過去の日誌2016年5月
  ポチくんクラブ日誌5月  
アニマルコミュニケーターの森永さんが出版された本
もし動物と会話ができたら
ペットの気持ちがわかる
12のストーリー

にポチくんのお話しが載っています。STORY11がポチくんのお話しです。
読書大嫌いなポチ母でも最初から最後まで一気に読んでしまいました。皆さんもぜひお読み下さいね。
お求めはこちら 

5月25日(水)
ケーキ3個食ったどぉ~~っ!


5月22日(日)
ピヨちゃんズの巣立ちの瞬間


5月21日(土)
ピヨちゃんズはいったい
何羽いる?


5月20日(土)
夜逃げ屋本舗


5月15日(日)
ピヨちゃんの子育て


5月14日(土)
ピヨちゃんズ誕生!


5月8日(日)
ピヨちゃん、どうか無事で!


5月7日(土)
ピヨちゃんを守れ!


5月6日(金)
亡きお方のチューリップ


5月5日(木)
アンリくんと川場へ


5月4日(水)
小鳥の巣

5月3日(火)
軽井沢旅行:最終日


5月2日(月)
軽井沢旅行:2日目


5月1日(日)
軽井沢旅行:1日目


最終更新日:2016年6月2日
  5月28日(土)    うちの子になった日 6月2日更新   
 ニコちゃんは避妊手術を受けた後は順調に回復して食欲もモリモリになっていましたが、何ヶ月か経ってから、おまたから分泌物が出るようになり、寝床の敷物が汚れるようになりました。そういう経験はそれまでありませんでした。
 おそらくその時期と一致していると思うのですが、ご飯も少し残すようになり、またお散歩がトロトロになり、同じ距離を歩いても、前よりも5割増し、時には倍の時間がかかるようになりました。
 トロトロ歩きは肩が悪いせいかと思い、まずは体重を減らすためにそれまでのご飯を20%カットしました。
 ところが、今日、動物病院に行ってみると、体重はこの1ヶ月で全く減っていないのです。
 あまりにトロトロ歩きなので、散歩が運動になっていないからでしょう。
 歩き方を見ても、本当に足が悪かった時のように体が大きく揺れる(びっこを引く)と言うこともなく、どうやらトロトロ歩きは足の問題ではなく、分泌物や食欲低下と関連したものではないかと思い、動物病院で調べてもらうことにしました。
 先月、フィラリアの検査の時に一通り血液検査を受けていてそれは問題なかったので、腹部のエコー検査をしてみることになりました。調べられる範囲で診たところ、特に異常は発見されませんでした。
 しばらく抗生物質の投与と週1回の洗浄で様子を見ることに。
 ポリープのため避妊手術をして、その後がかなり順調だったので、これでもう新たな病気はないだろうとほっとしていたのですが、本当に次から次へと問題が出てきます。
 ニコちゃん、どこがどう悪いの?お母さんに教えて。

 動物病院で会った子猫ちゃん→
 捨てられていた子を2週間前に保護されたそうです。何匹かまとめて捨てられていて、町内会の人が「処分する」と言っていたので1匹を引き取ることにされたそうです。実際には、処分と言うのは殺すと言うことではなく、里親を探すと言う意味だったそうで、他の子も全員里親さんが見つかったそうです。
 良かった良かった。
 とにかく、めっちゃ可愛い!

 先生に、「今日、ニコちゃんが我が家に来てちょうど5年になる。5年前の今日、我が家に来た。」ことをお話すると、お祝いにグリニーズを1本頂きました。


 晩ご飯はお祝いのご馳走です。
 馬肉のキーマ煮をドッグフードに混ぜ、デザートにはチャタ家からお誕生日に頂いたケーキの残り。ケーキは全部食べないで、この日のために残しておきました。



 既に、いつもと違うご飯だと気づいている様子。
 このケーキ、美味しいんだよね。
 大喜びで食べていました。
 今日が何の日かわからずとも、特別な日だと言うことがわかったでしょうか?

 5年前の今日、4泊5日のボランティア活動を終え、塩谷までポチ父に車で迎えに来てもらいました。1頭引き取るつもりでボランティアに行っていたものの、1頭連れて帰れるかどうかは実際に終わってみないと不確実であったので、何も用意をしていませんでした。
 帰り道でビバホームに寄って、ニコちゃんをカートに乗せてニコちゃん用品を買った後、ニコちゃんをカートから車のケージに移そうとしたら、ポチ父が買ったドッグフードをビバホームに忘れてきたのを思い出し、取りに行ってしまったんです。逃亡の危険性がとっても高い最初の時期、注意しなければならないのに、ポチ母が一人でニコちゃんをケージに入れなければなりませんでした。ものすごく暴れて、あわや逃走と言う状況になり、ポチ母は必死でした。駐車場の外は車がバンバン走っています。引き取ったその日に不慮の事故に遭わせる訳にはいきません。あの時、本当に怖かった。ポチ父のバカタレ~~~~と叫びたかった。
 その日の夜、ハウス代わりにしたソフトケージを破いて脱出し、家から逃げようと排気口のふたを開けたり、窓から逃げるためにソファに上ったりと努力した跡がありました。
 しかし、意外と早く落ち着き、お留守番も全く問題ありませんでした。お家の中で落ち着いて過ごすことができ、おそらくずっと家の外で暮らしていたので、家の中の快適さが理解できたんだと思います。家の中にいれば安心、そんな感じでこれまで5年間過ごしてきました。
 ほとんど手のかからない子です。ずっと我が家で暮らしてきたような錯覚も感じられます。
 でも、まだたった5年しか一緒に暮らしていない。なのに、もう頬は真っ白、最近は目の上も白くなってきました。体の毛の赤みも引いて色が薄くなりました。お散歩はトロトロだし、おやつはうまく食べられないし、すっかりお婆ちゃんです。あっと言う間に年を取ってしまいました。
 なんだか寂しいです。また元気に散歩して欲しい。
 元気で長生きしてよね。
 お願い!ニコちゃん。
  5月25日(水)     ケーキ3個食ったどぉ~~っ! 6月2日更新 New 
 「食ったどぉ~~っ!」なんて、お品のない言葉遣いで失礼しました。
 ケーキ3個も食べるとそう叫びたくなる感じだったのです。
 ここは、夢の国でしょうか。
 別世界です。
 幸せがいっっっっっぱいです。
 キラリト銀座のデリス タルト&カフェ
 毎月1回、銀座の歯医者さんにアンリママと一緒に行ってます。
 治療が終わったら近くでランチ。
 たいてい、歯医者さんの向かいにあるキラリト銀座の中にあるレストランでランチしてます。
 今日は、デリスのビュッフェ。
 制限時間90分、メイン料理2種(この日はカニクリームパスタと温玉カルボナーラ)のうち1種を選び、あとはサラダ、ヨーグルト、飲み物(コーヒー、紅茶、ジュース)が食べ放題、そしてそして~~~、ケーキを3個まで食べられます。
 これで税別1800円。
 ポチ母はカニクリームパスタを選びました。
 ケーキは、きっとショーケースに入ってるのとは別の小さいものだと思っていたら、なんと!単独で売っている物と同じ物が並んでいたんです。だいたい1個600~700くらいだから、3個も食べたら元が取れてしまうではあ~りませんか。
 アンリママはケーキ2個止まりでしたが、ポチ母は3個いきました。
 チェリータルト、フルーツタルト、イチゴタルト。どれもこれも美味しかったけど、やっぱり最初に食べたチェリータルトがサイコー!あとのも美味しかったとは思うのですが、お腹が満たされると味覚が落ちてきます。
↑アンリママはレモンケーキとグレープフルーツタルト。

 かなり満たされた状態でお店を出ました。
 その後は、銀座熊本館へ行きました。もうそろそろ並ばなくても入れるかな?と思って行ったのですが、やはり入店規制をしていて行列ができていました。
 そんなに長くは待たないでお店に入ることができました。
 


 熊本館で、人気ナンバーワンのいきなり団子と辛子蓮根、燻製豆腐の味噌漬けを買った後、向かいの東急プラザ銀座をブラブラしました。

       東急プラザにあった植物のオブジェ→

 屋上でアイスコーヒーを飲んでお別れ。
 もう夕方5時を過ぎていたので、帰宅した時には暗くなっていました。
 ヘッドライトを付けて、大急ぎでニコちゃんのお散歩に出ました。
 いっつもあっという間に時間が経ってしまいます。時計を見るのも忘れて、見た時には信じられないくらい時間が経ってしまっています。
 ポチ小屋にはなかなか来て頂けなくなったのですが、毎月こうして会えるのが楽しみ。

 さて、一度は食べてみたいと思っていた辛子蓮根。
 みんなは辛い辛いと言いますが、思ったほど辛くなかったです。
 蓮根を出汁で煮ているのでしょうか。
 辛子以外の奥深い味がありました。
 かなり気に入ったのですが、舌が感じているよりも胃が辛く感じていたようで、キョーレツに胃が痛くなり、1切れしか食べられませんでした。
 でも、一度食べてみたいと思っていたので、とっても満足。

 いきなり団子(左)と燻製豆腐の味噌漬け(右)。
 いきなり団子はお持ちの中にあんことサツマイモが入っています。品薄のことが多いと聞いていたのですが、たくさんありましたよ。
 燻製豆腐はまだ食べていません。
 おつまみに良さそうです。
  5月22日(日)    ピヨちゃんズの巣立ちの瞬間 5月30日,6月1日更新 
 朝7時過ぎの気温
 屋外:13.4℃
 屋内:20.0℃

 朝、起きてすぐにポチ父が巣を見ました。
 昨日と変わらない様子。


 朝食後、お散歩に出ました。
 とっても良いお天気。



 木の低い位置から横に枝を伸ばし、白い花をたくさん咲かせている木がありました。
 これはいったい何の木だろう?



 今日もハムのおじさんに会いました。 ハムはいずこ?
 卑しいことを考えているのは私達だけ。
 ニコちゃんはただただおじさんが好きで撫でられていました。


 Maさん宅のルピナスが大きく育ち、色も濃くなってきました。


 薄黄色の可愛い花を咲かせている木。
 この木は何だろう?



