クラブ日誌
10月2012年11月12月
ポチくんクラブ日誌11月 最終更新日:2012年12月5日
11月18日(日)夜
カレシのお家を訪問


11月18日(日)
ニコちゃんのお里帰り


11月12日(月)
ニコは見た


11月11日(日)
ふるさと大使委嘱状交付式


11月10日(土)午後
ニコちゃんのサービス


11月10日(土)午前
紅葉ピーク


11月6日(火)~8日(木)
具合の悪いニコちゃん


11月4日
病み上がりのお嬢様


11月3日(土)
元気なのに食べさせられない


11月2日(金)午後
かけっこ -ニコが先頭よ-


11月2日(金)午前
ハンターの血が騒ぐ
  11月25日(日)    そっくりさんとプチ同窓会 12月4日~5日更新 New
 発達したネットのおかげでしょう。ニコちゃんとそっくりな子、マリちゃんとハルくんと知り合いました。いずれも犬猫みなしご救援隊に保護された子達です。
 3家の中間あたり、千葉県の北総花の丘公園で会うことになりました。

 以前、みなしごブログで「いとしき福島っ子」として紹介されたマリちゃん。アップされた写真がニコちゃんに似ていました。マリちゃんもニコちゃんと同じく浪江町の赤宇木で保護されました。「もしかして血縁?」と思いました。
 マリちゃんのパパ、しみゃおさんとメールで情報交換したところ、ニコちゃんに見られるバセンジーの特徴が、ほとんど同じようにマリちゃんにも見られることが分かりました。

 マリちゃんのブログ:
 しみゃおとジュリナ日記→こちら
 ポチ母が昨年5月に4泊5日で塩谷に行った時のこと、世話をしながらわんこ達を観察し、静かな子を望んでいたポチ母は連れて帰る子をニコちゃんにしようと決めました。その後、田原さんから「あの子も良いけど、その隣の赤茶の子も良い子だよ」と言われました。
 見てみると、その子も静かでおとなしかったのです。
 せっかくなのでその赤茶の子を散歩に連れて出たところ、結構引く力が強く、オシッコをする時に足を高く上げていたので、ポチ母にはこの子は元気が良すぎるかなと思い、やっぱりニコちゃんを連れて帰ることにしました。
 この赤茶の子がマリちゃんだったことを後でしみゃおさんから教えて頂きました。
 実はしみゃおさんも「静かな子」を希望されていたのです。他の子達はとても元気にわんわん吠えていたので、ポチ母としみゃおさんの眼鏡にかなう子は老犬や病気の子を除いてこの子達くらいでした。
 そして、これも後で聞いてびっくり。ポチ母はニコちゃんを5月28日に連れて帰りました。そして、しみゃおさんは、その翌日にマリちゃんを連れて帰りました。もしポチ母としみゃおさんの来る順番が違っていれば、お互いに連れて帰った子が反対になっていた可能性があります。
 写真上で、向かって左に写っているのがマリちゃん。
 その手前のサークルの中にニコちゃんがいました。マリちゃんの向かいは「おっちょこちょい」でした。
 2ヶ月ちょっと前、ハルくんのお母さんからメールを頂きました。
 ニコちゃんがハルくんと良く似ているなぁと思いながら、ポチくんクラブをいつも読んで下さっているそうです。
 教えて頂いたハルくんのブログをのぞいてみると、なんとまぁ、ニコちゃんとそっくりではあ~りませんか。
 そしてお母さんのハンドル名は「ポチ妻」さん、お父さんは「ポチ郎」さん。
 何だかご縁があるような。

 頭蓋骨の形、目の形、顔の中央だけでなく目の上などにシワが寄るところ、ハート形の鼻、口の下が黒いところ、広い肩幅、肩から前足にかけての筋肉の付き方、、、
 そっくりです。
 そんな時、偶然、しみゃおさんがハルくんのブログを見つけ、マリちゃんとハルくんが似ていることを知りました。

 ハルくんのブログ:
 猛ダッシュ200km→こちら 
 さて、当日はお昼過ぎに公園の駐車場で待ち合わせ。
 マリちゃんと先住犬のジュリナちゃんが車から出てきました。
 ジュリナちゃんも保護犬です。プチ・バセット・グリフォン・バンデーンと言う犬種です。
 前の飼い主が繁殖に使った後、保健所に持ち込んだそうです。
 おとなしくてとっても良い子です。
 ニコちゃんとマリちゃんはお互いに覚えていたのでしょうか?ムキっ歯やガルガルもほとんどありませんでした。


 先に公園で遊んでいたハルくんが駐車場にやってきました。
 4頭、初対面にしては、ガルガルもほとんどなく、良い感じで会えました。

 駐車場から公園の中へ場所を移して、先ずは3頭並べて記念撮影をすることに。
 なかなか、3頭が前を向いてくれることはありませんでした。



 ニコちゃんだけ後を向いています。


 右の写真を分割拡大してみると、、、、



 ハルくん:
 「ハアァァァ~~、良いお天気だし、お友達もたくさんいるし、気持ち良いなぁ。」



 お断り:ポチ郎さん、ポチ妻さん、申し訳ありません。モザイクをかけさせて頂きました。ハルくん、よっぽど開放的で気持ちが良かったんだねぇ。ずっとこんな状態だったよ。


 ニコちゃん:
 「マリちゃん、右側を見ない方が良いとおもうよ。」

 マリちゃん:
 「そうね、左側を見てようか。」


 ニコちゃんとハルくんの雰囲気がちょっと悪くなってきました。

 拡大すると、、、、

 ちょっとムキっ歯になりかけているハルくん:
 「ボクのこと無視した?」

 上唇が少し上に上がりかけているニコちゃん:
 「だって、見せてるんだもん。」

 ハルくん:
 「何を?」

 ニコちゃん:
 「ニコは、皇族風お嬢様だから、そんなこと言えないの。」


 そこで、ニコちゃんとマリちゃんの位置を反対に。


 この写真を拡大すると、、、、


 マリちゃんは気の小さいニコちゃんと違って堂々としています。全く冷静です。

 しかし、このハルくんの顔のシワの寄り方、ニコちゃんとそっくりです。

 ドッグランまで行ったら、そこでしばらくお話し。ドッグランは登録制で、登録しても初回は利用できないそうです。そういうドッグランなら、安心して使えそうですね。
 ジュリナちゃんは本当におとなしくて良い子でした。なのに、ニコちゃんたら、何もしていないジュリナちゃんの背中から「キャンキャンキャン」と吠えて、噛みつきはしませんでしたが、口を背中に当てました。
 これは許せません。厳しくニコちゃんを叱りました。ジュリナちゃんごめんね。 


 マリちゃんは、しみゃおさんの膝の上に抱っこしてもらってご機嫌。マリちゃんはこんな風に抱っこされるのが好きだそうです。


 そして、芝生の上でお腹を出してゴロゴロしていました。
 ポチ妻さんにお腹を撫でてもらって気持ちよさそう。



 カメラを向けられてポーズを取るハルくん。



 公園内をお散歩することにしました。 



 マリちゃんとハルくんは、一緒に走って楽しそうです。


 ジュリナちゃんも楽しそうに走っています。


 散歩のシメに管理事務所の人に頼んで全員で記念撮影。
 これまた全員が前を向くことはありませんでした。
 ハルくんもニコちゃんも無理矢理顔を正面に向けられています。


 公園の近くのカフェに行きました。
 外ならわんこもOKです。



 ジュリナちゃんはカフェでも良い子にしていました。
 プチバセットって、どっしりした胴体ですが、頭はかなり大きい。
 なんだかぬいぐるみみたい。
 おリボンも似合っていて可愛いね。

 ニコちゃんは、良い子にしてられるかな?


