今月の日誌 |
|
|
最終更新日 |
2010年10月1日 |
|
9月26日(日) |
朝から快晴 10月1日更新 |
9月25日(土)午後
久しぶりの晴れ(2)
9月25日(土)午前
久しぶりの晴れ(1)
9月24日(金)
普通の1日
9月23日(木)
寒い雨の1日
9月19日(日)
お墓参り
9月18日(土)
3年前の今頃(10):
可愛いポチくんの笑顔
9月17日(金)
夏のカードと秋祭りのポスター
9月15日(水)
オテル・ドゥ・ミクニとカナルカフェ
9月12日(日)
のんびりした半日
9月11日(土)
森の花と蝶と鳥とわんこ
9月10日(金)
3年前の今頃(9):とても楽しかった2泊3日
9月9日(木)
3年前のあの頃(8):たくみの里へポチ婆と
9月8日(水)
またポチくんを見ました
9月7日(火)
本日の収穫とラッキー
9月6日(月)
8回目の月命日
9月5日(日)
久しぶりのポチくん
9月3日(金)
行き倒れ?の猫たん
9月2日(木)
ポチ杯サッカー
9月1日(水)
あれから34週間
7月4日(日)
ピースハウスに愛の手を
|
朝から快晴。
7時半の気温
屋外:10℃
屋内:20℃。
写真右は、南の窓から見た朝のポチの庭です。 |
朝食後、ポチ父とお散歩に出ました。
写真左は、別荘地の銀座通りと呼ばれるところです。
ここには定住者が集まっています。 |
ヤマブドウ。
幹が太く、たくさん房が付いています。 |
白い彼岸花。 |
Nさん宅のアザミにはいつも蝶(蛾?)がとまっています。 |
黄緑色のカエデに太陽の光が透けてきれいでした。 |
お天気が良すぎると、写真ではコントラストが強くなってしまい、実際に目で見たように写真が撮れません。
森の緑が本当に美しく輝いていたので撮影したのですが、見たのとは全然違います。 |
ウォルフィーくんの家の入り口を覗いてみました。
昨日、お散歩中にフィガロくんがデッキにいるのが見えたので、今日は近くまで寄ってみました。
私達が来たのをママに伝えようとしていました。
ちょうどママはシャワー中だったようです。 |
リクくんがお庭に出て寝ころんでいました。
太陽の光が気持ちよかったのだと思います。
失礼してお庭に入って撮らせて頂きました。
ポチ母が近づくとおしっぽを振って喜んでくれました。
でも、かなり高齢なので、尻尾フリフリも長続きしません。
すぐに寝てしまいました。
リクくん、もうちょっと頑張ってね。 |
昼食後にポチ小屋を出発して帰宅しました。
こんなにお天気の良い日はもう少しいたかったです。
と言うか、ポチ小屋に住めたらなぁ。 |
|
9月25日(土)午後 |
久しぶりの晴れ(2) 9月30日更新 |
昼食後、散歩に出かけました。
ポチ母がおかしい格好をしているので、ポチ父が写真を撮りました。
帽子には首の後ろに布が付いていて日焼けしないようになっています。
本当はその布の端を顎の下で結ぶのですが、鼻の下で結びました。ふざけているのではありません。これで別荘地内を一周回ってきました。
風がとても強かったのですが、マスクができないため、このようにして鼻をふさいでいたのです。
ゴムアレルギーなので耳にかけるところがゴムのマスクはかけられません。最近は不織布のマスクがほとんどですが、これは耳にかける部分にポリウレタンが使われており、このポリウレタンにもアレルギー反応が出るので最近は使えなくなってしまいました。
日本直販の顔の周りを全部覆う帽子を買おうと思いつつ忘れていました。それを被るとダースベーダーみたいになります。でも、このネズミ小僧スタイルよりましかも。夏にコマーシャルしていた物だから、もうないかな。
真夏はお花がお休みしていましたが、そろそろ別荘地内も色鮮やかな花や実が増えてきました。
左下の写真は何でしょう?
右下はトリカブトです。 |
|
ずっとエンドウ豆のさやみたいだったヤマシャクヤクの実がはぜました。
この状態も結構長く続きます。 |
|
|
写真左はDさん宅のお庭。
いつもこの時期には、お庭の真ん中でススキが思いっきり背を高く伸ばしています。 |
Maさん宅のお庭を通り抜けさせて頂いて、「昭和村ふれあい農園」へ行きました。
右手に見えるのは大きな栗の木。
木の向こうには作業小屋があります。
農園にはたくさん栗の木がありますが、実は小さいです。しかし、今年はいつもより大分大きく育っています。
おそらくS隊長が手入れをして下さったおかげで、栄養が良くなったのでしょう。
でも、いつも外のおばさんがやってきて大きな袋に詰めて持って行ってしまうんです。勝手に入って来て、栗を勝手に取って行きます。売るために取っていくので、私達が取る前に本当にごっそり取られてしまいます。
せっかくS隊長がボランティアで手入れしてくれているのに。 |
|
下の写真は農園の景色。
左下は子持山。
ここの畑を借りていた頃は、この子持山を眺め、春はウグイスの声を聞きながら、初夏はカッコウの声を聞きながら、のんびり草引きをしていました。
ここ数年、カッコウの声が聞かれなくなりました。 |
|
写真右は、私達が借りていた畑。
今はS隊長が手入れをされているようです。。
|
私達が借りていた畑の向かい側にある作業小屋。
畑を見ると喜んでブルーベリーを食べていたポチくんを思い出し、作業小屋を見るとここでいつも私達を見ていたポチくんを思い出し、寂しくなります。 |
作業小屋を挟んで、貸し出している区画と反対側の広い畑には、そば打ち会がそばを植えています。
そばの真っ白い花のピークは過ぎました。
去年の7月、ふるさと大使の交流会で、そば打ち会のそばを頂きました。とても美味しかったです。
どうすれば、またあれを食べられるのかしら。 |
畑を出て、また別荘地内に戻りました。
Fさん宅のダリア。 |
シロちゃんちのお花 |
シロちゃん。
すっかり大人の顔になってしまいました。
以前、ワイヤーをかみ切って放浪の旅に出たところを私達が保護しましたが、今は鎖でつながれています。 |
散歩の後、ポチ父は庭仕事の続きをしました。 |
ポチ母はお掃除。
リビングの窓際に置いてあったポチくんのマット。
マットカバーのしわをそのままにしておきたかったので、掃除もカバーの交換もしていませんでしたが、よく見るとかなりホコリがたまっていました。
ハウスの中のマットカバーは、くっきりとポチくんの足跡のくぼみが残っていますが、このマットカバーはそれほどではありません。
だからもう諦めてガムテープでペタペタ。
今度、カバーを替えることにしましょう。
夏は日が高いので、このマットの端くらいまでしか日が当たりませんが、今日はこのマット全面にお日様が当たって輝いていました。きっと、ポチくんは気持ち良くここでお昼寝してたんじゃないかな。 |
午後4時前のポチの庭です。
雑草が伸びなくなりました。
これから葉っぱが落ちて、お庭が明るくなってくるでしょう。
ポチ父がストーブ周りに置いてあった物を片づけました。
もしかして、次に来た時にはもうストーブをつけるかも知れません。
|
|
9月25日(土)午前 |
久しぶりの晴れ(1) 9月29日更新 |
朝起きた時は曇っていました。
6時半の気温
屋外:10℃
屋内:20.5℃
朝食後、赤城農産物直売所へ買い物に行きました。
帰る頃にはすっかり晴れていて、山がきれいに見えました。
右の写真は途中で車から降りて撮った浅間山です。 |
|
上の2枚と左の写真は別荘地手前のゴルフ場です。
