クラブ日誌
7月201089月
今月の日誌 最終更新日 2010年8月31日
ポチくんクラブ日誌8月       8月31日(火)    今日はポチくんの日
8月29日(日)
早朝散歩後の大食い

8月28日(土) 
12回目のお誕生日

8月22日(日)
濃ゆ~い半日

8月21日(土)
美しいお庭

8月17日(火)
夏休み最後のポチ小屋

8月16日(月)
良いことあった一日


8月14日(土)
ポンちゃんの意のまま?

8月13日(金)
たんばらラベンダーパーク

8月12日(木)
久しぶりのまつたり

8月11日(水)
ジジくんのいびきとこれからの農業

8月10日(火)
見えないけど、いる

8月9日(月)
久しぶりにポンちゃんとお散歩

8月8日(日)
今日からポチ小屋生活:しわしわのブルーベリー

8月7日(土)
ビーズ作品:ベネチアンビーズのチョーカー

8月6日(金)
7回目の月命日:久しぶりの一大決心

8月5日(木)
3年前のあの頃(7):術後のポチくん

8月2日(月)
第3回ズビズビ教室:静寂の中のゲゲゲの声

7月4日(日)
ピースハウスに愛の手を














 今日はポチくんの日です。
 コーギーカレンダーの8月31日にポチくんを登録していました。
 お誕生日の28日に登録したかったのですが、昨年、登録開始日にポチ小屋に行っていて帰ってきた時にはいくつかの希望日が全
て埋まっていたので、仕方なく空いていた8月31日に登録したのでした。でも、この日で良かったかも。一番最後の日だから、一番長くポチくんを見ていられます。と言っても8月は自宅にいる日が少なかったから、あっと言う間に月末になってしまいました。
 カレンダーに登録した写真は、2008年10月にチャタ家とぐんまフラワーパークに行った時にシュリちゃんと一緒に撮ったものです。
 チャタママさんが持っているおやつに2頭ともニッコニコ。
 どちらも良い笑顔ですね。
 365カレンダーは色んな種類があります。365日に1頭ずつ写真を載せる形式で、全ての日が埋まったらカレンダーが完成して販売されることになります。一昨年は、登録開始からあっという間にコーギーカレンダーPart1が完成し、Part2までできました。昨年はPart1しか完成しませんでした。そして今年はまだPart1も完成していません。何とか完成して販売されますように。
 詳しくはこちらへ→365カレンダー 
 
 最近、ポチ小屋で作ったビーズアクセサリーです。
 左はパーツクラブのキットで作ったもの。
 (一部のパーツ、チェーン、金具が銀色であり、見た目に違和感を感じたので、自分で金古美や茶色に変えたため、キットの内容と一部変わっています。
 右は友達が着けていたネックレスを真似して作ったのですが、全然違う物になってしまいました。
 右の写真は右上の作品の後ろ姿です。
 右のネックレスはかなり気に入っています。大きいビーズは職人さんが1つずつ手作りしたベネチアンガラスです。ガラスの中に金箔が入っており、写真では良くわかりませんが、何とも言えない美しい輝きを放っております。
 これらのアクセサリーが合う洋服は、かなり痩せないと着られません。
 今日から、おやつを減らし体操をすることにしました。(←ホントか?)
     8月29日(日)    早朝散歩後の大食い      8月30日更新
 今日も朝から快晴です。
 さすがに今日は5時には起きられず、6時半に起きました。

 朝のポチの庭の様子です。
 庭に差し込む光がとても美しいです。


 
 庭に出てみると、フレッシュなモグラさんの掘り返し跡がありました。昨日はありませんでした。
 モグラの穴はたくさんあるのですが、こんなにポチ小屋に近いところで、これほど大きいのは珍しいです。


 写真左下は、春に買ったカエデ。春は真っ赤でしたが、いったん茶色を経て緑になった後、また真っ赤になりそうです。
 写真右下は、エキナセア。これは花びらが下に反り返らない種類です。
 



 アプリコット色のバラが綺麗に咲いていましたが、他のバラはほとんど虫に食われていました。
 

 今日は朝食の前に散歩をすることにしました。
 ポチ父も一緒です。
 先ずはポンちゃん宅へ。

 まだ7時過ぎ。夕べから気温が下がっており、朝は20℃と少し。とっても涼しくてすがすがしいです。
 


 ポンちゃん宅の窓を開けると、ポンちゃんが元気良く飛び出してきました。
 今日はおじちゃんも一緒だよ。
 早く行きたくて仕方がない様子。
 庭の出口の扉に鼻を押しつけています。 

 ポチ母が履いているこの黒いジャージは、埼玉の自宅でポチくんのお散歩用にしていた物です。こっちに持ってきました。
 自宅の玄関脇の物入れに、散歩用の衣類が昨年最後に使用した時のまま入っていました。時々、それを見ながら何だか悲しい思いをしていたのですが、洗濯をすることもなく片づけることもなくずっとそのままにしていました。
 ようやく、洗濯をして散歩用に使うことにしたのです。


 これだけ涼しいとポンちゃんは、昨日にも増して元気。
 ポチ父はそのスタートダッシュのすごさに驚いていました。
 写真を撮ろうとしても、ポンちゃんがどんどん遠のいて行ってしまいました。
 


 途中で、ウォルフィーくん宅へ行きたそうにしたので、お家の前まで行ってみました。
 

 いつもの散歩コースに戻って歩いていると、電信柱にこんな巨大な蛾がとまっていました。柱の太さと比較してみると、蛾の大きさがわかりますよね。





 坂を上ったら、ちょっと足取りが重くなったので、給水休憩。
 でも、すぐにまた歩き始めましたよ。

 




 最後のグレーチングも何とか飛び越えられました
 ここに来るまでほとんどノンストップ。
 ポンちゃん、すご~い!
 


 もうポンちゃん宅の敷地に戻ってきました。
 まだお散歩したい気持ちはわかるけど、もうおしまいね。


 最後にフレッシュな草を食って、お家に入りました。



 ポンちゃんとのお散歩を終えた後、別荘地をお散歩しました。
 写真右は、サビオくん宅のサルスベリです。

 Irさんの奥様がお家の外をお散歩されていました。
 Irさん宅はハーフビルドで、現在ご夫妻で外壁の塗装とデッキ張りを終え、内装をされています。
 床が張れていないので床下地の上に寝袋で寝ているとか。小さな冷蔵庫とランタンを持ってきて、キャンプのようで楽しそうです。



 Maさん宅のムクゲに似たお花。
 かなり巨大です。



 道ばたには雑草に混ざってコスモスが咲いていました。


 お散歩を終えてから朝食。
 お腹が空いていたのと、ご飯が進むおかずだったため、2人で1合半以上もご飯を食べてしまいました。

 あっと言う間に帰る時間。
 来週は埼玉で過ごします。 
     8月28日(土)    12回目のお誕生日       8月30日更新
 昨日、夕方5時半頃に埼玉の自宅を出発して7時頃群馬県昭和村のポチ小屋に着きました。

 今日も朝から快晴。
 涼しい時間にポンちゃんのお散歩をするため、今日はいつもより1時間早く5時に起きました。
 ポチ父は、早速ポチの庭に出てプチトマトを採って来てくれました。
 こんなにたくさん採れましたよ。




 朝食後、7時40分頃出発してポンちゃん宅に。
 まだ涼しくて、気持ちよかったです。

 途中、ジジくんが元気に挨拶してくれました。  

 ポンちゃん宅に行くと、ちょうど食餌中だったようですが、ポンちゃんはご飯よりもお散歩の方を選びました。
 飼い主さんが、「これからNさんと一緒に物流センタ-に行くので、帰ってきたら庭につないでおいて下さい」とおっしゃいました。
 物流センタ-ってどこだ?

 とにかくお散歩に。 
 













 森の中に、スポットライトのように朝日が差し込んでいました。
 さすがにこれだけ涼しければ、ポンちゃんも快調!

 途中で真っ赤なほおずきと綺麗なダリアを見つけました。
 



 順調に坂を登り、最後のグレ-チングの前で止まってしまいました。
 疲れている時には、これを飛び越えるのにずいぶん時間がかかり、飛ぶ時に「ふんがっ」と言う声が漏れてしまいますが、今日はちょっと躊躇しただけで難なく飛び越えることができました。
 

 足が重くなりかけたころ、飼い主さんがNさんと一緒に道に出てきたので、ポンちゃんは飼い主さんに向かって残りの坂を走って上りました。
 おかげで時間のかかる最後の道のりをあっと言う間に歩き切ってしまいました。
 飼い主さんが車に乗ろうとした時に、強い力で引っ張って追いかけようとしました。本当は疲れているのに、力を振り絞って飼い主さんに着いて行こうとする姿に、じ~んときました。

 お庭にポンちゃんをつないだ後、ポンちゃん宅前で待っていたポチ父と一緒に、そのまま赤城農産物直売所へ行きました。
 すると、Nさんとポンちゃんの飼い主さんがいるではありませんか。
 物流センタ-とは直売所のことだったのね。






 その帰りに車から降りて撮ったゴルフ場のムクゲ。

 白とピンクのお花がいっぱい綺麗に咲いていましたよ。



 今週はポチ父は夏休みが明けてから初めて1週間丸々会社で働いたため、とっても疲れたようです。
 それでポチ小屋ではなるべく庭仕事をせずに、のんびり過ごすことにしました。
 まだデッキに木陰があったので、しばらくお昼寝をすることに。
 ヘソを出していました。と言うか、腹がシャツから溢れていたと言うべきでしょうか。
 