 写真上の花の部分を拡大。
 



 ポチ小屋の北側の道から見たところ。
 木の葉が生い茂り、ポチ小屋が見えなくなってきました。

 下草も伸びてきたので、ここを通って近道なんてできません。もうヘビさんがいるかも知れないから。


 ミミズ坂まで戻ってきました。
 お向かいさんのヤマサクラの木から落ちたサクランボがたくさん。
 マラカスみたいです。
 マッチ棒くらいのサイズ。


 ポチ小屋に戻って、ニコちゃんのご飯と歯磨きを済ませた後、巣を見てみたところ、1羽が巣から出てコンテナの中をウロウロしていました。
 これは、もしかして、もうすぐ巣立ち?

 観察していたら、しばらくしてもう1羽も巣から出て動き始めました。

 巣立ちするかも知れないと思い、動画スイッチをオン。


 コンテナの格子状の隙間からくちばしを出し、しきりに出ようとしています。
 ウロウロからバタバタに変わり、まもなく巣立ちと思った時、取っ手口から飛び出して行きました。
 その瞬間が見事に撮れましたよ。
 それが10時半くらいでした。






 もう1羽が巣を出て右側の建築端材の上をウロウロしていた頃、他の子達は巣の中でそれまでと変わらない様子でいました。





 巣に4羽いるのがわかります。(1羽は大きな子の下敷きになって口だけ見えています)

 ウロウロしているこの子の巣立ちはもうすぐだと思われます。
 ポチ父に1羽が飛び立ったことを伝えると、ポチ父もカメラを持って出てきました。
 しばらく2人でデッキの前に椅子を置いてコンテナを観察していました。
 しかし、コンテナの中で羽ばたく音は良く聞こえるのですが、なかなか出てこず。
 もう帰り支度をしなければならないので、後はポチ父に頼んでポチ母はポチ小屋に入ることにしました。
 入る前に、コンテナの中がどんな様子か見てみようと思って覗き込もうとしたところ、1羽が出てきて、ポチ母の頬をかすめて飛んで行きました。
 ポチ父は撮影の手を休めていたので、2羽目の巣立ちの撮影はできず。
 残りは4羽となりました。


 ポチ父は引き続き、コンテナを観察。



 この間、親鳥はせっせと餌を捕まえてはコンテナに運んでいました。

 この写真では親鳥はどこにいるでしょうか?




 ここです。
 バラにとまっていました。
 虫をくわえています。
 
 




 虫は羽ばたいているので生きているようです。
 
 



 人間が近くにいるので、慎重に様子をうかがいながらコンテナに入っていました。



 餌は、巣立ちの練習をしている子に与えられていました。
 餌をもらった子は、親鳥がどうやってコンテナから出て行くか学んだでしょう。


 あれ以来、巣立ちは見られませんでした。
 お昼前になってので、ポチ父は観察を諦めてポチ小屋に入ることに。
 その前にコンテナを覗いてみると、、、、、
 残り4羽のはずが3羽しかいません。
 どうやら親鳥の写真を撮っている間に、1羽が出て行ったようです。



 昼食の支度をしている途中で、巣を覗いてみました。




 1羽が下になって、合計3羽います。
 もう巣の中はスペース的に充分余裕があるのに、相変わらず下敷きになる子がいるのが不思議。
 



 昼食を終えて、いよいよポチ小屋を出る準備をしていた時、最後にと思って巣を覗いてみました。
 すると、1羽がウロウロし始めました。



 残りの2羽は相変わらず巣の中です。
 巣を良く見てみると、枝だけじゃなく、紐のような人工物も混ざっています。



 しばらくウロウロしては、巣に戻ったり、またウロウロしたり、、、、
 この子はもうすぐ巣立ちするでしょう。
 
 でも、私達はもう出発しなければなりません。
 この子の巣立ちを見ることはできません。
 きっと無事に飛び立てるはずです。

 雛たちが巣から出てコンテナの中をウロウロし始めてから、木材の上に糞が増えてきました。

 このウロウロしている子が巣立てば残りは2羽。その2羽も今日中か、おそくとも明日には巣立つでしょう。

 このコンテナの中では、カラスからは守られるでしょうが、ヘビは入ってくる可能性があります。

 飛び立つまでのあとわずかな間、ヘビにやられませんように。
 無事を願って、ポチ小屋を出発しました。
 キセキレイの子育てや巣立ちをネットで色々調べてみました。専門的な記事が少ない一方で、普通のご家庭での経験談が紹介されているブログがたくさんありました。
 それらの情報によると、キセキレイは人間が住んでいるところの近くに巣を作り子育てするようです。その方が、カラスやヘビなどの天敵から守られやすいからだそうです。
 小鳥さんはお利口さんですね。こんな可愛い子が巣を作ったら、人間はできる限り守ってあげますよ。
 カラスやヘビが近づいているのに気づいたら、絶対に追っ払いますよ。
 ポチの庭を購入した時、自然の中で生活する幸せに反して、ヘビに遭遇する不幸を懸念して、忌避剤の有無など、ヘビを避ける方法をネットで調べたことがありました。
 その過程で、ヘビは犬並みに嗅覚が優れているので、忌避剤はヘビの嫌う臭いを使っていること、犬みたいに帰巣本能があることがわかりました。
 今回、キセキレイの子育てを調べている途中で、ヘビに雛をやられたブログを発見。
 父鳥が巣に近づくのを躊躇し、母鳥が巣の近くてうろたえていたのにお家の方が気づき、見てみるとヘビが巣に近づいていました。そこで奥さんがトングみたいなのでヘビの頭をつかんで、遠くへヘビを逃がしに行ったそうです。つかんでいたのは頭だけだったので、腕をヘビにグルグルまかれながら奥さんは頑張って遠くまで行きました。
 翌日、巣のことが心配になったので朝起きてすぐに巣を覗いてみたところ、なんと前日遠くに逃がしたはずのヘビが巣の中でとぐろを巻いていたそうです。3羽の雛が飲み込まれていて、あわてて3羽をヘビから出した(どのような方法で出したのか不明)のですが手遅れだったので、雛を土に埋めてあげたそうです。
ヘビがどうなったのかも不明。
 やっぱりヘビって帰巣本能があるんですね。一度、小鳥がヘビに狙われたら、ヘビを逃がすだけでは小鳥は守れません。ポチ父とこのことについて話をしたら、「ヘビに温情をもったからこうなったんだなぁ。」ってことになりました。小鳥を守るためには、この場合、ヘビに犠牲になってもらわねばならないようです。
 ポチ母はポチ父に問いました。「デッキに卵を産んでいたのが小鳥じゃなくてヘビだったら?」「そりゃ、どっかに捨ててくるよ。」
 子どもに命の大切さを教える場合、「命に重い軽いはない」と教えると思いますが、やっぱり違いますよね。
 小鳥が卵を産んで子育てしていたら、人間としては守りたいと思いますが、ヘビの卵は守りたいとは思わないし、ヘビが小鳥を狙ったら、ヘビには犠牲になってもらうかも知れません。
 そのような事態を避けるためには、ただただ、ヘビさんが来ないようにお祈りするのみです。

 さて、そのヘビにやられたお家、雛は1羽だけ無事に巣立ちできました。
 そして、翌年、親鳥が戻ってきたそうです。ヘビにやられた時は、植木鉢の中に巣を作りましたが、翌年は屋根の下に巣を作りました。
 ポチ小屋にも来年、小鳥がまた巣を作ってくれないかな。
 短い間でしたが、とってもほんわかした気持ちにさせてもらえました。
 本当に可愛かったです。 
  5月21日(土)     ピヨちゃんズはいったい何羽いる? 5月26日、27日更新  
 今朝も赤城農産物直売所に行くために早起きをしました。

 朝6時の気温
 屋外:9.1℃
 屋内:19.3℃

 ポチ母は撮影する時間がありませんでしたが、ポチ父が朝一で巣の写真を撮っていました。
 ピヨちゃんズは、ご覧の通り、見た目にはほとんど親鳥と同じ。ただサイズが少し小さいだけ。
 もうカメラの音に反応せず、口を開けることはありません。
 いったい、何羽いるのでしょうか?肉眼で見ても良くわかりません。この写真を拡大して、ようやく数がわかりました。
 わかりにくいですが、良く見ると、何羽いるのか数えることができます。
 正解は後ほど。 
 朝食後、大急ぎで出発して、赤城農産物直売所へ行きました。。
 開店時間の少し前に到着。
 既にたくさんの人が開店を待っていました。
 我が家の狙いはもちろん、Kさんのイチゴ。
 もうそろそろシーズンが終わるので、今日はぜひともゲットしたいところ。
 開店と同時にイチゴの棚へ一直線。もうわずかしか出荷されていませんでしたが、見事、デザート用とジャム用をゲットしました。
 ジャム用は8パックゲットできたので、今日はまたせっせとジャム作りです。


 帰宅して荷物を下ろしたら、すぐに巣を見に行きました。
 大きな子がど~~んと上にいました。この子はコロコロ。
 明らかに見えるのは3羽。下敷きになっている子が何羽かいます。




 手前から撮った写真。
 お顔がはっきり見えます。
 可愛い!

 上の子たちの下から見える小さなくちばしや尾っぽから、どうやら6羽全員いるようです。

 ただ、「どうやら6羽いるみたい。」と表現できるけど、確実に6羽を確認できない状態。

 う~~ん、どうなの?どうなの?と、思いつつ、、、
 お散歩に出ました。


 ミミズ坂に木陰が増えました。




 旧リクくん宅のお庭に、ボタンが見事に咲いていました。


 シロちゃんちのお庭には、ディジーが真っ盛り。



 シロちゃんはだいぶん前から(暖かくなる前から)サマーカットになっていました。
 こう見ると、結構スリムなんだね。
 おやつをあげてバイバイ。


 とってもお天気が良い日、こういう木漏れ日の中で日差しと日陰のコントラストが強い時は、前のカメラでは人物が真っ黒に写っていました。
 新しいカメラでは見事に人がはっきりと写っています。


 M字開脚シーシースタイル。
 今日はそれほどワイドではありませんでした。
 後ろ姿も可愛い!