暑くもなく寒くもなく、空は真っ青、山はくっきり、芝生の緑がきれいで、ゴルフをやっている方は本当に気持ち良かったと思います。
左の写真の道を進んで行くと、別荘地に入ります。 |
帰宅後、ポチ父は昼食まで庭仕事をしました。
ポチの庭の様子です。 |
ポチの庭のキッチン横に出来ていたモグラ塚はダブルになっていました。
ポチの庭にはたくさんモグラ塚があります。
一度、モグラさんを見てみたいなぁ。
|
ポチくんのいないデッキ。
一昨日の夜、月を見るためにデッキに出た時、何だかポチくんが来ているような気がして、「ポチくん」と呼んでみました。
時々、ここにポチくんがいるような気がします。
ポチ父のお仕事を見ていたり、お向かいのおばさんが出てくるのを待っていたりしたデッキ。 |
エキナセア。
白もピンクもまだ咲いていました。 |
プチトマト。
赤いのも青いのも、まだいっぱいついていました。 |
ブルーベリーはもう終わりです。 |
2階から見たポチの庭。 |
2階の西の窓から見た子持山。
子持山はきれいに見えましたが、電信柱と電線が景色を台無しに。
電信柱を立てるのは仕方なかったけれど、位置はもう少しどうにか出来なかったのかな、、、、 |
直売所で買ってきた大根。
長かったので、半分に切らないと冷蔵庫に入りませんでした。
これで100円。
余りに大きな大根は中がスカスカなことが良くあるのですが、これはとても良い大根でした。 |
ポチ母は午前中、空いた時間にまたズビズビ。
昨日つないだネックレスをまたバラし、作り直してみました。
黒の量を少なくしたけれど、やっぱり違和感があります。
パソコンに画像を取り込んで、画面上で石の並べ方を考えてみました。
つづく |
|
9月24日(金) |
普通の1日 9月28日更新 |
朝の気温:屋外12℃
屋内21.5℃
朝起きたら曇っていて、少し寒かったです。
前回来た時はタオルケットとブランケットを重ねていましたが、昨夜布団に替えておいて良かったです。
写真右は朝のポチの庭。
|
朝食後、ポチ父は庭仕事。
今日は、イチローが年間200本安打を達成した日。
ポチ母がイチローの打席になるとポチ父を呼んで、TVで打撃シーンを見ていました。 |
ポチ母は、昨日のズビズビの続き。
ピンで石をつないでみましたが、イマイチ。
黒は入れない方が良いかな?
黄色い石はオパールの仲間なのですが、せっかく買ってきたけれど、これも入れない方が良いかな?
この後、作りかえました。
どんなのになったでしょう? |
雨が降ってきたので、ポチ父は庭仕事を終え、小屋の中でパソパソ。 |
階段から見たリビングのポチ父。
夕方5時頃、外は薄暗くなってきました。
日が短くなりました。 |
豚バラ肉の紅茶煮とネギ油レモンだれ。
土曜の夕方テレビ朝日で放送している「二人の食卓」を見て、真似してみました。
下ゆでで結構脂が落ちているし、たれが塩とレモンの味なのでかなりさっぱりした感じで食べられます。
しかし、せっかく肉の脂を抜いても、たれには油が入っているのでヘルシーとは言えません。
ネギと塩とレモンだけでたれをアレンジした方が良さそうです。
夕食のメインのおかずにと考えていましたが、味がかなりあっさりしていたのでビールのおつまみにしました。 |
8時までに夕食とお風呂を終えたので、テレビを見てのんびり過ごすつもりでしたが、おもしろい番組がありませんでした。
ポチ母はまたズビズビ、ポチ父はさらっとテレビを見て、早めに就寝しました。
特別なことは何もありませんでしたが、あっという間に1日が過ぎました。 |
|
9月23日(木) |
寒い雨の1日 9月27日更新 |
22日(水)の昼過ぎに埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
この日はとても暑く、埼玉では短パン半袖で過ごしていました。おそらくほぼ真夏日だったと思います。
高速を走っている間、渋川まで外気温が35℃でした(車についている温度計の表示)。
赤城に入ると34℃、
昭和村に入ると28℃、
ポチの庭に着くと27℃まで下がりました。
別荘地に入った時は晴れていましたが、ポチ小屋に入るとすぐに曇ってしまいました。
ポチ小屋の中は23℃。暑くも寒くもなく、快適。
明けて23日(木)は朝から雨が降っており、朝食時には雷がなっていました。
朝9時過ぎ、外は15℃、ポチ小屋の中は23℃。
写真はポチの庭の様子です。 |
|
今朝は久しぶりにリッチブレッドを焼きました。
生クリームや卵とたっぷりのバターが入ったパンです。
ポチくんにもお裾分け。 |
1日雨だったので、ポチ父は庭仕事を諦め、ダイニングカウンターでパソパソ。 |
ポチ母は和室でズビズビ。
お道具と材料を一揃え持って来ました。
ポチ婆のネックレスを作る予定です。
浅草橋の天然石のお店で春の20%引きセールの時に琥珀など数種類の石を買っていました(写真左下)。
写真右下は石の並べる順番を考えているところです。
いつものように外の景色を楽しみながらズビズビしようと障子を開けていたのですが、結局ビーズに集中していて外はほとんど見ませんでした。 |
|
夕方には晴れて綺麗な夕焼けが見えました。 |
|
外気温は、16:30では13℃
22:30では12℃でした。
室温は1日約23℃に保たれていました。
午後7時までに夕食もお風呂も済ませ、7時から毎週見ている「善徳女王」を見て夜はのんびり過ごしました。 |
前日は中秋の名月だったので、今夜晴れれば月がほとんど満月の状態で見えるだろうと思ったのですが、雲がかかって、すっきりと見えませんでした。
しかし、月の周りを雲が速く流れ、面白い模様が出来ていました。
夜空をぼ~っと見ているだけで面白かったです。
夜空の動画をアップしました。
編集しておらず長いので、最初だけ見て頂ければと思います。
秋の虫の声がにぎやかで、遠くからリクくん(お隣のラブラドール)の声が聞こえます。 |
|
|
9月19日(日) |
お墓参り 9月22日更新 |
今日はポチ父とお墓参りに行きました。
お墓は都心の一等地にあります。
今は南北線が通っているので最寄り駅は「白金高輪」駅ですが、南北線が通る前は都営三田線の「泉岳寺」駅から歩いていました。
この辺りはお寺がたくさんあります。お墓参りの時期には、お花を持った人があちこちに歩いています。 |
お寺の本堂。 |
↑本堂から通りを見ると、こんな感じ。ビルが並んでいます。
親鸞聖人童形→ |
ちょうどポチ父の叔母さんといとこ(叔母の娘)とその子供達が来ていました。
叔母さんといとこに会うのはポチ父のお母さんの法事以来。もう10年くらい前になるでしょうか。
子供達がお墓の掃除をしてくれました。
お花もいっぱいで、お墓はにぎやかになりました。 |
|
お寺に咲いていたお花。 |
お墓のあるお寺の隣には荻生徂徠墓があります。 |
年に3度のお楽しみ。
駅とお寺のちょうど間くらいにある「メゾン・カイザー」でパン(写真右下)とケーキ(写真左下)を買いました。
ちょっとお高めですが、本当に美味しいのですよ。
|
|
朝、お寺に向かう電車の中で寝ていると、夢の中で久しぶりにポチくんを見ました。
ポチ小屋のリビングの窓際で、ポチ父とポチくんが寝ころんでまつたりしているところでした。
でも、ほんの一瞬です。
ポチくんの夢を見るとすぐに目が覚めてしまいます。
「うわぁ、ポチくんを見た!」とすぐに喜ぶからでしょう。
またすぐに寝直したところ、すると再びポチくんを見ました。