 その間、ポチ母は直売所で買って来たお花を生けていました。
 写真左の、左のバラの花束はこれで400円です。ちょっと茶色くなった花もありましたが、それでも安い。右の仏花は130円。


 今日は、ポチくんの12回目のお誕生日。
 祭壇にバラの花を飾りました。
 それでもたくさん余ったのでダイニングテ-ブルにも飾りました。
 
 
 数日前にチャタ家から素敵なプレゼントが届きました。
 白磁器に写真をプリントしたメモリアルペンダントです。
 左の写真を使って作って下さいました。
 この写真は2006年8月、両家一緒に旅行した時に軽井沢スカイパ-クで撮ったものです。両家ともにとても気に入っている写真です。
 あの旅行は本当に楽しくて楽しくて忘れられない宝物のような思い出がいっぱいです。
 ペンダントはお出かけの時に着けてもいいですが、普段は自宅のポチャ-ド(トリ-ツジャ-)にかけて飾ることにしました。
 
 夜は、牛肉ご飯を作り、キュウリとプチトマトをトッピングして、お誕生日のお祝いをしました。
 器が小さいので、プチトマトで牛肉ご飯が見えなくなってしまいました。
 デザ-トは、ブル-ベリ-と動物ビスケットと野菜ボ-ロ。
 そして良いことを思いつきましたよ。
 昨年、チャタ家からお誕生日プレゼントに頂いていた飾りをポチくんの餌皿に立ててみました。本当は植木鉢に立てる飾りなのですが、こうするとすんごく可愛いですよね。


 ポチ母は、今日空いた時間でまたズビズビしました。
 今回は、友達が着けていたベネチアンビ-ズのネックレスを真似して作ってみました。
 すんごく、気に入った物ができたので、また後日、日誌にアップしますね。
 朝5時に起きたのに、ビ-ズに夢中になり、就寝は1時。
 こんなにビ-ズができて、幸せだぁぁぁ~ 
     8月22日(日)    濃ゆ~い半日      8月27日更新



 朝から晴天。
 朝食後にポンちゃん宅へ早く行こうと思っていましたが、予定より遅れてしまいました。
 写真右は朝の森の様子。
 木の葉の間から朝日が差し込んでいます。



 ポンちゃん宅へ行く途中で飼い主さんから声をかけられました。
 




 昨日お散歩に出ていなかったポンちゃんの排泄を心配して、飼い主さんが先にポンちゃんを連れて出ていました。
 一緒にお家まで行くことにしました。 
 途中で、昨日お庭を見せて頂いたMiさんと会いました。
 昨日から遊びに来ているお孫さんと一緒にバケツを持ってお散歩に出てきました。バケツは何に使うかと言うと、松ぼっくりを集めるためだそうです。
 森にはあちこちに松ぼっくりが落ちていますから、あっという間にバケツ一杯になってしまうでしょう。

 ポンちゃんはご主人にべったりくっついています。Miさんは人にもわんこにも優しいのです。
 それにしてもMiさんのパンツの柄がしゃれてます。とっても若々しいですよね。
 Miさんと別れてからすぐにポンちゃんは歩かなくなりました。一度座ってしまうとなかなか歩く気がしなくなるのでしょう。
 おやつで誘導しようとして、いつもやっているズルが飼い主さんにバレてしまいました。
  今朝、朝食の片づけをしていたらアスパラで有名な蟻塚農園のご主人から電話がありました。今日がトウモロコシの最後の出荷なので取りにおいでと言って下さいました。
 お散歩の後、蟻塚農園へ。
 作業中にもかかわらず、ご主人といっぱいお話をしてしまいました。
 今年は暑かったのでトウモロコシの収穫期間が短かったそうです。
 私たちの方から電話が来ると思っていたのに、電話がこないうちに最後の出荷になってしまったので、ご主人が電話を下さったそうです。ありがたいお話しです。

 蟻塚農園から桜桃園はすぐなので、桜桃園の様子を見に行くことにしました。
 すると途中で、モーターパラグライダーのスクールがありました。こんなに近くにあったのに気づきませんでした。
 ちょうど何人かの人が練習をしていました。

 写真左下でエンジンを背負っている男性は赤とグレーのパラグライダーで見事に飛んで行きましたよ。


 先日、桜桃園の方から屋根を取り外したと言うお知らせを頂きました。
 その通り、行ってみると屋根は全部巻かれていました。
 中は通路の雑草がきれいに刈られていました。
 少し歩いて見た後、桜桃園を後にしました。

  桜桃園を出て隣の畑を通り過ぎると、、、、
 見たことのある男性がトラクターに乗っていました。
 桜桃園の共同経営者のうちのお一人でした。お隣に畑があるなんて今まで知りませんでした。
 向こうも車で通りかかったのが私たちだとわかったみたいで、トラクターから降りてこちらに向かって来られました。
 しばらく立ち話をしました。何度かお会いしたことはあるものの、余りお話ししたことがなく、どんな方か良く知らなかったのですが、農業のお話になると顔がニコニコしてとても楽しそうなんです。とにかく農業が好きだと言うことが良くわかりました。
 そう言えば、キュウリと落花生をご馳走になったことがあるのですが、すごく美味しかったんです。
 トラクターのエンジンをかけたままだったことが気になっていたのですが、そんなことにかまわず、結構長話をしてしまいました。
 農業の話をなさる時の笑顔が印象的でした。


 お別れしてから、近くの畑でこんなに格好良いトラクターを発見。
 ジョンディアトラクターと言って、アメリカではこれが一番人気があるそうです。




 帰り道の車の中から撮った赤城山と鈴ヶ岳です。


 別荘地手前のゴルフ場に入ってきたところ。
 今はこの車道の脇にムクゲ(ハイビスカスに似た花)がいっぱい咲いています。

 色々立ち寄ったため遅くなりました。
 ようやくポチ小屋に着きました。


 昼食後ポチ小屋を後にしました。
 濃ゆ~い半日でした。


 蟻塚農園で頂いたでんすけスイカ。
 これは後日食べることに。




 写真左下は蟻塚農園で頂いたトウモロコシ(ハニーショコラ)。
 写真右下は電子レンジでチンした後。
 見事に鮮やかな黄色になりました。
 
 トウモロコシはこの後、醤油をつけて焼いて仕上がり。
 実はプリップリ、甘いのはもちろんのこと、実の味が濃かったです。
 今年は直売所で買ったトウモロコシが余り美味しくありませんでした。
 しかし、蟻塚農園のトウモロコシは違いました。いつもと同じく美味しかったです。
 しかも最終出荷の作物でさえ、この味。ピークの時の味はどれほどだったのでしょう。
 やっぱりパリパリ我が家が惚れ込んでいるだけあります。このような異常気象でも変わらない美味しい作物ができるなんて、スゴイ!
 ポチ父と2人で「やっぱり違う! 美味しい!」と感動しながら、トウモロコシを頂きました。 
     8月21日(土)   美しいお庭         8月26日更新 
 今週は火曜日のお昼までポチ小屋に滞在し、水曜日までポチ父がお休みでした。
 そして昨日の夜にまたポチ小屋に来ました。
 とっても忙しくて短い1週間でした。

 今日は、朝から晴天。
 東の空からポチの庭に朝日が差し込んでいます。 
 
 サクランボのシーズンの終わり頃に作ったジャムを朝食に食べています。
 それぞれ糖度や作り方を変えているので、食べる時は食感や味を比較しています。
 ジャムは甘さ控えめが主流ですが、サクランボは味が薄いので多少甘めの方がパンに塗った時に美味しく感じられます。
 だいたいの糖度と作り方が決まりました。
 とりあえず、3種類のジャムを別に作って、現在常温での保存実験を行っています。次のシーズンの直前に開けて、脱気の精度を確認します。
 次のシーズンで売り物が作れるでしょうか。 
 朝食後、赤城農産物直売所と昭和村の旬菜館に買い物に行き、帰宅後、別荘地内をポチ父と一緒に散歩しました。
 写真左はS隊長宅のひまわりです。

 写真下はTさん宅のヤマシャクヤクの実(種)です。お花は数日で終わってしまいますが、この状態が長く続きます。そしてこれがはじけると鮮やかな赤と濃い紺色の種が見えてとても見応えがあります。種が落ちるまで色んな姿を見せてくれて長い間楽しめます。
 多くは房が5つですが、時々4つのも見られます。 
 
 以下の写真は銀座通りと呼ばれる定住者の多い通りに咲いていたお花です。 
 こんなに暑い時期はお花も休むことが多いのですが、それでも結構たくさんの種類が咲いていました。
 
 
 別荘地内の森の様子です。 
 


 栗が落ちていました。



 松葉が空中でゆ~らゆら。
 蜘蛛の糸にひっかかっていました。 



 別荘地内でお庭が美しいと評判のMiさん宅でお庭の写真を撮らせて頂きました。ちょうどご主人がお庭にいらしたので、案内して下さいました。
 以下はMiさん宅のお庭の写真です。
 
 
 
 
 
