った夕食です。
 ダイニングで食事。
 チェックインが遅くなったので、ダイニングの窓際は埋まっていました。


 ポチ父の一番のお楽しみはビール。
 お父さんのおかげで旅行に来られたから、好きなだけ飲んで良いよ。
 
 
 下の2皿は追加で頼んだ物。
 お料理の品数が多かったので、追加する必要はありませんでした。
 かなりお腹が一杯になってしまいました。
 太いホワイトアスパラを見て食べたくなって注文しました。蟻塚農園のホワイトアスパラが頭にあったので美味しそうに見えたのですが、これは結構えぐかったです。
 
 
 夜9時半頃、ペットハウスにニコちゃんの様子を見に行きました。
 すると、何てことでしょう!
 部屋の照明が全部付いているのに、窓が全開だったのです。網戸はありません。大量のヤブ蚊が入っていました。
 フロントで文句を言ったらフロントマンが「恐れ入ります」と言っただけで奥に引っ込んでしまいました。
 「恐れ入ります」とはどういう意味でしょう?「申し訳ありませんでした」が正しい返事だと思うのですが。
 客室の窓には「ヤブ蚊が大量に入ってくる恐れがあるので、窓の開閉には注意して下さい」って表示してあるのですよ。


 部屋に戻ってお風呂から上がったら、アイス。
 部屋の冷蔵庫に入っていました。
 お茶菓子におまんじゅうもあって、ポチ母はウハウハ。

 盛り沢山な一日でした。
    節ちゃんだより(10)とアンリくんだより(5)
 北海道の日誌に行く前に、節ちゃんとアンリくんからお写真を頂いていたので、ご紹介します。
 















 ヘソ天で寝ている節ちゃんとアジサイを背景にした節ちゃん。ヘソ天で寝る時のこの手のスタイルが可愛いですねぇ。夏はポチくんも良くこんな格好で寝ていました。ニコちゃんは腹を出して寝ないのですよ。
 根っからのお嬢様は、お花を背景にしたお写真がとても美しく写ります。

 写真左は、おフランス産かもクッキーをお召し上がりになっているアンリくん。
 アンリくんの目と歯に注目!
 さすが、おフランス産クッキー。
 食いつきが違います。

 このお写真ではこんなお顔をしておりますが、普段はおぼったまです。
 お写真、ありがとうございました。
 アップがとっても遅くなってしまいましたが、これに懲りずにまたお写真を送って下さいねぇ~~~ 
 
  7月7日(木)     旅行出発前日  7月25日更新 
 前日は、ポチくんの18回目の月命日でした。
 もう明日から旅行に出かけるので、いつものようなゴージャスなお花を活けても世話をしてやれません。スーパーで小さな花束2つを買ってお仏壇とポチくんの祭壇とに分けました。
 お花はいつも通りとはいきませんでしたが、牛肉ご飯はいつも通り作りました。キュウリのヘタさんも添えて。

 動物病院に行きました。
 お薬で症状が落ち着いているので、2週間分処方してもらいました。

 写真は待合室でのニコちゃんです。
 ちゃんとポチ父の足の間に後ろ向きでお座りしています。
 これがお家でもできると良いのですが。
 待っている間に退屈になって寝てしまいました。
 ポチ父の足の上に手を置いているのがメッチャ可愛い!

 ポチ父が勤続25年のお祝いに、昨年の春に会社から旅行クーポンを頂きました。有効期限は2年間なので、来年の春までです。
 ポチ小屋を建ててから、当然のことですが旅行にはめっきり行かなくなりました。
 久しぶりにポチくんと一緒に旅行に行けると思って、クーポンが出るのを楽しみにしていました。ポチくんは足が心配でしたが、「この調子だと行けそうだね」とポチ父と話をしてたんです。
 ポチくんが亡くなって数ヶ月後にクーポンを頂きました。
 何だか、気が抜けて、結局昨年は行きませんでした。
 もったいないので有効期限内に行かなくてはなりません。
 巨大地震の後、しばらくして被災犬の一時預かりボランティアの登録をしました。
 その後、わんこも一緒に行く場合を想定して、4月に旅行会社でプランを立ててもらいました。
 本当にわんこを連れて行くことになるとは、、、、
 それも飛行機に乗って北海道に、、、、
 クーポンを利用できるホテルは限られているので、ポチくんと行っていたような居室まで一緒に入れる宿には泊まれません。ニコちゃんは、ペットハウスでのお泊まりとなりました。
 さぁて、明日はハラハラドキドキの北海道旅行の始まり、はじまりぃ~。
  7月3日(日)    冷え冷えマットの使い方マスター  7月25日更新 
 今日、我が家に来てから初めてシャンプーをしました。
 お散歩で足がドロドロになった時にお風呂場で足を拭きますが、素直にお風呂場まで入ってくれます。
 今日も一旦は入ってくれたのですが、いつもと違うと察したのでしょうか、すぐに脱衣所に出てしまいました。