 シダ類はさらに成長し、ジャングルのようになってきました。



 ももちゃんに会いました。
 先週、ポチ父とニコちゃんとだけで散歩に出た時、ももちゃんが無言だったので「元気がない。」と、ポチ父がとても心配していました。
 でも、今日は元気に「わんわん」と挨拶をしてくれましたよ。





 でも、何週間か前、続けて痙攣が起きたそうで、実際に元気のない時期があったそうです。
 たくさん出血するなど、色々、重い症状が出ていますが、その都度復活するももちゃん。
 ずっとずっと元気でいてね。



 ニコちゃんは、ももちゃんのお父さんとお母さんにいつものようにたくさんコチョコチョして頂きました。
 



 ももちゃん宅のお庭の畑で、ビルベリーが順調に生長して花を付けました。
 普通のブルーベリーよりも色素が多いビルベリー。
 ももちゃんのお母さんが、とっても嬉しそうにビルベリーを見せて下さいました。
 美味しい実が成りますように。





 しばらく立ち話。
 結構長い間、お邪魔してしまいました。
 




 ももちゃんだけ、仲間はずれでごめんね。
 ももちゃんと分かれてすぐに、ももちゃん宅のお向かいのおじさんに会いました。
 この間、「ニコちゃんのためにハムを用意している。」とおっしゃって下さった方です。私達は最近、この方を「ハムのおじさん」と呼んでいます。
 実際には、あれからハムはどこかに行ってしまったようなのですが、何も知らないニコちゃんに対し、かすかに期待を抱いている私達。 いつでもウェルカム、ハムハム!
 今日もたくさん撫でて下さって、「癒やされた。」と言って下さいました。
 癒やしのニコちゃん、卑しい私達。



 さっき、ももちゃんのお母さんから教えて頂いた、自生のサンショウの木。
 葉っぱを触ると、指が良い香り。
 山椒の実もついています。





 Fさん宅のお庭の前に生えている黒い草。
 こんな真っ黒な草って初めて見ました。
 お散歩していると、発見がいっぱい。



 すごく綺麗な松ぼっくり。
 あぁ、そういえば、松ぼっくり事業化計画はどうしたんだろう?



 途中で給水休憩。





 Iさん宅のオオデマリとアヤメ。
 もうアヤメの季節です。




 ミミズ坂の下まで戻ってきました。
 トロトロ歩いていたニコちゃんは、最後のおやつポイントで急に元気になりポチ母に向かってダッシュ。



 ミミズ坂の下から見たポチ小屋。
 ポチ小屋の周りは、冬は木の葉が落ちて日光がたくさん差し、夏は木々に葉が生い茂り、木陰が増えます。
 理想的な環境です。



 ポチの庭に戻りました。

 ミョウガがニョキニョキ出ています。



 ブルーベリーが実を付け始めました。
 うちもビルベリーを植えたくなりました。



 ヤグルマソウが満開。


 ツツジから遅れてサツキが満開。
 これはじーたん(ポチ父の父)が育てていたものです。



 梅の実がだいぶん大きくなりました。



 我が家のサンショウの木。



 ニコちゃんの朝ご飯と歯磨きを終えたら、すぐに小鳥の巣へ。

 「6羽全部いるよ。」と言った、ポチ父の嬉しそうな様子が忘れられません。
 とっても癒やされるピヨちゃんズ。
 私達を幸せにしてくれるピヨちゃんず。

 やっと、はっきりと6羽いることが確認できました。
 1枚目の写真でも、パソコンで拡大して初めて6羽いることがわかりました。

 とにかく2人で何回も見て、何度も写真を撮って、何羽いるか、何度も数えました。
 それが一番気になっていたので。
 6羽全員育っていることがわかって嬉しかったです。
 雛が育ったら巣が小さくなるのでどうするんだろう?と不思議に思っていましたが、小さな子が大きな子の下敷きになっていました。下敷きになっている子は快適ではなかったでしょうが、育つのには充分な環境であるようです。

 ポチ母は午後、今朝買ってきたイチゴでジャムを作りました。
 前回は、8パックを全部一度に調理したために、煮詰めに時間がかかり色が悪くなってしまいました。
 以前に書いたように、イチゴは加熱時間が長くなると色が悪くなるので、強火で短時間のうちに調理するのがコツです。
 そこで、今回は4パックずつ、2回に分けて調理しました。



 すると、ものすごく濃くて鮮やかな赤色に仕上がりました。


 向かって右側が今回作ったもの。
 左側が前回一度に大量を調理したもの。

 左側の方が色が悪く、煮詰め時攪拌回数が増えたため、実が崩れてしまっています。





 午後も時々、巣を覗きました。
 1羽が巣の縁に乗ったため、中のスペースに余裕ができ、全員が頭を出しました。




 前から撮影。
 可愛い!


 今日も1日中、親鳥はせっせと餌を運んでいました。








 夕方のお散歩は、ポチ父とニコちゃんとだけで行ってもらいました。
 本日の夕飯。
 ビンチョウマグロと本マグロ。いずれも中トロ。
 普段、本マグロなんて食べません。もっぱらビンチョウマグロばっかりですが、ビンチョウでもスーパーで買うのとは全然違って、めっちゃ美味しかったです。もっち、本マグロはすんごく美味しかったです。
 頂き物でしか食べられない。
 ありがとう、ごちそうさま。
 
 右上は、最近ハマっているカブのカニあんかけ。

 デザートは、今朝買ってきたイチゴ。
 味的に旬を過ぎていますが、それでもKさんのイチゴは美味しいです。
 今朝は、もうKさんしか出荷していませんでした。
 できたら、あともう1回食べたいな。


 夕飯を食べながら、バレーボールを見ていました。
 オリンピック最終予選。
 今晩のイタリア戦で、勝とうが負けようが、2セット取ればオリンピックが決まります。


 最終的に負けましたが、2セット取ってオリンピック出場が決まりました。
 木村沙織はこの間まで10代だったのに、もう29歳でキャプテン。
 時間が一気に飛んでしまった気がします。


 夜、ニコちゃんを窓際のマットからハウスさせたところ。
 ぼ~っとしてます。



 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 翌日、思ったより早く、、、、、
  5月20日(金)    夜逃げ屋本舗  5月24日更新  
 良く我が家はジャングルと書いておりましたが、こんな感じです。→
 これじゃぁ、ドロボーが入ってもわかりませんね。
 いつもこんな感じですが、この時は特に散らかっていました。
 と言うのは、熊本の大地震があってから、ポチ父もポチ母もとっても怖くなり、何年も前に準備してから放置していた非常持ち出し袋の中身を総チェックし、荷造りしなおすことにしました。
 
 以前は、使わなくなったスポーツバッグに荷物を詰めてそれを背負おうと考えていたのですが、背負おうと思えば背負えなくもないけれど、非常に背負いづらい。重い荷物を詰めて背負うことができるリュックを新たに購入。なんと言うことでしょう!ポチ父は本格的な登山用のリュックをネット通販で購入。リュック自体既に重たい!
 そしてポチ父は寝袋も購入しました。-9℃でも快適に眠ることができ、-20℃でも死なない高機能な寝袋。しかし、かさばって重たいので、後日、もう少しコンパクトな物を購入。
 食品はかなりの割合で賞味期限が過ぎていました。それを省いた結果、炭水化物オンリーになってしまったので、後で蛋白系の保存食を新たに探すつもりです。
 赤いリュックの前に置いてある物がポチ母用。
 以前は、2つのバッグの中に、違う物が入っていました。それだと、ポチ父とポチ母が一緒に逃げて必要な物が揃う状態です。しかし、良く考えてみると、一人でしか逃げられない場合もあり得るので、各自の荷物で各自の必要な物をカバーできるように荷造りしました。なので、ニコちゃん用品もポチ父とポチ母とに同じ物が入っています。
 荷造りしなおす前は犬用品が入っていませんでした。前回荷造りした時は2010年。ポチくんが亡くなった後でした。
 荷造り完了。これは、まだ大きい方の寝袋を詰めた状態なので、後日、再度荷造りしなおす予定。
 ポチ母ので10kgあります。
 重いと言えば重いのですが、避難場所まで徒歩5分ほどなので大丈夫かな?
 これでいつでも夜逃げできます。
 リュックの横にはマット。
 あと、テントも購入予定。
 ニコちゃん連れでは避難所の中に入れない可能性が高いので、車かテントで避難生活できるようにと考えています。
 これで、かなりやっている(備えている)方だろう!と、自己満足。

 ポチ父がお誕生日プレゼントに買ってくれた新しいカメラ。
 週末はこれで写真を撮ったのですが、写真が現像できなくてちょっと時間がかかり、ホームページの更新も遅れてしまいました。


 後ろ側はこんな感じ。
 前のと見た目ほとんど変わらないのですが、、、



 液晶部分の角度が色々変えられて、こんなこともできます。
 となると、自撮りできるかな?
 と思ってやってみたら、、、、



 できました。
 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
 本当なら、明るい時間にポチ小屋に着いてピヨちゃんズが見られたはずなのに、ポチ父の帰宅が遅くなり、着いた時には暗くて巣が見えませんでした。
 今日は、ポチ父の会社では防災訓練があり、その訓練が予定よりも遅れてしまったそうです。

 写真左は、高速で撮った夕陽。
 前のカメラだと、太陽の形がはっきり丸く写らなかったのですが、新しいカメラでは完全な丸で写っていました。
 到着時、午後7時半頃の気温
 屋外:13.6℃
 屋内:18.4℃

 夕食は、カレー。
 ご飯は、期限切れのアルファ米です。
 非常時ならこれで充分食べられますが、このご飯自体美味しいものではありません。
 内側の線までお湯またはお水(160cc)を入れて、記載された時間待つのですが、線までお湯を入れて重量を量ってみると入れたお湯は100ccしかありませんでした。線の位置は非常に不確かです。
 非常時でないので秤で量ることができましたが、量らないで線までお湯(水)を入れた場合、とんでもなくかたいご飯ができあがることになります。
 アルファ米は色んな会社から出ているので、このブランドはやめておきましょう。


 夜、お風呂から上がると、プロレス放送で私の好きな棚橋とオカダが出ていました。
 遅くなるので最後まで見られず。
 録画してあるから後で見よう。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 明日の朝、起きたらすぐに小鳥の巣を見に行こう。

 果たしてピヨちゃんズは全員無事に育っているでしょうか?
  5月15日(日)    10歳のお誕生日  5月19日更新  
 ニコちゃんは、東日本大震災の時、原発事故により人間が避難してしまった町に取り残され、しばらくの間放浪した後、浪江町の赤宇木と言うところで犬猫みなしご救援隊によって保護されました。
 その保護された日が5月15日です。