 
 初めてこの別荘地を見学に来た時(約6年前)は、Miさんがまだ引っ越して来られる前で、ここは前のオーナーさんのお家でした。その時は庭には何も植えられておらず殺風景でしたが、Miさんがここに来られてからは本当に色とりどりのお花が咲いて、まるで別世界に入ったような錯覚に陥るくらいです。 
 もっと写真を撮ったのですが、ここには載せ切れません。
 


 帰り道ジジくん宅の前を通りかかると、ジジくんは玄関からお家の中を見ていました。
 お尻姿が可愛いですねぇ。



 道に転がっていた可愛いどんぐり。

 リクくんはドングリが大好きで良く食べていましたが、最近はお散歩に出られなくなったので、もうドングリも食べられなくなってしまったでしょう。




 今日のお昼ご飯、冷やし中華です。


 夕方、お散歩のため、ポンちゃん宅に行ってみると、、、、
 ポンちゃんは今日も脱走したそうで、足を痛めてしまったそうです。歩く距離も長くなるし、足場の悪いところに入り込んでしまうので、脱走させないように言っていたのになぁ、、、、

 ポチ母を見ると、網戸を開けてもらいたそうにはしましたが、いつものように元気に高速カリカリをすることもなく、強く散歩を望んでいるようではありませんでした。

 痛めた右後ろ足を上げた状態で座り姿勢をとっていたので、今日は散歩させない方が良いと思い、お散歩は中止することにしました。


 飼い主さんとしばらく立ち話をしていると、ポンちゃんは気持ちよさそうに寝てしまいました。
 寝顔が安らかで癒されますね。
 


 ポチ小屋の玄関前まで来てみると、ポチ父はデッキで一杯始めたところでした。
 ポチ父にはこの時間が一番幸せみたいです。







 夕飯後に、今日買ったスイカを食べました。
 こんなに大きくて500円。
 でも、味はちょっとイマイチ。
 夜は、アウトドア用のベッドで寝ころんで、テレビを見てくつろいでいたポチ父。
 ポチ母は、和室でズビズビ。
 作りかけだったネックレスを完成させました。
     8月17日(火)   夏休み最後のポチ小屋   8月25日更新 
 このお休み中、ポチ父は庭仕事に精を出しました。
 色々やりましたが、右の写真のように梅の木の周りが一番変わったところでしょうか。こんなにきれいになったのに、ここでヘビがニョロニョロしていました。近くの電信柱の足下を覆っていた松の皮の内側がヘビさんの隠れ家になっているのではないかと思い、ポチ父はそれをはがしてウッドチップにしました。
 でも、皮をはがす前に周りを叩いてみたけどヘビは出てこなかったそうです。
 ヘビさんのお家は別のところだったみたいです。


 ポチの庭のプチトマト。
 実がたくさんなっています。


 花壇の全体像。

 左下はエキナセア。
 以前、ポチ母はアキナセアと書いてしまいました。
 どうも秋ナスと名前が混同したようです。
 右下のネギ坊主みたいなのは何かな?
 


 朝食後、ポチ母はポンちゃんのお散歩に出かけました。

 写真左はリクくん宅のお庭にまだ咲いていたアジサイ。


 写真右は、ポンちゃん宅へ通じる道。
 既に暑くなりつつありましたが、お天気が良く気持ち良かったです。

 ポンちゃん宅に着くと、ポンちゃんはお庭に出てスタンバイしていました。
 すぐに出発。
 出足は好調。
 



 ウンウンの始末をするためにしゃがんだら、ポンちゃんもポチ母にぴとっとくっついて座りました。
 まぁ、可愛いと思ったけど、ポンちゃんは単に休みたかっただけみたい。


 そして、早くも「抱っこ」おねだりの視線。
 ポチ母はすかしました。 



 ポンちゃんは仕方なく立ち上がり歩き始めました。
 エネルギー補給のため、道草食いを始めました。
 




 道草を食い始めると長いこと、長いこと。
 おばちゃんも疲れちゃうよ。














 ポンちゃんが大分疲れたようなので、ここで給水休憩。お水の入ったペットボトルを見ると飛びついて、ふたを開ける前からペットボトルをペロペロと舐めていました。かなりのどが渇いていたようです。
 ポチ母の足にくっついて座っているのは、甘えているのかな。
 何とかなだめて歩かせていると、ポンちゃん宅にお客様が来ました。
 お客様に促されて歩こうとするのですが、なかなか足が進みません。
 ポンちゃん宅の敷地に入っても足取りが重く、おやつを見せても食いついて来ません。
 そのうち、悪い後ろ足だけでなく前足もフラフラしてきてかなり辛そうでした。
 もう暑くなりかけていたものの、ポチくんなら元気に歩けると思える気温でしたが、心臓が弱いポンちゃんには暑かったのでしょう。
 お庭から見ていた飼い主さんから「抱っこ癖がつくから甘やかせないで」と言われましたが、足だけの問題ではなくポンちゃんが危険であると思われたので、お家まで抱っこして行きました。
 お家に入ってすぐにへたり込んでいました。
 それほど暑くないと思えたのですが、ポンちゃんの体のためにはもっと涼しい早い時間に散歩させなければなりません。
 ポンちゃん宅を出てからポチ父と合流して別荘地内をお散歩しました。
 写真右は、しんべヱくん宅の 敷地入り口に飾ってある陶器のオブジェ。
 写真撮影をしているとしんべヱくんのお母さんが出ていらしてお家の中に誘って下さいました。


 するとしんべヱくんも出てきて挨拶をしてくれました。
 お家は大部分をご家族でつくられました。暖かい雰囲気の内装で、お母さんの作品などが飾られており、とてもおしゃれな感じでした。


 しんべヱくんは、テーブルの上でも下でもリラックスしていました。 
 
 ハーブティーとお菓子を頂きました。
 お父さん作のチョコレートケーキ、チョコクリーム添えとお母さん作のアイスクリーム。
 すご~く美味しかったです。
 アイスにはいろんな果物が入っていました。
 ケーキに添えてあったまろやかで甘さ控えめなチョコクリームが絶品です。
 いろんなお話をしているうちに、あっと言う間にお昼前。もっとお話をしたかったけど、また今度。
 特にお父さんのお料理やお菓子やジャム作りは、ポチ母が今一番興味を持っているところなので、ぜひまたお話をお聞きしたいと思います。
 


 しんべヱくん宅を出てシロちゃん宅の前を通ると、デッキでシロちゃんがこちらを見ていました。
 ポチくんがいる頃はまだ子供子供していましたが、もう大人の顔つきになってきました。
 お庭にはひまわりが高~く背を伸ばしていました。

 これまでで一番長かったポチ小屋滞在。
 これでおしまいです。
 大急ぎで後かたづけをして、昼食をとってから帰りました。

 何と充実した日々。
 ここでこんな風に過ごせるのもポチくんのおかげ。
 ポチくんがいたから自然の中で過ごしたいと思ったのです。
 できれば、あともう少し、ポチくんとここで過ごしたかったなぁ。
    8月16日(月)   良いことあった一日      8月25日更新


 今朝、卵焼きを作ろうと思って卵を割ったら、黄身が双子ちゃんでした。
 なんか、良いことありそうな予感がする一日の始まり。



 今日のおやつは昨日買ったトウモロコシ。
 種類は「未来」です。味はまぁまぁでしたが、特別美味しくはありませんでした。理由は14日の日誌に書いた通り、今年は夜に気温が余り下がらず、昼と夜の寒暖差が余りなかったからです。 

 ポチ母は、午後、床タイルの水モップかけをしました。
 ポチ小屋を建ててからそろそろ2年になるのに、床タイルのモップかけはこれまで1度しかしたことがなく、特にキッチンは写真左下のようにかなり黒ずんでいました。
 写真右下は掃除後。
 1階の床はきれいになりましたよ。
 でも、ポチくんのハウス前とトイレ前は、拭かずにそのままにしておきました。
 ポチくんが逝ってから付いた汚れもありますが、生きている時についたよだれの跡もあるので、そのままにしておきたかったのです。
 ハウス前は餌皿を置いていたので、ポチくんのよだれがかなり飛んでいました。トイレ前はおしっこを踏んで出てきた時に付いた汚れとよだれの跡が付いています。ポチくんはウンウンを食べ物だと思っていたので、ウンウンをした後は食べ物が出てきたと思ってよだれが出たのでしょう。
 




 夕方、お散歩のため、ポンちゃん宅へ向かいました。
 右の写真は夕方の森の様子です。
 自宅のある埼玉は夕方でもまだまだ暑く、アスファルトも熱々ですが、こちらはアスファルトの温度も大分下がっており、空気も涼しくなっています。



 いつもの最短コースを歩いていましたが、途中左へ曲がるところ右に曲がってウォルフィーくん宅のお庭に入ってしまいました。
 こっちなら寄り道させてもらえるとわかっているようです。 
 いつものコースに戻って坂を登り切ると、、、、
 いつものように立ち止まり、
 そして、いつものように座り込んでしまいました。

 休憩も兼ねて写真撮影をすることに。
 しかし、ポンちゃんはレンズを向けると顔を背けてしまいます。
 横を向くので横の方に移動してカメラを向けると、写真右下のように後ろを向いてしまいました。
 