 良い子にはしていましたが、悪い顔です。
 なんだ、そのお顔。




 マリちゃんはしみゃおさんに抱っこされておとなしくしていました。
 甘えん坊さんのお顔ですね。


 ところが、注文した品がテーブルに来ると、吸い寄せられていました。
 マリちゃん、その黒いお水は飲めないよ。








 ハルくんは、、、、




 隙あらば、と言う雰囲気。  




 ココアシフォンケーキがダメなら、、、、、




 抹茶シフォンケーキ狙い。




 こっちがダメなら、、、、、

 こっちから、、、、

 ハルくん、頭使ってるね。
 これがダメなら、あれ。
 こっちがだめなら、あっちから、、、
 これは、科学者的な頭の使い方です。
 天才肌かも。

 似ている3わんズですが、それぞれ個性があるので、見ていて楽しいです。

 この後、ちょっとしたことがきっかけで、マリちゃんとハルくんがガルガルになり、そこへニコちゃんがキャンキャンとけしかけました。

 マリちゃんが退場させられて、、、、

 こんな風に会うのは初めてだから、きっと次ぎに会った時は、もう少しお互いに緊張せずに一緒にいられるでしょう。


 お別れする前に、ポチ郎さんに撫でてもらいました。

 また会いましょうと言葉を交わして、薄暗くなった頃に解散しました。
 ハル家から頂いた、ポチ妻さん手作りのササミジャーキーとアジの骨煎餅。
 アジは、ポチ郎さんが勝浦の海で釣ってきたものだそうです。

 アジの骨についているわんこの付箋は、
伊豆大島でみなしごからの保護犬を20頭くらい預かっている方が支援者への御礼で配ったものだそうです。ハル家も支援されていたので、この付箋を配られました。このわんこたちはみんな被災犬だそうです。
 その方のブログはこちら


 しみゃおさんから頂いた茨城特産の干し芋。
 今ではすっかり高級菓子になってしまいました。
 ニコちゃんは、干し芋を喜んで食べました。お野菜は嫌いなはずなのに。違いが分かるオンナなんだね。


 おやつ授与式。
 おやつがいっぱいでウハウハ。


 本当に楽しかったです。
 震災後、激動の日々を過ごしたわんこ達がそれぞれ幸せに暮らしていることがわかり嬉しく思いました。
 そして、何だか不思議なご縁ですね。
 またみんなで会える日を楽しみにしています。
 11月18日(土)夜   カレシのお家を訪問 12月3日更新
 犬猫みなしご救援隊にいる時に、アンリママさんから電話があり、ここから近いからアンリ家に寄って晩ご飯を一緒に食べましょうと言うお誘いを受けました。
 アンリ家は宇都宮です。お言葉に甘えて、なんと8時半にお邪魔しました。十分遅いです。
 最初、ニコちゃんを車に残してお家に上がると、アンリくんは大きく野太い声でワンワン元気良く吠えて私達を歓迎してくれました。
 ニコちゃんもと誘って頂いたので、ニコちゃんもお家に上がると、、、、
 アンリくんは即、高台に避難しました。
 この後、ポチ母が座っているソファーに逃げてきました。それでポチ母が抱っこすると震度4の震え。
 その後、震度は5に上がりましたが、しばらくすると震えは止まりました。最初の元気はどこに行ったのか。わんとも吠えなくなりました。
 アンリくん、世の中には、おばちゃん以上に怖いおばちゃんがいるんだよ。ニコちゃんなんか、今日、怖いおばちゃんに抱っこされて、恐怖体験して来たんだから。

 写真左は、アンリくんのお洋服。
 すごい数です。
 そして、この間、クイズ正解の商品にプレゼントした犬猫みなしご救援隊のTシャツ。
 ピンクは可愛いですね。
 ちなみに、ポチ母もこの可愛いピンクのTシャツを今日着ていました。


 自動給餌器です。
 リビングにはトイレがいくつかありますが、それでもリビングはとっても広いです。
 


 アンリママさんとパパさんに撫でられて、ご機嫌なニコちゃん。



 場所を移してリビングで夕飯。

 その間、ニコちゃんはテーブルの下で良い子にしていました。

 と、思ったけど、、、、、、

 ただ、静かに狙っていただけ。
 何を?

 
 おやつを。
 ボーロが出てきました。



 ニコちゃん、もうおしまい、おしまい。


 ママさんにべったりするニコちゃん。



 本当に、もう、おしまいなんだよ。



 ママさんからもう出てこないと分かると、今度はパパさんにジージー光線照射。



 諦めて寝てしまいました。


 食後に、今はやりのドルチェ・グストでコーヒーを入れて頂きました。


 デザートに高級チョコ。
 急に来ることになったのに、エビチリ、しゅうまい、手巻き寿司を作って頂きました。
 しゅうまいは手作りです。
 食べることしか考えておらず、お料理の写真を撮るのを忘れてしまいました。
 パパさん、幸せだわ。
 毎日、こんなお料理を食べられるなんて。
 しかも、会社にはお弁当を持って行っているんですよ。
 ママさんみたいなお嫁さんが欲しいです。

 どうして、パパさんの隣にいるの?
 何狙ってるの?

 もう帰るよ。
 失礼したのが10時半でした。
 美味しい物をお腹いっぱい頂いたら、後は寝るだけ。
 ポチ母は車の中で爆睡していました。
 
 ご馳走様でした。
 とっても美味しかったです。
 疲れも吹っ飛びました。
  11月18日(日)      ニコちゃんのお里帰り 11月28日~12月1日更新 
 お里帰りと言っても、生まれ故郷の浪江町ではなく、犬猫みなしご救援隊の栃木拠点です。
 現在の栃木拠点は那須塩原ですが、ニコちゃんがいた時は塩谷でした。
 なので、お里帰りと言っても、ニコちゃんには場所も違うし当時一緒にいた子達はほとんどいないので、本犬にとってはお里帰りとは言えないですね。

 犬猫みなしご救援隊は元々広島で活動していた団体です。
 このたび、12月7日に、現在栃木拠点に残っている動物全てを連れて広島に帰ることになりました。
 広島に帰る前に、元気なニコちゃんをお世話になった方に見て頂きたいと思い、ニコちゃんとポチ父とで那須塩原に行ってきました。
 午後に那須塩原に入り、夕方までお手伝いすることにしました。




 外環道から東北自動車道を走りました。
 途中、きれいな紅葉が見られました。


 上河内SAで休憩。
 いつもポチ母の写真を載せる時は修正します。
 しかし右の写真は修整していません。
 太く見えるのは、下にたくさん着込んでいるからだと思って下さいね。
 那須山?
 那須岳?


 お昼ご飯を食べるところを探すのに一苦労。
 那須塩原駅の近くのホテルで昼食を取った後、みなしごのシェルターに入りました。
 中谷さん達は広島に帰っていて、昨夜広島を出発し、今栃木に入ったところでした。

 ポチ母は先ずは以前の事務所、現在の「地中海ホテル」に入りました。祭壇にお花を供えるために。

 前回来た時(1年前)は、テツのお骨だけでした。その後、小さいアミちゃんと大きいアミちゃんがお骨になりました。
 フィラリアで倒れた子も多かったでしょう。
 残念なことですが、でも、こうしてちゃんと弔ってもらい、綺麗な布で包まれ大切にされています。
 持ってきた一輪挿しを置きました。 

 ショックだったのは、そのお骨の中にイチゴーの名前があったことです。
 前回来た時に強く印象に残る子だったので。

 この時は、石川くん、イチゴー、ぎん、ナナメを一緒にランさせていました。
 白い石川くんにじゃれているのがイチゴーです。
 良く、石川くんにじゃれていました。

 昨年11月25日に撮った写真を4枚。
 



 元気に遊び、



 そして、良くカメラ目線で笑ってくれました。
 靴下が真っ白で、本当に可愛い子でした。
 逝ってしまったんだね。
 おばちゃん、知らなかったよ。

 きっと、向こうでも元気に笑って遊んでるよね。

 楽しそうに遊ぶ様子が今でもまぶたに浮かびます。


 ポチ母は、先ずは、地中海ホテルの掃除。
 その間、ポチ父がシェルター内をまわって写真を撮ってくれました。

 ←千代の子のケン(右)とカナ。
 いつも一緒なんだね。


 ランしているチャット。
 チャットくん、おばちゃんのこと覚えてる?
 前に来た時は、マウンティングされまくりだったんだよ。
 相変わらず、可愛いね。


 誰かな?
 安田ばあさんかな?



 誰だろう?
 山九?






