クラブ日誌
ポチくんクラブ日誌2008年5月
4月←  2008年5月 6月

更新履歴     5月27日(火)     かしまし娘?
5月26日(月
5月24日(土)

5月18日(日)
5月10日(土)

5月3日(土)
5月2日(金)
5月1日(木)
ボクがボス!?
とうとう上棟
キノコとてんとう虫
雨のポチの庭
新車試乗
蟻塚農園
田園プラザかわば
 現場監督さんからポチ小屋の写真がメールで送られてきました。「ポチ小屋Part2」をご覧下さい。
 今日ポチ母は高校(神戸)の同級生2人に会ってきました。一人が向こうから出てきていたので、こちらにいる別の同級生と3人で羽田空港のレストランでランチしました。
 あまり時間がなく2時間半くらいしか一緒にいられませんでしたが、楽しいランチの時間はあっという間に過ぎ去りレストランを出なければならない時間になった時のこと。
 席を立ち会計のため出口へと向かっている時、他のテーブルの人達が私達を見ているのです。それも厳しい目つきで。そして、ポチ母ははたと気づきました。「なんて静かなレストランだこと」すなわちさっきまで私達だけが店内を賑わしていたのです。と言うか、単なるおばさんのおしゃべりによる騒音だったのかも、、、、
 私達が店内にいるのと外に出たのとでは、店内の静かさが全く違うんです。お店の方々には大変ご迷惑をおかけしました。
 去年も同じメンバーで同じように羽田空港でランチしたことがありました。その時は飛行機に乗る友達を3時半頃に見送ってから、もう一人の友達と8時までしゃべっていました。
 「うちら陽気なかしまし娘、、、、、ごーきーげんよぉ〜」なんて歌はこの頃の若い人は知らないでしょうねぇ。
 「娘」という年ではなくなってしまいました。若い頃、大きな声でずっとしゃべりまくるおばさんを見ては「あんな風になりたくない」と思っていたのですが、すっかりカリカリ「あんな風」になってしまったようです。
 24日(土)に載せた写真ですが、この植物の名前がわかりました。なんと「マムシグサ」と呼ぶそうです。見た目そのものの名前ですね。茎の模様がマムシの皮膚の模様に似ていて、生える場所もマムシのいそうなところだそうです。花序がヘビの鎌首に似ています。サトイモ科の植物で球根がサトイモに似ており毒を持つそうです。秋には真っ赤な実を着けます。
 花序の形がミズバショウと似ているなと思ったら、ミズバショウもサトイモ科の植物だったのですね。
 とにかくマムシグサは不気味!
    5月26日(月)     ボクがボス!?
 近所に14才くらいの雑種の大型犬「しょうたくん」がいます。昔、しょうたくんはお家の前を通る人やわんこに結構強く吠えていました。ビビリーなポチくんはしょうたくんのお家の前を通る時は、大分手前から全速力で走り抜けていました。しょうたくんはこのあたりのボス的な存在だったかも知れません。
 ポチくんが足を悪くしてからは全速力で走るのが足に悪いため、ポチ母はなるべくしょうたくん宅の前を歩かせないようにしていました。
 しかし、最近しょうたくんはあまり吠えなくなりました。それは高齢のため目や耳が悪くなって人気に気づかないと言うこともあるのでしょうが、他の犬との順位付けに関心が無くなったのではないでしょうか。それが分かっているのか、ポチくんは最近しょうたくんを怖がらなくなりました。しょうたくんのお家の前を通る時も全速力で走り抜けることはなく、ゆっくりと歩いて通ります。それどころかお家の前で止まるんです。しょうたくんのお父さんやお母さんが大好きなので御挨拶をしたいのもあるのでしょう。しかし、しょうたくんがご飯を食べている時にご飯の匂いに誘われてしょうたくんのテリトリーに入り込もうとしたこともありました。さらには、しょうたくんが玄関前に出ているにもかかわらず、ポチくんは真正面から近づいていき、しょうたくんをじ〜っとにらんでから大きな声で一声「ワン!」と吠えたこともありました。ポチが吠えてもしょうたくんは吠え返しませんでした。
 もしかして、ポチくんは「これからはボクが町内のボスだからね」とか「へへ〜ン、お前なんか、怖くないモ〜ン!」て言ったのかも知れません。そしてしょうたくんも自分がポチくんよりも上位であると意思表示しなくなったようです。
 そこでポチくんはこの頃虚勢を張るようになってきました。ポチくんはとてもフレンドリーな性格なので、攻撃されない限り自分から攻撃的に吠えたりすることはありませんでしたが、この頃はお散歩で会ったわんこに吠え掛かることがあります。それはいつもの「遊ぼうよ」という「わん」ではなく、どうやら自分が相手よりも上であることを示そうとしているみたいです。
 怖かったしょうたくんが怖くなくなっただけで、ポチくんが決して強くなったわけではなく、ビビリーが治ったわけでもないのに、、、