 抱っこをおねだりする視線を投げかけてきましたが、足の状態や顔の表情から、さほど厳しい状態ではなさそう。少し休んだ後に「行こう」と言うと自ら歩いてくれました。
 


 何度も言わなくてもわかってますよ。
 おばちゃんは、ちゃんと歩けるか歩けなさそうか考えてるんだから。
 今日は、おばちゃんが判断した通り、最後まで歩けたよね。




 帰り道の途中にある栗の木。栗がもうここまで育っていたのですね。

 ポチ小屋の向かいを通りかかると、先に仕事を終えたポチ父がいつものようにデッキで一杯やっていました。

 写真左下は、ポンちゃん宅から頂いたもの。
 こ~んなにたくさん頂いてしまいました。
 やっぱり、パリパリ、良いことがあった。

 写真右下はポチの庭で取れたプチトマト。
 見た目とっても美味しそうですが、味はイマイチです。
 トマトは水が肝心なんです。
 その調節がヒジョーに難しい。
 


 今晩はポークカレー。
 お皿の上部に見えるのはタマネギチップス。
 タマネギをスライスして小麦粉をまぶして揚げるだけ。
 タマネギがものすごく甘くなってめっちゃ美味しいです。
 タマネギチップスの作り方はとても簡単ですが、揚げ方がチと難しい。
 白く柔らかい状態で揚げると食感がイマイチ。
 ちょうどカリっとした状態はほんの一瞬です。それを通り過ぎるとすぐに焦げてしまいます。


 夕食後のデザートは昨日買ったスイカ。
 食べ終えた後、皮に残った実をこそいでポチくんに。
 山盛りにしてお供えしましたよ。
 ポチくんは、ウッハウッハ言いながら食べたでしょう。

 楽しかった夏休みのポチ小屋生活はもうお終い。
 明日は、片づけをして帰るだけです。  
   8月15日(日)    マーキングは負けず嫌い ! 歩きはヘタレ↓  8月24日更新
 今日も一日、ポチ父は庭仕事、ポチ母はズビズビ三昧でした。
 ポチ母はズビズビに夢中になって、夕方お散歩に出かけるのがちょっと遅くなってしまいました。
 途中、Uさん宅前でジジくんが元気に挨拶をしてくれました。

 ポンちゃん宅の前に来ると、飼い主さんがポンちゃんと一緒にお散歩に出て来たところでした。もう少し遅くなると、行き違いになったかも。
 ポンちゃんを預かり、いつものコースへGo!

 いつも出足だけは好調。
 そしてマーキングは男の子並みに負けん気が強く、キョーレツ!
 いつも臭いを嗅ぎ当ててから、右後ろ足を上げて臭いに向けてやります。






 今日は、何だか元気。
 いつもより歩けそうか?と感じました。
 ポンちゃん宅の前に着きましたが、まだウンウンも出てなかったし、そのまま通り越してウンウンが出るまで歩くことにしました。
 ところがなかなかウンウンが出ず、ようやく出た時にはかなり遠くまで来てしまいました。出てすぐに引き返しましたが、ほどなくへたり込み。
 右の写真のように表情は辛そうです。
 ポチ母を見上げて「抱っこ」をおねだりする目つきをしました。
 しかし、お家までかなり距離があり、抱っこはポチ母にとって辛い。
 出発した時点で時間が遅かったので、早く帰りたい。
 引っ張っても歩こうとしなかったので、結局抱っこしてお家まで。
 
 ところが飼い主さんがいません。
 どうやらさっきそのままご自分の散歩に出たようです。
 ポンちゃん宅を出て坂を下り、また散歩コースをたどって走って坂道を上り、飼い主さんに追いつきました。
 この坂道の勾配がかなり辛い。追いついた時にはヘロヘロに。
 ちょうどNさんのご主人もいらっしゃったので、しばらく立ち話をした後、飼い主さんとお話しながら、一緒にお家に帰りました。
 たどり着いた時には、ポンちゃんは写真左のようにすっかり回復して元気になっていました。
 おばちゃんは、こんなにヘロヘロなのに、、、、

 ポチ小屋の向かいを通りかかると、脳天気なヤツが腰に手を当てビール(偽ビール)の缶を掲げていました。
 アホです。
 アホでも良いです。
 昼間ポチ母がズビズビ三昧していた間、暑い中、庭仕事をしていたのですから。 

 夕飯後、「龍馬伝」と「イ・サン」を見て、いつもの日曜日の夜が終わりました。
   8月14日(土)   ポンちゃんの意のまま?     8月24日更新
 朝食後、赤城農産物直売所へ買い物に行った後、昭和村の旬菜館(直売所)にも行きました。
 右の写真は、赤城から旬菜館へ向かう途中で撮影した景色です。






 旬菜館では、スイカとトウモロコシを買いました。
 スイカは今年2個目。
 味はまぁまぁ。でも、前回食べた方が美味しかったかな。

 トウモロコシは普通。
 昭和村はこの季節、何と言ってもトウモロコシが美味しい!
 昼と夜の寒暖差が大きいので甘みが強くなるんです。
 でも、今年は例年に比べて幾分甘みが少ないような。
 後で理由がわかりました。
 この猛暑で夜になっても気温が余り下がらず、例年のように寒暖差がなかったからだそうです。
 しかし、スイカだけはこの猛暑の恩恵を受けたようで、豊作だったそうです。


 夕方、お散歩のためポンちゃん宅に行くと、ポンちゃんは既に庭に出て待っていました。 






 やっぱり坂を上ったところで座り込んでしまいました。
 そして、上を見上げ、期待の目つきでポチ母を見つめていました。
 ポチくんはカメラを向けると、いつもカメラ目線になりましたが、ポンちゃんは顔を背けてしまいます。
 左の写真ではよそを向いていますが、さっきまでジージーとポチ母を見つめていたのですよ。
 抱っこ癖をつけたくないので抱っこは避けたいところですが、早く帰りたいので抱っこしてしまいました。
 最近は、しっかりコルセットをして来ていますが、とにかく重たいこと。柴犬の女の子とは思えません。ポチくんよりもはるかに重いです。
 玄関前まで抱っこして、後はお庭まで自分で歩きました。



 ポンちゃんは頭が良いので、抱っこ癖がつくことが心配でした。
 何だか、ポンちゃんに操られているような、、、、
 ポンちゃんは飼い主さんの体の具合を良く気遣っているそうです。
 ポンちゃん、おばちゃんの体も気遣ってね。


 ポチ小屋に戻って来ると、ポチ父はまだ庭仕事をしていました。




 ポチ母はキッチン前のカウンターから場所を移し、和室をビーズ工房にしました。
 今日は、昼間と夜の空いた時間にズビズビ三昧。
 ここなら、広げっぱなしでも生活に影響ありません。
   8月13日(金)   たんばらラベンダーパーク   8月23日更新
 朝7時頃ポチ小屋を出発して、たんばらラベンダーパークへ行きました。
 ポチの庭を購入してからほとんど毎年来ています。来なかったのは1回くらいかな。 



 昨年は、チャタ家と一緒に来ました。ポチくんは足の調子が良くなかったのに、ここでは痛みを忘れて元気に歩きました。
 左の写真は昨年8月12日、チャタ家と元気にラベンダーパークを歩いていたポチくん。
 ちょうど1年と1日前でした。

 ポチくんが一緒でないラベンダーパークは今回が初めてです。

 リフトを1本上ると標高1300m。
 晴れるととても暑くなるので、いつも早朝に来て、上に上がってお弁当を食べてから散歩を始めました。

 今年は暑さを心配してあげるポチくんはいませんでしたが、やっぱりいつものように早く来ました。  

 リフトは動いていましたが、ポチくんがいないので歩いて上りました。
 リフト降り場の先、いつもの場所で朝ご飯のお弁当を食べました。サンドイッチを作り過ぎてしまい、おなか一杯に。
 朝食を済ませたら、トイレへ。
 いつもトイレから戻ると、ポチくんが喜んで迎えてくれました。外出先で、私たちのどちらかがいなくなると、ポチくんは私たちが行った方向をずっと見つめて待ち、戻ってくると大喜びで迎えてくれました。どこに行ってもそうでした。
 今日はトイレから戻ると、待ってくれているポチくんがおらず、すごく寂しく感じられました。
 


 ラベンダーパークには、ラベンダーだけでなく、いろんなお花も植わっていてきれいですよ。

 どのお花にもハチさんがいっぱい。
 
 















 ポチ母は昨日作ったネックレスをしてきました。
 パーツクラブのキットです。
 白いブラウスに良く似合うでしょ。
 


 ラベンダーはピークを過ぎていましたが、遅咲きのラベンダーが何種類か鮮やかに咲いていました。


 昨年、チャタ家と一緒に来た時、ポチくんはずっとずっと元気に歩いていたのに、最後の最後、写真左の木道に足(たぶん爪)を引っかけてつまづき、びっこを引き始めました。きっと疲れて足が十分に上がっていなかったのでしょう。
 ここからリフト乗り場までポチ父が抱っこして行きました。

 
 

 いつものようにラベンダーソフトを食べました。

 残り1~2cmくらいになったらポチくんにお裾分け。早くもらえるのをいつも下から見上げて待っていました。
 右の写真のチビソフトをポチくんにあげたつもり。





 また歩いて下に降り、2人で記念撮影。

 お土産屋さんで買い物をしてから、お昼前にラベンダーパークを出ました。


 いつもなら川場の道の駅に行ってお昼ご飯を食べるのですが、先日行ったばかりでした。
 以前より、ポンちゃんの飼い主さんから沼田の司寿司が美味しいと伺っていたし、ホームページのリニューアル代と言う臨時収入もあったので、ちょっと贅沢ににぎり寿司を買ってポチ小屋でお昼にすることにしました。