今度は檻の中に閉じこめられているポチくんをポチ父とポチ母が一生懸命出そうとしているところでした。
これも一瞬でした。
どちらも単なる夢だったと思います。
ポチくんからのテレパシーは感じられませんでした。
でも、嬉しかったです。
ポチくん、また会いに来てね。 |
|
9月18日(土) |
3年前の今頃(10):可愛いポチくんの笑顔 |
3年前の今頃を振り返ります。
今回は2007年8月11日。
夕方5時過ぎにポチの庭の前で撮った写真しかありませんでした。
この日は夕方までどのようにして過ごしていたのかな。
畑の写真がないので農園には行っていなかったのかも知れません。
露出が合っておらず、コントラストが強いですが、ポチくんがあまりに可愛いお顔をしているのでアップします。 |
以下、ポチくんの可愛いお顔を4連発。
日差しがもうすっかり夕方になっていますね。おそらくこの後すぐに帰ったのでしょう。
この時はもうすぐ9才になる頃でした。既にシニアの年齢になっていますが、生命力がまだまだ十分にある時なので、写真からもエネルギーが伝わってきます。
写真は物の形だけでなく、被写体から出るエネルギーも感じ取られるものだと、ポチ母は思っています。昨年の年末、本犬はいたって元気なのに、ポチくんの写真を見て何となくエネルギーの弱さを感じ、余り長くないかも知れないと言う虫の知らせみたいなものを感じていました。 |
|
|
|
ポチ母が最近ハマっているお菓子です。
ブルボンの「マロンブラン」。
モンブランケーキにかなり近いです。
マロンクリームもケーキのクリームに近いし、マロンの粒々も入っていて、薬品の味ではなく栗そのものの味がしっかりします。
毎日昼食後に1個食べているうちに、ポチ父の口に入ることなく1箱食べ切ってしまいました。
でも、大丈夫。さらに3箱買ってきましたから、今日ようやくポチ父の口にも入りました。
ポチ父の評価も良かったですよ。 |
|
|
9月17日(金) |
夏のカードと秋祭りのポスター |
大変遅くなりましたが、夏のカードが完成しましたので、アップします。
先に画像を何枚かご紹介していたので、だいたいこのような感じになることは皆さんご想像されていたのではないでしょうか。
ポチくんの画像は、下の写真を使いました。
ただの寝姿も、このように切り抜くとヒョイっと飛んでいるように見えますよね。
ストーリーとしては、ポチ母がシュートして、ゴールキーパーのポチくんが上手くボールをはじいたところ、と考えるのが一般的ではないでしょうか。
しかし、ポチ母がオウンゴールしそうになったところをポチくんが上手く防いだと言う解釈をされた方もおられます。ポチ母の運動神経から考えて、格好良くシュートするとは考えられず、ドジってオウンゴールしそうになったところ、だとさ。
ここのところ、ポチ父の出演が続いていたのですが、今回は全く頭にありませんでした。
友達から、「ゴールネットの裏にいるカメラマンの役とかで出せば良かったのにぃ」と言われました。
なるほど、それを思いついていれば面白いカードになっていただろうなぁ。
下の写真はポチくんが我が家に来て1週間くらいの時の写真です。
小さい頃は、良くこんな風に短い後ろ足を器用に組んで寝ていました。
|
この頃の写真を見ると、どれも可愛くて可愛くて、、、、
あまりに遠い昔のことのように思われ、この子は確かにポチくんであったのに、何だかポチくんではないような。
ポチ母の記憶に強く残っているのは晩年のポチくんです。おじいちゃん顔のポチくん。わんこは年を取ると赤ちゃんのようにゆるゆるなお顔になりますが、かと言って赤ちゃんの時の顔に戻るかと言うと、全く違うお顔。
振り返ると成長する過程でどんどんお顔が変わりました。どの時点でも可愛かったことに変わりはありませんが、やっぱりおじいちゃんのポチくんが一番好き。
一緒に過ごした年月の長さに比例して情が深まっていくからだと思います。
お気に入りのバーネットヒル(清里のペンション)のご主人が「老犬と暮らす幸せ」をブログに書いておられましたが、全く同感です。
見た目に一番可愛い子犬の時期は、一番世話が大変でお互いに気持ちが通じにくい時期かも知れません。そこで諦めてわんこを捨ててしまった人は、その後の幸せな時期を知らないで終わってしまいます。 |
昭和村から「昭和の秋まつり」のお知らせです。
(ポチ父とポチ母は昭和村ふるさと大使です)
10月2日(土)午前10時~午後4時
昭和村総合福祉センター駐車場にて
こんにゃく大鍋5000人分が用意されています。
色々なイベントもありますよ。
みなさん、お誘い合わせの上、ぜひご参加下さいね。 |
|
9月15日(水) |
オテル・ドゥ・ミクニとカナルカフェ 9月16日更新 |
今日は、いつものメンバーの高校の友達と四ッ谷のオテル・ドゥ・ミクニに行ってきました。
場所は学習院初等科のすぐ近くで、閑静な住宅街の中にあります。
友達が9月の平日限定でランチが安くなるクーポン券を入手したので、みんなを誘ってくれました。
高級なフレンチのお店です。
クーポンがなければ私達には行けないでしょう。
お料理はもちろん、インテリア、サービスなど何もかも一流です。
|
お料理の写真を撮ってブログに載せても良いか聞いたところ、快くOKして頂いて、みんなの写真まで撮って頂きました。
味はもちろん感動的に美味しく、見た目にも芸術的なお料理をご紹介します。 |
テーブルセッティング。
4人それぞれお皿の色が違っていました。
このお皿はオリジナルで、そのデザインや中央に書いてある文章(フランス語)の意味もお店の方に教えて頂きました。
お皿には日付入りのメニューが乗っていて、これは頂いて帰れます。
食前のドリンクは、正確に覚えていませんが、ピーチとグレープフルーツなどの果物のジュースでした。
甘さが前面に出ておらず、これ以降の食事の味に影響しないくらいの上品な飲み物でした。
美味しかったです。 |
前菜
キッシュみたいですが、中は茶碗蒸しみたいにすごく柔らかかったです。
|
だだちゃ豆の冷製ポタージュ
庄内鶴岡・百姓専科 藤左ェ門の富樫さんが奇跡的に創った有機栽培のだだちゃ豆を使用しています。
上にはだたちゃ豆の泡と豆の皮のフリットを添え、
下には天使の海老とそのコンソメジュレ寄せが入っていました。
これは、かなり感動しました。
こんなの食べたことありません。
|
千葉富津沖 スズキのグリエ。
色々東京野菜(ゴーヤ・トマト・キュウリ・セロリ・ブロッコリー・小松菜)添え。
左側に見える赤いキューブ型のは、トマトのゼリーです。
エスプーマのガスパチョ和え、スモークパプリカとアヴォカドオイルの香り。
お魚は皮がかなりパリパリしていたのに、身はすごく柔らかかったです。塩味がちょうど良い。
ちょっとずつ色んなお野菜が魚の下にありました。
ソースがさっぱりしていたので、野菜そのものの味が楽しめました。 |
デザート
ライチのシブストとデュイル、
パッションフルーツのシャーベット、フランボワーズとカシスのコンフィ合え、
パートブリック添え。
シャーベットがきめ細かかったです。
どちらも甘すぎず、美味しかったです。 |
コーヒーと小菓子
江戸前海苔のクッキー
カシスのタルト
米粉のダックワース
デザートの後にコーヒーが出てきたらお終いだと思っていたのに、小菓子まで出てきたので嬉しくなりました。
米粉のダックワースはもちもちふわふわしてました。 |
どれも大満足!