 シェルター内で、従来フリーになっていた子達に加えて、ここで生まれた仔犬達がフリーになっていました。仔犬達の名前は前から覚えられなかったので、当然今も分かりません。↓


 フジワラーゼさんの愛犬。
 以前、犬猫みなしご救援隊の広島本部でコーギーの仔犬が生まれたのですが、その1頭です。時々連れてこられているようです。
 やっぱりコーギーは可愛い!
 先住犬もコーギーちゃんです。


 烏骨鶏のウーちゃん。


 タヌキのジン。
 コロコロして可愛い。
 


 ミナちゃん。

 白い犬の見分けはつかないのですが、おそらくいる場所から考えて、シゴとキュウでしょうか。

 そうそう、以前、聞いた話ですが、みなしご救援隊の名前が付いた子がいるそうです。
 
 シゴ、キュウ。
 噂によると、ミナも以前はいたそうです。
 昨年来た時は、「エンちゃん」がいました。
 すると、「タイ」もいたのでしょうか?
「タイ」の話は聞いたことありません。


 見えにくいですが、猫が見えます。


 秋田犬のアキ子。
 本名は「ランちゃん」だそうです。


 ポチ父が写真を撮っている間に、地中海ホテルの清掃が終わりました。
 今は仔犬がいないので、個室はとてもきれいに使われています。
 1室だけオシッコがされていましたが、後は排泄物はなし。
 お掃除がとっても楽。
 昨年、9月に来た時、ウンチだらけのパピールームを掃除していた時がなつかしい。
 清掃中に、中谷さん達が到着しました。


 リードを引っ張り合いっこして遊んでいます。
 どこからからゴミを拾ってきたりしてる子もいました。
 お友達はたくさんいるし、かまってくれる人間もいるし、たくさん遊べて良いね。

 ドッグランに入って一緒に遊びました。
 ギンとジョニー。
 ジョニーは、かつては良く噛んだそうです。
 昨年、私が来た時にはもう全く噛まなくなっており、とっても人なつっこくて、遊んで上げるととても楽しそうにしていました。
 そして、今ではわんこと一緒にじゃれて遊んでいます。
 犬舎の中にいるのはレオ。



 犬舎の中の一番向こうに見えるのはナナメ。


 ムクムク、コロコロで可愛い!
 楽しそうな顔をしています。
 昨年来た時は、もう少しスリムだったような。
 良質なご飯を十分食べさせてもらってるからね。



 ポチ父もわんこ達と遊びました。
 ジュンとクロ。
 


 クロ


 ジュン(本名)
 かつてアナックと呼ばれていた子です。
 塩谷に保護された時は脳の病気で寝たきりでしたが、足に障害が残ったものの、走り回れるくらいに回復しました。

 数日後、クリ(同腹児)と一緒に飼い主さんのところに戻ることになっているそうです。

 良かったね。
 本当に、良かったね。
 (無事家族の元へ帰りました)


 ギンとジョニーに飛びつかれているポチ父。



 犬舎の入口は、出入りできるすき間を空けて、カーペットみたいな物でふさがれています。これで冷たい風の吹き込みを防ぐことができます。
 レオはかけっこもしますが、人間にべったりくっついているのが好きです。
 本当にべったりします。
 かつては噛んでいたらしい。
 ケンカも強かったそうで、テツに勝っていたとか。
 昨年秋に来た時には、既に今と同じく人なつっこい子でした。
 レオはランが終わって犬舎に入れるのが大変。おやつで釣れず、なかなか入ってくれません。ずっと人間と一緒にいたいのでしょう。
 それだけ、ここでたくさん愛情を受けたと言うことだと思います。


 山九。
 人なつっこいです。
 かけっこが好きです。
 


 ポチ父と楽しそうに走っています。
 隣のドッグランから見て、山九が笑っているのがわかりました。
 この時、あまりに楽しそうな表情をしていたので、ポチ母は見とれてしまいました。



 顔をアップにしてみると、ほら、ポチ父の目を見て笑っています。
 場内フリーになっている子がたくさんいるので、門からの出入りが大変です。
 内側にサークルを伸ばして置いて、二重扉の状態にしています。

 今日はゆめまるさんがいらしていて、これからお帰りです。

 晩ご飯の忙しい時間になる前に、中谷さんにニコちゃんを会わせました。

 「抱っこしようかね。」とつかまれたニコちゃんは、この状態。

 ニコちゃん、大丈夫、大丈夫、おばちゃんは怖くないよ。


 ニコちゃん、おばちゃんは安全だよ。危険はないよ。


 中谷さんがはっきり写っていて、ニコちゃんがブレているのは、ニコちゃんがバタバタしているからです。



 ようやく、記念撮影ができました。
 と、思ったら、、、、
 ニコちゃん、何で、そんなに怖がるの?
 怖くないってば。

 以上、冗談です。
 駐車場でしばらくお話ししました。

 1年来てなかったし、しかも数回しか来たことがないのに、持病や血液型、テツコに噛まれたことなどなど、良く覚えてくれていました。


 そこへ、フジワラーゼさんがやってきました。
 ニコちゃん、おねえちゃんだよ。
 お母さんがいつもお世話になり、迷惑をかけても優しく笑ってくれるお姉ちゃんだよ。
 それが分かったのでしょうか、ニコちゃんは吸い寄せられるように近づきました。


 後で、と思っていたら、結局、田原さんに会わせるのを忘れてしまいました。
 ニコちゃんは、塩谷にいる時、佐々木さんや田原さんが通りかかると飛びついていました。
 大好きなおじちゃんに会わせたかったのに、、、

 さて、ニコちゃんはポチ父と近所をお散歩して、晩ご飯を食べさせてもらいました。
 ポチ母は中に戻って、ランの続き。

 写真右は、隣の犬舎から撮ったナナメちゃn。
 ランの時に直に写真を撮ろう、触ろう、と思っていたのですが、結局、この後ランをさせなったので、これが最後の写真となってしまいました。

 ナナメちゃんは、ゴホゴホと咳のような症状が見られ、おかしいなぁと思っていたら、中谷さんが「今晩、ナナメを病院に連れて行くから。」と言っていました。

 ポチ父と「広島へみんなと一緒に行けると良いね。」と話をしていたのですが、、、、
 その日の夜、緊急入院し、頑張って朝を迎えたので、夕方、こちらに戻ってきました。犬舎ではなく地中海ホテルの方で寝かせて様子を見ることに。20日(火)未明に寝ている間に息を引き取ったそうです。
 18歳でした。

 同じような写真が並びますが、思い出を辿りたいのでお許し下さい。

 昨年5月塩谷に行った時、ポチ母は足腰が悪くて引きの強いわんこは散歩させられなかったので、体力的に弱い子を選んで散歩させていました。中谷さんが引きの弱い子を教えてくれて、先ず、「もみじの連れ」、そしてナナメちゃんを散歩させていました。もみじの連れはもみじちゃんと一緒に行動していたおじいちゃんわんこです。

 写真左は2011年5月25日撮影。

 5月26日撮影。
 リードがゆるんでいますよね。
 強く引っ張ることがないので助かりました。


 5月26日撮影。
 でも、クルクル回りながら歩くので、一緒に回ることになり、目が回りました。

 お耳が大きくて、後ろ姿が可愛いね。


 5月27日撮影。

 ナナメちゃんは、奥の庭の中央あたり、もみじの連れの右奥あたりにいました。


 昨年9月末~10月はじめにかけて那須塩原に行った時は、ナナメちゃんのいる方の世話はしなかったので写真がありません。
 11月25日撮影。
 この時、ナナメちゃんは、イチゴー、石川くん、ギンと一緒にランをさせていましたが、ほとんど犬舎から出てくることがなく、たまに出てきても他の子とガルガルして一緒には遊びませんでした。
 この時に撮ったナナメちゃんの写真はこれだけです。
 隣の犬舎から撮った写真。隣の子とガルガルやるのでグレーのビニールで目隠しをしていました。そのすき間と手前の金網のところに、傾いたナナメちゃんの顔が見えるのが分かりますか?
 もっと写真を撮っておけばよかった。

 塩谷では、お散歩がとっても大変でした。暑い日はヘロヘロになりました。足の指に水ぶくれもできたりして。だけど、あそこはとても気持ちの良いお散歩コースで、特にもみじの連れとナナメちゃんと散歩する時は、のんびり散歩が出来て、むしろ息抜きになっていました。
 ナナメちゃん、みんなに可愛がってもらって良かったね。
 もう首はまっすぐになったかな。
 みんなに目をかけてもらった子でした。 


 午後4時過ぎです。
 木に夕日が当たってオレンジ色に輝いていました。
 雲もうっすらオレンジ色です。


 ガンツー(ガングロ2)とギン。
 ギンはガンツーとも遊びます。
 フレンドリーな子は得だね。2回遊べるんだから。



 ヤギのコウメちゃん。
 切り株の上に乗っていました。
 可愛すぎる!


