過去の日誌2013年7月
ポチくんクラブ日誌7月 最終更新日:2013年8月5日
7月28日(日)
ゴージャスの食生活


7月27日(土)
さすが、くろちゃん!


7月26日(土)
ポチ小屋に来ると元気に
なるニコちゃん


7月23日(火)
なだ万ブッフェ


7月21日(日)
冷蔵庫の幸せ


7月20日(土)
食欲回復


7月19日(金)
涼しくて爽やかな高原


7月17日(火)
アンリくんと節ちゃんの
カレンダー7月


7月15日(月)
やられたら、やり返す。
倍返しだ。


7月13日(土)
前世はネコだったにゃ?


7月12日(金)
ニコのヨガ道場 初級編


7月6日(土)
初ニョロ


 
  7月29日(月)    マントじゃなくてカッパだよ New 8月5日更新 
 朝7時前の気温
 屋外:19.6℃
 屋内:23.7℃

 朝起きた時は霧雨が降っていましたが、散歩に出る頃には本降りになっていました。
 久しぶりにカッパを着てお散歩。
 この時期のカッパは暑くて、着ているのが辛いものですが、今日は涼しかったので苦にならなかったです。

 雨なのでシロちゃんのところには寄らずに通り過ぎようかと思ったのですが、ニコちゃんが私達を引っ張って、シロちゃんのお庭に入って行きました。
 雨であろうが何であろうが、ニコちゃんに会えたことが嬉しくてしかたのないシロちゃん。
 いつものように大はしゃぎです。

 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。あっ、そのマントを着てるってことは、今日はレスリングをやるってことですよね?」

 ニコちゃん:
 「えっ、なんで、これ着てたら、レスリングをやることになってるの?」

 シロちゃん:
 「だって、前にこれを着ていた時に言ったじゃないですか。タイガーマスクのマスクと同じように、このマントを着ていると強いんだって。今日は強い師匠を見せてくれるんでしょ?」

 ニコちゃん:
 「バッカじゃないの? これがマント? これはカッパなの。雨の日に濡れないように着るものなの。」

 シロちゃん:
 「マントって言ったじゃないですか?」
 ニコちゃん:
 「まだ、わからないの?だまされたのよっ!」

 シロちゃん:
 「おばちゃん、今日はもうレスリングする気力がなくなりました。おやつにしませんか。」

 ニコちゃん:
 「カッパをマントだなんて、、シロちゃんにつきあえないわ。お母さん、おやつ。」

 2頭とも目がシバシバしているのは、上を向くと雨粒が目に入るからです。
 目シバシバしながら、お口をペロペロしているニコちゃんは、結構笑えるお顔。


 ももちゃんのお庭のオブジェ。
 このカエルさん、他にもいます。
 なんだか、なじんでますねぇ。


 同じくももちゃんのお庭のホオズキ。
 もうそんな季節なんだぁ。


 結構雨が強く降ってきたので、いつものコースではなく短いコースを歩くことにしました。
 Irさん宅のデッキに家具が並んでいました。どうやらご自分達で作られたようです。
 



 定住者の多い銀座通り。



 Tさん宅のキキョウが大分開いてきました。



 ポチ小屋に戻って、「武神」を見ながら朝食。
 「武神」は、朝8時25分からテレビ東京でやっている韓国ドラマ。
 実に面白いです。
 録画して、いつも夕飯時にポチ父と一緒に見ています。
 これはポチ父もかなりハマっています。




 先にご飯を済ませたニコちゃんは、まつたりモード。
 


 私達の朝ご飯が終わったら、ニコちゃんの歯磨き。
 先ずは、歯磨き場所へ誘導します。
 ササミジャーキーを小さくちぎって、床に置いて行くと、ニコちゃんが夢中になってそれを食べて行き、




 知らない間に、ポチ父の魔の手に捕まる算段。


 毎度毎度、捕まるまで、何でおやつが撒かれているのか気が付かないニコちゃん。
 と、言っても途中で気が疲れると困るのですが。
 ニコちゃん、そんな暗い表情をしないでよ。
 お昼ご飯は、「ターシャからの伝言」を見ながら。 
 ターシャが死んだ後に製作された番組で、今回は再放送。初回も見ていました。
 ターシャのことを知ったのは、ポチの庭を買った後でした。有名な絵本作家でガーデナー。ずっと昔からたくさんコーギーを飼っていて、ターシャのお家は「コーギーコテージ」と呼ばれています。
 コーギーを飼っていたこと、山小屋に「ポチ小屋」と名付けたこと、自然の中で暮らすこと、共通点がいくつかあります。ポチ小屋計画が始まった時にはまだターシャを知らず、彼女の生活に憧れてポチ小屋を建てた訳ではありませんでしたが、私達が考えていた生活、理想とする生活が、まさしくターシャの生活と同じでした。
 「ターシャからの伝言」のこと、忘れていました。今、改めて彼女からの伝言を聞くと、それまでストレスに感じていたこと、最近、とてもイヤだなぁと思うことがあったこと、「そんなことで暗い気持ちになるなんてバカみたい。」と思え、この番組を見た後、心の掃除が出来て、とてもすがすがしい気持ちになりました。
 平凡な毎日を精一杯生きて、それを幸せに感じること、それで十分です。


 ポチの庭に濃い霧が立ちこめていました。


 いつものように昼食後にポチ小屋を出て、埼玉の自宅に帰りました。
 ゴルフ場の道を通る時、ほとんど前が見えませんでした。


 関越自動車道では、下り車線で大きな事故があり、通行止めになっていました。
 事故車両の天井がめくれています。
 乗っていた方は大丈夫だったのでしょうか。とても大丈夫だったようには思えませんが。

 さぁ、中3日で、また週末にはポチ小屋へ行きます。
  7月28日(日)    ゴージャスな食生活 New 8月5日更新
 朝7時前の気温
 屋外:18.8℃
 屋内:23.3℃

 朝食前にお散歩に出ました。
 空にまだ月が残っていました。


 森の中に朝陽が差し込んでいます。


 向こうの方が霞んでいるので、レースのカーテンを引いたようです。


 ど根性ひまわりのつぼみ。


 ミミズ坂まで戻ってきて、おやつをおねだり。



 ニコちゃんは食欲がすっかり回復し、キッチンの入口でご飯ができるのを待っています。
 朝からとってもゴージャスなご飯。
 ドライのドッグフードがメイン。
 トッピングは、
 シーバ(猫用ドライフード)
 炒り卵
 ゆでササミ
 鰹節。

 食欲が回復したのは体調の問題もあるのですが、この鰹節は大大大好物なようで、これが入ると喜んで食べます。もしドライフードを残しても、鰹節を追加すると最後まで食べてくれます。
 ところが、この鰹節。事情があって使えなくなりました。その話しは後日に。




 本日のお供え(朝)。



 ポチ父は相変わらず空いた時間はずっと庭仕事。
 最近、自宅から使っていなかったラジカセを持ってきて、音楽を聴きながらやっています。


 本日の収穫。
 ブルーベリーがこんなに採れました。
 少ししか入っていない袋は、ポチくんのお供え用です。
 間違って採ってしまった未熟のもの(酸っぱい)や傷んだものはお供えにしています。


 昨日、道の駅「あぐりーむ昭和」の農産物直売所「旬菜館」で買ってきたフリルレタス。
 葉の縁がフリルのようになっています。
 普通のレタスよりもちょっと厚く、えぐみと言うか苦みがあります。ポチ母はシャキシャキした歯触りが好きなので、これがあると買ってしまいます。
 普通のレタスは、食べられない最初の何枚かは剥いて捨てますが、このフリルレタスは捨てることなく全部食べられます。



 本日のお供え(昼)。
 夕べ食べたスイカの皮に残った実をこそいでタッパーに入れておき、ちょっとずつお供えに使います。



 ポチ父が外に出るたび、ニコちゃんは玄関まで追いかけて行きます。
 庭仕事の服装がお散歩着だと思っているようで、その格好で外に出ると、自分もお散歩に出たいのでしょう。


 待ちに待った夕方のお散歩。
 ニコちゃんがオシッコをしている間、シロちゃんのお庭にポチ母だけ寄って、おやつを上げてきました。



 それに気が付いたニコちゃん。
 遠くで見ながら、、、


 ペロペロしておりました。
 ニコちゃんにもあげようね。



 霧が立ちこめ、この先にあるももちゃんのお家が見えなくなっていました。


 ミミズ坂まで戻ってきたら、お向かいのおばさんに会いました。
 


 あっという間に1日が終わりました。
 いつもの週末より長くいられたので、ゆっくりできました。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
  7月27日(土)    さすが、くろちゃん!8月1日更新  
 朝7時半頃の気温
 屋外:20.8℃
 屋内:2.5℃

 昨日の午後からは、湿度が70%を超えたのでエアコンで除湿していました。

 朝食前にニコちゃんのお散歩。
 シロちゃんのお庭の前を通ると、シロちゃんはデッキの窓際でくつろいでいました。


 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。」

 ニコちゃん:
 「シロちゃん、おはよう。」



 シロちゃん:
 「師匠、師匠、ヒソヒソ、、、、」

 ニコちゃん:
 「えっ? レスリング? いつもと変わらぬ話しなのに、ヒソヒソ話にすることないでしょ。もっち、レスリングなんてやらないよ。」



 シロちゃん:
 「おじちゃん、今日も師匠はレスリングをしないそうです。だから、昨日みたいに首をもんで下さい。」

 ポチ父:
 「おっ、いいよ。」


 ニコちゃん:
 「あれっ? お父さん、何してるの? ずっる~い!シロちゃん。 弟子が師匠を差し置いて師匠の父に首をもませてるなんて!お父さん、ニコにも!」


 ポチ父:
 「はいはい、ニコちゃんもね。」

 シロちゃん:
 「おじちゃん、こっちの手がおろそかです。」

 両手でもみもみして、忙しいポチ父。

 ニコちゃん:
 「なんだかなぁ、ニコの方はオマケみたいだなぁ。」


 そんな時、お家の中から音がしました。

 シンクロナイズドウォッチング。



 シロちゃんのお母さんが出てきました。
 
 



 いきなり、お母さんに甘えるシロちゃん。


 いつものように、一緒におやつを食べて、お別れしました。


 ももちゃんのお家の前を通ると、ももちゃんとお母さんがお庭にいました。
 ももちゃんはいつものように甘えて、ポチ母の手をたくさんペロペロしてくれました。



 ヘソ天になったら、歯が見えた。


 お母さんとお話ししていたら、お家の中からお父さんが出てきました。
 ストライプ柄のズボンを履いているお父さん、何ておしゃれなんだろうと思ったら、パジャマでした。
 ももちゃんのお父さんは、ポチ父のようにパンツ姿で外には出ないですよね。パジャマ止まりですよね?