一つ残念だったのは、フランスパンがポチ母は1切れしか食べられなかったこと。
香ばしくてすごく美味しくてお代わりしたかったのですが、皮がかなり固く(中はフワフワでした)、歯の弱いポチ母には食べるのに時間がかかりました。前の仮り歯が取れてしまう心配があったので、ここは食いしん坊を我慢してお代わりをあきらめました。だって、こんな素敵なレストランで、食事中に歯抜けおばさんになったら笑えないですものね。
参考までに、前歯を抜いてから1年と5ヶ月になりますが、まだ仮り歯のままです。 |
私達が食事をした新館の中の様子。
私達のテーブルのそばにあったお花。 |
窓際の席。 |
厨房はオープンでした。
厨房の方もにこやかに撮影を許して下さいました。
厨房は若いイケメンばかりでしたよ。 |
今日は、さすがにみんないつもよりおめかししてきました。
彼女は2本とも水晶のネックレスを着けていました。
キラキラ光ってとってもステキ。
フリルのついた白いブラウスに良く合っています。 |
このネックレスはご主人に買ってもらった(て言うか、買わせたみたい)そうです。
ん~ん、結構高そうに見えました。
途中で色が変わっているのがアクセントになっていておしゃれ。
買わせるテクニックを教えてもらわなくっちゃ。 |
以前のズビズビ教室で作ったネックレス。
職人さんが1つずつ手作りしたヴェネチアンビーズ。中に金箔が入っています。実際にはもっと光っていてゴージャスに見えますよ。
色が白いから金色のネックレスが良く映えます。
ヒョウ柄のドレープブラウスにぴったり。 |
これはポチ母。
先日浅草橋で買ったアメジストを使ったネックレス。
おソロでブレスレットも作りました。
実は、みんなの写真、この通りにしか撮っていません。顔は写してないんです。
最近、アクセサリーに興味があって、電車に乗ってもおしゃれなアクセサリーをしている女性がいると、じ~っと観察して、後で真似して作ろうと頭の中でデザインしてしまいます。 |
お店を出る時も、入口でお店の方に写真を撮って頂きました。
最初から最後まで本当に至れり尽くせりで良かったです。
結婚記念日など、何かのお祝いの時にはお勧めのお店です。 |
レストランを出た後、迎賓館の前を通って駅へ向かいました。 |
写真左は迎賓館の前の公園。
四ッ谷駅で用事のある1人は帰宅。
あとの3人は飯田橋まで行って、神楽坂のお堀にあるカナルカフェに行きました。
予定になかったのですが、友達の提案で急遽行くことに。
ここはテレビドラマなどに良く出てくる有名なカフェです。
後で、思い出したのですが、嵐の二宮和也主演の「拝啓親父さま」と言うドラマを見ていた時に、このカフェにいつか行ってみたいと思って名前をメモしていたのでしたが、すっかり忘れていました。思いがけず、行くことが出来て良かったです。
|
「拝啓親父さま」は、神楽坂が舞台になっていました。 |
デッキでお茶を飲むことにしました。 |
上の写真の向こう側から、こちら側を撮ったのが右の写真。 |
お堀には巨大なコイがたくさんいました。
誰かが餌を投げると、コイが集まり口を上に向けてパクパクします。
実際に餌をもらえなくとも、人がいるだけで、コイは何かもらえると期待して口をパクパクしていました。
しかし、これだけ大量にいると気持ち悪いです。 |
アイスティーのジンジャーピーチを飲みました。
暑くもなく寒くもなく、気持ちよかったです。 |
4時半頃、カナルカフェを出て、飯田橋の交差点にある不二家に寄りました。
日本では唯一ここで「ペコちゃん焼きを売っています」。
みんなで焼きたてを買い、他の2人は「生ミルキー」も買っていました。ポチ母は以前群馬の不二家で生ミルキーを買って食べたことがあるので、今日は我慢。でも、今はセール中でお値段が安かったです。
駅で解散。
|
夕食後、ポチ父とペコちゃん焼きを食べました。
今回買ってきたのは、リンゴクリームです。カスタードクリームにリンゴの角切りが入っています。
美味しかったですよ。
これ以外に、小倉あん、黒ごまあん、チーズクリーム、キーマカレー、板チョコ、カスタードがありましたよ。
美味しい1日でした。 |
|
9月12日(日) |
のんびりした半日 9月14日更新 |
朝起きたら余り良いお天気ではなかったのに、昨日ほど涼しくありませんでした。
それでもかなり涼しいことが、埼玉に戻ってわかりました。
ちょうど朝食が終わった頃、ピンポ~ンとインターフォンがなりました。
Tさんがスイカを持って来て下さいました。
昨日お留守だったので郵便受けにカードを入れておいたのですが、赤ちゃんの時のポチくんの写真を見て、新しく子犬を迎えたのだと思われ、それを確認されたかったのかも知れません。
朝食の片づけを終えてから、お散歩に出かけました。 |
ご近所さん宅のお花を撮影しながら歩いていると、ジジくんが向こうから飼い主さんをぐいぐい引っ張りながらやってきました。
人間にはとても興味があるのですが、少し距離を保とうとします。不意に触ろうとすると、びっくりして後ずさりします。
相変わらず、鼻がフガフガ鳴っており、起きていてもいびきをかいているみたい。 |
|
別荘地の銀座通りと呼ばれるところ(定住者が多いところ)を過ぎると、昭和の森ふれあい農園が見えます。個人区画とは別の畑に、そばの花が一面に咲いているのが見えました。
昨年、昭和村ふるさと大使の交流会の時に、そば打ち会の方が打って下さったそばはとても美味しかったです。この畑で育ったそばの実が使われていました。 |
今日は、外回りのお散歩コースです。
こんな緑のトンネルの中を歩くのはとても気持ち良いですよ。 |
Fさん宅のほおずきが増えていました。 |
リクくんのお家の近くに来ると、リクくんの吠える声が聞こえました。お腹が空いた時など、何か用事がある時は、いつもデッキからお家の中に向かって吠えています。
しかし、今日はこのように寝ころんだ状態で吠えていました。もう大分体力が落ちたようです。
このような大型犬で15才は、かなり長生きです。
リクくん、がんばってポチくんの分まで長生きしてね。 |
共有地の公園です。 |
ポチ小屋の近くまで戻ってきたら、コンコンコンと木をつつく音が聞こえました。
かなり高い木の上にいたので、きれいに撮れませんでしたが、キツツキの仲間のアカゲラのように見えます。
お腹の下の部分が赤いです。
2羽か3羽いましたよ。
|
お散歩から帰ると雨が降り始めました。
掃除・洗濯、帰り支度を整えた後、ポチ母はお昼までまたズビズビしました。
先日、浅草橋で買ってきたアメジストでネックレスを作りました。
15日にお友達とランチに行くので、それまでに完成させようと思います。
ポチ父はポチ母が和室をビーズ工房にしてしまっていたのでごろ寝できず、ダイニングのイスでうとうとしていました。
のんびりした日曜日の半日が終わり、昼食後、ポチ小屋を後にして埼玉の自宅へ向かいました。 |
埼玉に戻ると、、、、、
地獄のように暑~い。
ポチ父は「週末ポチ小屋に行ってて良かったよ」と言いました。
夕食後、今朝Tさんから頂いたスイカを食べました。
皮に残っていた実をこそいでポチくんにお供え。
ポチくんが生きている時も、このようにこそいでちょっとだけあげていました。
ポチくん、喜んで食べたかな? |
|
9月11日(土) |
森の花と蝶と鳥とわんこ 9月13日更新 |
前日の夕方に埼玉の自宅を出発して、午後7時頃群馬県昭和村のポチ小屋に着きました。