 ポニーのマリー。
 人なつっこいです。
 場内フリーになっているテツコ。
 念のため、リードがついています。

 塩谷に行った時、ポチ母が初めてわんこに噛まれたのがこの子。
 テツコは噛むと聞いていたのですが、テツコはシェルターの外側にいて、そちらの方の世話をしていなかったので、どの子がテツコなのか知りませんでした。
 夜は中に入るので、ルックスがとっても可愛くて、思わず手を出したら、ガブっとやられました。
 その時は痛かったのですが、ポチ母は合計3回噛まれており、今思えばテツコは一番痛くありませんでした。傷跡も全く残っていません。中谷さんが本気で噛んでないと言っていましたが、確かにそうでした。


 ポチ父が、かおりんさんのご主人と一緒に猫庭に土を運んでいました。
 かおりんさんのご主人は、写真に撮ろうと思うくらいイケメンでした。
 どうしたら、あんなハンサムな人と結婚できるの?


 夕方5時頃、晩ご飯の仕度が始まりました。
 前は、晩ご飯は4時頃だったのですが、時間が変わったのかな?

 準備をしていると、早速首を突っ込んで食べている子がいます。

 ポチ父と一緒にご飯を配っていましたが、どうやら遅かったらしく、まだ少ししか配っていない時点で、残りをみんなであっという間に配ってしまいました。


 晩ご飯後のラン。
 本当は食後のトイレを目的としたショートランですが、遊んでしまいました。

 白マック2。
 塩谷にいる時、男性がダメだと聞いていたのですが、昨年秋に来た時は、もう全く誰でも大丈夫でした。



 ボール遊びが大好き。
 タロウ(左)とピース。
 とっても仲良しで良く遊びます。
 タロウは私にお腹を見せてくれました。

 タロウとピースは、ヤナと言う女の子と一緒に、楢葉町の木戸川あたりで身を寄せ合って生きていました。ヤナが人間から食べ物を調達し、ピースが2頭を守っていたそうです。3頭一緒に昨年の12月にここにきました。
 そのうちヤナは長野県の里親さんのところに行きましたが、残った2頭は相変わらず仲良く暮らしていました。ただ、食べ物をめぐってケンカすることはあるようですが。
 12月1日、タロウが飼い主さんの元に戻りました。タロウはピースから離れたがらず、常連ボラさんがその姿を見て泣いていたそうです。
 ピースは飼い主さんが判明していますが、広島に行くことになっています。
 この子達はおそらく人間が計り知れないくらい強い絆で結ばれているでしょう。人がいなくなった町でお互いに支え合って生きてきたその物語、想像するだけで涙が止まりません。
 それぞれに寂しいでしょうが、きっとそれぞれ幸せになるはず。


 クリとソウコ。
 ポチ父が走っても着いてきません。

 クリ。
 かつてアナック母と呼ばれていた子です。

 数日後、ジュンと一緒に飼い主さんの元へ帰りました。


 ソウコ。 
 メリーとセブン、テス3頭を一緒にランさせます。

 向かって左がメリー、右がセブン。
 前に来た時、セブンはいませんでしたが、 この2頭は同じお家の子です。

 近づくとすぐに中に入ってしまいます。メリーは前からそうでした。おやつをもらうためです。
 おやつはハウスする時にだよ。
 気が早いね。
 

 テス。
 三春と一緒の犬舎でしたが、三春がいなくなってから一人でした。
 この後、テスに里親さんが決まりました。
 もう新しいお家に行ったのかな?
 



 テスはボール遊びに限らず、遊びが大好きでとっても明るい子です。
 新しいお家で幸せになってね。


 最後のラン。
 わさ子です。



 わさ子は歩くと着いてきます。
 可愛い、本当に可愛い。


 地中海ホテルの個室にわんこを入れようとするフジワラーゼさん。みんなに大人気で動きが取れません。


 ジョン、どこにいたのかな?
 おじいちゃんだけど、元気にしてるみたいだね。
 昨年11月に来た時は、袖にマウンティングされまくりました。



 チョロ。
 キッチンの上には、昔懐かしいハエ取り紙がいっぱい。

 ここに来る時は、「これで最後」と思っていました。
 でも、こんなに可愛い子達を見て触れたら、最後にできるはずがありません。
 帰る時には「また来る」気持ちになっていました。
 だけど、荷物を持った途端、中谷さんが「最後の挨拶」を始め、「あれれ、どうしよう。また来るつもりだったんだけど、、、、」と思いつつ、挨拶はどんどん進み、何だかポチ母も「中谷さんも田原さんもお体を大事にして下さい。」と最後風の挨拶でシメてしまいました。
 しかし、中谷さんの隣では田原さんが「また来て下さい」と言っていたので、やっぱりまた来ることに。
 明日、日帰りでポチ母一人で行ってきます。
 ポチ父とニコちゃんは、昨日ポチ小屋へ行きました。
 この日、この後、アンリ家にお邪魔したのですが、そのお話しはまた帰宅後に。
 明日は、かなり寒いらしい。
 厚着し過ぎると動けないしなぁ。
 お邪魔にならないように、がんばらねば。 
  11月12日(月)   ニコは見た  11月28日更新
 朝7時半頃の気温
 屋外:9.4℃
 屋内:21.1℃ 

 夕べから降っていた雨は止みましたが、霧が立ちこめていました。

 写真右は、ポチの庭からミミズ坂の方を見たところ。
 下から霧が上がってきます。
 
 朝食後、お散歩に出ました。
 写真上は、公園でオシッコポイントを探しているところ。

 ポチ母だけシロちゃんのお庭に入って、シロちゃんにおやつをあげて、今日はそれでバイバイ。


 相変わらず、おやつを食べた後に、食いこぼしを探すシロちゃん。

 おやつをあげたらすぐにシロちゃんのお庭を出て、ニコちゃんとポチ父のところに行ったら、、、、

 公園の角の道で
 「ニコは見た!」
 お母さんがシロちゃんにおやつをあげるのを。



 はいはい。
 待っててくれたしね。
 おやつをあげようね。
 



 昨夜の雨で紅葉が大分落ちてしまいました。
 公園には真っ赤な絨毯が敷かれていました。


 最近ポチ母は、公園を過ぎたら、ニコちゃん達と別れ、近道をします。
 ニコちゃん達は道路を歩いていきますが、ポチ母は余所様のお庭を通らせて頂いて先回りしてニコちゃん達を待っています。


 ニコちゃんが来たと思ったら、こちらをチラ見して通り過ぎるではあ~りませんか。
 既に、ニコちゃんは競争モードに入っており、ポチ母よりも前に出ることしか考えていません。
 しかし、ここからすぐに上り坂。
 当然、ポチ母が負けてしまいます。



 雨上がりのお楽しみはこれ。
 至るところに、雨粒の宝石が見られます。


 散歩中、霧が薄くなったり、深くなったり、、、、


 紅葉ガーデンを背景に記念撮影。



 ミミズ坂まで戻ってきました。
 


 ポチ小屋に戻り、朝ご飯を食べた後は帰るまで寝るだけ。
 毎度毎度おくつろぎのところ申し訳ありませんが、そろそろ帰るよ、ニコたん。
 暖かいので、丸まらずに伸びて寝ています。
 ここはいいね。
 埼玉の自宅は日当たりが悪くて寒いから、ずっとこっちにいたいね。
  11月11日(日)    ふるさと大使委嘱状交付式  11月27日更新 
 朝7時過ぎの気温
 屋外:5.0℃
 屋内:20.9℃