 この間から、ももちゃん宅のお隣でお家の建築をやっています。
 施主さんが車でやってきました。
 ももちゃんはその施主さんを追いかけようとしました。
 もうすぐお家の完成。
 お母さんによると、「我が物顔で向こうに行くでしょう。」とのこと。
 ポチ母も小さい頃はそうだったなぁ。いつも近所のどこかのお家でおやつを食べていました。まるで自分のお家のような顔をして。
 
 ミミズ坂まで戻り、ポチ父がデッキまで行ったところでニコちゃんを放しました。
 デッキの下に潜ってポチ小屋の壁際を掘らせないようにするためです。
 しかし、しばらく待ってもニコちゃんがポチの庭にやってきません。
 亀歩きのポチ母がポチの庭に着いた頃、ニコちゃんがポチの庭に入ってきました。
 昨日、駐車スペース側でオシッコをしていたので、今日もそうだろうと思い、特に気にはしませんでした。
 しか~し、ポチ小屋に入ってニコちゃんの足を拭くと、足拭きタオルが真っ黒!
 掘ったなぁ~?
 いったい、どこを??

 南側のデッキの下は、ポチ父に見張られてホリホリできないので、北側の壁際をホリホリしていたのでした。
 ニコちゃん、頭使ったね。
 私達より、ニコちゃんの方が上手でした。
 掘ってはダメだと言うことを教えないと、見ていないところでやります。
 朝食後、道の駅「あぐりーむ昭和」の農産物直売所「旬菜館」に行きました。
 その途中の畑では、トウモロコシがかなり大きく成長していました。
 トウモロコシ、楽しみだぁ。
 昭和村のトウモロコシはサイコーです。昼と夜の寒暖差が大きいので甘いのです。
 旬菜館でいつも買っているトウモロコシの味来(みらい)を買おうとしたところ、商品を並べているおじさんに「昭和村のトウモロコシはどれも甘いよ。でも、この○○○は他の種類より大きいからお得。」と勧められ、では一度食べてみようと思って、おじさんに勧められた種類を買ってみました。その感想は後述。表現が多少乱暴かも知れませんが、お許し下さい。




 道の駅からの帰り、現在建設中の太陽光発電所を見てきました。
 


 3時のおやつにトウモロコシを食べようと思ったら、ポチ小屋を建ててくれた(株)アライの営業さんが来ました。

 おやつを食べたかったのですが、雷が鳴っており、それどころではありません。お散歩が優先です。
 ミミズ坂を下ると、シロちゃんがシロちゃん宅のお孫さん(?)と一緒にお散歩に出たところでした。
 シロちゃんもニコちゃんも、お互いに後ろを振り返って、遊びたい様子でしたが、お互いに人間に引っ張られてお散歩に連れて行かれました。


 今、お散歩に出て行くシロちゃんと別れたばっかりなのに、シロちゃんのお庭の前を通ると、庭に入っていこうとするニコちゃん。
 ニコちゃん、シロちゃんは、さっきお外に行ったでしょう? 
 これって、激しい物忘れ?
 ポチ母以上だわ。


 今の時期、いろんなところで咲いているアナベルですが、S隊長宅のアナベルはとっても株が大きい。



 ポチ小屋に入ると、食欲が回復したニコちゃんはキッチンの前でご飯ができるのを待っていました。
 そして、ご飯ができると、ちゃんと完食しましたよ。それが、ポチ母とポチ父にはとっても嬉しかった。
 さて、今日買ってきたトウモロコシを食べてみました。「オヤジ~~~、とんでもない物を勧めてくれたなぁ。」
 5本中、3本は実が茶色くなっており、変色していない物でも甘みが薄く実の水分が少なくてボソボソしていました。今日食べた分以外は実をそいでスープやサラダ用に冷凍しました。
 やっぱりいつも買っている種類を買うべきでした。

 一方、今年初めての「くろちゃん」。
 黒大豆の枝豆で、昨年初めて食べて以来、大ファンになりました。
 やっぱり、甘~~~~い!
 さすが、黒ちゃん。

 そして、スイカもいつも食べている種類(夏王)以外の種類を試しに買ってみました。
 サマーオレンジと言う種類です。
 赤いスイカと同じくらいのサイズで、中は黄色です。
 小玉スイカの黄色よりも色が濃いですが、オレンジと言うほど濃くはありません。
 味は、まぁまぁです。
 これの特徴は、色以外分かりませんでした。




 昨日と同様に、今日も雷雨。
 ものすごい稲光と雷鳴。
 ポチ父がニコちゃんに付き添っていました。


 抱きしめられたニコちゃんは、安心したような表情なのか、あるいは迷惑そうな表情なのかわかりませんが、とにかくパニックになることなく落ち着いていました。



 そして、まだ雷鳴がおさまっていないのに、寝てしまったニコちゃん。
 



 雷には、大分慣れたようです。
 

 昨日、今日の雷は、ポチ母が今まで生きてきた中で一番すごかったです。
 左の動画は昨日撮ったものですが、今日も同じような感じでした。
 動画では音は良く聞こえませんが、稲光から雷のすごさがお分かりになるでしょう。
 こんな状態が昨日は2時間ほど続きました。
 今日は少し短かったです。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 明日も1日こっちにいられるよ。
 
  7月26日(金)    ポチ小屋に来ると元気になるニコちゃん 7月30日更新  
 7月25日(木)の夕方出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
 到着時夜8時頃の気温
 屋外:21.1℃
 屋内:22.7℃

 到着後、ニコちゃんの晩ご飯。
 先週、ポチ小屋から埼玉の自宅へ戻ったとたん、いきなりご飯を食べなくなりました。それ以来、また食欲不振が続いています。
 今日は、時間も遅かったし、ドライフードは通常量の半分だったので食べるだろうと思ったのですが、ほとんど口をつけず、窓際のマットで寝ころんでしまいました。
 呼んでも来ないので、仕方なくマットまで行って、ササミと鰹節だけ選って食べさせ、結局ドライフードは廃棄となりました。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 今回は月曜日までいられるよ。
 その間にまた食欲が出るかな。
 7月26日(金)
 朝7時前の気温
 屋外:21.6℃
 屋内:23.2℃

 朝食前にお散歩。
 霧雨が降っていましたが、途中で上がりました。
 今日は、特別超ワイドなM字開脚シーシースタイルを見せてくれたニコちゃん。→



 ももちゃんのお庭のチビ栗が少し成長していました。



 Eさん宅の裏側にヤマユリが群生しています。
 別荘地内の至るところにヤマユリが咲いており、午前はそれほどでもありませんでしたが、午後気温が高くなると、そこここでユリの甘い匂いが漂っていました。




 また、好物を発見したのでしょうか?


 Iさん宅のお庭に咲いていたピンク色のカサブランカ。
 とっても綺麗です。



 Nさん宅のデッキにセサミくんがいました。



 Tさんのお庭のキキョウがそろそろ咲き始めました。
 ピーク時は見事です。



 蕾はこんな感じ。
 折り紙みたいですよね。





 S隊長宅前のコンクリートの裂け目から生えているヒマワリがさらに伸びてきました。


 ミミズ坂でおやつをおねだりする視線。







 ポチの庭では、トマトが食べ頃になっていました。
 後で食べたのですが、とっても甘かったです。トマトの味は、吸水量が問題。水が少ないと甘くなります。





 ブルーベリーにかけてあった防鳥ネットに付いた雨粒。



 少しお庭でブラブラしたかったのですが、ニコちゃんはすぐにポチ小屋に入りたかったようで、玄関前で待っていました。
 ニコちゃんには悪いけど、少し待ってもらってポチ母はブルーベリーの収穫をしました。


 本日の収穫。
 トマトとオレガノ。
 オレガノはトマトと相性が良いハーブだと聞いて、ポチ父が植えました。
 ブルーベリーはたくさん採れましたよ。
 

 朝食後、ポチ父は敷地内の草刈り。
 最低、年に1回はやらなくてはならない決まりです。
 休憩を挟みながら、4時間かかりました。
 ポチ小屋が建つ前は7時間以上かかっていました。