どう見ても気が弱そう

とてもボスには見えない
   5月24日(土)     とうとう上棟
 とうとうポチ小屋の上棟の日を迎えました。朝、9時頃に現場へ到着してびつくり!詳しくは「ポチ小屋Part2」のページで。
 いつものようにボレロちゃんが来てくれました。お父さんやお母さんが私達が来たことに気づかなくてもボレロちゃんは真っ先に気づいてくれるそうです。いつもは走ってくるのですが、この日はリードにつながれていたのではやる心を抑えてゆっくり歩いて来てくれました。
 この日はポチ小屋の写真ばかりでポチくんの写真は2枚しか撮りませんでした。ポチ父とポチ母にはとても嬉しい日でしたが、やることのないポチくんにはつまらない日だったかも知れません。
 ポチの庭と隣の敷地に変わった植物が生えていました。ヘビの鎌首みたいなお花で、見た目はとても不気味です。ポチ婆は「アツモリソウ」と言っていましたが、どうやら違うようです。

嬉しそうな表情のボレロちゃん

優しいお顔、可愛い座り方

やることなくてつまらないポチくん

不気味な植物、アツモリソウ?
   5月18日(日)      キノコとてんとう虫
 またポチ小屋の工事の様子を見に行きました。
 工事の進行状況についてはポチ小屋のページで。
 午前中はいつものようにポチの庭の近くにある村営農園で畑仕事。畑のふちに生えていたキノコはニョキニョキとさらに成長。手のひらよりも大きくなっているものもありました。いしづきの太さに注目。
 アスパラに細長いてんとう虫がたくさんついていました。丸いてんとう虫は良く見ますが、こんなてんとう虫は初めて見ました。
 看板の前で写真撮影。この看板、かなり気に入っています。ポチ父は前日に散髪して、横山やっさんのようになりました。
 次の週末はいよいよ上棟です!
   5月10日(土)      雨のポチの庭
 工事の進行状況を見るために、なるべく週末ごとにポチの庭に来ることにしました。
 前日の天気予報では夕方から雨ということだったので来てみたら朝から雨でした。
 待ちに待った工事現場の看板が立っていました。写真はポチ小屋のページで。
 農園へ行ってみるとキノコがニョキニョキ。 ブルーベリーには可愛い花が咲いていました。今年も去年のように甘〜い実をつけてくれるでしょうか。
 今回は日帰りでした。