 ポチくんが使っていたバスタブを用意しましたが、何度入れてもすぐに飛び出てしまいます。
 滑って危ないので、これは使わないことにしました。

 洗い場で洗っていたら、ニコちゃんは何度も浴槽のフタの上に飛び乗って逃げました。
 ワンコバスタブを浴槽の上に上げて飛び乗り防止にした後、何とかシャンプー完了。

 ポチくんは、床にバスタオルを敷いて上げると、自分でスリスリして体を拭いてくれましたが、ニコちゃんはその使い方が分からず、濡れている間はずっとペロペロ舐めていました。
 せっかくきれいに洗ったのに、舐めてばっかりいたら何だかネットリしてしまいそうです。
 それでも乾いたら、サラっとして洗った甲斐がありました。
 シャンプーすればさすがに脱毛の少ないニコちゃんでも毛は抜けるだろうと思ったら、、、、

←風呂場の排水口に貯まった毛はこれだけ。
 写真はゴミ入れにしているヨーグルトの空き容器で、青い袋はうがい薬の袋です。容器と袋のサイズと比較して頂ければ、抜け毛の少なさが分かって頂けるでしょう。

 何と言うことでしょう!
 今日は、ニコちゃんが冷え冷えマットの上で寝ていました。

 今日1日、頻繁にマットをご利用なさっていました。
 覚えが早い!
 天才かも。


 確かに、この子は天才だと思います。
 私達が教えたこのような使い方以外にも、自分で考えて色々な使い方をマスターしていました。


 ニコちゃんは、多分「頭寒足熱」と言う難しい言葉を知っているのだと思います。

 頭頂部だけ冷やす方法もマスター!


 「頭寒足熱」と言っても、やっぱり夏場は足だって暑い!
 足だけ冷やす方法もマスター!


 足の冷えすぎはダメよ!
 つま先だけ冷やす方法もマスター!








 最も頻繁に冷やしていたのは?



 尻尾。


ニコ:「女子に冷え過ぎは禁物なの。特別暑い時以外は、
   尻尾だけ冷やしてちょうど良いわ」
  7月2日(土)    ガス屋のおじさん            7月24日更新 
 我が家を含めてこの辺りのガスはプロパンです。
 今日は契約しているガス会社が点検に来ました。
 ニコちゃんはガス屋のおじさんに興味津々。

 庭でおじさんがボンベの点検をやっている時、ずっと外のおじさんの様子をうかがっていました。

 おじさんがお家の中に入ってきた時、手を伸ばされるとビクっとしますが、ニコちゃんはちゃんと自分から近づいて挨拶することができました。

 おじさんがキッチンに入って行くと、後を着いて行きました。 

 おじさんがまた外へ出て行くと、リビングの出口まで着いて行きました。
 

 その場で、おじさんが戻ってくるのを待っていました。

 人間に大分慣れました。

 相変わらず、冷え冷えマットを使えずにいたので、夜ポチ父が抱き寄せてマットの上にニコちゃんを乗せました。


 そのまま気持ち良さそうに寝てしまいました。
 ひやっとして気持ちいいね。
 これで、このマットの意味を理解してくれたでしょう!
  7月1日(金)     ピンクのバラとニコちゃん       7月24日更新 
 朝7時前の気温
 屋外:22.6℃
 屋内:23.6℃

 写真右は、朝食前の散歩の後、ポチの庭をブラブラしているポチ父とニコちゃんです。

 ピンクのバラを背景に写真を撮ってみました。
 ニコちゃんはかすかに微笑んでいるように見えます。
 このシチュエーションを理解して、お嬢様っぽく撮れるように笑顔を作ったのでしょうか。

 やっぱりパリパリ、ニコちゃんは田舎娘だからバラよりも稲穂を背景にした方が似合ってるかな。

 お昼前に別荘地内をお散歩しました。
 ポチ母が片方しか袖抜きをはめていないのは特に理由はなく、2つあったはずが1つしか見つからなかったからです。

 ポチくんが来ていたクールダウンベスト。
 こういうスポーティーな洋服の方が似合っているようです。
 でも、ポチ母はシュリちゃんや節ちゃんのようにフリルがブリブリついたお洋服やワンピースなどを着せてみたいです。
 一度で良いから(きっと、1回着せたら似合わないと納得できるでしょう)。

 ゴルフ場脇の散歩道を歩きました。
 涼しいし、景色は良いし、地面は足に優しいし、お散歩サイコー!

 昼食後にポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に戻りました。
 
 帰りにホームセンターに寄って「冷え冷えマット」を買ってきました。
 この手の敷物には乗らないので、ポチ母がニコちゃんを無理矢理抱き寄せてマットの上に乗せました。
 ニコちゃん、どうですか? 冷たいねぇ。
 頭の良い子ですから、いつか目的に合った使い方をしてくれることでしょう。