 今朝も二コちゃんは、朝ご飯をほとんど食べませんでした。
 朝、ニコちゃんの歯磨きをするのを忘れていたので昼食後にしました。
 ニコちゃんは歯磨きをさせてはくれるものの、歯磨きだと分かると呼んでも来ません。それでいつもおやつで釣って呼んでいます。
 最近は、そのおやつを準備している時点で自分からポチ母のところにやってきます。
 写真右は、これから冷蔵庫からおやつを出そうとしているところ。



 ササミジャーキーを小さくちぎって、1つずつ与えながらポチ父に向かって歩いて行きます。
 ポチ父に捕まるまで気付かずに来る場合もあれば、はたと気が付いて「へたこいたぁ~」と後悔した瞬間に捕まることもあります。



 さっきまで夢中でおやつを追いかけていたのに、捕まってしまうと、どんよりした表情。
 多少抵抗はするものの、今回も良い子で歯磨きをさせてくれました。


 夕方のお散歩。
 先ずは、シロちゃんのお庭へ。

 ニコちゃん:
 「シロちゃん、こんにちは。」

 シロちゃん:
 「師匠、こんにちは。


 シロちゃん:
 「師匠、取り組みしませんか?」」

 ニコちゃん:
 「どうしよっかなぁ~。ここのところ夏バテで調子悪いんだよね。」


 写真上のシロちゃんを拡大。
 楽しそうな表情ですね。
 ニコちゃんの顔は見えませんが、お互いに目を合わせて何か会話をしているのでしょう。
 


 そこへ、シロちゃんのお母さんがお家から出てきました。

 ニコちゃん:
 「あっ、おばちゃんだっ。こんにちは。」

 シロちゃんのお母さん:
 「ニコちゃん、久しぶりだねぇ。いつもシロと遊んでくれてありがとうね。ニコちゃんは唯一のお友達なんだから。」


 ニコちゃん:
 「シロちゃんはお母さんが優しくて良いね。」

 シロちゃん:
 「うん、シロのお母さんは優しいよ。でも、ニコちゃんのお母さんだって、おやつをくれて良い人だよね。」

 ニコちゃん:
 「まぁ、おやつをたくさんくれると言う点では良い人だけど、、、、怖い時もあるよ。」


 シロちゃん:
 「お母さんが怖いのは、どこのお家も同じだよ。アハハハァ~、おじちゃん、そこそこ、気持ち良いぃ~。おじちゃんも、おばちゃんのことが怖いんじゃないのぉ?」


 首をもんでもらってご満悦のシロちゃん

 ポチ父:
 「そうなんだよ、おばちゃんが怖い時は、こんな風に肩もみさせて頂いて、ご機嫌を取ってるんだよぉ。」


 今日も仲良く一緒におやつを食べました。
 どちらも優しい表情をしていますね。


 ここでは、必ずシロちゃんに先におやつをあげています。
 ニコちゃんは、ちゃんと待てるようになりました。
 シロちゃんが食べているのに、「次はニコの番」だと、強烈に視線でアピールしているニコちゃん。


 シロちゃんと別れて、お散歩の続き。
 森の中に夕日が差し込み、ポチ父とニコちゃんをオレンジ色に染めていました。


 途中、後ろに大きく離れたポチ母を待ってくれていたニコちゃん。
 そのご褒美におやつをおねだり。
 



 そのキラキラ光る目の真ん中に、カメラを構えるポチ母がはっきり映っていました。



 Oさん宅の前でOさんのおじさんに会いました。
 ニコちゃんは、おじさんのお口にペロペロしたくて仕方がありません。
 おじちゃんのこと、大好きだよね。




 踊る松。




 ミミズ坂を駆け上るニコちゃん。



 ポチの庭にもヤマユリが咲きました。


 これは、昨年、尾瀬岩鞍ゆり園で買ってきたもの。
 かなり大きいです。
 花びらは真っ白。



 これからしばらく、デッキでまつたり。



 しいたけのしょう油バター焼きとチーザでエビスを楽しむポチ父。
 普段、エビスなど飲ませませんが、今日は草刈りで疲れただろうので特別です。




 ポチ小屋に来てから、夕べと今朝は食欲がありませんでしたが、キッチンのドアの前でこのように待っていると言うことは、もう食欲が戻ったのでしょうか?
 とにかく食べたそうです。


 ドライのドッグフードは、久しぶりに通常量を盛ってみました。
 ドライキャットフードとササミ、鰹節をトッピング。

 ドライのキャットフードは、魚が入っているのでニコちゃんの食欲をそそるのではないかと思い、数日前からトッピングしています。

 見事、完食しました。
 やっぱり、こっちに来ると食欲が戻るね。




 お父さんにつきあってくれているニコちゃん。
 ポチ父は、この時間が大好きです。これがポチ父の夢だったそうです。
 のんびり一杯やりながら、傍らに愛犬がいる。
 逃げる可能性があった昔は、これができませんでした。


 この後、雷雨になりました。
 雷鳴がすごかったです。



 雷がまだ遠かった頃、時々ニコちゃんがキッチンにやってきました。
 まだ何か食べたいのかと思ったのですが、どうやら雷が怖かったようです。
 そして、気が付くとトイレ(ニコちゃんは使ったことがない)に避難していました。
 ここは階段下なので落ち着くのかも知れません。



 足を開いて床に座り、ニコちゃんに「おいで」と言うと、股の間に入ってきました。
 この後、ポチ父も加わって、2人でニコちゃんを挟んで声をかけてあげました。
 一昨年、昨年は雷がなると、抱き寄せてあげてもガタガタ震えていましたが、今年に入ってから不安がりはするものの、雷で震えることはなくなりました。
 お家の中にいれば大丈夫だと言うことが少し分かったでしょうか。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 ご飯が美味しく食べられるようになって良かったね。
  7月23日(火)   なだ万ブッフェ 7月29日更新 
 時々集まっていた高校(神戸)の同級生のうち1人がご主人の仕事の都合でアメリカに行っていたのですが、このたび一時帰国したので、久しぶりにみんなで会いました。
 カレッタ汐留にあるなだ万汐留47でランチしました。
 
 友達がこのような素敵な席を予約してくれていました。
 この窓から写真上のような景色が見えます。
 東京湾が一望でき、少々お天気が悪かったのですが、右手奥の方にレインボーブリッジが見えますし、手前の緑のところは浜離宮です。
 今回は、ランチブッフェにしました。
 6種類のメインメニューの中から1つを選び、それ以外にブッフェスタイルで小鉢、サラダ、デザートが自由に選べ、コーヒーやお茶もあります。


 友達2人が選んだメインメニューの寿司盛り合わせ。



 別の友達が選んだ大山鶏の炭火焼き。



 ポチ母が選んだ天ぷら。
 みそ汁、ご飯、香物がつきます。
 デザート全種類。→
 最近、頸椎の具合が悪く、痛み止めを結構長い間飲んでいて、胃腸がすっかり荒れてしまっているので、余り食べられないだろうなぁと思ったのですが、食べた食べた。私だけ。みんな、なんでそんなに小食なの?
 とにかく、どれも美味しかったです。
 高校の同級生なので、同窓会の話題が良く出ます。
 「今年の同窓会は女の子が7人来ていた」と、友達が話しているのを聞いて、「ん?女の子? ちがうやん。おばさん7人でしょうが。」と思ったポチ母。
 だって、私達アラカンだもん。
 いつもそうです。同級生のことを女の子とか男の子と呼んでいます。
 途中でものすごい雷鳴と稲光。
 そして、一番上の写真の景色が写真左のように変化。
 一番手前のビル以外何も見えなくなるほどの豪雨。
 
 我が家の方も雷雨かなぁ。
 ニコちゃん、大丈夫かなぁ、と心配になりました。

 日によって時間に制限がかかるようですが、この日は11時半から15時まで(ラストオーダーは14時半だっけかな?)。ゆっくりおしゃべりしながら食べられて、楽しい時間が過ごせました。



 お店の前で記念撮影。
 ポチ母は、一番左。
 ユニクロの白いパンツに巣鴨地蔵通り商店街で買った白いブラウス。
 これで思いっきりおしゃれしたつもり。
 ポチくんを買い始めてから、物に対する価値観が変わり、高級な服は着なくなりました。

 この後、お茶して帰りました。
  7月21日(日)     冷蔵庫の幸せ 7月25日更新
 朝7時過ぎの気温
 屋外:19.3℃
 屋内:23.3℃

 6時に起きる予定だったのに寝坊しました。
 
 写真右は、今朝採れたブルーベリー。
 どれも大きいけど、1つ特別大きなのがあります。
 親指の大きさと比較すると大きいのが良く分かりますよね。


 朝食後、お散歩に出ました。
 シロちゃんの向かいの公園で見つけた真っ白なキノコ。



 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。」

 ニコちゃん:
 「おはよう、シロちゃ、、ん。また、ちゅ~する。」

 



 シロちゃん:
 「師匠、今日帰るんでしょ? 最後だからレスリングしましょうよ。」

 ニコちゃん:
 「やらない。雨が降ってきたから、すぐにお散歩に行きたいの。」


 寂しそうな表情でデッキにのぼったシロちゃん。





 ニコちゃん:
 「あれ、シロちゃん、機嫌損ねた?」

 シロちゃん:
 「そんなことないですけど。最近、全然相手にしてくれないから、、、、。ま、いいか。師匠が来てくれるだけで、おやつはもらえるし。」

 ニコちゃん:
 「今日も、諦めが早いね。」

 シロちゃん:
 「おばちゃん、そんなわけで、おやつ下さい。」

 ニコちゃん:
 「お母さん、そういうことで、おやつ食べて、早くお散歩に行こうよ。」

 この位置関係のまま、おやつを食べて別れました。

 ニコちゃんの足が可愛い!
 前足は内股で揃えて、後ろ足はがに股で開いています。



 ももちゃん宅の前を通ると、お母さんとももちゃんがいました。

 ももちゃん宅は、デッキの下はコンクリートなんだ。
 これだとホリホリできなくていいね。



 近づくと、デッキの下から出てきて、いつものようにヘソ天になってポチ母の手をペロペロしてくれました。



 ももちゃん宅の栗の木。
 チビ栗が出来ていました。



 ももちゃんと別れてお散歩の続き。

 ニコちゃんが何か見つけたようです。
 好物でなければいいのですが。

 この後、地面近くに飛んでいた虫をパクパクしていました。


 別荘地内にはヤマユリがあちこちに生えています。
 まだほとんどつぼみですが、Tさん宅のヤマユリが開き始めました。
 もうそろそろ他のユリも一斉に開き始めるでしょう。
 すると、別荘地内は甘いユリの香りで満たされます。




 Tさん宅のお庭は一面にキキョウが植わっています。
 



 その中で一部の花が開いてきました。
 来週来たら、もうみんな開いてるかな?