 我が家はそれより1年数ヶ月前にポチくんをなくしていたので、被災犬のどの子かを引き取るつもりで、ポチ母はその年の5月下旬に4泊5日でみなしごの栃木臨時拠点へお手伝いに行き、お手伝いをしながら、連れて帰る子をどの子にしようかと考えていました。
 お散歩やご飯の時に「私が先!僕が先!」とわんわん吠えてアピールする子が多い中、全く吠えずおとなしくしている子に目がとまりました。それがニコちゃんでした。
 ポチ父に迎えに来てもらって一緒に帰った日が5月28日。
 名前も年もわかりませんでした。
 どの日を誕生日にしようかと考えました。
 ニコちゃんは物が食べづらいほどお口の中が膿みだらけで潰瘍ができていたことや、フィラリアに感染していたことから考えると、保護してもらえなかったら生き続けられなかったと思います。
 だから保護された日は、改めて命を頂いた日と考えられるので、5月15日をお誕生日と決め、毎年、この日にお祝いしています。
 と言っても、いつもお友達から頂いたご馳走でお祝いしています。

 今年で推定10歳になったニコちゃん。
 あれよあれよと言う間に、顔の頬の部分が白くなり、最近は眉毛の周りも白くなってきました。
 足も白くなってきたので、はっきり靴下をはいていたように見えた足も、靴下の境目がぼやけてきました。何よりも最近はお散歩の途中からトロトロ歩きになってしまいます。小さいおやつがなかなかお口の中に入れられず、ひどい時は手のひらの上でお口を15回ほどモゴモゴしてようやくおやつが食べられると言う状態。それでも下に落としてしまうことがあり、なかなか探しても見つからない時(でもすぐそばに落ちている)は、探すことを諦めてしまいます。嗅覚聴覚視覚の全てが顕著に衰えてきたようです。
 もしかして、実際には10歳よりも年を取っているかも知れません。
 ポチくんが10歳の時と比較すると、ポチくんの方が全然若かったです。
 まだ5年しか一緒に暮らしていないのに、もうばーたんになってしまった、、、、
 あぁ、寂しい! 

 今年もミント家からゴージャスなご馳走が届きました。
 写真上のターキーと写真左のケーキ。

  


 おまけにポトフ2種類、ボーロも頂きました。→
 ニコちゃんは、なんて幸せなんでしょう!
 ポチ母もとっても幸せです。
 ただお皿に盛るだけで、ゴージャスなご馳走が完成です!



 早速、ターキーとケーキを頂きました。
 最近、ご飯を残すことが多くなったニコちゃん。
 しかし、さすがにこのご馳走にはガッツガッツとやっておりました。




 全部食べ終わっても、ポチ母に張り付くニコちゃん。



 ニコちゃん:
 「お母さん、もうないの?」

 ポチ母:
 「もうないよ。」

 本当は、まだたくさんあるけど、また今度ね。
 いつも粗食なのに、ご馳走をたくさん食べると、お腹がびっくりしちゃうよ。




 そして、チャタ家からもケーキを頂きました。
 めっちゃ、可愛い!
 食べるのがもったいな~い。
 



 これを頂くことにしました。



 お皿だと食べにくそうだったので、手で食べさせてあげました。

 ケーキを見つめる目はパチクリ、キラキラ。

 ミント家からモモちゃんのお写真を頂きました。
 一昨年の1月にミントちゃんが亡くなり、昨年2代目としてミント家の子になったモモちゃんです。
 体が小さめだそうですが、お顔も童顔ですね。
 まだお子ちゃまっぽさが抜けない、可愛らしいお顔。
 小さくても元気に電話線をかじったりしてるそうです。

 GWに、アンリ家からニコちゃんのお誕生日プレゼントにスヌーピーのTシャツを頂きました。
 それは後日お披露目させて下さい。
 ニコちゃんは我が家で一番の衣装持ち。
 たくさんある衣装のうち半分くらいはアンリ家からの頂き物です。

 ニコちゃんは幸せだねぇ。
 ご馳走も可愛いお洋服も頂いてばかりで。
 ボンビーな我が家は助かりまくりです。

 ありがとうございました。  
  5月15日(日)     ピヨちゃんの子育て  5月17日更新  
 朝6時半頃の気温
 屋外:12.4℃
 屋内:20.0℃

 7時起床の予定でしたが、2人とも30分ほど早く起きました。

 まずポチ父がピヨちゃんズを見に行きました。
 昨日の夕方見た時は、大半の子が元気良く口を開けていたのに、今朝は、一部の子しか口を開けていませんでした。
 観察していると、口を良く開ける時とあまり開けない時があり、おそらくお腹が満たされているか、空いているかの違いだと思われました。 


 雛の口を拡大してみました。
 だいたい、小鳥の雛をこんなに身近に見られることもなかったのに、口の中まではっきり見られるなんて、、、、
 感動!


 10分くらいしてからポチ母も観察してみました。
 お口を開けている子3羽、お口を閉じている子2羽、半開きの子1羽、合計6羽揃っていました。
 安心。


 ポチの庭のお花たち。

←矢車草



 シャクナゲ。
 他のお宅では、人の背丈よりももっと高くなっているものもありますが、我が家のはまだ人の膝丈よりちょっと高いくらいです。


 梅の実が大きくなってきました。
 実の数が多い。
 ですが、昨年も実が多いと喜んでいたら、途中でらくさん落果してしまいました。
 


 わずかに残ったチューリップ。
 これもほとんど終わりです。


 数年前にやっと実がつくようになったプラム。年々に実の数が増えてきました。


 ブルーベリー。


 朝食後、お散歩に出ました。
 シロちゃんのお庭は、この間まで芝桜が満開でしたが、今はデイジーが満開になりかけています。
 シロちゃんは、だいぶん前からサマーカットになっています。
 毛が少ないとスリムに見えます。




 ポチ母だけお庭に寄っておやつをあげました。
 シロちゃん、過ごしやすい良い季節になってきたね。 








 写真左と下は、公園(共有地)。

 ピンクのお花は散ってしまって、今はツツジとハルジオンが満開です。
 


 ハルジオン
 



 シダ類が一気に伸びてきました。



 ハナちゃん宅のオオデマリ。



 ヤマブキは八重咲きのもの以外、終わってしまいました。



 横から出たのに、ちゃんと上に伸びた松。



 チューリップはだいたい終わりですが、Fさん宅のチューリップは一部がまだ元気に咲いていました。
 


 別荘地の中はツツジ祭り状態。

 色んなツツジが咲いているので、ここからはツツジ特集。

 八重咲きでバラのよう→
 
 
 
 



 今年は少し色が浅めですが、いつもはほとんど真っ赤です(旧リクくん宅)。













 以上、ツツジ特集でした。





 写真を撮っていて遅れたポチ母をお迎えに来てくれたニコちゃん。
 じゃなく、おやつをもらいに来たニコちゃん。
 





 八重桜はもう終わってしまいました。



 桜の花びらの絨毯。





 Maさん宅のルピナス。



 Dさん宅のオオデマリ。
 かなり株が大きいです。


 Saさん宅の木の花。
 何の花でしょう?
 わりと大きな木に咲いている花ですが、とても可愛い花です。 



 ミミズ坂まで戻ってきました。





 またピヨちゃんズを見てみました。
←ポチ母撮影。
 弱いと思われる子もお口を開けていました。
 そろそろお腹が空いてきたのかな?


 親鳥は、デッキやその周りの地面をちょこまか動いています。餌を取ってはコンテナ内の巣に運んで、、を繰り返していました。
 動きが速いのでポチ母は親鳥の写真を撮ることができなかったのですが、ポチ父が撮っていました。


 お腹が綺麗な黄色をしています。
 この時は、黄緑色の丸いものをくわえていました。



 後ろ姿。
 この時も黄緑色の丸いものをくわえていました。



 これからコンテナに入ろうとしているところ。
 拡大してみると、、、、、


 この写真では、くわえているのは明らかに虫でした。

 せっせ、せっせと餌を巣に運んでいました。
 これを1日中繰り返しています。
 本当に一生懸命子育てをしています。
 

 ポチ父撮影→

 全員お口を開けていました。
 すぐにお腹が空くんだね。

 昼食後、ポチ小屋を出発して、埼玉の自宅に帰りました。
 いつもより1日少なかったので、本当に滞在時間が短く感じられました。
 来週来るまで、6羽全員揃って元気でいますように!
  5月14日(土)    ピヨちゃんズ誕生!  5月15日更新  
 今年度は15年ぶりに町内会の班長の役がまわってきました。今日は町内会の定期総会があります。本当なら昨夜のうちにポチ小屋に行きたかったのに、今日13時半~15時半の総会を終えてから埼玉の自宅を出発することになりました。
 ところがぁ、会議が長くなり、終わったのが16時。およよ。
 会場までポチ父に車で迎えに来てもらって、そのまま群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、午後5時過ぎの気温
 屋外:20.3℃
 屋内:20.4℃
 とうとう、屋外と屋内の気温が同じになりました。

 荷物を搬入したら、すぐにピヨちゃんを見に行きました。 
 まず、ポチ父がカメラで巣をのぞいてみると、、、、

 ヤッホー!雛がかえっていました。
 ピントを合わせた時のカメラの「ピピッ」と言う音に反応して、雛たちが大きく口を開けました。

 卵は6個ありました。
 雛は、、、、
 
 お口は5つしか見えません。


 別の写真を見てみると、、、、、

 開いたお口は5つですが、
 画像の左手前にお口を閉じた子がいます。
 いました、いました!
 全部で6羽いました。




 ポチ母もカメラで巣をのぞいてみました。
 夕暮れ時で環境光が少なく、コンテナの中は暗いし、雛が微妙に動くので、お口が開いていないと、ほとんど何が何だかわかりません。→


 何度か、ピントを合わせ直したら、、、、



 みんな一斉にお口を開いて、この時は6つのお口が見えました。

 上から2枚目の写真でお口を閉じていた子は、この写真では一番前の右側の子です。

 他の子は、カメラがピピッとなるたびに、大きく高く口を開けるのに、この子は何度かに1回しか口を開きません。この子は少し小さいように見えます。
 他の子と比べて元気がないような、、、ちょっと心配です。



 親鳥は弱い子を見捨てて強い子だけ育てると言うことをテレビで聞いた覚えがあります。

 おチビちゃん、父さん母さんが来たら、高く大きくお口を開けるんだよ。でないと、ご飯はもらえないから。
 夜、BS4チャンネルで、スーパーラグビーの「サンウルブズ対ストーマーズ」戦をライブで放送していました。
 この間、サンウルブズはやっと初勝利を挙げました。
 テレビをつけた時には、結構大差で勝っていたので、いよいよ2勝目か?と、ドキドキわくらく。
 なんと、ストーマーズはここまでで1位に立っているチーム。そこに勝って2勝目を挙げるなんてスゴイ!と思っていたら、、、、
 あれよあれよと点差が縮まってきて、残り時間あとわずか、そこを守り切ったら勝利と言う時、残り1秒くらいでトライを決められ、コンバージョンキックも決められ、同点に追いつかれてしまいました。勝てる試合が引き分けで終わってしまいました。
 以前にも、大差でリードしていながら最後には1点差で負けてしまったことがありました
 もうすぐ(次回だったかな?)、五郎丸のいるレッズと対戦します。楽しみ!