 帰り道の車から電話をして一番上のにぎりを2人前注文しておきました。
 お店に着いたら、なんとおまけにいなり寿司とおみそ汁も付き、さらに会計をしたら1割引だったんです。持ち帰りは割引だそうで、何だかとっても得した気分。
 だいたい一番高いにぎり寿司でさえ、そんなに値段は高くないのですよ。
 食べてまたびっくり。とっても美味しかったです。

 午後、ポチ父は庭仕事をしました。
 先日、カインズマートで買って来た資材を使って、花壇をより花壇らしく仕上げました。



 この梅の木の周りは、雑草や松の落ち葉がきれいになくなり、囲いも花壇ぽくなりました。
 夕方、ポンちゃんのお散歩に出るため、この花壇の前を通りかかると、、、、、
 茶色いヘビがニョロニョロしていたんです。
 直径3cmくらい、長さ1m強くらいでした。
 ポチ母が「キャー」と言うと、ものすごいスピードでどこかにニョロニョロと逃げていきました。ポチ父はすぐ近くにいたのですが、そのヘビを見つけることはできませんでした。
 しかし、後日、今度はポチ父がそのヘビさんと感動のご対面をすることに、、、、

 夕方、ポンちゃんとお散歩しました。
 やっぱり、また途中で座り込み。坂を上ったところで疲れてしまうようです。
 どうしても歩こうとしなかったので、抱っこして帰りました。
 ポンちゃんを送り届けてから、しばらく飼い主さんと立ち話をしました。しばらくと言うか、結構長時間話し込んでしまいました。お話をしている間、ポンちゃんは写真右下のようにくつろいでいました。
 ポンちゃんのお散歩が目的と言うより、いつも立ち話が目的みたいなものです。 
 

 夕飯前にデッキで一杯。
 川場で買ったソーセージがおつまみについて、ポチ父はご機嫌。

 今日も、濃ゆ~い1日が終わりました。
   8月12日(木)   久しぶりのまつたり   8月23日更新 
 朝、雨が上がっていたのに、朝食を終えて散歩に出ようとした頃にはまた降り始めていました。



 今回は長期滞在なので、ここらへんでゴミを捨てなければなりません。
 ゴミ捨てがてら、カッパを着てポンちゃんのお散歩に出かけました。
 今回はポチ父も一緒です。 
 最近のいつものお散歩コース、お庭の下から出て隣の区画を回りお庭の上から入って来る最短コース。
 それでもポンちゃんは敷地に入ってすぐに座り込んでしまいました。
 そして、ポチくんと同じようにジージー光線をポチ母に向かって照射するのです。
 え~~~、お家の玄関はすぐそこなのに、ここでおやつの要求ですか?
 すぐそこと言っても、玄関まで数十メートルあるので、早くお散歩を終わらせたいポチ母はついつい出してしまいます。
 それを知っているポンちゃん、あなたは賢い!
 


 ポンちゃん、食べるもの食べたら、さっさと帰りましょう!


 大した時間もかからず、ポンちゃんはお家にたどり着けました。

 その後、ポチ父と一緒に遠回りしてお散歩しながらポチ小屋に戻りました。
 左の写真はTさん宅のキキョウです。
 毎年夏には、お庭一面に咲いて、みんなの目を楽しませてくれます。














 今日はお天気が悪かったので、ポチ父は和室でゴロンチョして読書、ポチ母はキッチン前のカウンターでズビズビして、まつたり過ごしました。

 明日は早朝からたんばらラベンダーパークに出かけることにしているので、お散歩は夕方になります。
 このままだとポンちゃんのお散歩の間隔が1日半空いてしまうので、今日は夕方にもお散歩することにしました。
 
 最後のグレーチングの前でちょっと止まってしまいましたが、無事にお家にたどり着くことができました。














 ポンちゃん、また明日ね。



 夏休みに入ってから台風のせいでお天気がグズグズしていましたが、ようやく明日から晴れてきそうです。
 雨上がりの森の中を歩きながらポチ小屋に向かいました。
 ポチ小屋の前を通りかかると、雨が上がってから庭仕事をしていたポチ父は仕事を終え、デッキで一杯やっていました。

 草むらを通らないで舗装道路を歩いて帰ると、ポチ小屋はすぐそこでもグルンと回らなければならないので、帰宅するのに結構時間がかかります。 
 7月に別荘地内一斉に草刈りをしたので、まだ雑草は短いのですが、やっぱりヘビが怖くて草むらを歩くことができません。それは正解でした。
 後で、ポチの庭と近隣の区画一帯を住処としているニョロさんがいることがわかったからです。
 その話はまた後日。

 今日は久しぶりにのんびりした一日を過ごしました。
   8月11日(水)   ジジくんのいびきとこれからの農業
 今日の祭壇です。
 毎日、ポチの庭で採れたブルーベリーをドッグフードやヨーグルトと一緒にお供えしています。


 お散歩のためポンちゃん宅に向かう途中、Uさん宅の玄関前でジジくんが寝ていました。
 最初にジジくんを見た時、Uさんから「いびきが大きいのよ」とお聞きしました。わんこはみんないびきをかき、結構大きい音を立てるものですから、ジジくんのいびきもポチくんと同じようなもの、実際には可愛らしい大きめの寝息くらいにしか想像していませんでした。
 ところが、、、、、
 動画を撮りましたので、これでいびきを聞くことができますよ。
 道から撮っているので玄関までは結構な距離があります。途中で、画面が引いているので、どれくらいの距離から撮影しているかわかるでしょう。
 ジジくんのいびきはポチ父並みでした。
 ポチ母がUさん宅から大分離れたところで、ようやくジジくんは目を覚まし、ワンワンと吠えていました。
 熟睡していたんだね。 


 ポンちゃん宅では、久しぶりに高速カリカリを撮影することができました。
 元気にお散歩に出発。
 今日も何事もなく、お家にたどり着きました。
 写真左下は、ポンちゃん宅の敷地に入ったところ。
 ここから玄関に行くまで長かったです。

 写真右下は、ポンちゃん宅敷地に生えていたキノコ。
 とても美しいサーモンピンク色でした。
  
 ポンちゃん宅に着くと、お部屋に生けてあるユリの花を撮影してほしいと飼い主さんから言われて、ちょっとお家の中にお邪魔しました。
 大きなユリと、これまた大きなギボウシが生けられていました。
 後ろにある大きな屏風も素敵です。この季節に合わせて置かれているそうです。




 そのまま、座って話し込んでしまいました。
 ポンちゃんはポチ母の足に背中をくっつけて座ったり、足の甲に乗っかって寝ころんだり、はたまた反対側に移動して、また背中をポチ母の足にくっつけて横たわり、、、、ずっとぴったりくっついていました。
 柴犬とは思えぬ人なつっこさ。
 今日は夜にお客さんが見えるので、準備のため早めに引き上げなくっちゃと思いつつ、またまたずいぶん話し込んでしまいました。
 
 



 帰りにUさん宅の前を通ると、ジジくんはしっかり起きており、ワンワンと元気に挨拶をしてくれました。
 夜に桜桃園(観光サクランボ園)の広報担当の方と会長さんがポチ小屋にいらっしゃいました。
 サクランボのシーズンが終わり、ホームページのリニューアル費用の精算をして頂くことになっていました。お互いにお話したいこともあったので、時間を作ってくださいました。
 7時過ぎに来られたのですが、色々お話ししたり、サクランボジャムの試食をしたりしているうちに、11時になってしまいました。さすがに、お一人は奥様からお電話がかかってきてしまいました。

 これからの農業
 今年私たちは、サクランボに関わり、農業、特に果樹農業はおもしろいと思いました。
 サクランボのシーズンは短く、あっと言う間に終わってしまいましたが、もう既に剪定作業など、次のシーズンの準備が始まっています。
 1年かけて丹誠込めて育てたサクランボ。
 しかし、必ずその努力が報われる訳ではありません。
 この何年かは天候が不順で、「例年通り」や「平年並み」と言う年の方が珍しいです。
 今年も花が咲く前、4月、5月頃には気温の低い日が続き、遅霜にも悩まされました。
 近隣のサクランボ園が開園を遅らせ、どこもかもが昨年に続いて「不作、不作」と言い、開園できない農園さえありました。
 桜桃園は予定の開園日を1週間遅らせましたが、サクランボの出来は予想を上回っていました。
 これは研究と努力のたまものです。
 ですが、そう言った努力や工夫にも限界があります。
 これ以上、異常気象が続くようになれば、農業はどうなってしまうのでしょう?
 