 ミミズ坂でおやつをおねだりするニコちゃん。



 ポチ父が先にポチの庭に入り、その後、リードを外してあげると、全速力でミミズ坂を駆けて行きました。


 上の写真のニコちゃんを拡大しました。
 空中に浮いています。
 


 ポチの庭のトマト。
 これまでプチトマトを植えていましたが、今年は中玉のトマトも植えました。
 一番赤いのはあと少しなんだけどな。
 まだ収穫には早いですが、来週来た時には落ちているかも。



 デッキでジュースを飲んで給水。
 ポチ母はキッチンでニコちゃんの朝ご飯の仕度をしています。
 ドアの前で待っているニコちゃん。
 今朝も食欲があるようです。



 ご飯は見事に完食。
 完食したから、デザートにおやつもあげました。



 ご飯を食べ終え、デッキでくつろいでいます。
 でも、もうそろそろ片づけをしなくちゃ。
 


 ポチ小屋の冷蔵庫は、貯蔵庫になってしまいました。
 切り替え室にシソジュースを入れ、冷凍庫に切り替えました。
 シソジュースは糖分は高いのですが、水が入っているので梅シロップほど長持ちしません。
 来年の春まで持たせるために冷凍が必要です。


 野菜室に入れた梅ジャム。
 埼玉の自宅の冷蔵庫にも梅ジャムの瓶がたくさん入っています。


 冷蔵庫には、昨年作った梅シロップの残りとイチゴジャム。
 ポチ小屋を建てるまで、保存食を作る習慣はありませんでした。
 ジャムもシロップもジュースも、どれも美味しくて大好き。
 いっぱい作っていっぱい保存すると、幸せな気分。

 いつものように昼食後、ポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。
  7月20日(土)    食欲回復    
 昨日の日誌に書くのを忘れていました。昨日、とっても偶然なことがありました。
 朝、散歩をしている時、もうすぐお家を建てる区画のところで、倒した松の整理をしている男性がいらっしゃいました。ポチ父が通りがけに松のことで話しかけると、少しお話しがはずみ、相手の男性が近づいて来ました。すると、その方が「○○くん」とポチ父の名前を呼び、ポチ父も「あっ」と驚いたのです。何と、その方はポチ父と同じ会社にお勤めされていた方で、昨年定年退職され、ここに山小屋を建てることになったのです。
 ポチ小屋からすぐのところですよ。なんと言う偶然でしょう!
 写真上はポチの庭のアジサイ。ポチ婆宅からもらったものです。
 今がピークで、とても綺麗な青色をしています。

 朝、6時過ぎの気温
 屋外:15.3℃
 屋内:22.9℃

 昨日と同じく涼しかったのですが、昨日は湿度が低かったのに対し、今日は湿度が高めでした。
 特に朝は97%もありました。
 朝食後、赤城農産物直売所へ買い物に行き、帰宅後、ニコちゃんとお散歩に出ました。 

 ニコちゃん:
 「シロちゃん、おはよう。」

 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。今日は師匠から挨拶してくれて、何だかやる気ありそうですねぇ。」


 シロちゃん:
 「やりますか、やりますか? 師匠!」

 ニコちゃん:
 「う~~ん、そうねぇ、、、、」


 ニコちゃん:
 「やっぱ、やらない。」

 シロちゃん:
 「えぇ~~~?」
 シロちゃん:
 「ねぇ、やりましょうよぉ。」

 ニコちゃん:
 「あっ、シロちゃん、不意にちゅ~しないで。ちゅ~は男性からでないと、、」

 シロちゃん:
 「男性って、例えばどんな人なら良いんですか?」

 ニコちゃん:
 「そうねぇ、キム・ナムギルとかソン・スンホンみたいなイケメンが理想よね。」

 シロちゃん:
 「えっ? キムチ・ナムル? 総スカンのアンポン?」


 ニコちゃん:
 「違うよぉ。キム・ナムギルとソン・スンホンて言う韓国の俳優さんの名前。実はねぇ、これ、お母さんの好みなんだぁ。内緒だよ。」

 シロちゃん:
 「師匠、ひそひそ話をするのに、耳の中にお口を突っ込まないで。」
 シロちゃん:
 「おばちゃん、キム・ナムギルソン・スンホンて言う人はおじちゃんに似てるの?」

 ポチ母:
 「全然違うね。キム・ナムギルもソン・スンホンもものすごく足が長いの。それに体を鍛えていて、脇腹に取っ手なんか付いてないしね。」

 ニコちゃん:
 「なんだ、好きだって言うから、お父さんに似てるんだと思ったぁ。」

 ポチ母:
 「理想と現実は違うんだよ。」


 ポチ母:
 「まぁまぁ、二人とも、おやつでも食べて。」


 ニコちゃん:
 「お母さんたら、韓国ドラマばっかり見てるんだよ。他にもイケメンがたくさんいるんだって。」


 シロちゃんと別れてお散歩の続き。
 Nさん宅の前を通ると、デッキのテーブルの上にセサミくんがいました。


 これは何でしょう?
 花と葉の形はノカンゾウに似ています。
 いつもノカンゾウの花が咲く頃にこれも咲きます。単にノカンゾウの色違い?



 ミミズ坂まで戻ってくると、お向かいのおじさんに会いました。


 先にお父さんがポチの庭で待ち、ニコちゃんが後からミミズ坂を駆け上り、庭に入って行きました。
 もうデッキの下には入りませんでした。


 お散歩の後、ポチ父とポチ母はジュースで水分補給。
 ニコちゃんが何やら欲しそうにしています。
 ここのところ、食欲がなく、特に朝はご飯を出しても口を全く付けてくれないので、時間をずらしてお昼前にあげていました。
 いつもよりまだ時間が早いですが、どうやらご飯を食べたいようです。



 試しに、ご飯を作ってあげると、ガツガツと元気に完食してしまいました。
 こちらに来て涼しいので、食欲が回復したのかも。



 梅の木にとまっていたクロアゲハ。




 今日のお昼ご飯は冷やし中華。



 今日のおやつは、昨日ももちゃんのお母さんから頂いたトウモロコシ。
 すんごく、甘かったです。
 昭和村のトウモロコシはサイコー!



 今日も直売所で赤ジソを買ってきました。
 今日は1束だけ。
 おやつを食べてから、ビールのおつまみ(枝豆)と夕飯の仕度をしてから、シソジュース作りに取りかかりました。

 夕方、お散歩に出ました。
 シロちゃんにおやつだけあげるつもりでシロちゃんのお庭に寄りました。


 ニコちゃんにレスリングをやる気はないようです。
 しかし、GW後、腰を傷めていた時と違って、顔を背けません。GW後は、顔を背けまくってたので、本当に遊ぶのはイヤだったのでしょうね。
 今は遊ぶ気がなくとも、シロちゃんとは仲良くしています。



 2頭並んでおやつの催促。
 ニコちゃんは既にペロペロ状態。
 シロちゃんの立ち位置は変わらないのに、、、、


 ニコちゃんは1歩前へ。


 そして、さらに1歩前へ。
 なぜだか、お口が受け口になってしまいました。


 シロちゃんのお庭を出て、お散歩の続き。
 ももちゃん宅の前を通ると、ももちゃんとお母さんがいました。
 ももちゃんはデッキに入れられ、お母さんがニコちゃんにコチョコチョしてくれると、ももちゃんが焼き餅を焼いてわんわんと抗議していました。
 