三脚を忘れてきたのでいつもの
ように家族写真が撮れませんでした

表面が花びらのように裂けているキノコ

ポチの畑のふちにキノコがニョキニョキ

スズランに似たブルーベリーの花

いつも見える子持山が見えません
   5月3日(土)      新車試乗


 と言っても、ポチくんの車です。今まで乗っていたカートは狭くて、ポチくんがお尻を後ろに突き出すため後ろのメッシュ部分がボロボロに破れてきました。アイロンテープで補修していたもののもうそろそろ限界。タイヤも表面がはがれてきたし。それに道路のガタガタがそのまま振動としてポチくんの体に伝わるので悪い肩への影響が気になっていました。しかも床面がフカフカで不安定なので肩に負担がかかるのが心配でした。
 ポチ父がMr.Macと言うお店でドギーバギーを見つけました。広さも十分、とても丈夫そうでおしゃれだし。後輪が大きいので振動がポチくんに伝わりにくいのではないかと思われます。
 しかし問題が3つ。バギーの重量が今持っている物の倍くらいあります。大きいので車に収納した時に場所を取りそう。それから高価!
 3つめの問題は問題なし!ポチ婆からもらった退院祝いがまだほとんど残っているから。
 とにかく色々探した中で、ポチくんの体に一番良さそうだと思われたので、ネットで予約しました。すると電話がかかってきて、GW中もお店が開いているので試乗することを勧められました。
 そこで早速渋谷のMr.MacへGo!
 ポチ母にも簡単に組み立てられました。
 床面は固くしっかりしているのでポチくんの肩への負担が少なそう。
 サイズは確かに大きいけれど、何とか車の荷台にハウスと一緒に収まりました。
 足腰の悪いポチ母がポチくんを乗せて、近くのペット可カフェまで押して行ってみました。坂の多い代官山の道も苦無く押すことができました。バギーの重量自体は今使っている物の倍近くあるはずなのに押した時の重さは同じくらいに感じられました。また、振動も少なかったです。
 ポチくんは結構ご機嫌! カフェでは頭が近く、私達のランチを狙ってズリっと舌なめずり。
 ポチ母が飲み物を取りに行くと、ポチくんはバギーの中で方向転換して後ろ向きになってポチ母を見ていました。中で伏せても前後にまだ余裕があります。カゴの縁がかなり頑丈なのでアゴを乗せても平気。前のは縁がワイヤーだったので簡単に縁が曲がってしまいました。
 かなり気に入りました。購入を決定! すぐに届きましたが、まだしばらく出番はなさそう。早くお出かけしたいです。
   5月2日(金)    蟻塚農園
 朝、素泊まりの宿「一番星」を出て、近所の農園「蟻塚農園」へ立ち寄りました。
 以前、一番星のおじさんから頂いたグリーンアスパラがメチャメチャ美味しかったので、一度それを作っている農園で野菜を買ってみたいと思っていました。それが蟻塚農園です。グリーンアスパラは1月〜4月末まで。今はホワイトアスパラの時期だそうです。7月からはフルーツコーンが旬。
 グリーンアスパラは雪の季節に少しずつ成長させた物は味が濃いのだそうです。今の時期のアスパラは急速に成長するので味が薄いとか。
 昭和村の夏は昼と夜とで寒暖の差が大きいため、トウモロコシがうんと甘くなります。夏にフルーツコーンを食べるのが楽しみ!
 今回はホワイトアスパラを買ってみました。ホワイトアスパラを本州で作っている農園はこの蟻塚農園だけだそうです。ホワイトアスパラは缶詰でしか食べたことがなく生は初めてです。やはり瑞々しくて甘みがありました。
 昭和村に来るようになって、「ご馳走」だとか「贅沢」という概念が変わりました。美味しい空気と美味しい野菜が何よりもご馳走、それを食べられるのが何よりも贅沢!
 写真は、一番星の庭を華やかに彩っていた花です。
   5月1日(木)    田園プラザかわば
 朝一番にポチ小屋建築現場に行き、基礎工事をどうするか話し合いました。その結果については「ポチ小屋Part2」へ。
 沼田で用事を済ませた後、川場村の田園プラザかわばでランチしました。
 田園プラザかわばは全国で人気ベスト5、関東ではNo.1の道の駅で、我が家がとても気に入っているところです。特にミート工房とパン工房はお勧め。いつもはハム・ソーセージの山賊焼きとパンとでお昼ご飯にします。しかし山賊焼きは土日祝日のみで、この日は平日だったため冷たいままでも美味しいソフトサラミを切ってもらい、電話予約しておいた超お気に入りのチーズフランスと一緒に食べました。チーズフランスは予約をしないと売り切れて食べられないことが多いです。そしてこの日は初めて「カレー入りナン」も食べてみました。これがナンとは違うもののモチモチしてものすごく美味しいカレーパンだったんです。デザートに食べたアンドーナツも最高!パン工房のパンはどれもはずれがありません。メチャクチャお勧め!
 午後はまた農園に行ってポチ小屋建築現場を見た後、素泊まりの宿「一番星」で2泊目の宿泊。

ポチ母がパンを買ってきました。今食べる
分を切ってトレーに乗せてもらいました

ポチくんもランチです。ドッグフードの
お弁当を持ってきました。

ランチ後のんびりと。いつもミート工房の
横でランチします。

ミート工房からの眺め。お店もいくつかあるし、飲食用にテーブルもたくさんあります。

お花も綺麗に手入れされています。

池には鴨やアヒルがいます。
最終更新日2008年5月28日