 今日は忙しいです。
 朝食後、ポチ母が後片づけをしている間に、ポチ父がニコちゃんをお散歩に連れて行きました。
 赤城農産物直売所へ買い物に行った後、「 廃校での13人展、蘇る心の風景2012」を見に行きました。
 
 13人の芸術家のうち何人かはこの廃校に住んで創作活動をしています。
 ニコちゃんも連れてきました。廃校に入って作品を見る前に、周りをお散歩しました。 
 
 

 昨年見たボーダーコリーの女の子がいました。
 とってもおとなしくて人なつっこい子です。
 自主的にお手をしてくれました。


 お顔をアップにすると、、、、

 こんなに優しい目をしています。
 はなちゃん、12歳だっけ??
 おばあちゃんわんこです。


 はなちゃんのことも良く知っている常連のお客さん。
 わんこ好きな方のようです。


 横手はるさんの作品。
 猫が大好きで、主に猫をモチーフにした小物や家具を作ってます。
 以前から購読されていた猫雑誌に横手さんの作品が載ったそうです。

 写真右はイスとテーブル




 松土忠さんとコラボの作品。



 太田さんの作品。
 子どもイスです。
 優しい感じがしますね。















 遠藤正美さんの作品。
 

 お昼過ぎにポチ小屋に戻りました。
 昼食の仕度をしていると、、、
 ニコちゃんがキッチンの中に入ってきました。
 ポチ母の手元を見ております。
 この時、何を料理してたんだっけ?
 ポチくんの時にはキッチンへの出入りを禁止していて、ニコちゃんにも最初は禁止していましたが、すぐに緩くなってしまい、現在はこのように出入り自由な状態になっております。


 午後、ポチ父は庭仕事。



 ポチ母はカップケーキを作りました。
 昨日、ポチ父のおつまみに使ったクリームチーズの残りを入れました。
 これまた美味しかったです。

 夕方、別荘地に隣接する村営の山荘へ行きました。
 ふるさと大使の委嘱状交付式に参加するためです。
 今年、村長さんが変わったため、再度、委嘱状交付式を行うことになりました。
 今回は、ふるさと大使が新たに6名増えました。

 写真左はポチ父。
 



 みんなで乾杯。
 この後、懇親会(会費制)。

 参加したふるさと大使は少なかったですが、村会議員さんは全員参加でした。
 



 前回は、暑い時期だったので外でバーベキューでしたが、今回は、こんなお料理が出ました。



 欠席の予定だった奥利根ワイナリーのご主人が急遽参加。




 今回新たに加わった方の中に演歌歌手の方がいらっしゃいます。
 その方達による熱唱。

 8時頃に、三本締めで、中締め。
 私達はここで失礼。
 ポチ小屋に戻って、アイスホッケーのオリンピック予選を見ました。
 残念でした。日本は一次予選落ちです。
 見てると本当に面白い。
 しかも、日本代表選手には、何てイケメンが多いのでしょう?特にゴールキーパー。
 もっと見たかった。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 
11月10日(土)午後    ニコちゃんのサービス  11月26日更新 
 ポチの庭のバラは蕾の成長がゆっくりです。開きそうでまだ開かなさそう。
 次ぎとその次ぎの週末は来られません。
 その間に開くでしょう。開いたバラを見ることはできなさそうです。


 ブルーベリーの葉。


 午後、ポチ父は庭仕事。


 ニコちゃんはお昼寝。

 ポチ母は、早くも夕飯の仕度。
 11月8日はポチ父のお誕生日でした。
 その日は帰宅が遅く、ゆっくり夕飯を食べられない日だったので、お誕生日のご馳走は今晩になりました。

 ニコちゃんが寝ている窓際からこんな景色が見られます。以前、リクくんが住んでいたお庭の黄色い葉っぱの木。夕方、夕日を浴びると金色に光ります。
 そして、その向こうには公園の紅葉が見られます。


 夕方、お散歩に出ました。
 ミミズ坂に夕日が当たっています。
 お向かいさんのドウダンツツジが真っ赤。


 さぁ、これから公園でオシッコ。
 真っ赤なカエデの葉っぱに夕日が当たり、オレンジ色に輝いています。


 シロちゃんには声をかけただけ。
 また今度ね。
 


 モモちゃんがこんな低姿勢でお出迎え。
 と、思ったら、ムキっ歯でした。
 ニコちゃんとガルガル大会を開催しそうになったので、、、、



 モモちゃんが犠牲になり閉じこめられてしまいました。
 ごめんよ、モモちゃん。
 ニコちゃんがキャンキャンガルガル言ってたのにね。


 ニコちゃんたら、モモちゃんにガルガル言って意地悪してたくせに、モモちゃんのお母さんにコチョコチョしてもらって、ズルいよ。


 お父さんにもコチョコチョしてもらいました。
 モモちゃんに悪いです。

 ニコちゃんが落ち着いたと思ったら、、、、




 豆柴ちゃんが通りかかり、、、、 



 ニコちゃんたら、またキャンキャンガルガル。
 ポチ父が股で挟んで押さえました。
 ニコちゃん、ガルガル言う割には、目が優しすぎ。上の牙は見えてないし。
 そういうところは、ポチくんと同じだね。


 さぁ、夕飯。
 こんな時でないと、ポチ父はエビスなんか飲めません。
 お昼、ポチ父に「今晩は、ケーキがあるからご飯はなしね」と言ったら、きょとんとした顔で返事をしませんでした。
 みなさんは、どのように解釈しますか?
 ケーキを食べるから、その分、カロリーを控えるためにご飯物は作らないと言う意味で言いました。
 ところが、ポチ父は「ご飯がケーキ」と取ったのです。
 いくらなんでも、誕生日にご飯を作らないで、その代わりにケーキを食べさせる、なんて訳ないでしょ。
 ご飯ものは作りませんでしたが、生春巻きとワンタンスープでちゃんと炭水化物が入っています。


 食後のシメはこのケーキ。

 エビスを何本か飲んでご機嫌なポチ父。
 ニコちゃんに抱きついています。
 この年になると、抱きつけるのはニコちゃんだけ。
 そのニコちゃんのお顔、前から見てみると、、、、


 ニコちゃんのお顔に何て書いてあるかわかりますか?
 「迷惑」って書いてありますよね。
 スキを見ては、窓際のマットへ逃げようとするのですが、すぐに引き戻されていました。

 ニコちゃん、我慢、我慢。
 今日はお父さんのお誕生日祝いに、それくらいサービスしてあげようね。


 ニコちゃんが我慢したご褒美に、ポチ母が後からニコちゃんの首をマッサージしてあげているところ。
 安堵の表情。
 



 おっと、また酔っぱらいに捕まってしまった。


 ニコちゃん、えらいね。
 お話しを聞いてあげてるんだね。


 ニコちゃん、トイレスペースに避難してしまいました。
 ポチ父が鬱陶しくて。

 と、言うのはウソで、この後、私達はテレビでアイスホッケーを見ていて、興奮して大きな声を上げたりしていたのでうるさかったのでしょう。 


 夜はちゃんとハウスで寝ました。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 今日は、お父さんにサービスしてあげて、えらかったね。
 良い子だね、ニコちゃん。
11月10日(土)午前     紅葉ピーク  11月23日~25日更新  
 11月9日(金)
 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 午後7時半頃の気温
 屋外:7.4℃
 屋内:15.1℃

 到着直後はポチ小屋の中は冷えています。床下暖房とエアコンをすぐにつけました。
 夕飯はハヤシライス。この手のものをカレー皿などの大皿で食べると、どんなに皿を熱々にしておいてもあっと言う間に冷めてしまいます。
 そこでポチ母は考えました。口径の小さいどんぶりにしようと。どんぶりを熱々に温めておいてハヤシライスを盛りました。すると、最後まで冷たくならずに食べることができました。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 森の中の葉っぱがきれいだよ。
 明日のお散歩が楽しみだね。
 11月10日(土)
 朝、7時半頃の気温。
 屋外:6.3℃
 屋内:20.2℃