 夕日の差し込む森の中をお散歩。




 ミミズ坂を駆け上り、ポチの庭に入ると、、、



 おやつの催促。
 お庭を少しブラブラした後、デッキでくつろぐことにしました。


 やはり、ニコちゃんの食欲は本当に回復したようです。
 ポチ母がキッチンにいると、ドアの前でご飯ができるのを待っていました。



 ご飯は完食。
 完食してくれたのは、何週間ぶりでしょうか。


 この間、ポチ父は既に枝豆を食べながら一杯やっていました。
 その枝豆を試しに上げたところ、ニコちゃんはプイっと出してしまいました。

 なのに、ポチ母が枝豆を食べ始めると、写真右のようにキョーレツなジージー光線を照射。
 さっき、ニコちゃんがプイっと出したのと同じものだよ。



 ポチ父は枝豆を食べ終わり、チーザを食べ始めました。


 夕飯をまたがって、シソジュース作りをしました。
 今日の1束をジュースにした後、前回作った5束分のジュースにクエン酸を足しました(前回、クエン酸が足らなくなった)。
 これで、合計6束分のシソジュースが完成です!
 これで1年持つでしょう。
 来年は、もっと花粉症の症状が良くなっているかも。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 ご飯が美味しく食べられるようになって良かったね。
 デッキの穴ホリもしなくなって、偉いね。
  7月19日(金)    涼しくて爽やかな高原 7月22日更新 New 
 7月18日(木)
 夕方6時半頃、埼玉の自宅を出て、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
 出発時の外気温は32℃。

 7時45分頃、ポチ小屋に到着。
 到着時の気温
 屋外:22.6℃
 屋内:23.3℃

 1時間半足らずの間に、気温はおよそ10℃低くなりました。

 涼しい~~~
 相変わらず食欲がありません。
 夕ご飯は、少量のドライフードに、ササミ、まぐろ入りシーザーの缶詰、鰹節をかけて与えました。
 ほとんど口を付けないので、少量ずつ手で口元に運び、何とか残すことなく食べさせることが出来ました。
 ポチ父は「夏はこんなもんだ。」と言いますが、ポチ母の記憶では昨年は食欲があったはず。昨年のニコちゃん日記(食餌、排泄、散歩量などの記録)を取り出し調べてみると、同じ時期、ほぼ通常量のドライフードに少量のササミをトッピングして皿を置いただけで、完食していました。
 今年は単なる夏バテなのでしょうか?
 どこか具合が悪いのかな?
 少し前、動物病院で健康診断した時は異常がありませんでした。
 7月19日(金)
 朝6時半頃の気温
 屋外:18.4℃
 屋内23.2℃

 東京でも涼しいとテレビで言っていましたが、こちらはもっと涼しくて爽やかでした。

 埼玉の自宅では、朝はいつまでもうだうだ寝ているニコちゃんですが、ポチ小屋では早起きして、すぐにお散歩を催促します。

 ポチ父が着替えていると、お散歩に行けるものと思って大喜び。
 違うよ、違うよ、ニコちゃん。
 お父さんは、デッキにテントを張りにお外に出るんだよ。
 お散歩は後でね。
 

 ポチ母は朝ご飯に食べるだけのブルーベリーを摘みにポチの庭に出ました。
 食べ頃の実がついている木には防鳥ネットをかけてありました。
 おかげで、こんなに立派で美味しそうな実を無事に収穫することができました。



 2人ともが庭に出てしまったので、置いて行かれたと思ったニコちゃん。
 リビングから玄関側を覗いていました。
 あまりにお散歩に出たそうだったので、朝ご飯は後回しにして、先にお散歩に出ることにしました。



 シロちゃん宅の向かいの公園で。 




 ニコちゃんの様子をじ~~~~~~~~~~っっっっっと見ているシロちゃん。
 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。師匠の股割り、すごいですねぇ。あんなに開脚できるんだぁ。」

 ニコちゃん:
 「そうなの。柔軟性は格闘技の基本だからね。怪我しにくい体になるの。師匠は、後ろ足を後頭部に回す中国雑伎団のポーズもできるんだからぁ。」

 シロちゃん:
 「じゃ、柔軟運動もしたことですし、早速レスリングしましょうよ。」

 ニコちゃん:
 「いや、やらない。」 


 シロちゃん:
 「じゃ、師匠がダメなら、おじちゃんを誘ってみようっと」

 ニコちゃん:
 「あれ? シロちゃん、諦め早いじゃん。いつもみたいにしつこくないね。」


 シロちゃん:
 「えっ? しつこくして良いですか?」

 ニコちゃん:
 「いやだ、しつこいの嫌い。」

 シロちゃん:
 「それじゃぁ、おやつにしましょう。」


 ニコちゃん:
 「そうだ、お母さん、おやつ!」

 シロちゃん:
 「師匠、さっきと顔が違う! 変化が早すぎ!」

 今日は珍しく諦めの早かったシロちゃんと、いつものように気分の切り替えが早かったニコちゃんでしたぁ。
 


 コンクリートのすき間から生えているど根性ヒマワリがこんなに大きくなりました。
 お花はまだ小さい(写真右上)ですが、きっとあっという間に大きくなるでしょう。



 ミミズ坂まで戻ってきました。
 最近は、ここでおやつを食べた後、ポチ父と競争して坂を上って行きますが、ニコちゃんがデッキの下にもぐり、ポチ小屋の壁際の土をホリホリするので、今日からポチ父が先にポチの庭に入って、待機状態でニコちゃんを放すことにしました。
 壁際の土を掘ると、すぐに外断熱があらわになるので、家が傷みます。
 ホリホリさせてはなりません。




 おやつをあげてリードを外すと、全速力で坂を駆け上りました。
 カメラのピントを合わせる間に、ニコちゃんはもうこんなに離れてしまいました。



 写真右は、上の写真の拡大。
 この後、スピードを維持したままポチの庭に入り、デッキの下にもぐりました。
 そして、ポチ父に叱られる声が、、、
 ニコちゃんは「ダメ」をすぐに覚えてくれます。
 1回で覚えてくれることが多く、多くても3回叱れば、通常はもうしません。
 ポチ父も余り叱りたくないので、早く覚えてくれますように。


 ポチの庭ではバラがピークを過ぎ、これからはユリが楽しみです。
 写真左のユリは昨年、アンリ家と一緒に尾瀬岩鞍ゆり園に行った時に買ってきたもの。
 ポチ母がすごく気に入っています。



 アキナセア。
 
 
 前回、ポチ小屋に来た時に、ポチ父が「梅の実を収穫しないと。」と、ポチ母に言っていました。
 でも、すっかりカリカリ忘れて、埼玉に帰ってからそのことを思い出しました。
 案の定、枝に残っていた実の多くは、黄色く色づき良い匂いを漂わせて地面に落ちていました。
 今年は数が極端に少なかった分、南高梅の3Lサイズと同じくらい、大きくなりました。
 これを落としてしまったのはもったいない。しか~しっ、前回、ポチ母は貫徹してシソジュースを作っており、ポチ小屋を出発するまで、家事をやりながらジュース作りに集中していました。こういう時、梅収穫を私の仕事にしなくても、、、


 先にお散歩したので朝ご飯が遅くなってしまいました。
 さっき撮ったブルーベリーがテーブルに並びました。
 日当たりの悪い埼玉の自宅で採れたブルーベリーより遙かに味が濃いです。売っているのよりずっと美味しいです。

 ヨーグルトに入ってるのは、ホーリー家から頂いた梅で作ったジャム。梅ジャムはヨーグルトにとっても合います。



 夕方のお散歩まで、ニコちゃんはここで過ごしました。










 あっという間に時間が過ぎて、森に夕日が差し込む時間になりました。
 写真右は、お隣の区画です。
 綺麗に草刈りが済んでいます。
 別荘地の規則として、年に1回7月に敷地内の下草刈りをしなくてはなりません。
 管理事務所に頼めば有料でやってくれますが、我が家は土地を買って以来、刈り払い機を買ってポチ父がずっとやっています。
 ポチ小屋が建つ前は刈る面積が広かったので大変でした。最初の年にポチ父がとっても大変だったので、次の年からは泊まりがけでやることにしました。たいていは一番星に泊まっていました。あの頃は楽しかったなぁ。
 あんまり早い時期にやると、お盆の時期にはまたボウボウになっています。我が家は7月の後半にやることが多いです。今年は来週に。



 夕方、ニコちゃんとお散歩に出ました。
 ももちゃん宅の前を通ると、ももちゃんとお母さんがお庭にいました。
 ももちゃん、ちょっと肉付きが良くなりました。治療中は食べられなくて痩せてしまっていましたが、今は調子良くて体重が増えたそうです。
 ももちゃんのお父さんが見あたりません。
 今回は、お母さんとももちゃんだけで来たそうです。お母さんはポチ母と違って車の運転ができるので、一人でもフラっとやってくることができます。良いなぁ。
 ポチ母も運転できたら(ペーパードライバー)、いつでもニコちゃんを連れてフラっとポチ小屋に来るのに。
 でも、お父さん、私が運転できなくて良かったね。いつでも一人で来られたら、きっとこっちと向こうで別居状態になってしまうよ。
 絶対、昭和村の方が良いよね。
 ねぇ、ニコちゃん。

 写真右は、ももちゃんを見て背中の毛を立たせているニコちゃん。


 ももちゃんはいつものようにくっついてゴロンして手をペロペロしてくれました。
 可愛いかぁ~。



 ももちゃんとニコちゃん。
 どっちも可愛いのに、、、
 埋め尽くせない距離があります。
 接近すると怖いので、立ち話の間、この距離を保っていました。




 ももちゃんのお母さんからトウモロコシとキュウリをどっさり頂いて、お散歩の続き。



 Nさん宅の前を通ると、デッキにセサミくんがいました。
 涼しくて気持ち良いね。
 とにかく、今日は気温も高くないし、湿気もないし、とても気持ち良かったです。




 もう月が出ていました。




 いろんなところでアナベルが咲いていましたが、S隊長のお宅のは見事でした。



 ミミズ坂まで戻ってくると、お向かいのおばさんに会いました。
 ニコちゃん、頭を揉まれてお顔がつぶれています。



 ニヒルな笑顔を浮かべ、おやつをおねだりするニコちゃん。
 もう大分暗くなってしまったので、リードを外さずにポチの庭まで戻りました。
 万が一、逃走した時に、暗いと見つけにくいからです。