 さて、桜桃園とは不思議なご縁です。
 出発点は素泊まりの宿「一番星」でした。
 ポチ小屋ができる前によく利用していた一番星のポスターやチラシを作ったところ、そのお礼に蟻塚農園のアスパラを送って頂きました。そのアスパラに惚れ込み、蟻塚農園に時々お邪魔してご主人と仲良くなりました。そのご主人と桜桃園の広報担当者がお知り合いで、桜桃園のホームページのリニューアルをさせて頂くことになりました。
 
 ずっしり重たい物を頂きました(写真左)。
 ポチ父だけでなくポチ母も楽しめる内容で、嬉しくなりました。
 桜桃園の皆様、お心遣い、ありがとうございました。

 来年もまたサクランボが豊作で、たくさんのお客様に喜んで頂けることをお祈りしています。
 お客様がお帰りになった後も、ポチ父と今後の農園のことをあれこれ話をしているうちに夜がさらに更けてしまいました。
 ポチ母が就寝したのは3時過ぎ。
 またまた濃ゆ~い一日が終わりました。 
   8月10日(火)   見えないけど、いる
 昨日祭壇に飾ったユリの花が、つぼみを3つ残して全部開きました。

  朝食後、ポンちゃんのお家に向かっていると、Uさん宅の玄関に可愛いキャバリアの男の子を見つけました。
 そう言えば、しばらく前からデッキの横に犬小屋が置いてありましたが、わんこが見えなかったので、何のための犬小屋なのか不思議に思っていました。
 娘さんのところのわんちゃんなのですが、あまりに暑いので一時的に預かることにされたそうです。
 ずっと姿は見えずとも、しばしば聞こえていたわんこの声はこの子だったようです。
 名前は「ジジ」くん。
 玄関の階段を上って撫でていると、ぷ~んと臭いが、、、、気がつくと右足の裏に圧迫感がありました。見ると、なんと!ジジくんのウンウンをまともに踏んでいたのであります。まさか、玄関前にウンウンが落ちているとは思わなかったので注意していませんでした。
 こんなに見事に踏んだのは子供の時以来、数十年ぶりです。
 ポチ父はいつもよそ見をしながら歩いているので、今でも時々踏んでいます。ポチ母が「うんこ踏み踏み注意報」を出さなければ、もっと踏んでいるでしょう。
 とりあえずUさんにスコップの縁でこそいでもらい、ジョウロで水をかけて頂きました。
 草を踏み踏みネジネジしながら歩いて行けば、そのうち靴の裏はきれいになるでしょう! ポンちゃん宅に近づいても、まだ靴の裏にウンウンが少しついていました。ポンちゃんちの敷地のクローバーをネジネジ踏みながら、お庭に入りました。
 クローバーさんを大分踏みつぶしてしまいました。

 お待ちかねだったポンちゃんは、元気にお散歩に出発しました。
 草むらの臭いをかぎかぎ、穴を掘り、足を少し上げておしっこをします。まるで男の子のようですが、これでも子供を産んだことがあり、れっきとした女の子なんです。
 今日は何事もなく、お家にたどり着けました。
 

 今日もデッキで寝ているリクくんの安らかな寝顔を見ることができました。 

 リクくんちのお庭には、もうピークは過ぎましたが、まだきれいに咲いているアジサイがありました(写真左下)。

 ポチ小屋に戻ると、ポチ父は庭の草引きをしていました(写真右下)。
 
 午後、ボルゾイのフィガロくんがパパ・ママさんと一緒に遊びに来てくれました。
 フィガロくんは、おじいさんに当たるウォルフィーくんと一緒に暮らしていました。
 ポチくんが彼らに初めて会ったのはちょうど2年前の別荘地の交流会でした。それからすぐにウォルフィーくんの具合が悪くなり、あまり会えなくなっていました。ウォルフィーくんはそれでもがんばっていましたが、しばらく前から容態が悪くなり、ママさんは介護に専念されていました。
 毎日ブログを見て、「何も書いてないから、がんばってるんだ」とポチ母は思っていました。
 しかし、昨日、ポンちゃんのお散歩でウォルフィーくん宅の前を通りかかった時、車があったので「介護中で手が離せないはずなのに、、、、」と不思議に思って、外から声をかけてみました。
 窓から顔を出したママさんから、ウォルフィーくんが先月に力尽きたことを聞きました。ちょうどポチ小屋に行こうかと考えていたところだったそうです。ポンちゃんのお散歩中だったので、翌日(今日)、訪問してくれることに。
 ウォル家はポチくんのことを知りませんでした。ウォルフィーくんの介護に専念してほしかったので、私たち共通の知人には、ポチくんのことをウォル家に知らせないようにと頼んでいたからです。
 私たちがお話をしている間、フィガロくんはパパとママにスリスリ・べったり。とっても甘えん坊です。元々甘えん坊な性格ですが、ウォルフィーくんの具合が悪くなってからは、パパとママがウォルフィーくんにかかりっきりだったので、寂しい思いをしていました。
 ボルゾイは元々オオカミ狩りをするためにつくられたわんこなので、本来は凶暴な性格だそうです。だんだん家庭犬として飼いやすいように改良されてきたようですが、それにしてもフィガロくんはボルゾイの本来の性格と異なり、非常におとなしくて人なつっこくて優しい子です。
 この目を見てもわかりますよね。
 ポチくんと同じ、優しい目、ゆるゆるの表情。
 ポチくんと重ね合わせて見てしまいます。


 みんなで水ようかんを食べていると、ジージー光線を照射していました。その食いしん坊なところも、ポチくんと同じ。




 見ているだけじゃ可愛そうなので、フィガロくんもおやつタイム。
 
 お話をしているうちに、また思い出しました。
 あの日、ポチくんの容態が急に悪くなり、「悪い」とは聞かされながらも、「今日にもすぐ」と想像できず、あっと言う間に逝ってしまい、何が何だかわからぬうちにお別れしてしまったこと、その悔しさをまた思い出しました。
 ウォルフィーくんのパパ・ママさんは私たちとは対照的なお別れを経験しました。お別れする時間は十分にあったかも知れないけれど、確実にお別れする時が迫ってくる恐怖と戦いながら、その時を迎えたのです。
 どっちもどっち。
 どんな形でその時を迎えたとしても、お別れはとにかく辛い。
 そして、どうやっても別れには必ず後悔がつきまといます。

 ポチくんは向こうに行ってから、チャタくんをはじめ、生前は介助犬だったコロちゃんと言うわんこなどに大変お世話になり、迷いながらも向こうの世界に馴染んでいったようです。
 「ポチくんはみんなにお世話になったのだから、お友達がそっちに行ったら、今度はポチくんがお友達のお世話をするのですよ」と常々言い聞かせています。
 ちゃんとウォルフィーくんのお世話をしてあげてるかしら。
 その話をしたら、ママさんが「きっと今頃は、ウォルフィーがポチくんをいじめてるかも」って。
 ポチくんはビビリーだし、ウォルフィーくんは本来のボルゾイらしい性格だから、やっぱりいじめられてるかも。

 肉体は単なる魂の入れ物。
 魂が肉体を脱いで、向こうの世界に行っただけ。
 見えないけれど、存在します。

 話は逸れますが、ポチ母が「ゲゲゲの女房」にハマったきっかけは、主人公が子供の頃、お婆から良く聞いていた怖い話の中で「見えないけど、いる」と言った言葉です。

 見えないけど、いる。
 ベルくんも、チャタくんも、サーフちゃんも、ポチくんも、サビオくんも、そして、ウォルフィーくんも。
 そちらの世界で、みんな仲良くしてね。 


 夕飯前に、また昨日川場で買って来たベーコンとソーセージをおつまみにして、デッキで一杯やっている幸せそうなポチ父。
 ほっぺが大分膨らんでいます。
 休みが長くなると体重の増加が心配。


 前回川場に行った時に買ったベーコンがものすごく美味しかったんです。スモークが効いているので朝食に食べるより、ビールのおつまみに向いてます。
 今回のはスモークがイマイチでした。でも、スーパーで売っているベーコンよりはるかに美味しいです。


 2日目も濃ゆ~い一日でした。
   8月9日(月)   久しぶりにポンちゃんとお散歩
 朝起きると、昨日はまだつぼみだったピンクのユリが開いていました。

 今日は、道の駅「田園プラザかわば」に行った後、沼田のベイシアとカインズマートで買い物をすることにしていました

 田園プラザかわばはゴールデンウィークにも来ました。
 ポチくんが一緒でない川場は、これで2回目です。
 ポチくんと一緒に歩いた時のこと、一緒に写真を撮った時のこと、一緒にアイスを食べた時のことを思い出しました。
 群馬でのお出かけは全てポチくんが一緒でしたから、お出かけするたびにポチくんとの思い出が頭に浮かび、ポチくんがいないことが寂しく感じられます。
 
 この道の駅では、ブルーベリー畑があり、自由に採って食べられます。いつ来ても食べられる実はほとんどありません。
 ブルーベリーが植わっていた斜面の一部に滑り台ができていました。プラスチックのソリが置いてあるので、それをお尻に敷いて滑ります。ポチ母もやってみました。かなりスピードが出るので怖くなり、スピードを落とすためにかかとを擦ってしまいました。いくらも履いていない新しいウォーキングシューズのかかとが大分減ってしまい、ジーンズの裾も濡れてしまいました。 
 いつもならミート工房でソーセージやハムの山賊焼き(その場で焼いてくれる)を買い、パン工房のパンと一緒にランチをするのですが、今回は買って帰るだけにしました。
 池にはカモとアヒルさんがいました。
 アヒルさんは「かい~の、かい~の」とお尻をかいていました(いえ、単に毛繕いをしていただけです)。