 もしポチくんが小鳥の雛を見たとしたら?
 おそらく、そぉ~っとくわえてハウスに連れ込み大事にしたと思います。昔、ゼンマイでトコトコ動くおもちゃを見せた時にそうしました。

 ニコちゃんだったら?
 恐ろしくて小鳥の雛なんて見せられない。
 きっと食べてしまうと思うから。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
  5月8日(日)    ピヨちゃん、どうか無事で!  5月13日更新  
 朝7時の気温
 屋外:11.5℃
 屋内:20.1℃

 朝のポチの庭→

 ポチ母は朝食の支度や帰り支度があるので、散歩はポチ父とニコちゃんとだけで行ってもらいました。


 良いお天気。
 帰りたくないけど、帰らねば。



 ポチの庭のチューリップさんも見納めでしょう。


 今朝のピヨちゃん。
 来週まで無事でいてね。
 おばちゃんたち、また来るから。

 お昼前にポチ小屋を出発して、埼玉のジャングル自宅に帰りました。
  5月7日(土)      ピヨちゃんを守れ! 5月13日更新 New
 朝、7時頃の気温
 屋外:13.7℃
 屋内:19.9℃

 リビングのカーテンを開けたら、こんな虫(蚊?)が2匹いました。
 しかも後尾中。

 ポチ母が寝坊したので、起きて朝食の支度をする間に、ポチ父とニコちゃんとでお散歩に出ました。



 8時頃、小鳥の巣をのぞいてみると、親鳥はお留守。



 すぐに戻ってきて、卵を抱いていました。

 しかし、綺麗に巣を作っていますね。
 本当に心地良さそうなベッドです。
 しかも、親鳥の体がちょうどはまるくらいの大きさ。

 朝食後、これから歯磨きと言う時、通常、おやつを見せないと近寄って来ないのですが、まんまとポチ父にダマされて捕まってしまいました。

←「ヘタこいたぁ~。」と言うような表情。

 それでも必ず歯磨きの前にはおやつをあげます。


 夕方のお散歩はみんな一緒に。
 散歩中のDさんのおじさんに会いました。


 お散歩を終えて、ポチの庭に戻ってきました。



 いつでもどこでも暇さえあれば「おやつ!おやつ!」のニコちゃん。
 最近、ご飯を残すことが多くなりました。
 今、おやつを食べて、ご飯を残したら、お母さん怒るからね!
 夕飯の前に、ポチ父は一杯。
 最近、ポチ母は飲まなくなりました。
 ただでさえ食後にすぐ寝てしまうのに、飲んだら一発ですから、やることがある時は飲まないようにしています。

 今晩のおつまみは、杵屋の揚げパスタ。
 おせんべいのお店なのに、こんなのを売ってるんですね。
 アンリ家から頂きました。いろんな味があります。
 「止まらない」と聞いていた通り、止まった時には気持ち悪くなっていました。
 食べ過ぎだよ。


 夕飯の支度の時に、こんなプチトマトを発見。
 頭のところがつながっている双子ちゃん。



 ニコちゃんの右前足の角度が変です。
 痛くないのかな?
 とうとう、今日も1日終わってしまいました。
 明日の午前、お昼前に出発して埼玉の自宅に帰ります。
 翌週末は来ないつもりでしたが、ピヨちゃんのことが心配なので来ることにしました。
 ところがぁ、いつもは金曜日の夜に来るのですが、来週は土曜日の昼に町内会の総会があるので、出発は土曜日の午後、到着は夕方~夜になります。
 本当にピヨちゃんを見に来るためだけになりそうです。
 ピヨちゃんとは、私たちが付けた小鳥さんの名前。
 卵は無事でしょうか?
 雛はかえってるでしょうか?
 巣のあるコンテナの上に板をかぶせてあるので、カラスからは狙われにくいでしょうが、もう暖かくなっているので、ヘビに襲われる危険性があります。
 どうか、無事でありますように。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
  5月6日(金)     亡きお方のチューリップ 5月13日更新  
 朝7時頃の気温
 屋外:11.0℃
 屋内:19.7℃

 朝のお散歩。

超ワイドM字開脚シーシースタイル→ 


 シダの緑がとても鮮やかになってきました。
 コゴミもいっぱいあります。



 知らない間に季節が進んで、ツツジとヤマブキが満開。
 




 ドウダンツツジも満開。


 八重ヤマブキがコロコロしてて可愛い。


 おやつをおねだりして、早足でやってくるニコちゃんも可愛い!



 八重桜の下を歩いてます。



 今はオーナーが変わったお家のお庭→
 前のオーナーKさんの亡き奥様が植えられたチューリップが色とりどりに咲き誇っています。

 今のオーナーさんに許可を得て、撮影させて頂きました。
 
 
 
 
 


 前オーナーのKさん、写真でお楽しみ下さいね。


 Nさん宅のオダマキ。


 Nさん宅のチューリップ。
 バラのようです。
 淡いピンクが美しい。



 ポチの庭に戻ってきました。
 シャクナゲが開いていました。



 ナメクジのような後ろ姿。
 数年前から、ニコちゃんのあごの皮がたるんでいますが、最近は背中の皮のたるみが気になってきました。


 今日のおやつ。
 昨日、ティア・ツリーで買った「やよいひめマフィン」。
 もう、サイコー!
 めっちゃ、美味しい!

 レジの横に置いてあり、まんまと罠にはまって買ってしまったのですが、あぁ、買って良かったぁ。
 アンリ家もお買い上げ。
 美味しかったよね。

 さて、旅行で美味しい物を食べさせてもらって、久しぶりに料理に意欲がわき、テリーヌを作ってみました。
 ポチ小屋に帰ってからネットでレシピを検索したので材料が揃わず、うまく固まらない部分がありましたが、ほぼほぼ成功!
 紙コップで作る、とっても簡単なテリーヌ。
 ちゃんと材料をそろえれば、おそらく完璧にできるでしょう。
 後日、再チャレンジする予定。
 先日、Kさんに頂いたレタスとトマトに、川場で買ったソーセージ・ハム・ベーコンをおつまみに。
 トマトはかなり甘かったです。
 そして、このレタスも本当に美味しかった。
 こんなに甘いレタスは初めてです。
 Kさんによると、早おき村(直売所)で売られているのですが、人気があるので1人1個に限定されているそうです。
 早おき村は行ったことがありますが、買い物をしたことがありません。見た目にショボかったのですが、こんな良い物を売っているなんて!今度、ぜひお野菜を買ってみよう。


 あっという間に、お休みは残り2日となってしまいました。
 明後日の朝にはもう出発。
 ゆっくりできるのは明日1日だけ。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 
  5月5日(木)     アンリくんと川場へ 5月13日更新  
 朝6時半頃の気温
 屋外:10.9℃
 屋内20.2℃

 朝10時半頃、アンリ家到着。
 早速、アンリママからおやつを頂いたニコちゃん。

 おかわりをねだって、「もうないよ。」と言われたところ→

 この衣装は、軽井沢のドッグデプトで買ったもの。


 ポチ母のお誕生日に、イッタラ製ムーミンのグラスセットとスヌーピーの箸置きセットを頂きました。
 どちらもとっても可愛いの。
 ありがとう!


 ティア・ツリーにランチに行きました。



 いつも綺麗なお花で飾られています。

←玄関


            玄関脇→












 予め、テラス席を予約しておきました。
 テラス席はわんこ同伴可です。


 ニコちゃんは、早速アンリママからおやつを頂いていました。

 季節のランチコース。



 スープと前菜の盛り合わせ→


 主菜は3種の中から選びます。
 (肉、魚、カレー)

 女性は魚(鰆)を、



 男性は、ポークを選びました。

 デザートは4種の中から選びます(飲み物つき)。

 全員、写真左の「やよいひめ苺のチーズモンブランを選びました。

 どれも美味しくて大満足。

 これで税込み2000円。




 ニコちゃんはテーブルの下で良い子にしていました。



 食事の時に少し取っておいたパンをあげました。



 再び、アンリママからおやつをもらうニコちゃん。



 アンリくんはカートで良い子にしていました。
 が、ずんずん前のめりになってました。

 途中、諦めて、カートの中で寝てしまいました。
 
 ランチを終えた後、道の駅、「田園プラザかわば」に寄りました。
 いつも電話でパンの予約をしておきます。連休や週末は、お昼以降に行くと、パンが残り少なくなっているので、予約しておくと安心です。
 予約したパンを購入し、ミート工房でハム・ソーセージを購入。
 新しくできた「かわばプレミア」で、麦豚のベーコンブロックと夕食後用にスィーツを購入。
 今日は、AKB48が来てて、「あさが来た」の主題歌を歌っていました。
 いつもGWには何かしらイベントをやっています。
 このイベントを見ると、6年前のことを思い出します。2010年5月、ここで大道芸やストリートバンドが演奏をやっていました。いつもポチくんと来てたのに、初めてポチ父と2人だけで来たGWの川場。「ポチくんがいない、ポチくんがいない。」と心の中で何度も叫びました。もう悲しくて、寂しくて。全然違う種類のイベントでも、GWにここでイベントを見るとあの時のことを必ず思い出します。しかし、人間だけで川場に来たのは、その時が最後。その次の年からはニコちゃんが一緒です。


 昭和村の道の駅「あぐりーむ昭和」に寄りました。
 旬菜館でお野菜を購入。



 ポチ小屋に戻ったら、デッキでお茶。
 日向は暑いくらいですが、日陰は寒いくらいでした。


 アンリ家に小鳥のことを教えてあげました。
 巣をのぞき込んだアンリママは「癒やされるぅ~」と感動していた様子。
 確かに、卵を抱いている親鳥には癒やされます。
 

 卵はウズラの卵くらいのサイズのが6個あります。
 つがいが交代で温めていますが、ポチ父によると主に母鳥の方が卵を抱いているとか。
 時々、こんな風に留守になります。
 どこかに餌を食べに行っているのでしょう。


 夕飯を済ませ、しばらくおしゃべり。
 アンリくんは、人間もわんこも苦手で、最初の頃、ポチ母の手からおやつを食べてくれませんでしたし、抱っこしても強度に震えていましたが、昨年くらいからおやつを食べてくれるようになり、今では抱っこしても震えなくなりました。
 ポチ母に抱っこされて、一見リラックスしているようですが、おそらく諦めて時が経つのを待っているのでしょう→




 アンリパパの腕に戻って、安堵した様子。



 寝てしまいました。


 こちらはとっくの昔に寝てしまっていました。
 旅行先のペンションやホーリーちゃんが遊びに来た時は、眠くても気が張って寝られませんでしたが、アンリくんに対しては全く気を許していると言うか、いえ、おそらく存在を忘れているのでしょう。
 眠りが深くなると、自分でハウスに入って熟睡していました。

 いつも夜の9時くらいに出発するのですが、今日は最後にヘビの話題で盛り上がってしまったので、30分くらい遅くなってしまいました。
 


 いよいよ、お帰り。
 
 またね。
 今度は、さくらんぼ狩りかな?