 朝、起きて外を見てみると、空が雲っているのにポチの庭がずいぶん明るいです。
 木々の葉っぱが落ち、見える空の面積が増えたからです。


 空が広くなったポチの庭を外から見てみると、こんな感じ。
 これからまだまだ葉っぱが落ちていきます。

 
 ポチの庭のコムラサキはこんなに色鮮やか。生け花の色添えに役立ちます。
 ポチの庭から見たお向かいのドウダンツツジ。
 おじさんから24日にボレロちゃんが遊びに来ると教えて頂きました。
 ゴールデンウィークに会って半年ぶり。
 喜んだのも束の間、その日は予定が入っていることを思い出しました。
 ポチ母の姪の文化祭を見に行くことになっていました。大学のダンスサークルに入っており、学生最後のステージだから見に来て欲しいと言われていたのでした。
 ボレロちゃん、今回は会えないけれど、またきっと会えるよね。


 ニコちゃんがハウスから出てきて、窓際のマットへと寝場所を移しました。




 朝食後、ポチ父はデッキの掃除。
 この時期、デッキにはすぐに落ち葉がたまってしまいます。


 朝のお散歩に出ました。
 Kさんのお庭の入口の飾りものがこの間からクリスマスバージョンに変わっています。
 新しい飾りも加わりました。
 


 クリスマスと言えば、我が家恒例のクリスマスカードは、残暑見舞いに出来なかった「勘違い平行棒」になります。
 かなり季節はずれ。


 公園。
 


 ころりんとした、可愛いどんぐり。


 真っ赤なカエデが美しく、ころりんとしたどんぐりが可愛い、この公園で、ニコちゃんはマツボックリさんの上にオシッコをしていました。
 公園のみなさん、ごめんなさい。

 ニコちゃんはオシッコをしながら、前方のシロちゃんを見ています。



 公園のお向かいのシロちゃんは、オシッコをしているニコちゃんを見ています。

 さぁ、ニコちゃんがオシッコを終えました。
 果たして、今日、この2わんはどのような会話を交わすのでしょうか?



 ニコちゃん:
 「ごきげんよう、シロちゃん。」

 シロちゃん:
 「ごきげんよう、ニコちゃん。さぁ、やろやろ。リングはこっちよ。」


 ニコちゃん:
 「ちっ、またレスリングのお誘い?」

 シロちゃん:
 「ちっ、じゃなくて、さぁ、さぁ、こっち。」


 シロちゃん:
 「もう体調良くなったんでしょ?」

 ニコちゃん:
 「この間のゲロは治ったけど、、、、ニコは病弱だからレスリングはできないの。何度言ったら分かるの?」



 シロちゃん:
 「シロは、何度聞いてもわからないから。」

 ニコちゃん:
 「えっ、何て子なの?」


 シロちゃん:
 「レスリングの相手してくれないなら、お耳ペロペロしちゃうよ。」

 ニコちゃん:
 「あぁ、やめて。ニコはお耳が弱いのよね。」


 シロちゃん:
 「ねぇ、やろう。やらない?」

 ニコちゃん:
 「やらない。」


 ニコちゃん:
 「お母様、とっととおやつを食べて帰ろう。シロちゃんたらレスリングばっかり言ってうるさいの。」

 シロちゃん:
 「レスリングしないなら、おやつを食べても良いですよ。」



 この写真のニコちゃんの目を拡大してみると、、、、


 ニコちゃんの目に、カメラを持っているポチ母が映り込んでいました。
 これはかなりはっきり映っています。


 待ちに待ったおやつタイム。
 ニコちゃんは、ガッツガツ食べます。


 シロちゃんの食べ方はおしとやか。




 そしてシロちゃんはエコ犬です。
 必ず、食いこぼしがないか確認してます。


 ニコちゃん:
 「さぁ、おやつも食べたし、もう行くからね。」
 
 シロちゃん:
 「え~~、もう行くんですか? シロは、いつかまたレスリングができると思って、せっせと自主練に励んでたのに。ほら、お父さんが石でふさげないくらい大きな穴を掘ったのよ。おかげで肩の筋肉がムキムキしてきたんだから。」

 シロちゃんの右手に巨大な穴が再び現れました。
 


 シロちゃん:
 「本当はニコちゃんもレスリングがやりたいから、シロのところに来るんでしょ?」

 ニコちゃん:
 「違うよ。ニコがここに来る理由はただ一つ。
 お・や・つ!もう帰るからね。」


 シロちゃん:
 「あっ、忘れてた。帰る前に体調チェックをしなくちゃ。今日はなめないようにしよう。」

 
 ニコちゃんを目で追うシロちゃん。
 気管虚脱を発症した後、私達はニコちゃんにレスリングをさせないようにしていましたが、ニコちゃんはレスリングをしようとしていました。
 しかし、最近は、「もうさせてもらえない」と分かったのでしょうか。全くやる気がないようです。
 シロちゃんは、未だにそれがわからず、遊びたくて仕方がありません。
 シロちゃん、ごめんね。
 楽しみにしてたのにね。





 再び、公園。
 


 木につないで、写真を撮ろうとしたら、「外して外して」とぴょんこぴょんこしました。


 公園の裏から撮った写真。


 モモちゃん宅の前を通ると、お庭でモモちゃんがくつろいでいました。


 すごく小さい可愛い柿。


 マユミ。
 ピンクの鞘(?花びら?)の中に真っ赤な実(種?)が入っています。
 色がきれいで、形が可愛い。



 落ち葉がいっぱい。


 今日は、ポチ父もカメラを持って出ています。
 
 



 紅葉ガーデンの中に入らせて頂きました。



 紅葉の落ち葉の絨毯。



 外から見た紅葉ガーデン。
 



 定住者が集中している銀座通りも、この通り紅葉が綺麗です。


 ミミズ坂まで戻ってきました。
 いつものようにポチ父にリードを外してもらうと、ポチ母のところまで戻ってきておやつをもらいます。

 そうしたら、ミミズ坂を駆け上り、



 ポチ父に呼ばれて、、、、


 また戻ってくるけれど、おやつを持っていないポチ父は素通りで、


 ポチ母のいる所まで戻ってきたら、またおやつを食べて、ミミズ坂を上って行き、、、、



 玄関前で待っています。
 お腹が空いたので、早くポチ小屋に入ってご飯が食べたいのでしょう。
11月6日(火)~8日(木)     具合の悪いニコちゃん  11月23日更新 
 11月6日(火)
 ポチくんの34回目の月命日。


 牛肉ご飯のおにぎりにプチトマトを添えてお供えしました。
 月命日のお供えには、このデミタスカップ・ソーサーを使うことにしていますが、模様が華やか過ぎてお供えが目立ちませんね。
  朝、またウンチのような内容を嘔吐しました。そして中には真っ白な物が、、、
 先日飲み込んだ湿布薬だと思われます。
 外に出たそうだったので、急いで散歩に出すと、大量の水様便。

 ニコちゃんは、夜遅くなっても寝ませんでした。
 写真右は、日付が変わって夜中の1時半くらいです。
 ガタガタ震えて、ポチ母をじっと見ていました。
 辛いのかも知れません。
 しばらく付き添って撫でていました。