 直売所でお野菜も買いました。
 特産館で、湯葉こんにゃくを買い、サクランボジャムの調査もしました。
 
 
 川場を出た後、沼田のベイシアとカインズマートで買い物を終えると、お昼を大分過ぎていました。マックのハンバーガーを買って来て、デッキで遅いランチをとりました。
 ポチ父は、ハンバーガーだろうが何だろうが、ビールがあれば幸せです。
 ポチ母は、ハンバーガーを食べた後、引き続きおやつの時間に入りました。川場のパン工房で買って来たあんドーナッツを一気に。ここのパンはデニッシュ系も揚げパン系もフランスパン系もどれも美味しいです。

 ここでみなさんにポチ母の食べ物の好みをお知らせしておこうと思います。
 ポチ母は甘い物が大好き。特に和菓子系、あんこ系が大好き。あんドーナッツは、あんこが入っていて、揚げてあって、砂糖がまぶさっていて、、、、理想的なおやつ。大福も好きだけど、あんドーナッツの方が好きかな。一応、お知らせしておきます。
 右の写真は、食事しながらデッキからながめていたポチの庭です。

 朝開いたユリの花が昼にはさらに開いていました(写真左下)。
 ポチくんの祭壇に飾っていたお花に、このユリを加えました。
  カーネーションもバラもピンク。
 とっても柔らかいピンク色は、ゆるゆるだったポチくんのイメージにピッタリです。
 
 沼田に買い物に行く前に、ポンちゃんのところに電話をして買い物の用事がないか聞いたところ、お買い物を承りました。
 夕方それを届けにポン家に行くと、庭にポンちゃんが出ていました。
 ポチ母は、かなりグッドなタイミングでポン家へ行ったようです。
 いつも夕方にお散歩させてくれていたおばさんがぎっくり腰になってお散歩できなくなったとのこと。
 最近ポンちゃんの足の具合が悪く、あまり歩かせない方が良いと思ったので、ポチ母はここのところ散歩には行っていませんでした。
 しかし、今日から結局最後の日までピンチヒッターでポンちゃんのお散歩をすることになりました。
 「待ってましたぁ」とばかりに、ポンちゃんは元気良く出発。






 でも、やっぱり途中からトロトロに。
 大分疲れて足の調子も落ちてきたところ、グレーチングを越えられずに止まってしまいました。
 わんこは、この間に足がはまってしまうのを怖がって、たいていの子はこれを踏んで渡るのではなく、飛び越えます。
  ポチくんも飛び越えていましたが、最後の方は足を良くくじいたので、散歩の時には「淡麗」の段ボールを携帯してグレーチングの上に敷いて歩いて渡らせていました。段ボールの上を歩くポチくんがとっても可愛かったなぁ。散歩の時にあれを持って歩くのは面倒だったし、グレーチングのたびにしゃがむのもポチ母には大変でした。
 その段ボールが捨てられずに、ポチ小屋の玄関にまだあります。

 何とかグレーチングを飛び越えたポンちゃんは、食べられる道草探しを始めました。 


 一度道草を食い始めると、長いです。
 食べている時のお顔は、とても嬉しそう。
 きっと、美味しいのでしょうね。



 道草で栄養補給したポンちゃんは、何とかお家にたどり着きました。
 涼しい庭先でほげぇ~とたそがれていました。

 帰り道、リクくんのお家の前を通ると、デッキで幸せそうに眠っているリクくんが見えました。
 ラブラドールで15歳はかなり長生きです。
 もう後ろ足がちゃんと立ちません。目もほとんど見えず、耳もほとんど聞こえません。
 この森の中では、リクくんはポチくんの最初のお友達です。
  リクくん、長生きしてね。 


 ポン家から頂いた、キュウリ、トマト、梨です。
 いつも頂いてばっかり。
 
 夕飯前に、道の駅「田園プラザかわば」で買って来たソーセージとハムで一杯。
 美味しいおつまみがある時は、ニセビール(発泡酒)ではなく本物のビールと決めているポチ父。
 右上の写真では、いつも買っているスモークハムと今回初めて買った新製品のソーセージが盛りつけられています。お皿の右上部分にある丸いのがその新製品です。
 ソーセージ生地に角切りチーズと白ごまを練り込んだ俵型の物をスライスして焼きました。これはソーセージの皮には入っていません。結構イケます。
 ポチ小屋での長い夏休みは、1日目から盛りだくさんでした。
   8月8日(日)  今日からポチ小屋生活:しわしわのブルーベリー 8月18日更新
 午後4時過ぎに埼玉の自宅を出発して、午後6時頃、群馬県昭和村のポチ小屋に着きました。
 ポチの庭を見て、びつくり。
 ブルーベリーの実がしわしわになっているではありませんか。
 ブルーベリーは水さえ切らさなければ栽培が簡単です。地植えにしていれば、そんなに簡単に水涸れすることはなく、こんな事態は予想していませんでした。
 前の週は、雷雨・豪雨が多く、昼間はカンカン照りでも草木には必ず給水されていた状態でしたが、思い返してみればおよそこの1週間夕立さえありませんでした。  
 荷おろしを済ませると、ポチ父は早速水やりを開始しました。

 ブルーベリー以外の植物は大丈夫でした。
 アスパラで有名な蟻塚農園のおじさんから頂いたプチトマトはたくさん実がなっていました(写真左下)。
 ピンクのユリ(カサブランカのブロードウェイ)もつぼみがいっぱい(写真右下)。 
 
 上のピンクと白の花はアキナセア。
 花びらが傘のように下に向いています。
 頭がイガイガで結構チクチクします。

 右の写真は午後6時過ぎ。
 オレンジ色の夕日がポチの庭に差し込んでいました。

 左の写真では空の下の方がほんのりオレンジ色に染まっています。

 夕食後、龍馬伝とイ・サンを見て、いつもの日曜日が終わりました。

 今日から17日(火)のお昼まで、これまでで一番長いポチ小屋滞在になります。
  8月7日(土)    ビーズ作品:ベネチアンビーズのチョーカー
 先日、友達の家でズビズビ教室をした時に、友達2人が作っていたベネチアンビーズのネックレスがステキだったので、ポチ母も同じビーズと革ひもを買ってきて同じ物を作ろうとしました。
 ところが、革ひもがビーズに通らなかったので、ワイヤーと手持ちのビーズを使って別のデザインのものを作ることにしました。
 まぁ、これはこれで良いかも。
 中央に配したベネチアンビーズのマカロニがステキですよね。 
 このベネチアンビーズは一つ一つ職人さんが手作りしているので、模様や色味が微妙に違います。また、穴の大きさも違っていたのでしょう。ポチ母が買ったビーズはどうしても1.2mmの細い革ひもが通りませんでした。
 昔、ポチ母はビーズにハマっていました。4~5年ほど前、ホームページを作る作ると言いながら、何年もホームページに着手しなかったので、思い切って「ホームページが出来るまではビーズを止める」ことを決心しました。
 ズビ断ちしてから、もう4~5年。
 予定を変えて違うデザインの物を作ろうとした時、材料が揃うかなぁと思ったのですが、何とまぁ、過去に買いためたビーズの多いこと。
 おかげで改めて浅草橋に買い出しに行くことなく、手持ちの材料で写真のチョーカーが完成しました。
 ポチくんクラブは既に軌道に乗っているし、桜桃園はシーズンを終え、向こうのホームページも一段落ついたし(実はまだ残っている仕事がありますが)、サクランボもなくなってジャムの試作もできなくなったので、ここらへんでビーズを再開したいと思います。
 大きな声では言えませんが、まだ家の中がジャングル状態なので、先にそちらを片づけないといけない。でないと、またビーズのお店を広げるとすごいことになりますから。

 さて、今日からポチ父は夏休みに入りました。
 明日の夜に埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ向かいます。丸々8日間向こうにいます。
 向こうでビーズができるかな。 
  8月6日(金)    7回目の月命日:久しぶりの一大決心
 ポチくんが逝ってから7ヶ月が経ちました。
 昨日、近所のスーパーでお花を買ってきました。
 先週末、ポチの庭で摘んできたお花の残りと一緒に生けました。

 祭壇はいつもと変わりありません。
 今まで、ほとんど骨壺(中央の青いの)を意識することはなかったのですが、最近、時々骨壺を触っています。
 「ここにポチくんの骨があるのに、ポチくんの気配を全く感じない。やっぱりポチくんは遠くへ行ってしまったのだなぁ」と改めて思いました。


 月命日には牛肉ご飯を作ることにしています。
 昨日、スーパーでお肉を見たのですが良い牛肉がありませんでした。「良い」と言うのは適当に脂がさしてものです。赤身ばっかりの牛肉しかなかったので、止めました。生きているポチくんにあげるための牛肉なら、脂の少ない赤身肉は迷わず買ったのですが、、、、
 なので、今日は豚肉ご飯です。
 ポチくんはチャーシューの端きれを時々食べていたので、豚肉の美味しさも知っていました。
 だから、牛肉でなくてもがっかりはしていないと思います。
 タイトルにある「一大決心」とは、ハウスにかけてあった断熱シートを外すことです。ハウスは中も外もポチくんが生きていた時のままにしてありました。レンジでチンする湯たんぽも、あの時のままハウスの上に乗せていました。
 寒い季節は、寝る前に暖めた湯たんぽを箱に入れ、ハウスの壁に沿わせて起き、その外側に断熱シートをかぶせます(写真左)。合計3個の湯たんぽをこのようにして置いていました。一度ハウスに手を入れたことがあるのですが、結構暖かかったです。
 朝方には湯たんぽは冷めているのでしょうが、床面にはフリースを入れたマットも敷いてあり、ポチくんの体温がハウスの中に保たれるので、朝方でも余り寒くはなかったはずです。 
 暑い季節になったらプチプチ断熱シートは外そうと思っていたのですが、なかなか決心がつきませんでした。
 これが被っているせいで、かがまないと中が良く見えません。見えないと言うことが、何となく「そこにポチくんがいる」ような錯覚を起こさせていました。
 逆に、これを外すと、中にポチくんがいないことが一目でわかるわけで、ハウスを見るたびに寂しい思いをするような気がしていました。
 だから、ずっと外せなかったのです。
 今日、掃除をしながら、「やっぱり外そう」と決心しました。
 外しかけたところで、大泣き。何で、これくらいのことで。
 