朝、6時半に起きてみると、外はひんやり17℃。屋内は23℃でした。
右の写真は7時過ぎのポチの庭です。
朝日が差し込んでいます。 |
ポチ父がポチの庭からプチトマトとブルーベリーを採ってきてくれました。
ブルーベリー(左)はもうお終いです。
時期的にお終いなのですが、また1週間空けたために水涸れを起こしていたかも知れません。
このブルーベリーはポチくんのお供えにしました。
トマトはご覧の通り、大量に採れました。
トマトは食べるとシャキシャキ音がするくらい皮が固く、味はイマイチなのですが、でもやっぱり自分の家の庭で採れた物は美味しく感じられますね。 |
夕べ、洗濯をしたら洗濯物に黒いモロモロがついていたので、洗濯槽のクリーニングをしました。酸素系のブクブクと発砲する洗浄剤を使ったところ、右の写真のように黒いモロモロが大量に出てきました。
夕方までずっと洗濯機のすすぎをして、ようやく洗濯ができるようになりました。
ここは水道代が安いので、最近は自宅の洗濯物もこっちで洗うことがあります。
水道代は半年に1回請求されるのですが、だいたい6000円と数百円。基本料が月1000円なので基本料を除くとウソのように安いです。 |
朝、ポチ母は寝坊してしまったので、直売所へ行くのが遅くなってしまいました。
果物はもうほとんどなかったです。
次からは頑張って早起きせねば。
左の写真は買い物の帰り、ゴルフ場に入ってきたところ。
お天気が良く、景色がきれいだったので、車から降りて写真を撮りました。
この道の向こうに進むと別荘地があります。 |
買い物から帰った後、夏のカードを配りがてら別荘地内をお散歩しました。
数週間前から、右の写真のようにどんぐりの実が道にたくさん落ちています。こんな風に実と葉っぱが一緒にくっついて落ちています。 |
S隊長宅に行くと、左の写真のように大量のひまわりの種が干されていました。鳥の餌にするそうです。 |
この時期あちこちで見られるトリカブト。 |
終わりがけですが、まだノカンゾウの花が咲いていました。
と、書きましたが、ノカンゾウではないそうです。
なんでしょ? この花は? |
真っ青な空に映えるサルスベリの花。 |
ゴルフ場のムクゲはもうほとんど終わりでしたが、Tさん宅ではまだ元気に咲いていました。 |
Maさん宅のムクゲに似た大きな花の咲き終わり。
大きくてコロンとして可愛らしいです。
Maさんの奥様に会いました。
美味しそうなゴーヤを頂きました。
ラッキー。
|
マユミの実。
これから外はピンク色、中は赤くなります。
|
サビオくん宅のコックテイル(バラ)。
|
Miさん宅に行ったら、ちょうどご夫婦が外に出ていらして直接カードをお渡しできました。
今日は、ポンちゃん宅のお庭の草刈りをしたから見ていってと言われました。
そしてポンちゃん宅に行ってみると、左の写真の通り、かなり広い範囲で草がきれいに刈られ、とってもすっきりしていましたよ。
お家に行くと、窓のところまでポンちゃんが出迎えてくれました。
愛想良く迎えてくれたのに、カメラを向けるとプイ。 |
元々ポンちゃんのお散歩をさせてくれていた人がまたお散歩できるようになったし、飼い主さんもポンちゃんを連れて散歩できるようになったので、ポチ母がお散歩させる必要はなくなりました。
しかし、昨日は飼い主さんの調子が良く、結構長く歩いたので、ポンちゃんが途中でフラフラして全く歩けなくなってしまったとか。それでご近所の方に助けを求めに行ったそうです。
ポンちゃんは見た目以上に老化が進んでいるのかも知れません。 |
これは何の花かな?
清楚な感じですよね。
ウォルフィーくん宅へ行ったら、道でチョウチョが戯れていました。ポチ父によると交尾するところだそうです。
上手く行ったのかな? |
|
Mさん宅のお庭の入口にこんな可愛らしい陶器のミニチュアハウスがありました。
かなり凝った作りです。 |
ポチ小屋の近くまで戻ってきたら、 空から甲高い鳥の鳴き声がしました。
すぐにトンビだと気づき、ポチ父がカメラを向けたら上手い具合に撮れましたよ。 |
Maさんから頂いたゴーヤ。
そのまま食べたら結構苦かったのですが、お水にさらしたら苦みがかなり取れました。
ゴーヤチャンプルにしたら美味しかったですよ。 |
午後、ポチ父が庭仕事をしている間、ポチ母はビーズ工房と化した和室でズビズビ三昧。
ポチの庭を眺めながらやろうと思って障子を開けていたのですが、すっかり集中していました。
以前、作ったベネチアンガラスのネックレスに合わせてブレスレットを作りました。
夜、ポチ父はアウトドア用ベッドに寝ころびながら、ポチ母は和室でズビズビしながら、テレビで「デイ・アフター・トモロー」を見ました。
のんびりした1日が終わりました。 |
|
9月10日(金) |
3年前の今頃(9):とても楽しかった2泊3日 |
今日も3年前の今頃を振り返ります。
今回は2007年7月27日~29日。
ポチの庭の草刈りをするために、泊まりがけで昭和村に行きました。
別荘地内はこの時期、草刈りをしなくてはなりません。
自分でできない場合は管理事務所に頼みます。
我が家は最初の年からポチ父がやっていました。
最初は日帰りでやったところ、ポチ父がえらく疲れたようで、次の年からは泊まりがけでやることにしました。
また7月の初旬にやると、せっかくしんどい思いをしてやったのに8月には雑草がかなり育ってしまいます。そこで、この年は7月の下旬に草刈りをしました。 |
7月27日朝、8時半頃にはポチの庭に到着していました。
ポチ父が草刈りの準備をする間、ポチくんとポチ母はお散歩。と、言ってもポチの庭の前の道を歩くだけでした。でも、ポチくんはここに来るととっても嬉しそうでしたよ。 |
ポチの庭の様子です。
ポチ小屋が建つ前だったので、まだこんなに木がありました。
ネームプレートをつけていたこの松の木は今はありません。 |
さて、ポチ父は草刈り開始。
1時間に1回くらいの頻度で休憩しました。
クーラーボックスに冷たい飲み物を用意して来ていました。 |
安全な場所に日よけテントを張り、テーブルとイス、ベッドを並べ、ポチくんはそこでポチ父の仕事を見ていました。
ポチ母はずっとお昼寝してました。
お昼には自宅で用意してきたお弁当をここで食べました。
蚊取り線香をいくつかたいて、ベープもつけてます。 |
ポチ小屋が建つ前は、良く「素泊まりの宿 一番星」に泊まっていました。
今回もここで2泊。 |
翌日、28日は朝5時半に起床。
こんなに早く起きて、、、、 |
たんばらラベンダーパークへ行きました。
お天気が良い日は、朝早く行かないと、わんこにはお散歩が楽しくなくなってしまいます。 |
開園時間は忘れましたが、早朝から開いています。
この日は7時頃に到着しました。
リフトが動くまで時間があったので、ゆっくり歩いて上ることにしました。
まだ涼しくて気持ちよかったです。 |
両肩の関節固定術を受けているポチくんには上りは辛いはずですが、こんなに嬉しそうな顔をして歩いていました。
広くて緑がいっぱいで、わんこには幸せこの上ないお散歩です。
上に上がると、持ってきた簡単なサンドイッチで朝食。 |
しばらくするとお日様が燦々と照り、やっぱり暑くなってしまいました。
写真を撮ろうとすると、ポチくんはこんな悩ましい腰つきでご休憩。 |
|
いっぱい、たくさんポチくんの写真を撮りました。
同じような写真がいっぱい。