 その前に、アンリママと銀座の歯医者さんに行きます。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 お誕生日プレゼントにスヌーピーのお洋服を頂いたよ。
 それを着たら、またみんなに可愛い!って言われちゃう。
 どうしよう。可愛いから仕方がないね。
  5月4日(水)     小鳥の巣 5月13日更新 
 朝7時過ぎの気温
 屋外:17.0℃
 屋内:20.1℃

 今日は、ひたすら旅行の後片付け。
 主にお洗濯。
 ポチ母は朝のお散歩だけ参加。
 夕方はポチ父とニコちゃんとだけで行ってもらいました。 


 朝の公園(共有地)
 お天気が良く、空が真っ青だったので、木々や花の色が特に美しく見えました。



 Hさんのおじさん。
 ポチ父の会社の先輩です。
 



 今日は久しぶりにHさんのおばさんに会いました。
 かつておうちにわんこがいらしただけあって、ニコちゃんに対する接し方が自然で慣れてらっしゃいます。
 ニコちゃんはどちらも大好き!


 Fさんのお庭。
 チューリップ真っ盛り。




 毎年、石垣の外側にひょろりと細長いチューリップが咲きます。
 今年も元気に咲いていました。
 茎がこんなに細いのに倒れません。



 ボタンのような八重咲きのチューリップ。





 八重桜が満開。
 モコモコで可愛い。



 あぁ、美しい!



 上を見れば、空も木も花も美しい!




 下を見れば、ニタニタしながらおやつをねだってニコちゃんが足下にいました。



 Oさんのおじさんにこちょこちょして頂き、

 Kさんのおじさん、おばさんにもしっかりこちょこちょして頂きました。

 午後、Kさんご夫婦がポチの庭を訪問して下さり、デッキでお茶しました。





 ポチ父がデッキに小鳥の巣を発見。
 焚き付け用の建築端材を入れているコンテナの中に、小鳥が巣を作って卵を温めていました。
 ポチ父が調べたところ、小鳥はキセキレイです。

 夜、ちろっと明日の支度。
 明日は、、、、、


 久しぶりにアンリ家が遊びに来てくれるんですよ。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 明日は、おやつのおばちゃんが来るよ!
  5月3日(火)    軽井沢旅行:最終日 5月12日13日更新  

 今朝も6時半頃、起床した後、別荘地内を散歩して、ドッグランでしばらくブラブラしました。


 写真上、写真左の通り、こんな感じでずっとフェンスに沿って何周か歩いていました。
 ドッグランに行っても、いつも臭いを嗅いでタラタラ歩くだけです。
 かつて一度だけ自ら走り回ったことがありましたが、生後半年の子犬を追いかけて遊んでいました。


 おしっこをして褒めてもらっているところ。
 お散歩中でしかトイレをしないので、家でトイレをするようになるためのトレーニングの一環として「排泄したら良いことがある」とすり込もうとしているところです。
 もちろん、褒めてもらって、、、、
 おやつももらえます。

 写真左は写真上のお顔のアップ。
 褒められる=おやつを連想して、既にペロペロしています。
 以前、森永さんに聞いてもらったところ、ニコちゃんはおやつが出てきたところで、ただ単に「わ~い、おやつ!」と興奮してしまい、その時点で「トイレ」がぶっ飛んでしまっていて、「トイレ=褒められる=おやつ」と言う方程式は成り立っていないそうです。

 いやぁ~、何でも良いよ。
 とにかく、可愛いからおやつをあげちゃう。




 アンリママに、「え~、おしっこしておやつがもらえるのぉ?」と言われたことがあります。
 ほんと、幸せだよね、ニコちゃん。
 我が家では、トイレの時だけでなく、お水を飲んだ時も「お水、上手!」と褒めます(おやつはなし)。口の中に難病を持っているので、まめにお水を飲んでもらいからしていることですが、これについても、今のところ褒める効果はありません。

 ポチ母のところにおやつをもらいに来たところ→



 ペンションに戻ると朝食の準備が始まろうとしていました。


 本日の朝食。
 やっぱり美味しかった。
 パンをおかわりしてしまいました。



 股の間から顔を出して、ジージー光線を照射しているニコちゃん。
 ここでは、何もあげられないよ。。




 昨日、軽井沢ショッピングプラザのペットパラダイスで買ったおニューのワンピースを着ています。赤いハイビスカスの柄の部分にはラメが入っています。
 可愛い!



 おくつろぎのがくとくん。
 むっちりした体に丸いお顔。
 可愛いね。


 いよいよ、出発。

 今度、いつ来られるのかな?
 
 忘れないように、ペンションの写真を何枚か撮っておきました。

 階段上がったところの小リビング→
 お茶が飲めるようになっていて、電子レンジと冷蔵庫があります。

 お掃除用品もあります。


 階段からダイニングを見たところ。
 大きな吹き抜けになっています。



 今回泊まったお部屋はたぶん前回泊まったお部屋の隣。
 9年前、ポチくんはここにいたんだね。
 今回の旅行に着いてきてたかな?
 前に来た時のことを覚えてるかな?
 小さい頃にした旅行のこともはっきり覚えてるくらいだから、ここのこともきっと覚えてるよね。
 もう一度、お話ししたい。


 駐車場で車に荷物を積んでいる時、がくとくんも帰り支度をしていました。

 ボデーはムッチりしていますが、決してポニョポニョしていません。がっちりしてるんだよね。
 この愛らしいフォルムがなんとも言えないがくとくん。



 出発前に看板の前で記念撮影。


 そして、出発。

 がくとくんがお散歩を終えて帰ってきたところでした。

 バイバ~イ。
 また会えると良いね。
 



 ペンションを出た後、雲場池に行きました。




 ここも、ポチくんとの最後の軽井沢旅行できたところです。
 あの日は雨でした。

←2007年5月1日撮影




 
 



 何度か、ニコちゃんのこと「可愛い!」と言われたのですが、また言われちゃった。
 
 
 
 ドッグガーデンリゾートに行きました。
 手前左側がドッグデプトのショップで突き当たりがカフェレストラン、右手にドッグランがあります。

 ショップで、ニコちゃんマークのついたTシャツを発見。小さめだと思いながら買ってしまいました。
 帰宅後着せてみたらやっぱりパッツンパッツン。
 電話して聞いたら、ワンサイズ上のは結構大きいので、諦めてこれを着せることにしました。


 カフェレストランでランチ。
 チャタ家と軽井沢に来た時、ここでランチしました。
 あの時、食事はひどかったけど、今回はあの時より良くなっている感じ。 

 メインに、飲み物、スープ、サラダがついていて、メイン以外はバイキングです。
 2人ともオムライスを注文。


 ここでも鹿肉のシチューがあったので、ニコちゃんに注文。
 これは人気メニューだそうです。



 やっぱりかなりイケているみたい。
 一気にペロリンちょ。
 食べてくれて、ほっとしました。

 いつも旅行で体調を崩し、それがきっかけで何ヶ月もご飯を食べないことが続いていました。
 夕べも今朝もあまり食べなかったので、また体調を崩したのではないかと心配したのですが、おそらくそうではなく、わんこが多くて気を張っていたことと、旅行での歩き疲れが原因しているように思われます。一時的なものでしょう。


 ペンションで一緒だった、ラッシュくんもきていました。
 素敵な首輪に、素敵なペンダント風の迷子札がついていました。
 ラッシュ家も、人間(ユニクロ系)よりわんこにお金をかける主義だそうです。
 同じだね。

 またね。
 元気でね。




 お休みがまだ何日かあるので、この後、埼玉の自宅ではなく、群馬県昭和村のポチ小屋へ戻りました。


 午後4時前にポチ小屋に到着。
 
 ポチの庭のチューリップが満開でした。
 先ずは、荷物を下ろしてお花の撮影。

 八重咲きのチューリップ(紫、ピンク、黄色)はバラのようです。
 黄色のチューリップは頭が重くなって、ほとんどの花が地面までお辞儀していました→

←シャクナゲのつぼみ


              ミニツツジ→











 写真下はクリスマスローズ。



 梅の赤ちゃんができました。



 夕方のお散歩。
 ミミズ坂を下りるところ。



 共有地(公園)には、毎年この時期にピンクの花が咲きます。
 桜とは全然違います。
 未だに何という花なのかわかりません。

 例年なら、このピンクの花、ユキヤナギ(白)、レンギョウ(黄)が揃って咲き、共有地の彩りが大変美しいのですが、今年は花の咲く時期がずれています。
 ニコちゃんが疲れているようなので、少し短めのコースを歩きました。

 あるお家の前を通りかかると、、、、、
 男性が「ニコちゃん?ニコちゃんかい?待ってたんだよ。」と言いながら、近づいてきました。
 本当に気持ちを込めて撫でて下さり、「あぁ、癒やされるねぇ。」とのお言葉。
 前にお会いした時に、「おやつがないから、今度は何か用意しておくよ。」とおっしゃってました。今回、どうやらニコちゃん用にハムがあるとか。
 「いつも何時頃散歩するの?」と聞かれ、いつも時間はバラバラですが、だいたいの時間をお伝えしました。
 結局、その方がいらっしゃる間、お伝えした時間と異なる時間に散歩したために連休中はもう会えずじまいでした。
 もしかしてハムを用意して下さっていたかも、、、、
 きっと、高級ハムだったと思います。
 ニコちゃんにチロっと与え、残りは持って帰って自分たちで食べようと考えていたのに、、、、残念!