 外したら、これを捨てようか取っておこうか迷いました。このシート自体はポチくんが直接使っていたものではなかったので捨てても良いと思ったのですが、何となくポチくんの体温がしみているような気がして、、、、
 結局、捨てました。今日はゴミの日です。


 シートは捨てましたが、中はあの時のままです。
 掃除も洗濯もしていません。
 床マットにかけてあるタオルカバーにしわがよっています。
 ポチくんが手でタオルをホリホリしてつけたしわなので、このままにしておきたいのです。

 ポチ小屋のハウスも同様です。
 向こうはゲロッピーの跡もついたままです。  
 
 上の写真は昨年7月にポチ小屋で撮影したもの。牛肉ご飯を食べた直後、キッチンの前までやってきてこんな顔をしていました。あまりに美味しくてお代わりが欲しかったのだと思います。
 本当に、本当に、嬉しそうな顔をしています。
 今日も豚肉ご飯を食べて、こんな嬉しそうな顔をしているかな。
 人なつっこくて、食いしん坊で、表情の豊かな子でした。
 ポチくん、時々帰って来ているのなら、そのことをお母さんに教えて。
  8月5日(木)    3年前のあの頃(7):術後のポチくん
 高校の同級生から可愛い暑中見舞いが届きました。
 立体カードになっています。とっても凝っているでしょ。

 8月3日(火)にとても不思議な音を聞きました。
 お風呂から上がってお肌の手入れをしていた時、夜12時くらいでした。
 「ぺちゃ、ぺちゃ」と言う音が繰り返し聞こえました。
 ポチ母が座っているところからは死角となっているダイニングテーブルの右下あたりです。
 ポチくんは眠くなった時に、前足の裏を上に向けて良く舐めていました。その時の舐める音にそっくりでした。
 かかんでテーブルの下をのぞいてみましたが、ポチくんは見えませんでした。
 ポチくん、来てたのかな。

 昨日8月4日(水)、ポチくんが逝ってから30週間が経ちました。
 ポチくんが息を引き取った夜10時頃、テレビを消してポチくんのアップの写真を近くで見つめました。
 この写真は、じ~っと見つめていると時々ポチくんの目が動くように感じられることがあります。
 お話を聞いてくれてるような気がしたので、写真に向かってしばらくお話ししました。やっぱり「ごめんね、ごめんね」ばかり言ってしまいました。
 7月8日に「3年前の今頃」を振り返ってから、およそ1ヶ月が経ちました。
 前回は2007年5月12日を振り返りました。
 それから数日後にポチくんは、4度目の手術を受けました。
 1回目は去勢手術。
 2回目は右肩の関節固定術。 
 3回目は左肩の関節固定術。
 4回目は腰椎7ヶ所の椎間板髄核融解術と2つのできものの切除術。
 椎間板髄核融解術は椎間板ヘルニアの悪化を防ぐための処置(切開術ではない)で、大きな危険を伴うものの、うまく行ったので術後のポチくんの体にはそれほど負担はありませんでした。
 しかし、できもの(良性)の切除術は直径1cmちょっとくらいであったものの、切った範囲が大きかったので、ポチくんにはこちらの方が辛かったようです。
 それにしても、骨を削る関節固定術に比べれば、回復は遙かに早く楽そうでした。 

 写真右は2007年6月6日に自宅で撮影したものです。いつものようにソファー前のポチくん用マットの上でくつろいでいました。毛を剃った跡が痛々しいですが、切除術の跡はきれいにくっついて早い回復を見せています。
 左と下の写真は6月9日に撮影した昭和村ふれあい農園の写真です。左下はラベンダー、右下はブルーベリーです。この年に採れたブルーベリーは夢のように甘く美味しいものでした。
 2007年6月のアルバムに入っている写真は上のポチくんの写真1枚とこれらの畑の写真数枚だけでした。
 記憶にないのですが、おそらく農園へは作物を心配したポチ父が一人で行ってすぐに帰って来たのだと思います。
 2007年6月は、ポチくんを連れて外出しなかったのでしょう。
 
  8月2日(月)    第3回ズビズビ教室:静寂の中のゲゲゲの声      8月4日更新
 今日は高校の同級生4人が集まって、友達のお家でズビズビ教室をしました。
 メンバーは途中で変わりましたが、友達の家でやるのはこれで3回目です。
 教材は、7月初旬に浅草橋で買った物とネット通販で取り寄せた物です。
 そして何と、今日、待ち合わせ場所にしていたデパートの中で、たまたま季節の催事としてビーズのお店がキットを売っていたのを見つけ、また買ってしまったんです。しかも4人同じ物を。


 友達のお家に着いたら先ずは腹ごしらえ。
 デパ地下で買ってきたお弁当で昼食です。
 2種類買ってきたので、じゃんけんで勝った人から好きな物を選びました。
 ポチ母はじゃんけんで1番に。食べ物を一番に選べると言うことが何かすごく嬉しかったです。 


 いつもならおしゃべりが止まらなくて食事時間がかなり長くなってしまいます。
 でも、今日はビーズの材料が非常に多いので、すぐに作品にとりかかりました。
 初心者の2人はキット2つ、ベネチアンビーズを使った作品が3個~5個。どこまでできるのでしょうか?
 思った以上に苦戦しました。革ひもや鎖がビーズになかなか通らず、みんな老眼が入って来ているので細かい作業に四苦八苦。 

 集中している間、部屋の中はし~んと静まりかえっていました。
 いつもレストランで騒がしくして周りの人に冷たい目で見られたり、この間ビーズを買いに行った浅草橋のお店でもビーズの数が合わないと計算をしている時に力が入ってみんなで大きな声を出していたり、とにかく騒がしい人達ですが、このおばちゃん達がこんなに静かなのは返って気持ち悪いくらいです。

 そこで、「んんっ」と誰かが声をもらしました。
 「ゲゲゲの声みたい」って誰かが言いました。
 NHKの朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」をみなさんは見ていますか?
 このドラマの中で水木しげるが漫画を描く時に集中して力が入るので「んんっ」とか「ふんっ」とか「うぐっ」とか思わず声が漏れるんです。
 私達の誰かがビーズに集中して発した声がこの水木しげるの声と同じでした。

 ところで、このドラマ、結構視聴率が高いそうです。
 ポチ母はずっと昔からNHKの連ドラを見ていましたが、ここ数年はおもしろくなくて途中から見るのを止めると言うことを数年間繰り返していました。
 そのうち連ドラにはすっかり期待をなくし、そういう感覚でいたところで「ゲゲゲの女房」が始まりました。
 おそらく世間一般的に同じだったのでしょう。国民が期待していないところで始まったゲゲゲの女房の初回の視聴率は史上最低だったそうです。
 録画はしていたものの全く見る気がせず放置していたところ、とうとう88話までたまってしまったので、「ここらへんで、見るか消すか決めなければ」と決心して10日前くらいから見始めました。数話見ておもしろくなければ、撮りためたものを削除するつもりでした。
 ところが、最初からものすごくおもしろいのです。毎回毎回、じ~んときたり、クスクス笑ったり、見始めると止まらなくなり、とうとう撮りためた物を全部見て、現在放送分まで追いついてしまいました。
 

 話はビーズに戻ります。
 あっという間に時間が経ってしまい、おやつの時間になりました。デパ地下で買ってきたサクランボムースとマンゴームース。これまたじゃんけんで勝った人から選ぶことにしました。
 ここでもポチ母が一番勝ち!
 何て今日はついているのでしょう!
 食べ物を一番先に選べることほど幸せなことはありません。


 ポチ母はマンゴームースを選びました。どのフルーツも美味しかったけれど、サクランボは実がしっかりしているのに、シロップの味が良くしみこんでいます。どんな風に煮たらこんなに美味しく食感が保てるのだろう?と思いました。
 またすぐにビーズにとりかかり、あっという間に時間が過ぎてしまいました。
 気が付くともう5時を過ぎていたので、大急ぎで後片づけをしました。
 結局、1人はキットを1つ丸々残してしまいました。
 それがポチ母には心残りでしたが、またみんなでやることにしましょう。
 みんなの成果を写真に納める時間がありませんでした。
 ポチ母の作品を一つご紹介しましょう。
 今日デパートで買ったキットです。
 ビーズカフェと言うお店で、キットの販売やビーズ教室などをやっているそうです。
http://www.beadscafe.net/





 可愛いでしょ?
 ひもをチェーンに代えても良いですよね。