その中から写真を選ぶだけでも、ものすごい時間がかかります。 |
暑くてヘロヘロになったけど、木陰に入ると気持ち良くてこんな笑顔に。
気持ちよくて楽しいかったね、ポチくん。 |
家族の記念撮影。 |
この後、ポチ母はポチくんから離れました。
そして戻ってきたポチ母を見つけたポチくんは、こんな嬉しそうなお顔に。 |
そして、またポチ母がどこかに行ってしまいました。
すると、ポチくんはポチ母が行った方向をずっと見つめて待っていました。 |
戻ってきたポチ母が持っていたのは、ラベンダーソフト。
ちびっとだけ、ポチくんも食べましたよ。 |
抱っこひもでポチくんを抱っこし、リフトで降りました。
この抱っこひもは、高いところをポチくんが怖がって暴れても絶対に落ちないようにするためにポチ母が縫いました。以前、山登りをしていた時、ポチ父がポチくんを片手で抱っこして、はしごを登らなくてはならないことがあったんです。それがきっかけで抱っこひもを縫いました。それからは旅行の時には携帯しています。
上りのリフトとすれ違う時、たくさんの人から「可愛いわね」「大人しくしてるわね」と何度も言われました。いつも良く言われるんですよね。 |
10時半頃、ラベンダーパークを出て、川場の道の駅「田園プラザかわば」へ行きました。
いつもここで、パン工房のパンとミート工房の山賊焼き(その場で焼いてくれるハムとソーセージの盛り合わせ)でランチにします。
左の写真はお昼ご飯を買って来るポチ母を待っているポチくん。 |
川場から帰ったら、また一番星に宿泊。 |
3日目、7月29日は、「昭和の森ふれあい農園」で畑仕事。
左の写真はポチ父がブルーベリーを収穫しているところです。ビニール袋を2つ持っています。1つはポチくん用。人間にはイマイチと思われるものはポチくん用になります。
夕方ポチの庭を後にして、埼玉の自宅に帰りました。
|
たった3年前のことですが、ずいぶん昔のことのように感じられます。
先月、たんばらラベンダーパークに行った時は、「ポチくんがいない。ポチくんがいない」とばかり考えて、寂しい思いをしましたが、これらの写真を見ていると、楽しかったあの時の気持ちがよみがえってきました。
本当に楽しくて幸せな時間でした。
これから、ポチ小屋へ行ってきます。 |
|
9月9日(木) |
3年前の今頃(8):たくみの里へポチ婆と |
およそ1ヶ月ぶりに3年前の今頃を振り返ります。
まだ、ポチ小屋が建っていなかった頃、ポチ婆にポチの庭を見せたくて、こちらに遊びに来てもらいました。
2007年7月7日~8日に1泊2日でたくみの里へ遊びに行き、その帰りにポチの庭に寄りました。
|
|
1日目は、たくみの里で七宝焼きや押し花のペンダントを作る体験をしました。
ポチ母とポチ婆がペンダントを作っている間、ポチ父とポチくんは近くの学校に車を止めて木陰で待っていました。この日はとても暑かった記憶があります。
ポチくんは暑くて退屈だったでしょうね。 |
ペンダント作りの後、たくみの里の街並みをお散歩し、泰寧寺に寄りました。
泰寧寺はまるで鎌倉のお寺のようにアジサイがきれいにたくさん咲いていました。自然がいっぱいで静かなお寺でした。
左上の写真でポチ婆が着ているワンピースは、何日か前に巣鴨地蔵通り商店街で買ったものです。これで3500円。かなり気に入っているみたい。
私が着ているカットソーも巣鴨で買ったものです。一度、ポチ婆と一緒に巣鴨に行って以来、2人とも巣鴨がお気に入りになってしまいました。「おばあちゃんの原宿」と言われているところなので、ポチ婆が気に入るのは当然ですが、ポチ母も1人で行くくらい気に入っているんですよ。 |
「ファミリーオ新治」と言うJR系列のホテルに泊まりました。ここは一番端の2部屋だけがわんこ同伴可です。廊下の突き当たりにある出入り口から入ると、すぐにお部屋に入れます。
夜、外出して蛍を見に行ったのですが、ほとんど見られませんでした。時期が遅く、場所が悪かったみたいです。
2日目は、たくみの里の水車のあるところで記念撮影をしました。
ポチくんがスポーツカーに乗っているデザインのTシャツを3人で着ました。目立つはずなんですけど、誰にも声をかけられなかったなぁ。
|
写真右下のように広い通りの両側は、趣のある古い建物が並び、どこもお庭がきれいに整えられています。 |
|
その後は昭和村に移動し、ポチの庭のすぐ近くにある昭和村村営「昭和の森ふれあい農園」へ行きました。
いつものように草引きです。
この日はポチ婆も手伝ってくれたので、早く終わりましたよ。ポチ母はまだこの頃は畑仕事をしていました。
ポチ婆が隣の畑で仕事をしていた人と話をした後、ポチ母に「あの人、素人やわぁ」と言うんです。しかも、本人に聞こえるような声で。冷や冷やしました。
だいたいここはプロの農家の人が畑を借りているわけはなく、みんな素人です。
それで、ポチ婆、あなたは「玄人 」なんですかい? |
ポチくんは作業小屋の前で私達を見ていました。
いつもなら2人対1頭だったのに、この時は3人対1頭だから、自分だけのけ者にされて不満に思っていたかも知れません。 |
いつものように松の木(今はない)につけたネームプレートと一緒にみんなで写真撮影。
夕方、ポチの庭を後にしました。
ポチくんにとって、ポチ婆と一緒に泊まりがけで遠出をしたのは、これが最初で最後でした。 |
|
9月8日(水) |
またポチくんを見ました |
ずっと雨が降っておらず、地面がカラカラになっている状態でここのところ風が強かったので、家の中は砂だらけでした。家具の上をちょっと指でなぞっただけでもまっ茶。フローリングの上をスリッパで歩くとジャリジャリいって気持ち悪かったです。
今日ようやく雨が降ったと思ったら、激しい雨。本当に極端なお天気ばかりです。
掃除してもすぐに砂だらけになっていた(と言っても、滅多にやらない)ので、とことん掃除することができませんでしたが、今日は思い存分お掃除できました。
砂は部屋の隅まで入り込むので、お掃除が大変でした。明日は北風が強いとか。
どうかしばらくはお家の中がきれいでありますように。 |
さて、今日はあの日から35週間。
いつも水曜日になると「あの日の今頃は、、、、」と1日に何度もあの日のことを思い出し、悲しい思いをしていたのですが、今日はちょっと違います。
何度もあの日のことを思い出しましたが、何だか元気があります。
しばらくずっとポチくんを全く感じられなかったのに、ここのところ、何度か夢でポチくんを見ました。そして、今日もうとうとしている時に雪を食べているポチくんを見ました。
もう会えないと思って最近元気がなかったのですが、またちょくちょく夢で会えるようになって元気が出てきましたよ。
ポチくんに会えないのではなくて、忙しくて会おうとしなかったのだと思います。「会いたい、会いたい」と強く思っていたら、やっぱり会えました。いつもほんの一瞬だけですけどね。
ポチ杯サッカーをテーマにした夏のカードが印刷を終えました。
また後日、カードをご紹介します。
写真左は「FIFA」を「POCHI」に代えたワールドカップです。 |
|
9月7日(火) |
本日の収穫とラッキー |
今日は都内の病院に行ったついでに浅草橋でビーズの買い出しをして来ました。
右の写真は本日の買い物です。
天然石のアメジストとライトアメジストをメインにし、これに合わせてガラスやメタルのビーズをいくつか買いました。
さて、どんな作品になるかな?