 デッキで、一杯。
 おつまみにカマンベールチーズを切ったので、今日は特別にエビスを許可しました。
 満面の笑みのポチ父。



 断熱性の高い住宅の悩みは夏、室内に熱がこもること(冬は暖かくて良いのですが)。
 しかし、今日みたいに外の気温と湿度が低い時は、窓とキッチンのドアを開けます。すると、室温が3℃ほど下がり、ポチ小屋の中も涼涼。
 通常はできません。森の中は湿度が高い(80~90%になっていることがある)ので、どんなに外が涼しくても、窓を開けると室内の湿度が一気に上がってしまいます。


 夜、ニコちゃんは晩ご飯が済むと、窓際のマットでくつろいでいました。
 歯磨きをしなくてはならないのですが、呼ばれても絶対に動きません。
 そこで、おやつを床にまいて、歯磨き場所に誘導。




 おぉ、順調、順調。



 そうだ、そうだ、あと少しで、ポチ父の待つところに、、、、



 と、思ったら、急に方向転換してハウスに入ってしまいました。


 しかたなく、ハウスの前からまた新たにおやつをまき、ハウスの外に誘導。

 ゴールはすぐそこと言うところまで来て、ニコちゃんは考えました。
 そこに行けば、ポチ父に捕まって歯磨きされてしまう。
 でも、大好きなササミジャーキーがすぐそこに落ちている。
 食べようか、戻ろうか、、、、
 悩み過ぎて、お尻尾が下がってしまいました。

 ニコちゃん:
 「お母さん、どうしたら良い?」

 ポチ母:
 「せっかくだから、食べた方が良いよ。」 

 誘惑に勝てず、最後の1個を食べてポチ父に捕まってしまいました。
 めでたく、歯磨き。

 ニコちゃん、良い子だったね。
 歯磨き出来たね。
 偉いね。
 ご褒美に、チキン味の歯磨きペーストをペロペロ。
 満足して、寝床に就きました。



 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 今回は、いつもより1日長くいられるよ。
  7月17日(水)   アンリくんと節ちゃんのカレンダー7月
 アンリくんと節ちゃんの7月のカレンダーを紹介します。

 先ずはアンリくんから。
 写真右は卓上タイプ。
 
 昨年の夏、岩鞍ゆり園に行った時の写真です。
 これは躍動感があって、アンリ家がとっても気に入っている写真です。



 壁掛けタイプ。
 これもゆり園のレストランのテラスで撮った写真。
 この時、好物のトマトがテーブルの上にあったので、狙っていたよね。



 ママさんの今月のネイル。
 お~~、夏っぽいですねぇ。
 涼しげで華やかです。
 次は節ちゃん。
 タイトルは「Boxer」
 ここは、WAN WAN BOXING GYM(リングの青い部分に書いてある)。
 リングが壁に平面的に描かれていますが、小道具は細かいものまで揃ってますね。
 チャンピョンベルトがいくつかとゴングもあります。
 でも、このチャンピョンベルトはサイズからすると腕時計かブレスレットのように見えますね。
 後ろの緑のボードは、「犬山ジム試合予定表」です。
 あれ? ここはWAN WAN
BOXING GYMじゃなかったっけ?
 後ろに巨大なソーセージのように見えるのはサンドバッグでしょうか。


 別のカットも撮られていますが、カレンダーに採用されたのは上の写真です。

 この写真ではトロフィーもありますね。

 この節ちゃんはトレーニングの後のようです。
 タオルを首にかけ、ちょっと姉さん座り。
 良い汗をかいたみたい。

 さて、今日のニコちゃんはと言うと、、、、
 お散歩の後、ガレージで遊んでいると、いきなり穴を掘り始めました。
 前足で土をかき、その土が腹の下と股の下を通って、お隣のお家の庭に入りそうな、ものすごい勢いでした。
 ←現場です。
 これはいけません。お家が倒れてしまいます。
 ホリホリしている時に強く叱ったら、スィッチが入ってイノシシ走りをしました。
 しばらく走ったら、ポチ母の前に来て向かい合わせに座り「ごめんなさい。」をしました。



 現場を押さえられたニコちゃん→
 お鼻が茶色いですが、これはイタズラのホリホリをする前にオシッコのために穴を掘って(別の場所)、鼻で土をかぶせたからです。


 自宅でもブルーベリーを植えています。ブルーベリーの収穫をしている間、ニコちゃんは足元で休んでいました。


 お散歩の後でもあるし、今日は涼しかったので、気持ち良くなってしまったようです。

←朝ご飯の様子。
 最近、朝はご飯を出しても口さえ付けません。
 それで、朝ご飯の時間をお昼頃にしています。
 しかし、お昼にはすっかり寝込んでいる状態なので、呼んでも起きてきません。
 餌皿台の上にお皿を置いても、ハウスから出てこないので、ハウスの入口の前にお皿を置いたところ、首だけ出して食べ始めました。
 写真左は、皿が滑るので、少しずつハウスから出ているところ。

 ご飯を終えたら、またハウスに入ってしまいました。
 歯磨きをしなくてはなりません。
 ハウスに入っている時は、ニコちゃんに嫌なことをしてはいけないので、おやつを5つほど床にまいて、おびき出します。後ろ足が完全にハウスから出たところでハウスの扉を閉めました。


 事態に気付き、慌ててハウスに戻ろうとしましたが、時既に遅し。
 


 諦めてマットに座りました。
 ここで歯磨き。
 写真右は晩ご飯の様子。
 餌皿台で少し食べたのですが、大半残したままマットで寝ころんでしまいました。
 昨日は喜んで食べた白身魚の入ったシーザーの缶詰をトッピングしたのに、今日はもう飽きてしまいました。
 いつもそうです。目新しいものが好きなので、1回目は喜んでガツガツ食べるのですが、2回目はほとんど残してしまいます。
 缶詰とドライを混ぜて上げるのですが、残されると面倒。手で少しずつ口に運んで食べさせるので、手がドロドロ。
 全く食べなくなったら、ドライを避けて缶詰だけを回収してあげます。

 写真右上は、缶詰だけ回収しているポチ父。

 写真左は、それを口に運んで食べさせているところ。
 写真ではわかりづらいですが、ニコちゃんの後ろ左足が浮いています。
 さっきまで寝ころんで股を開いてご飯を食べていました。
 極めて、お行儀の悪い食べ方です。
 ニコちゃん、せめて座って食べようよ。
 ポチくんは病気の時以外、食欲が落ちると言うことがありませんでした。
 
  7月15日(月)    やられたらやり返す。倍返しだ! 
 世間では3連休ですが、ポチ父の会社は通常の祝日は出勤です。 

 7月14日(日)
 昨日の朝食。
 一昨日、お墓参りの帰りにお寺の近くにあるメゾン・カイザーで買ってきたパンがテーブルに並びました。
 一昨日の日誌に載っているケーキと同じお店で買った物です。
 メゾン・カイザーはデニッシュ系も美味しいし、フランスパン系も美味しい。何でも美味しいです。



 朝食を終えて、ポチ父が床で寝ているニコちゃんを撫でようとしたら、いつものように股を開いていました。
 股は開いていますが、意識はほとんどありません。



 お昼前、ポチ父が床屋さんに行き、帰ってきたところ。
 床屋さんに行くと、丁寧にニオイをチェックします。
 これはポチくんも同じでした。
 床屋さんのニオイって独特ですよね。
 お昼ご飯の仕度をして、結構待っていたポチ母。
 早くご飯を食べたいから、ニコちゃん、ニオイチェックはそこそこにして下さい。



 今日、ホームページの更新をしようと思って、カメラのメモリーカードをパソコンに入れたら、こげな写真がありました。
 記憶にない。
 誰が、こんな写真を撮ったんだぁ?
 「やられたら、やり返す。倍返しだ!」
 今度、動画でお父さんのイビキを撮るからね。

 ニコのヨガ道場 中級編

 雲隠れ(鼻だけ)のポーズ

 冬は良くこの姿勢で寝ていましたが、夏は暑いでしょう。暑いのに、頑張って(?)ポーズを取っているので、中級としました。


←棒のポーズ

 尻尾まで伸ばしてポーズを取るのは余りないので中級としました。








 以下は今日撮った写真です。
 朝、お散歩していると通りかかったおじさんに「良い犬だね。」と言われました。
 ポチ母は「そうですか? ありがとうございます。」と言いました。
 雑種も雑種、完璧な雑種なのに、「良い犬だね。」と言われたのは、これで2回目。
 1回目は、ポチ小屋の周りを散歩していて、建築現場で休憩していたおじさんの前を通りかかった時に「良い犬だね。高かっただろう?」と言われました。
 「可愛い」と言われることはしょっちゅうです(←バカです)が、「良い犬だね」とはそうそう言われることはないだろうと思っていました。
 また言われてしまったぁ。
 ポチくんは、「可愛い」とか「可愛い過ぎる!」と何度も言われましたが、「良い犬」だと言われたことはなかったです。
 ニコちゃん、良い犬だってぇ。その客観的な評価はきっと正しいのだろうねぇ。