 昨年だったか、一昨年だったか、愛犬(柴犬)が16歳で亡くなって、まだまだ寂しい時期だと思われます。ニコちゃんにはちょっと柴っぽいところもあるので、ご自分の愛犬とだぶらせていたのでしょう。


 もも家の皆さんがお庭でバーベキューをしていました。

 ももちゃんが挨拶に来てくれました。




 お父さんがわざわざ通りに出てきて下さいました。



 ももちゃん宅ののり面の花壇。
 花盛りです。


 久しぶりにサビオくんのお父さんに会いました。
 サビオくんは2010年3月、ポチくんが亡くなって2ヶ月後に亡くなりました。
 とても寂しいそうです。



 Irさんがわざわざデッキから通りに出てきて下さいました。
 ニコちゃんはおじさんに早く挨拶したくてグイグイ引っ張って行きました。
  



 お散歩中のノアールくん。
 お向かいさん宅に娘さんがノアールくん連れでいらしてます。
 結構肉付きが良かったのですが、ダイエットの効果が出て、かなり絞れました。



 Tさんにこちょこちょして頂き、、、、、



 ミミズ坂に戻ってくると、お向かいのおばさんがわざわざ出てこられて、思いっきりこちょこちょして下さいました。

 今日もたくさんの方に可愛がって頂きました。



 お休みもあと数日。
 残りはポチ小屋で過ごします。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
  5月2日(月)     軽井沢旅行:2日目 5月11日12日更新 
 6時半頃起床して、別荘地内を散歩しました。
 寒かったです。


 昨日から大型犬の声がすると思ったら、この子でした。
 可愛いグレート・ピレニーズ。
 「遊ぼ、遊ぼ」とフェンスにつかまり立ちしていました。



 ペンションのドッグランで少し歩きました。
 ニコちゃんは、お父さんが誘わない限り、滅多に自ら走りません。
 ただ、ニオイを嗅いでウロウロするだけです。

 朝食。
 お野菜がたっぷり。
 どれも美味しかったです。


 食事中のわんこ達。

 ニコちゃんは、やはり落ち着かない様子。


 としくん。
 今朝も元気でした。


 ゆずちゃん。
           れんちゃん→















←ラッキーちゃん。















 ↑ビーチェちゃん

←ショコラちゃん
 今晩連泊するのは私達だけなので、みなさんとはこれでお別れです。 


 ペンションを出て、白糸の滝に向かいました。
 駐車場がいっぱい。
 人も車も多かったです。
 20年前の今日、まだ真っ暗なうちに役所に婚姻届を出し、軽井沢に向かいました。
 まず、ここ、白糸の滝に立ち寄って、どこかのカフェでランチを食べて、教会へ行きました。
 あの時、ポチ母はハヤシライスを食べたのですが、それがものすごく美味しかったのが忘れられません。
 あれから20年。
 綾小路きみまろの「あれから40年」になるまで、まだ半分しか来ていません。



 写真上のニコちゃんのお顔をアップ。
 最近、あごの皮がたるんできて、ものすごい二重あごになっています。
 こうやって見るとお饅頭のよう。
 ちょっと笑ってるように見えますよね。
 他に何枚か写真を撮ったのですが、なんか笑ってるように見えました。
 楽しかったのかな?



 ショコラちゃんとビーチェちゃんも白糸の滝に来ていました。
 また会えたね。
 



 白糸の滝を後にして、旧軽銀座に向かいました。








 ニコちゃんはひまわりのワンピースを着て高級ドッグカートに乗り、旧軽銀座にふさわしいお嬢様風。
 ポチ父は、ポチ母がポチ婆と一緒にハワイに行った時にお土産に買ってきた高級アロハシャツを着ていました。
 もう1枚アロハを買っていたのですが、これはその4倍くらいのお値段。
 この日は暑くなると予報で聞いていたのですが、かなり寒かったです。
 ポチ父はアメリカ人になったみたい。アメリカ人て、とんでもなく寒くても半袖のTシャツ1枚で平気ですよね。

 チャーチストリートで、またまたショコラちゃんとビーチェちゃんに会いました。


 チャーチストリートの中のハイジクラブと言うお店の前で記念撮影。
 ニコちゃん、またオヤジ顔になっちゃった。
 旧軽銀座で、れんちゃんとその息子さんにも会いました。ペンションのダイニングにはれんちゃんしかいなかったのですが、こんな可愛い子も同伴してたのね。



 旧軽銀座通りには蜂蜜屋さんが10軒くらいありました。蜂蜜が大流行のようです。

 我が家は、通りの奥にある「ジャムこばやし」でジャムを買うのが恒例です。ジャム屋さんはいくつもありますが、どこもこってり甘く食べられたものではありません。「ジャムこばやし」は材料が良く、甘さ控えめで素材の良さが引き立っています。
 あと、他のお店で試食できたプリンジャムと言うのも買いました。結構美味しかったです。
プリンジャムも複数のお店で出ていたので流行りのようです。

 旧軽銀座通りを出て、県道123号線に沿ってブラブラしていると、チャタ家と旅行した時に入ったイタリアンレストラン「ボンジョルノ」の前を通りました。
 懐かしかったです。
 わんこ連れだとテラス席OKと言うお店は多いのですが、このあたりで店内も入れる所は少なく、たまたま通りかかった時に、呼び込みのおじさんに「中も大丈夫だよ。」と言われて入ったお店です。お店の雰囲気も料理もどうでも良いです。中でゆっくり出来たことだけで幸せでした。



 またまたまた、ショコラちゃんとビーチェちゃんに会いました。
 て言うか、反対側の通りだったので、あちらは気づいていませんでした。

 みんな行動パターンが同じなのね。

 今日のランチはちょっとゴージャスにいくつもりだったのですが、お店に着いてみると、予約のお客さんだけでいっぱいなので、予約がなければ待っても入れないと言われあきらめました。
 そこで、軽井沢プリンスショッピングプラザドッグデプト+カフェでランチすることに。
 テラスは寒かったので、少し待って店内で食事しました。
 
 ポチ母はキーマカレー(写真左上)、ポチ父はハンバーグ(写真右上)を注文。
 キーマカレーは美味しかったのですが、カレーの量が少なすぎ、ご飯がたくさん余りました。
 ニコちゃんには、角切りの鹿肉を注文。
                     かなり気に入った様子→


 食事の後、少し散歩。
 プリンスショッピングプラザは、わんこ可のエリアと不可のエリアがあります。


 お腹が満たされた後、ドッグデプトとペットパラダイスをブラブラ。

 その後、アウトドアのお店が集まっているエリアに移動しました。
 カートに入っていると、中にまで入れるお店が結構あります。


 何度かカートから飛び降りたので、幌を完全に閉めました。
 この写真では後ろ向きに座っていますが、幌を閉めるとだいたいは伏せて寝ていました。
 この方が安全です。


 ランチの時点で遅くなってしまい、宿に戻ってきたのが、夕食の時間間際だったため、お散歩は諦めて、ドッグランで少しブラブラしました。

 今晩のご飯は何かな?
 期待に胸は膨らみ、お腹はへこみまくり。
 お部屋に戻ってニコちゃんにご飯をあげたら、すぐにダイニングに行って夕食。
 今日も飲欲をそそるオードブルの盛り合わせ。
 バゲットの中にレーズンバターを入れたのがとっても美味しかったです。
 これはまねできそう。
 全部美味しかったです。
 久しぶりにテリーヌを作りたくなりました。
 だいぶん前のこと、テリーヌが作りたくて、テリーヌ専門の本を購入し、レシピ通りに作ったのですが、全くうまくいかず。固まらないし、味はめっちゃまずいし。何種類か本に載ってるのを試したことがあったのですが、ことごとく失敗。本の写真はとても美しかったのですが、、、
 あの本はインチキ!だ。
 くじけていたところ、新聞のテレビ番組で深夜に「テリーヌ」と言う番組が放送されるのを知りました。「おぉ、テリーヌ専門の料理番組だぁ」と喜び、夜中までその番組が放送されるのを待っていたところ、なんと、テリー伊藤のくだらない番組だったのです。それっきり、心が折れ、一度もテリーヌを作ったことはありません。


 今日もスープはポタージュスープ。
 めっちゃ、甘い!
 後でポチ父が質問したところ、安納芋を使っていたそうです。
 



 メインはビーフステーキ、ご飯もついてました。
 付け合わせのイモも安納芋。
 お芋は甘かったです。
 お肉でご飯が進みました。

 デザートもテリーヌみたい。
 これはなんと言うスィーツなのでしょう?
 とにかく甘いテリーヌみたいなの。
 今日も、全部美味しかったです。
 ごちそうさまでした。
 
 ニコちゃんは、座ったままうとうとしていました。
 わんこが苦手なので、まわりにわんこがたくさんいる状態だと気が張って眠たくても床に伏せて寝ることが出来なかったようです。
 我が家に相性の悪いわんこが遊びに来た時もこんな感じでした。
 さ~て、お客さんわんこの紹介。
 今日も可愛い子がわんさか。

 がくとくん(柴犬)。お名前はミュージシャンのGAKTが由来だとか。息子さんにその名前をつけたかったのですが却下されたので、この子に命名されたそうです。
 大阪からお越し。
 マットの上でお利口にしていました。
 この写真では良くわかりませんが、ムッチりした体型がポチ母好み。
 人間も動物もちょっと丸めの方が可愛いよね!


 チョコくん(トイ・プードル)
 お洋服がおしゃれだね。



 ラッシュくん(Gレトリバー)
 お名前はパトラッシュのラッシュくん。
 めっちゃ美男子。
 「撫でて良いですか?」と聞いたら、飼い主さんが「ラッシュお座り。」と言って下さって、なんと!ラッシュくんは私に背中を向けて座り、なでなでされている間、ずっとじっとしててくれました。
 人間のことが大好きで人間を信頼しているから、初対面の人に対しても背中を向けられるんですね。
 飼い主さんから愛情を受けているからこその行動・仕草だと思います。


 向かって左:アベルくん(兄)
 向かって右:アンドちゃん(妹)
 トイ・プードル

 どちらもお年寄りです。
 おとなしくお利口にしていました。
←ノアくん

   レオくん→

 Mダックスフント。

 お揃のサッカーユニフォームを着ていました。
 あんよの短い子が袖付きの服を着ると可愛いねぇ。


                      玄関→

 夕食後、私たちはお風呂に入り、


 ダイニングに戻って、コーヒー(インスタント)を頂きました。
 ダイニングと、2階の小リビングには、コーヒーやお茶が自由に飲めるようになっています。

 また、ダイニングの冷蔵庫にはアルコールやジュースが入っていて、これらは有料なので、飲んだ時には置いてある伝票に必要事項を書き込むシステムになっています。

 ニコちゃんはかなり疲れた様子。
 家にいる時は1日中寝ているのですが、旅行中は寝る時間もチャンスもあまりないので、相当眠かったと思います。
 部屋に入ると、こてんと寝てしまいました。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 明日はお宿を出るから、もうあまりわんこには会わないよ。

 2日目も終わりました。

 おまけ。
←部屋のトイレのトイレットペーパー。
 あまりに可愛くて使うのがもったいないくらいだったので、写真に撮ってしまいました。
 良い香りもついていました。
 スーパーでは単色模様のならありますが、こんな凝ったのはどこで売ってるんだろう?
 