それよりも、先に夏のカードを仕上げなくっちゃ。
浅草橋で買い物をしていた時、勤め先から電話がありました。前から調子が悪かった事務所のエアコンがとうとう故障したらしく、今事務所がものすごく暑いそうです。それで、今週はお休みして良いよと言う内容でした。週に1回しか行かないのですが、それでも嬉しい!
エアコンはおそらく故障したままで直さないでしょうから、来週から涼しくなることを祈ります。 |
|
9月6日(月) |
8回目の月命日 |
あっという間にまた1ヶ月が経ち、今日は8回目の月命日です。
一昨日、お花を買ってきましたが、2日の間に少し元気がなくなってしまいました。
|
いつものように牛肉ご飯を作りました。
今日はラップで包んでおむすびにしました。ブルーベリーとビスケットも添えています。
いつの間にか、このお気に入りのデミタスカップとソーサーは月命日のご馳走用の器になりました。
祭壇の掃除をしていて、飾ってあった首輪にポチくんの毛が付いていることに気づきました。何枚か縫い合わせている皮の間に挟まっていました。
これから掃除の時に、この毛を取らないように気をつけなくっちゃ。 |
|
昨日、キッチンの床下収納に長い間入れてあったままの段ボールを捨てようとしたところ、ポチくんの毛がたくさんたまっているのに気が付きました。チャック付きビニール袋に入れて保管することに。→
ポチくんの思い出の品で、出しっぱなしにしている物がたくさんあります。
これから月命日に一つずつ片づけをすることにしました。 |
左の写真はポチくんがお気に入りだったおもちゃのフリスビーもどきの輪っか。
肩を悪くするまでは、お散歩から帰ってきたらガレージでこれを投げて良く遊んでいました。肩を壊してから、これを使うことはなくなり、こうして外水道の蛇口に引っかけたままにしてありました。もう5年以上もこのままにしていました。そんなに年月が経ったのかぁ、、、
日光に曝され、かなり劣化していると思いましたが、まだボロボロにはなっていません。結構丈夫に出来ていたんですね。
洗って乾かして保管することにしました。
たくさんこれで遊んで、歯形もいっぱいついています。
近所のおばさん達にもこれで遊んで頂きました。 |
|
右の写真は1999年2月、ポチくんが生後半年くらいの時です。
お家の中で輪っかを首に引っかけて遊んでいるうちに寝てしまいました。いつのまにか輪っかは後ろ足まで下がっていました。
最初の輪っかは黄色でした。
小さい時は、拾って持って来る時に首に引っかけていました。くわえると床に引きずるので、合理的な持ち方でした。 |
|
上のピンクの輪っかをくわえた写真と左の写真は2004年10月、ポチくんが6才の時です。
お散歩の後、ガレージで輪っか投げをして遊んで、満足なお顔をしています。
下の黄色い輪っかで遊んでいるポチくんは、2004年11月と12月です。
森林公園のドッグランに遊びに行った時の写真です。
おそらくもう肩は大分悪かったのでしょうが、気づかずに遊ばせていました。
この頃、お家用としてピンクを使い、お外用に黄色の輪っかを車に積んでいました。
下の写真は前立腺肥大症のため去勢手術をした後でした。 |
|
|
先週、久しぶりにポチくんのマットのカバータオルを洗濯してきれいにしました。
その上に、洗ってきれいにした輪っかを置きました。
こうしたら、ポチくんは帰って来てくれるかな。 |
そしてもう一つ、散歩後の体・足ふきタオルとして使っていた雑巾もずっと放置していました。
今年になってすぐにポチ小屋に行きましたから、今年は一度も埼玉の自宅近所で散歩をしていませんでした。だから、この雑巾は今年になって一度も使っていません。砂だらけになっていました。
もう捨てるしかないですね。 |
と、思ったのですが、洗濯してビニール袋に入れてしまっておくことにしました。
たかが雑巾。
だけど、ポチくんの可愛いお顔や体を毎日拭いたタオルです。やっぱり捨てることが出来ません。
ポチくんが逝って間もない頃、ゴミ箱から毛やなめたプリンの空き容器が捨てられないと話した時、お向かいのおばさんが「良いわよ。いつか捨てられる時が来るから、それまで取っておきなさい」とおっしゃったことがあります。
いつか、捨てられる時が来るでしょうから、それまで捨てたくない物はしまって置くことにしました。 |
|
9月5日(日) |
久しぶりのポチくん |
この週末は、埼玉の自宅で過ごしました。
今朝、ちょっと寝坊をして「あぁ、起きなくちゃ」と思いながらうつらうつらしていた時、久しぶりにポチくんの夢を見ました。
右の写真は2008年3月に撮ったものです。ここ数年は寝る時、このようにハウスの扉を開けたままでしたが、以前は閉めていたことがありました。
今朝の夢のポチくんは、扉が閉まったハウスの中で立ち上がってポチ母を見つめ、「お母さん、早く扉を開けて」って言っていました。夢のポチくんは、朝、ポチ母よりも早く目が覚めていて、早くハウスから出たかったのでしょう。「早くポチくんをハウスから出してあげなきゃ」と思った時、目が覚めました。
ポチくんは、なかなか起きられなかったポチ母を夢の中で起こしに来てくれたのかも知れません。 |
昨日、ホームセンターに行った時に、防災用品コーナーでアルファ米を買いました。
非常持ち出し袋に入っていたアルファ米が賞味期限切れになっていたので、新しいのと入れ替え、今日のお昼ご飯にその古いアルファ米を食べることにしました。
チャック付き袋の中に乾燥したお米とスプーンが入っています。
中に書いてある線までお湯または水を入れて、スプーンでかき混ぜ、チャックを閉めて、お湯の場合は20~30分、お水の場合は60~70分放置します。 |
右の写真は熱湯を入れて30分経ったところ。
見た目、ふっくら炊きあがったご飯のようです。 |
出来上がりのご飯は1食260g。
電子レンジでチンするパックのご飯は1食200gですから、結構多めです。
大きなお皿に2袋分をあけました。 |
今は非常時ではないので、これをほぐしてラップをかけ、電子レンジで温めました。
写真は2食分ですが、かなりの量です。 |
レトルトカレーをかけて食べました。
お釜で炊いたご飯ほど美味しくはありませんが、非常時にこういうのが食べられたら満足です。
以前に非常持ち出し袋に入れていたアルファ米はデパートで買った物。ホームセンターで買った物より安かったことに気づきました。
デパート ホームセンター
白飯: 280円 298円
五目ご飯:340円 348円 |
持ち出し袋の中身を全部チェック。何から何まで古く、全て期限切れ。
7年ほどチェックしてなかったようです。
薬が期限切れになっていたことはもちろん、その間に私達は新しい持病のために常時服用している薬があり、それらが入っていないことに気づきました。非常時の薬も含めると、薬だけでかなりの量に。
きれいに洗濯した古着を入れておき、非常時には古着を着て使い捨てにしようと考えていたのですが、衣類は全部カビが生えていました。
しかもポチ母は数年前から合成の界面活性剤にアレルギー反応が出るようになったので、合成洗剤で洗濯した物が着られません。
だから、衣類もタオルも全部入れ替えなくっちゃ。
チェックして良かったです。
でないと、重い荷物を持って逃げても、使えない物ばかりじゃバカみたい。
皆さんも非常時に供えておいて下さいね。 |
|
9月3日(金) |
行き倒れ?の猫たん |
リビングの窓際を通った時、レースのカーテン越しに外に白い物が見えました。お隣の洗濯物が風に飛ばされて落ちているのかしら?と思ってカーテンを開けてみたら、、、、
白い猫たんが寝ころんでいました。目はこっちを見ていますが、動こうとしません。
最近、この猫たんが我が家の庭を良く通っています。体はガリガリなのにお腹がぽっこり。ちょっと気になっていました。
こんなに暑いのに、煉瓦の上で寝ているのか?