 親バカな話しはこのへんにして、、、

 今朝は、ここ数日の中で一番涼しかったです。
 お散歩を終えて、庭(ガレージ)にしばらくニコちゃんを一人にしておきました。

 ご覧になった方は「これらの写真がどうしたの?」と思われるでしょうが、ポチ母には特別な写真です。
 ポチ母が家の中に入って、ニコちゃん一人なのにくつろいでいます。
 少し前までは、ポチ母がいないと不安で、玄関ドアに向かって、ポチ母が出てくるのを、あるいは中に入れてもらうのを待っていました。
 リビングのお掃除を終えるまでの間、ポチ母を捜すことなくこんな感じでくつろいでいました。

 最近は、トイレトレーニングをしたり、おやつで釣って遊ばせたり(ただポチ母の後ろに着いて来させるだけ)して、庭にいる時間が長かったので、庭にいることには大分慣れたようです。

 我が家に来てからしばらくは、逃げる心配があったので、一人にはできませんでしたが、その心配はもうなくなりました。これから時々、こんな風に一人にさせようと思います。


 お家に入ったら、さらにリラックスして寝ていました。
 7月に入って、新しいドラマが始まりました。
 最近、ポチ母が見るドラマは韓流ドラマばっかりで、日本のドラマは大河ドラマ以外、ほとんど見ません。
 しかし、予告編で日曜9時からTBS放送の「半沢直樹」が面白そうだったので、ポチ父と一緒に初回を見ました。
 そしたら、おもしろ~い!
 そのドラマで出てきたフレーズ「やられたらやり返す。倍返しだ!」これが、我が家では今流行っています。
 あと、我が家で流行っているフレーズは「ならぬものはならぬ!」
 NHK大河ドラマ「八重の桜」をご覧の方なら、ご存知のフレーズでしょう。
 八重の桜、ここ3回くらいの放送では、いつもウルウルしながら見ています。
 「この時代の会津の人達は、こんな思いで生きていたんだ」と、ドラマに出てくる人々に思いを馳せながら見るのは久しぶりです。
 天然系女優の綾瀬はるかさんの迫真の演技により、鉄砲を持って戦っている八重の姿に自然と涙が溢れてきました。
 その他の俳優さん達の演技もすごい。役者さんを介して、当時必死に生きていた人達の魂が蘇ったような錯覚さえ覚えます。
 登場人物達の中でも、自決する人、「戦わずに死ぬな」と言う人、「無駄に死ぬな」と言う八重、命に対する考え方はそれぞれですが、 「命を賭けて会津を守る」と言う強い気持ちがこちらにひしひしと伝わってきます。
 こんなに夢中になって大河ドラマを見るのは久しぶりです。
  7月13日(土)    前世はネコだったにゃ? 
 普段、朝はうだうだしてなかなか起きてこないニコちゃんですが、今朝は早くから起きてポチ父の後ろで張っていました。
 これからお出かけすることを察していたようです。
 昨日の日誌に書いたように、今日はお墓参りに行きました。
 2人揃ってお出かけする時、ポチくんなら「絶対にボクだけ置いて行かせない。」と言う意思が感じられ、しつこく張り付いて、リビングを出る時にはわずかなすき間をスルっと抜け出して玄関まで着いて来ていました。
 ニコちゃんは、これだけ張っていたのに、いざお出かけの時にはあっさり諦め、ドアの手前で大人しくしています。




 都内の一等地にあるお寺に、じーたん(ポチ父の父)が家族のために買ったお墓があります。
 今回は我が家が一番乗りでした。
 「暑いだろうなぁ」と覚悟して出かけましたが、暑いことは暑かったものの、曇りだったので猛烈な暑さではなく助かりました。
 凍らせて持ってきたお茶が美味しかったです。
 「凍らせたお茶」の過去の失敗話をひとつ。
 こんなに暑い時期には都内の病院に行く際、必ず凍らせたお茶を携帯します。診察も終わり、お会計を待っている時に、ひやっと美味しいお茶を飲もうとしたら、「うひゃ~~、しょっぱい!」。
 めんつゆの残りをペットボトルに入れて冷凍庫で凍らせていたのをお茶と間違えて持って来てしまったのでした。


 お寺の近くに「メゾン・カイザー」と言う美味しいパン屋さんがあります。ちょっとお高いのですが、年に3度のお楽しみ、美味しいパンとケーキを買って帰ります。
 ←これがいつも買うケーキ。
 ベリーがたっぷり。甘さ控えめで美味しい!
 ここのところニコちゃんの食欲が落ちており、鰹節をかけてあげると食べていたのですが、今朝はとうとうそれでも口を付けませんでした。シーザーのビーフ缶詰を混ぜて上げても食いつきがイマイチ。それで、缶詰を何種類か買ってきました。

 写真右は、夕方のお散歩を終えた後。
 フィラリアに感染していたニコちゃんの心臓のことを考え、暑さの厳しい時期は通常より散歩の距離を短くしています。それでも、結構息が上がってしまいます。ようやく息が落ち着いた頃、ご飯の仕度を始めました。


 早速、今日買ってきた缶詰をドライフードにかけてあげましょう。
 写真左の缶詰のフタをパカっと開けた瞬間、寝ころんでいたニコちゃんがキッチンの前までトコトコと歩いてきました。
 おっ、これは期待できそう。
 ガツガツと完食してしまいました。お代わりを作ってあげたところ、それも完食。
 ニコちゃんはどうやらお魚が好きみたいなので、今日は猫用の缶詰も買ってきました。今日開けたのは猫用です。
 それは大当たり!
 ニコちゃんは時々「前世はネコだったかも?」と思わせることが良くあるのですが、食べ物の好みからも、それを伺わせます。
 今日、お庭でオシッコをした時もそうです。穴を掘ってそこで用を足し、その上に土をかぶせます(土をかぶせる時は鼻を使いますが)。
 わんわんと吠えないのも、ネコだったからかな? 
  7月12日(金)    ニコのヨガ道場 初級編 
 暑いです。
 今朝、都心では7時で既に30℃に達していました。
 写真右は、今よりも涼しい時期(7月初旬)にお散歩の後に撮った写真です。

 お散歩から帰ると、ニコちゃんはガレージでこんな風にハヒハヒ言っているか、玄関前で「お母さん、早く入ろう。」と言っているか、どっちかです。

 ポチくんは、暑い時、舌が10cmほど伸びていました。ニコちゃんは暑くてもこれ以上舌が伸びません。口を大きく開けて呼吸するだけです。
 舌も伸びないし、ヨダレも垂らさないと言うことが、口内環境悪化の一因になっているかも知れません。
 散歩後、ガレージにしばらくいると、ゴミ出しなどで通りかかるご近所さんに声を掛けられます。
 このおばちゃん、ポチくんは大大だ~い好きでした。
 しかし、ニコちゃんは我が家に来て間もない頃、このおばちゃんに声を掛けられてもプイっとしていました。他の方と同様に、それでも根気強く、顔を合わせるたびに声をかけ、撫でてくれたおかげで、ニコちゃんはすっかりこのおばちゃんが大好きになりました。
 ちなみに、ポチくんはニコちゃんよりもずっと長い時間、このガレージで時間を過ごしていました。
 その間に、たいてい誰かが通りかかり、いつもおもちゃを投げて遊んでもらっていました。我が家の中で、この場所がポチくんにとっては一番思い出深い場所であると思われます。
 6日(土)に直売所で梅を買った時は、緑がかった黄色でしたが、9日(火)にはこのように赤味がかった黄色になりました。
 梅は置いておくと、追熟するようです。
 匂いもどんどんフルーティーになってきました。
 ようやく梅ジャム作りに着手できました。

 3Lサイズの南高梅、1袋2kgで800円。
 安いですよね。
 2袋の梅でジャムを作ったところ、瓶が足らなくなってしまいました。


 
 試食したところ、今までで一番美味しかったですが、やはり梅特有のキョーレツな酸っぱさは砂糖を増やしても消すことができません。
 パンに塗るよりもヨーグルトに混ぜた方が美味しいです。
 とにかく梅ジャムは青梅にしても完熟梅にしてもヨーグルトに良く合います。
 ニコのヨガ道場 初級編

 うだうだのポーズ→
 誰でもできます。

 食欲が落ちて少々夏バテ気味。
 ドライフードにいつもササミをトッピングしていますが、トッピングの量を増やしても食欲は増しません。
 ところがぁ~、試しに鰹節をかけてみようと思って、袋を開けたところ、トコトコと小走りでキッチンまで走ってきました。
 鰹節をかけると良く食べてくれます。
 以前、食欲がなかった時に、犬用鰹節ふりかけをかけた時には、効果がありませんでした。犬用の鰹節は品質が悪いとか。
 犬用のはダメで、人間用のは喜んで食べる。なかなか舌が肥えている、違いの分かるオンナです。
 きっと、前のお家で鰹節をもらってたんだろうなぁ。



←放熱のポーズ

 実際には、ヘソ天です。
 近づくといつも股をパカっと開きます。
 すると、足の臭いがプ~~ンとします。
 じーたんの靴の中の臭いと同じ。

 明日は、お墓参りに行くので、ポチ小屋には行きません。
 お墓参り、暑いだろうなぁ。
  7月6日(土)     初ニョロ    7月11日更新 
 7月5日(金)の夕方に埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、夜7時頃の気温
 屋外:21.8℃
 屋内:20.7℃

 最近は、半袖短パンで自宅を出ると、ポチ小屋に着いた時には寒いので、長ジャージに履き替え、コットンのカーディガンを羽織ります。
 今日もポチ小屋に着いた時には涼しかったので着替えるべきでしたが、面倒だったので半袖短パンのままいたのですが、寒かったです。