  5月1日(日)    軽井沢旅行:1日目 5月9日10日更新  
 軽井沢旅行の思い出

 軽井沢にはポチくんと一緒に何度か行きました。
 最初は、2000年5月。今回とちょうど同じ時期。
 ポチくんが2歳8ヶ月の時です。
 まだまだ若くて、精悍な顔をしていました。
 
 この時は、プチホテル「そよ風」と言うところに泊まりました。
 ここは、二度と泊まりたくないサイテーな宿です。
 ホームページでは名指しで悪口は書かないようにしていますが、「ここだけはやめた方が良いです」と書かせて下さい。

 写真右は、千ヶ滝にて。
 写真左は石の教会の前。
 ちょうど結婚式が行われていたので、犬はシーシーと邪魔扱いされました。
 花嫁さんのドレスを汚すといけないからでしょう。
 写真右は、軽井沢タリアセンにて、塩沢湖を背景に。
 お天気が良くて気持ちよかったです。

 2回目の軽井沢旅行は、2006年8月、チャタ家と一緒に。

 3回目は、2007年5月、ポチくんとの最後の軽井沢旅行となりました。ちょうどこの時、今回と同じ宿「リーブル」に泊まりました。

 これらの旅行を振り返り、ポチくんとの思い出がたくさん詰まったアルバムを見ると、本当に幸せな時間をポチくんと過ごしていたのだと思いました。
 ニコちゃんとの思い出をこれからもたくさん作ろうと思います。
 今回の軽井沢旅行は、5月1日~3日、2泊3日の日程です。

 5月1日(日)朝6時過ぎに起床。
 気温
 屋外:8.3℃
 屋内:19.7℃

 ポチ小屋で普段通りに朝食を取り、朝8時半近くに出発して、先ずは軽井沢タリアセンに向かいました。
 タリアセンの駐車場に着くと、とても懐かしく感じました。チャタ家と旅行した時、駐車場の入口で待ち合わせをしたからです。
 あの時は、チャタくんもポチくんも元気でした。今はシュリちゃんだけになってしまいました。



 園内に入ると、お花やブリキの置物で綺麗に飾られていました。



 お花をバックに撮影したかったのですが、ニコちゃんはなかなかカメラに向いてくれません。




 いろんなブリキの置物があって、とっても可愛かったです。



 湖には、カモや鯉がたくさんいて、売店では餌が100円で売られていました。
 特に鯉はバカでかかったです。
 お客さんからたくさん餌をもらっているのでしょう。



 桜を背景に。
 少しだけ桜が残っていました。

 ここでもカメラに向いてくれないニコちゃん。



 東屋もかわいらしかったです。
 



 横向いても良いの。
 ニコちゃんは真正面から見ると、オヤジ顔だから。


 



 無理矢理顔を前に向けられてしまった。
 ブスったれたお顔も可愛い。



 塩沢湖を一回りして、入口近くのレストランまで戻りました。
 ここで、ニコちゃんの朝ご飯。
 お腹が満たされて、満足げ→





 その後、私たちは例のものを、、、



 これこれ、お散歩の後のソフトクリームは最高だね!
 ニコちゃんのジージー光線により、クリームのとけるスピードが加速してしまいました。



 ペロペロを繰り返し、ポチ父によるチビソフトが完成。




 嬉しそうな表情でパクリ。
 もちろん、ポチ母のチビソフトも食べましたよ。












 タリアセンを出て、私たちが結婚式を挙げた軽井沢セントメリー教会へ行きました。挙式は行われておらず、だれもいませんでした。


 教会で挙式した時の写真を2009年5月2日の日誌にアップしてあります。
 良かったらご覧になって下さい。→こちら

 軽井沢に来た時は、この教会に寄ります。
 教会の人にここで結婚式を挙げ、その日が結婚記念日であることを伝えると、お祝いの言葉をかけて頂きました。
 今日は、お祝いの言葉をかけてくれる人が誰もいなくてちょっと寂しい。


 教会を出た後、チェルシーガーデンでランチ。
 ポチ父が探してくれたお店。
 ペット同伴可で、お料理も美味しく、お店の雰囲気もかなりイケてます。
 とっても気に入りました。


 このまま階段をのぼると、店内へ。
 階段をのぼらないで、左の扉を開けると、ドッグランへ。


 芝生のドッグラン。
 向こうの階段からテラスへ上がれます。


 テラス席。

 ポチ母はキッシュプレート、スープ・ドリンク付き(写真左下)、ポチ父はブリティッシュソーセージ、パン・ドリンク付き(写真右下)を注文。
 どれも美味しかったです。
 経営されているご夫婦もすごく感じが良かったです。



 さっき、タリアセンでご飯を食べたばっかりですが、激しくジージー光線を照射していたニコちゃん。
 わんこメニューもいくつかあります。
 良いのを注文しておいたよ。

 「楽しいおやつセット」
 メニューのネーミングがナイス!
 バナナケーキ、クッキー・ボーロ、山羊ミルクのセットです。
 クッキーとボーロはお持ち帰りにして、あとはこちらで頂きました。


 ニコちゃんは特に山羊ミルクが気に入ったようです。
 おいちかったね。


 ランチの後、浅間大滝を見に行きました。


 ポチくんとの最後の軽井沢旅行でもここを訪れていました。

←この写真ではニコちゃんの表情がよくわかりませんが、オリジナル写真で見ると、緩んだ良い表情をしています。


 本日の計画をこなし、ペンション「リーブル」に着きました。


 おしゃれな別荘地の中にあります。
 9年前に来た時と全然変わりありません。


 お部屋は広くありません(広いお部屋もある)が、余計な物を置かず、荷物やハウスなどを置けるスペースが充分あります。



 洗面台とトイレがついています。




 荷物を置いた後、別荘地内を散歩しました。


 小さいですが、綺麗な公園があります。
 ポチくんともここを散歩しました。



 ペンションにはウッドチップを敷き詰めたドッグランが2つあります。
 ここを横切ってペンションに戻りました。

 お部屋に戻って、ニコちゃんの晩ご飯を済ませたら、ダイニングで人間の夕食。

 先ずはオードブル盛り合わせ。
 ポチ父は生ビールを。
 料理に合わせて、白ワイン、赤ワインを注文。
 どれも美味しかったです。
 アルコールを飲む人は、絶対いっぱい飲みたくなりますよね。

 写真左下は、ポタージュスープ(ジャガイモ)、右下はお魚(カジキマグロ)。
 


 いわゆる焼き豚ですが、ご飯に合うソースがかかっています。


 デザートはチョコレートケーキ(外見はモンブラン風)。
 中にクリームが入っていました。

 どれもこれも美味しくて大満足!
 


 ニコちゃんは、人間用のお料理のニオイや行き来する宿のご主人や周りの他のわんこ達が気になってしかたない様子。
 吠えたりすることはありませんでしたが、落ち着けなかったようです。
 北海道旅行を除いて、ペットのいるお宿に泊まっていましたが、これほどわんちゃんに囲まれることは、みなしごの臨時シェルター以来初めてです。

 ティータイムになると、看板犬のアレスちゃん(Gレトリバー)が出てきました。床で手足を伸ばして、伸び伸びしてました。とっても臆病なんだそうです。
 可愛らしい子でした。

 9年前に来た時は、夕食を終えて一旦解散し、9時からわんこ連れで集まって歓談の時間を設けていました。
 あの時は、わんこまみれになれてとても楽しかったです。
 ポチくんは人間にもわんこにもフレンドリーな子だったので、彼自身も楽しんでいました。
 あの頃は、どこの宿に行っても、夕食後にそういう時間がありました。
 しかし、今ではそのような時間を設けていないようです。
 ちょっと寂しいな。

 でも、わんこがダメなニコちゃんには、この方が良いかも。


 短い時間でしたが、お茶を飲みながら他のわんこの飼い主さんとお話しができました。

 お客さんわんこの紹介。

 ゆずちゃん(ジャックラッセルテリア)
 とっても可愛かったです。



















 としくん(柴犬)


 ラッキーちゃん(柴犬)

 としくんもラッキーちゃんも、めっちゃ可愛い柴犬でした。

 ショコラちゃん(左)
 ビーチェちゃん(右)
(ラブラドール・レトリバー)

 どちらもめっちゃ、人間大好き。
 近づくと、両者競って我先にとラブラブ攻撃してきます。
 人なつっこいのはラブの特性ですが、でも、やっぱり人間から愛情をたくさん受けているからですよね。
 お目々がぱっちりしたイエローラブを見ると、ボレロちゃんのことを思い出します。
 もしかして血縁かも?と思いました。
 なんとビーチェちゃんは、かつて盲導犬だった子。事情があって今の飼い主さんのところに来たそうです。ボレロちゃんとは協会が違うので血縁ではありませんでしたが、同じような役割を担っていたと言う点で共通していました。
 今はすっかり家庭犬。
 どちらも飼い主さん達が食事中の時は、足下でとても良い子にしていました。



 美しい甲斐犬のれんちゃん。
 色の濃い子は表情がわかりづらいですが、とても柔らかな優しい表情をした子でした。
 やはり甲斐犬は凜々しいです。


 洋犬も可愛いし、和犬も可愛い。
 あぁ、みんな可愛い!
 わんこってなんて可愛いのでしょう。
 わんこと暮らす生活は幸せです。
 改めて思いました。 

 いつも、車に乗せているバリケンを部屋に移していたのですが、今回は、かつてポチくんが旅行の時に使っていたドッグテントを使ってみました。
 うまく、ハウスとして入ってくれました。
 
 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 わんちゃんがたくさんいて気疲れしたみたいだけど、美味しいものが食べられて良かったね。