いくらなんでもこんなところで昼寝はしないでしょう。
急に不安になりました。ここで死んだらイヤだわ。
しばらく様子を見ていましたが、動かないので、窓を開けました。
|
すると元気に起きあがって逃げて行きました。
良かった、やっぱり行き倒れじゃなくて昼寝をしていただけだったようです。
このあたりには良く野良猫っぽい猫たんがいます。実は近所の人が飼っている猫なのですが、よそのお家の庭にも平気で入ってきます。昔、その近所で飼っている子猫が我が家の庭に住み着きそうになったことがありました。
みんなこんな感じの猫ばっかりなのですよ。
体つきがおかしかったり、飼い猫なのにみんなガリガリ、顔が細めで目が怖い子ばっかり。
具合の悪い子が、道の真ん中で動けなくなっているのをちょくちょく見かけました。
|
そのご近所さんは非常にたくさんの猫を飼っているのですが、お家の前が畑なので、その畑に猫が入り込むのが良くないのでしょう。 おそらく農薬などの化学物質が原因で、遺伝的に障碍を持って生まれて来る子が多いようです。たくさんの猫を飼っているから、近親で交配して血が濃くなっていることも考えられます。ずっとそれの繰り返しだから、体つきのおかしな子が多いのかも知れません。 |
さて、夏のカードの制作過程の続きです。
ゴールキーパーは後にして今日は背景。
雑誌の写真を拝借しました。
お金儲けに使う訳じゃないからお許し下さいね。
ゴールポストの写真がどうしても必要なのですが、必ず人が写っています。
この人を消さなければなりません。 |
画像加工ソフトには消しゴムツールや切り抜きツールがありますが、それで人を消去しても消した部分が真っ白または真っ黒になってしまいます。
実際にはどうやって人を消すかと言うと、直近の画像をコピーして貼り付けていきます。
ネットの後ろにはカメラを構えた記者達がいます。その人達の姿とゴールネットを再現するようにコピー・ペーストを繰り返していきます。
右の写真は緑色のユニフォームを着たゴールキーパーを消している途中です。膝から下だけがまだ残っています。 |
左の写真はゴールキーパーと背番号「3」の選手を消して完成した背景写真。
上の写真では、「adidas」の左から2文字目のdの中が黒く抜けていますが、左の写真ではdの中のネットがきれいに再現されています。 |
|
9月2日(木) |
ポチ杯サッカー |
毎年、お世話になっている方や親しい方に、ポチくんを主役にした夏のカードとクリスマスカードを作って送っています。
初期の頃は暑中見舞いや残暑見舞いとして夏のカードを出していたのですが、そのうちすっかり残暑見舞いにもならない遅い時期にずれ込んでしまい、今年も今頃になってカードを作っています。
この何年かはオリンピックなど、大きなスポーツの大会があった場合には、そこからネタを取っています。
この夏は、ワールド杯サッカーがあったので、サッカーをテーマにすることにしました。
ポチくんを主役にしているつもりですが、いつの間にか、すっかりポチ母が主役みたいになっており、今年も右のような写真を撮ってこれをメインに使うことにしました。
これはまだ加工前で、お尻はデカく足も太短いので、お見苦しい部分はモザイクをかけてあります。
靴を履いているので床には新聞紙を敷いてポーズを取りました。
日本代表ユニフォームのレプリカを買おうかと思ったのですが、結構高価なのでやめました。
加工テクニック?で、ボディと洋服を変身させました。
|
こんな風になりましたよ。
これはまだ完成ではありません。
光や影の具合を変えるつもりです。
ユニフォームのレプリカは買わなくて良かったです。
この方が可愛いのができました。
上の写真のハイソックスは、小豆色にベージュのアーガイル模様でしたが、模様を消し紺色にしました。
日本代表のハイソックスはふくらはぎの部分にアディダスのマークがついていましたが、肉球マークにしました。
日本代表のユニフォームについていた後ろ襟の赤のマークまたは日の丸を、赤い肉球マークにしました。
ネームは「POCHIHAHA」だと長過ぎるので、「HAHA」にしました。
ネームも番号も肩のラインもマークも全部、洋服のしわに合わせて光りと影をつけました。
パンツはグレーと白のシマシマだったのを白の無地にしました。 |
この写真はもちろんシュートしているところに見えますよね。
と言うことは、ゴールキーパーは?
つづく |
|
9月1日(水) |
あれから34週間 |
今日から9月です。
早くも今年の3分の2が過ぎてしまいました。
先週末、直売所で買ったバラのおかげで祭壇がこんなに華やかです。
また言いますが、これらのバラは全部で400円。 |
|
今日は水曜日です。
あれから34週間。
久しぶりに、あの日1月6日の写真を見ました。
病院の待合い廊下で待っていた時のポチくん。→
後で写真を見るまで、すごく不安げな表情をしていることに気づきませんでした。
前日、1月5日、ポチ小屋から帰って来て、お正月数日分の日誌を全て更新しました。確か夜中の3時くらいまでかかったと思います。みなさん心配されているでしょうから、翌日病院から帰ってきたら検査の結果をすぐに書き込めるようにと思ってやったことです。
良い結果にしても、悪い結果にしても検査結果を書けるものだと思っていました。
ろくに検査もできずに逝ってしまうことは、最後までわかりませんでした。
1回目に呼び出され、話を聞いた瞬間にショックを受けて混乱したのでしょう。悪い情報と楽観的な情報を自分で勝手に頭の中で入れ替えてしまったようです。
ぐったりしたポチくんを見て「悪い」とは感じながらも、最期が目前に迫っている実感がなく、夢の中にいるような状態でその日の夜にポチくんの最期を迎えました。
先は長くないかも知れないので、ポチくんが自宅に帰ってきたら、仕事も休んでずっと付きっきりでいようと思っていました。悪くても明日は来ると信じていました。
2回目に呼び出された時、先生が「出血部分を下にして寝かせることで圧迫しているので、刺激して動かさないように、そっとしておいて下さい」とおっしゃいました。ちょっとでも動くと危険だと思い、ほとんど声もかけず触りもしませんでした。
とにかくその時を乗り切れば明日があると思っていました。実際に、輸血でその時を乗り越え、先生とも「明日」の話をしたのでした。
あの日、ポチ母は診察時にポチくんが不安にならないようにずっとポチくんを撫でていましたが、急変してからは動かさないようにと思って生きているポチくんにほとんど触りませんでした。逝ってしまうのなら、もっとたくさん触っておけば良かった。今思えば、少々触ったところで、再出血を起こすような事態にはならなかったかも。ならば、もっと触っていれば良かった。それも大きな後悔の一つでした。
だけど、それは結果論。触ったがためにポチくんがそれに反応して動いて再出血したら、もっともっと大きな後悔になっていたでしょう。だから、後悔しないことにしよう。
触れない分、写真をたくさん撮りました。どこかに虫の知らせみたいなものを感じていたのもあったと思います。
|
|
夏のカードに使うポチくんの写真を探していたら、ポチ母のお気に入りの写真を見つけました。
同じような写真ですが、1枚だけを選ぶことはできませんでした。みんな可愛くて。
うちの子になって間もない頃のものです。
赤ちゃんの頃、サークルを使っていました。ポチくんはマスの間にマズルをつっこんで顎を乗せていました。
赤ちゃんの時は顔がまだ丸くて可愛いですね。
でも、やっぱりおじいちゃんになったポチくんの方が好きです。
優しくてゆるゆるのお顔が好きです。 |
ポチ父の母が生前に育てていたサボテンの花が咲きました。 |
|