 ポチくんは良くお腹を壊して、ひどい血便を出すことがありました。一度、血便と言うより血が肛門から噴き出すような感じで出たことがあります。ずっと寄り添って撫でてあげました。撫でることで辛さが紛らわされたようです。
 夜遅くなって、寝るためにリビングを出ようとすると、ポチくんは「行かないで」とくっついて来ました。
 相当辛かったのだろうなぁ。ずっと撫でてもらいたかったのだと思います。
 あの時のことを思い出しました。
 かかりつけの獣医さんはポチくんのお腹が弱いとの診断。何回受診しても同じ。こんなに血便が出るのに。でも、「犬はちょっとお腹を壊しただけですぐに血便が出る。そんなに心配じゃない」と言っていました。
 年が経つに連れて、ひどい血便は減りましたが、お腹を壊すことはしょっちゅうでした。
 バカな獣医を信じて8年。ようやく近所で犬を飼っている人から聞いて血便の原因が分かりました。
 農薬が原因と思われました。家の周りは畑ばかり。どのコースを歩いても必ず畑を通ります。ポチくんは体高が低いし、良くクンクンするので、常時農薬を体内に摂取していたのでしょう。しかも、後で気が付いたのですが、畑だけでなく民家の周りや駐車場に除草剤がまかれていました。
 お散歩で歩けば歩くほど、ウンチばっかりします。1回の散歩で5~7回ウンチをすることもありました。
 私がベチョベチョのウンチを拾うのに嫌気が差したのもありますが、原因が分からずとも何だか余り良くないと言う印象があったので、散歩は1日に1回にし、後は家やガレージでたくさん遊ぶことにしました。
 今にすれば、何だか分からずとも散歩を1日1回にしたのは正解だったような。2回散歩をしていればもっと農薬が体内に入ったでしょう。
 死因となったと思われる血管肉腫。長年に渡って、農薬や化学肥料を体内に取り込み続けたことが一因になったのではないか???? そんな気がします。
 お向かいさんは、「この辺りは緑(畑)が多くて犬を飼うには良いわね」と言われました。
 反対です。最悪の環境。私でも夏場は半袖短パンで散歩をすると、露出している腕や足に発疹が出ます。ポチくんを飼い始めた夏にそのような状態になって皮膚科にかかると、散歩中に通る畑の農薬や化学肥料が原因だろうと言われました。
 だから夏場でも肌を露出しないで散歩をしなければなりません。

 ニコちゃんが時々繰り返す嘔吐下痢の原因は分かりません。
 やはり畑を散歩コースにしています。散歩中にオシッコをさせると、道脇の草むらに顔を突っ込んでクンクンしてオシッコをします。今年の1月からは、自宅でオシッコをさせるためのトイレトレーニングとして、散歩中にオシッコをさせないようにしています。道脇に寄ろうとした時に道の中央に引っ張っているので、これにより農薬摂取の危険性は多少減っていると思われます。
。また、民家前など除草剤がまかれた後の変化には敏感に気付くようになりました。

 ニコちゃん、明日、病院に行くからね。
 11月7日(水)
 昼前まで起きませんでした。
 具合が悪いのかと思ったら、ご飯に与えたシーザーの缶詰はペロリと完食しました。
←動物病院でエコー検査を受けましたが、特に問題はなさそうです。
 考えられるのは、散歩中に有毒な植物に接触したか、家のゴミ箱をあさった時に何か食べたか、、、
 お薬を与えて様子を見ることになりました。
  ↓
 その後、順調にお腹の調子が戻り、数日でウンチの状態が元に戻りました。


 以前、ホームページ上でクイズを出しました。
 正解者1名に犬猫みなしご救援隊のTシャツをプレゼントすることになっていました。
 遅くなりましたが、今日、正解者のアンリママさん宛に発送しました。
 


 ポチ父がネット通販でブラシを購入しました。
 シェッドバスターと言う下毛を綺麗に取るブラシです。
 ポチ父にブラシをかけてもらってスッキリしたニコちゃん。
  11月4日(日)    病み上がりのお嬢様 11月21日~22日更新 
 朝7時過ぎの気温
 屋外:3.9℃
 屋内:20.7℃

 本日のお供え
 ドッグフード
 ヨーグルト
 キュウリのヘタ
 プチトマト



 朝食後、お散歩に出ました。

 公園でのシーシーは、久しぶりの片足上げスタイルです。
 調子良さげです。
 ゲロッピーの影響はなさそう。



 シーシーの後、シロちゃんのお庭に寄りました。
 


 ニコちゃん:
 「ごきげんよう、シロちゃん。」

 既に興奮度Maxのシロちゃん:
 「ハァハァ、ごきげんよう。ニコ様、やるでしょ?」


 ニコちゃん:
 「やらないっ」

 シロちゃん:
 「え~~、なんでぇ?」


 ニコちゃん:
 「なんで?って、何度も言ってるでしょ。ニコは病弱な皇族風お嬢様だから、レスリングはやらないの。」

 シロちゃん:
 「はぁ? ウッソばっか。あきれちゃうわ。さっき、そこで足上げてオシッコしてたでしょ。男の子みたいに足上げて、どこが病弱なの? だれがお嬢様なんだか。」


 ニコちゃん:
 「ニコは、昨日だって、ゲロゲロしちゃったのよ。病弱なんだから。」

 シロちゃん:
 「それは病弱なんじゃなくて、卑しいからでしょ。シロは知ってるよ。ゴミ箱の中の物食べたんでしょ。お嬢様ならそんなことしないと思うけど。」



 ニコちゃん:
 「ケンカ、売ってんの? 師匠が怒ったら怖いんだから。」

 突如、お嬢様からレスリングの師匠に変わったニコちゃん。

 ニコちゃん、そのお顔、十分怖いよ。


 シロちゃん:
 「どれどれ、本当に病弱なのか、体調チェックをしてあげる。」

 ニコちゃん:
 「本当に具合が悪いんだから。」

 シロちゃん:
 「あっ、クサっ。ただ臭いだけだった。」


 シロちゃん:
 「おばさま、いえ、おばちゃん。お口直しにおやつを下さいまし。」

 ニコちゃん:
 「お母様、ニコにもおやつを。病み上がりだから、栄養つけなきゃ。」


 ポチ母:
 「シロちゃん、何でそんなお顔をしてるの?」

 シロちゃん:
 「お尻なめたら、まずかったです。」

 仲良く3つずつおやつを食べて、シロちゃんのお庭を出ました。




 しんべヱくんのお父さんに会いました。
 お話ししながら、いっぱいコチョコチョしてもらいました。



 下り坂で、ポチ母とニコちゃんの先頭争い競争。



 久しぶりにボルゾイのフィガロくんがいました。
 拡大すると、、、

 いつものように優しいお顔。
 本当に優しい目をしています。
 ボルゾイは元々狼狩りのためにつくられたワンコだそうで、気性が荒いとか。
 でもフィガロくんは、おっとりしてて優しく、その性格が顔の表情に出ています。
 旅先のペンションなどでボルゾイを見たことがありますが、いずれもとても大人しかったです。元々の性格がどうであれ、大型犬なので小さい時に訓練しているのかも知れません。



 ももちゃんが、デッキの柵の間から顔を出して挨拶してくれました。
 朝日でお顔が光ってしまいました。


 歩みののろいポチ母を待っていてくれたニコちゃんは、このようなお顔でおやつが出てくるのを期待しています。
 こんなお顔をされておやつをあげない人はいないでしょ。
 


 この先、左側が紅葉ガーデンです。


 紅葉ガーデンの中に入って、太陽の光が透けるカエデの葉を下から見てみました。



 Nさん宅のお庭にずっと咲いている青紫のアジサイ。
 少し色あせてきましたが、まだまだ鮮やかな色を保っています。


 お散歩を終えて朝ご飯。
 丸24時間食べ物を口にしていなかったニコちゃん。
 おかゆじゃなく、シーザーの缶詰をあげました。
 ペロっと食べてしまいました。


 ポチ父は昼前まで庭仕事。


 カマキリさん、みっけ。




 ニコちゃんはお昼寝。
 ゾウさん枕を枕にしつつ、自分の後ろ足も枕にしています。
 気持ち良いね、ニコちゃん。

 今日、ポチ母は夕方東京に行かなければならないので、いつもより1時間くらい早くポチ小屋を出発しました。
 写真右は、別荘地のゲートを抜けたところから見える谷川岳。
 ここからは谷川岳がものすごく近くはっきり見えます。
 しかし、どんなに綺麗な景色でも電線は雰囲気を台無しにしてしまいますね。