 7月6日(土)
 朝6時頃の気温
 屋外:20.5℃
 屋内21.4℃

 朝、ポチ父は6時前、ポチ母は6時過ぎに起床。
 赤城農産物直売所に開店15分前に到着。
 もうイチゴは終わったので、今日の目標は、赤ジソと完熟梅ゲット!
 ポチ母は一番奥の入口の前で開店を待ちました。ラッキーなことに一番先頭。
 写真右で分かるように、赤ジソがたくさん並んでいました。
 争奪戦になると思いきや、もうピークは過ぎていたようで、奪い合うことなく無事に赤ジソと黄色い梅をゲットしました。
 梅は完熟とまではいきませんが、それに近い状態です。

 品物もお客さんも多いでしょう?
 開店前に商品の陳列を終え、たいてい開店時間の5分前くらいにお客さんを入れてくれます。
 どこかの村の道の駅の直売所と大違い。私はその村のふるさと大使をしているので名指しで悪いことは書けませんが、以前、S村の道の駅、直売所の開店時間の9時に行ったところ、まだ掃除はやってるし、直売所の棚に商品が並んでいないところが多く、棚の底が見えている面積がものすご~く広かったんです。
 あの時の写真を撮っておけばよかった。開店後に商品が陳列されてないって、どういうこと?まだ掃除してるってどういうこと? やる気あるの? だから別荘地の住民はみんな赤城まで買い物に行ってるんですよ。一回、赤城村の直売所を勉強がてら見にいきんしゃい!



 買い物から帰ったら、ニコちゃんのお散歩。



 シロちゃん:
 「おじちゃん、おはようございます。」

 ニコちゃん:
 「あれ、シロちゃん、師匠を無視してお父さんにだけ挨拶してる。」


 ポチ父:
 「シロちゃん、おはよう。今日も元気だね。」

 シロちゃん:
 「うん、元気元気、シロのお尻撫で撫でして、おじちゃん。」

 シロちゃん:
 「あっ、そうだ! 師匠もいたんだった。師匠、おはようございます。さっき、カケションしてたでしょ。」

 ニコちゃん:
 「あっ、そうだって、ついでに挨拶してやんの。しかもカケション?随分と失礼じゃん。」
 シロちゃん:
 「師匠、カケションするなんて、既にオンナを捨ててますね。」

 ニコちゃん:
 「カケションなんて、、、やろうと思ったけど、足が上がらなくて出来なかったのよ。しかもオンナを捨ててる? ぐぅ~~~、なんて失礼なヤツ!」

 シロちゃん:
 「あっ、また師匠を怒らせてしまった。師匠、師匠、すみません。ついつい、本当のことを言ってしまうのは、シロの悪いところです。お許し下さい。」

 ニコちゃん:
 「ぷい。」


 シロちゃん:
 「おじちゃん、またニコちゃんを怒らせてしまいました。」

 ポチ父:
 「大丈夫だよ。おやつを食べれば、すぐに機嫌が直るよ。」


 シロちゃん:
 「と、言うことで、おばちゃん、おやつを下さい。」

 ニコちゃん:
 「クッソ、おやつに持ち込まれてしまったぁ。」

 シロちゃんと別れてお散歩の続き。
 しんべヱくんのお家の前を歩いている時、、、、、
 あぎょぉ~~~~
 ヘビが死んでた!

 ニコちゃんがそのヘビに気が付かずに通り過ぎて行ったから、そんなものがいるとは思いもしませんでした。
 ポチ父は気が付いてたって。
 だったら、言ってよぉ。
 気が付かなかったら、踏んでたかも知れないよ。
 通り過ぎて、遠くから写真を撮影。


 バカチョンとは言え、最近のは良く撮れます。
 拡大してみると、結構はっきり見えましたが、皆様のために、ボカしておきました。
 多分、ヤマカガシ。



 遠く遅れてしまったポチ母を待ってくれているニコちゃん。



 追いついた時、おやつを期待してこんなお顔をしておりました。
 はぁ、可愛い過ぎる。
 ニコちゃん、その可愛いお顔、ご馳走さま。


 今日はOさんに用事があったのですが、ちょうどおばさんがお庭に出ておられました。
 いつもお花を頂いているので、お礼にポチ母が作ったジャムを渡そうと思ったら、またお花を頂いてしまいました。



 これは何かな?



 ヤマシャクヤクです。
 花が散った直後は、種の鞘は立っていましたが、時間が経つとこのように開きます。
 ここから鞘がはじけるまで、日数が結構かかります。



 まだこんなに咲いているツツジがありました。
 


 ミミズ坂でおやつをおねだりしているニコちゃん。
 ご覧頂いている方にはいつも同じような写真に見えるかも知れませんが、ポチ母にはどれもこれも可愛くて、写真を選ぶことができないのです。
 お付き合い頂いて、ありがとうございます。
 しばらくポチの庭をブラブラしていたら、ニコちゃんがいないのに気づきました。
 あたりを探してみると、玄関前のタイルの上で体を冷やしていました。
 ちょっと暑くなってきたね。

 この後、午後2時頃、屋外の気温は32.2℃でしたが、ポチ小屋の中は22.8℃でした。
 エアコンはまだ使っていませんよ。
 玄関ドアを開けると、そこは別世界。とっても涼しかったです。
 しかし、家の断熱性が高いため、生活熱が中にたまり、これから少し温度が上がるでしょう。


 今日の3時のおやつ。
 また冷凍パイシートを焼いて、ポチ母作イチゴジャムとさっき作ったカスタードクリームをのせました。
 サイコー!



 ポチ父がポチの庭に植えていたニンニクを収穫し洗って干しました。
 小さめですが、ニンニクは買うと高いので、これだけあると助かります。


 夕方、お散歩に出ました。
 この間から、古いお家を壊し、木を切っていたところで、地鎮祭が行われたようです。
 現在建築中、建築予定のお家が何軒かあります。




 複数の家族が共同で建てて使用している別荘があります。
 そこに黒いトイプーちゃんが来ていました。


 さくらちゃん2才です。
 何だか、アンリくんの色違いって感じ。
 とっても可愛くて大人しかったです。
 でも、ビビって震えたりはしていませんでしたよ。
 さすがにニコちゃんは、良い子にしてさくらちゃんを見つめていました。
 抱っこされているし、全然怖そうじゃないから安心して近づけてようです。
 



 ミミズ坂でリードを外し、おやつを食べた後、ポチ父と一緒に走って坂を上って行きました。
 もちろん、この後、ニコちゃんはポチ父を大きく引き離してポチの庭へと駆け込んで行きました。


 ポチの庭のアジサイの色がさらに濃くなってきました。


 今日はポチくんの42回目の月命日。
 今朝、直売所で買ってきた花を生け、牛肉ご飯を作ってお供えしました。




 本当は、今日はシソジュースと梅ジャムを作りたかったのですが、夕飯の仕度に時間がかかり、結局夕飯が終わるまで手が着けられませんでした。
 こんな時に凝った献立はダメだって分かってるのに、春巻きとか作っちゃって。

 夕飯後、シソジュースに取りかかりました。
 写真左は、買ってきた赤ジソ。
 5束買いました。大入りの袋で1袋400円。
 安いでしょう?


 1束の葉っぱをちぎるのに、1時間以上かかります。
 5束の葉っぱを全部ちぎると、かなり大量になり、大きなボールや鍋を総動員しても入り切りません。
 そこで、ゴミ用の45Lのビニール袋に入れたところ、こげな量になりました→

 それよりも、洗濯しながら葉っぱを全部ちぎり終えたのが朝の6時。
 貫徹しました。

 朝6時半前の気温
 屋外:20.7℃
 屋内:21.8℃

 シソジュースの製作に取りかかってから、洗濯物を干したり熱を使ったりしたのでエアコンを入れていました。
 入れていなかったら、おそらく24℃くらいまで上がっていたと思われます。


 ポチ父が6時に起きて来たので、とりあえず朝ご飯を食べ、ニコちゃんのお散歩にはポチ父だけ行ってもらいました。


 ポチ母は引き続きシソジュース作り。
 レシピは去年の日誌をご覧下さい。
 今回は、さらに濃縮したタイプを作りました。クエン酸が足らなかったので、酢を足しました。

 ペットボトルに詰め、ポチ小屋の冷蔵庫に入れ、大急ぎでお昼ご飯を食べた後、ポチ小屋を出発して埼玉の自宅に帰りました。
 自宅に着いて、車から降りると地獄のように暑かったぁ。
 ポチ小屋は標高720mくらいのところにあるので涼しいのです。向こうは天国だったぁ。



 お風呂の後にシソジュースを炭酸で割って飲んでみました。
 酢を足しましたが、酸味が足りません。
 今度、ポチ小屋へ行ったら、クエン酸を足して一部作り直す予定。
 今年は、アンリ家のも作ったよぉ~。
 パパさん、来年のフキノトウの季節の時には、花粉症がひどくならないで済むでしょうか。


 初ブルーベリー。
 今年初めてポチの庭で大きなブルーベリーが2粒採れました。
 そのうちの1つをポチくんにお供え。
 ポチくんはブルーベリーが大好きでした。
 農園を借りていた時、勝手に自分で収穫していましたし、自宅ではお散歩の後、庭の奥へ走って行って、届く範囲のブルーベリーを勝手に食べていました。
 お供えの後、食べてみたら、結構甘かったです。
 あともう1粒は明日ね。