 写真下は、インターに向かう途中で撮った谷川岳。
↑昭和インターに入ってすぐに撮った武尊山。
 じぃちゃん宅で用事を済ませた後、ポチ母は東京へ向かいました。
 7月にしばらくホームページの更新をお休みしたことがあります。実はポチ母の父が亡くなりました。危ないと聞いて名古屋まで行ったところ、会ったその日の夜に息を引き取りました。会った時はまだ意識があり、ベッドを起こして座っていられたので、長くはないとは思っていたものの、その日に亡くなるとは思いませんでした。数日滞在する予定で向こうに行きましたので、お葬式まで済ませて帰ってきました。
 大した財産もありませんが、死後の手続きは色々あって思った以上に面倒です。全部兄任せでした。そんなこんなで、父のことで色々書類に記入せねばならず、兄が仕事で横浜に来たので、東京で落ち合って書類を受け取り話を聞きました。
 帰りが遅くなり夕飯を作る時間がなかったので、東京駅の大丸の地下で写真のようなお弁当を買って帰りました。高校とデパートが提携して作ったお弁当。これで1050円。おかずの種類が多く、どれも美味しかったです。ポチ父も結構満足してくれました。お値段以上の内容でした。
  11月3日(土)    元気なのに食べさせられない  11月15日、19日更新


 朝7時半頃の気温
 屋外:4.2℃
 屋内:20.1℃




 本日のお供え。
 和食です。
 ドッグフード
 白いご飯
 わんこ用おせんべい
 青いプチトマト
 の盛り合わせ。 
 ポチくんは白いご飯も大好きでした。
 「どようびのわんこ」では、白いご飯を食べているところを撮影してもらいました。
 おやつが古くなった場合は、ニコちゃんに食べさせないでお供えにします。

 朝、ニコちゃんが嘔吐しました。色もニオイも性状もまるでウンチのような吐瀉物です。
 数日前、自宅のゴミ箱をあさっていたので、その時に何か食べたのかも知れません。
 元気があったので、いつも通り朝のお散歩をしました。



 シロちゃんのところにはポチ母だけ寄りました。



 おやつだけあげて、遊びはまた今度。



 公園の紅葉がピークです。
 お散歩の時のおやつは、離れたポチ母を待ってくれていた時とか迎えに来てくれた時のご褒美としてあげているのですが、最近はこちらの意図と関係なく、何度もおやつをおねだりします。
 ニコちゃん、今、写真を撮っただけで、お母さんは離れていないよ。
 でも、きっと、さっきシロちゃんにおやつをあげたのを見ていて、ニコちゃんも欲しかったんだよね。
 このポヨヨンとした表情。
 可愛すぎて、あげない訳にはいきません。


 さぁ、また下り坂でかけっこ。
 ニコちゃんはこちらをチラ見しながら、決してポチ母に負けないように、前へ出ようとします。
 下り坂では良い勝負なんだけど、すぐに上り坂に変わり、するとあっという間にポチ母は置いていかれます。


 ニコちゃんの背中の毛が立ちました。


 


 モモちゃんちのお庭にモモちゃんがいました。
 ニコちゃん、モモちゃんにはもう何度も会ってるんだから毛を逆立てないで。
 こんなに可愛いお友達なのに。


 庭仕事をされていたモモちゃんのお母さんにコチョコチョして頂きました。



 お父さんにも。
 モモちゃん、ごめんね。
 ニコちゃんは愛想なくて。

 ニコちゃんは、わんこが怖いようです。
 浪江町で放浪していた時、餌の奪い合いになった場合には、きっと負けていたと思います。
 当時は口内炎がひどかったので、餌の袋の引っ張り合いなんてできなかったでしょうし、元々気が小さいので強くは出られなかったでしょう。
 そんな感じで、ご飯が食べられないこともあったのではないでしょうか。



 お散歩の続き。
 落ち葉が増えてきました。

 散歩を終えて、ニコちゃんをリビングに入れ、ポチ母が玄関で足拭きタオルを洗った後、リビングに入ると、、、、、
 とうとう、現場を押さえました。
 なんと、ニコちゃんはゴミ箱に捨てていた湿布薬を前足で押さえ、口で食いちぎっていたのです。
 この時ばかりは、強く叱りました。
 
 湿布薬の食いちぎった部分のアップ。
 何で、こんな物を食べるの?
 お腹が空いているのはわかるよ。でもスースーする薬剤のニオイはわんこには嫌いなはず。そんなニオイのする物を食べるとは思いもしませんでした。
 食べ物の包み紙はここには捨てないようにしていました。このゴミ箱に入れる物は、ニコちゃんが食べないだろうと思われる物だけです。
 食べる理由があるとすれば、それはポチ母のニオイが付いているからでしょうか?大胸筋を痛めていたので、胸に貼っていたものです。ポチ母の胸のニオイは食欲をそそるニオイなのかなぁ?
 湿布薬の基材は体内で溶けないでしょう。また、含まれる薬剤は体内に吸収されるでしょう。
 とにかく、今朝、嘔吐しましたし、こんな物も食べたので、今日は一日絶食です。















  Kさん宅のお庭の飾りがクリスマスバージョンに変わりました。


 シロちゃん、遊べないの。
 ごめんね。

 シロちゃんのお家のところをいつもとは反対に進み、村営山荘のお庭を見に行くことにしました。


 お庭の木々がきれいに紅葉していました。


 もうゴルフ客がいなくなったので、ゴルフ場も散歩しました。
 
 
 



 夕焼け


 別荘地に戻り、Kさんのおじさんが長い間かけて建てておられる作業小屋を見学させて頂きました。
 かなり本格的です。
 デッキも広いです。


 中はこんな感じ。
 Kさんのおじさんは大工仕事がご趣味なので、この作業小屋には大切なお道具が納められています。
 大人の男のロマン、そのもの。


 2階にはベッドを置く予定だそうです。
 断熱も考慮されているので、寒い思いをせずにここに泊まることもできます。



 私達が見学させて頂いている間、おばさんがニコちゃんを見ていて下さいました。


 最後には、おじさんにもコチョコチョして頂いて、おリンゴまで頂戴して帰りました。


 お散歩から帰ると、、、、、
 
 ニコちゃんは、てっきり晩ご飯だと思い込み、キッチンの前で待っていました。

 ニコちゃん、今日はゲロったから、ご飯はなしね。
 ごめんね。


 かなり長い間粘っていました。
 元気もあるし食欲もあるのに、食べさせられないのはとっても辛いです。
 こんな時、必ず、ポチくんの最後の日を思い出します。
 病院で検査を受けるため、朝、絶食させねばならず、キッチンの中まで来てご飯をねだった時、あげられないのがとても辛かったです。
 それでも、「帰宅したら食べられるから」と思っていたのに、とうとう食べさせられずに、そのまま向こうへ逝かせてしまいました。
 ご飯が大好きだったのに、とても食べたがったのに、食べさせられなかった、、、、
 その辛い思い出は一生忘れられません。

 ニコちゃんは食べられなかったのに、私達はこんな物を食べていました。
 久しぶりに、スライスチーズを使ったビールのおつまみを作りました。
 作り方は簡単。
 お皿にクッキングシートを敷いて、その上にスライスチーズを乗せ、電子レンジで2分間加熱するだけ。
 トッピングが色々楽しめます。
 左は粗挽きコショウをかけたもの。
 右はマヨネーズを塗ったもの。
 ポチ母はマヨネーズが好きです。
 タバスコを塗っても美味しいですよ。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 こんな日は早く寝るに限るよ。
 明日は、おかゆさんを作ってあげようね。
 11月2日(金)午後    かけっこ-ニコが先頭よ-  11月14日更新 
 午後、ポチ父はいつものように庭仕事。


 ポチ母はカップケーキを作りました。
 栗の渋皮煮が硬くなってきたので、サイコロ状に刻んで中に入れました。


 昔、オレンジページを毎週買っていた頃があり、レシピを参考に、おかずやらお菓子やら、良く作っていました。
 このカップケーキもオレンジページのレシピを参考にしました。オレンジページでは、チョコとバナナを入れています。
 粉をふるわないので、とっても簡単に出来ます。
 3時にポチ父と食べました。美味しかったです。簡単に作れるので、ハマりそうです。


 そして、ニコちゃんは、お昼寝。
 窓際は日が差し込んで暖かいので、ニコちゃんは伸びて寝ています。
 本当に気持ち良さそう。


 夕方のポチの庭。


 お散歩に出たら、先ず最初に公園でオシッコ。
 首が伸びています。

 ニコちゃん:
 「出すって、気持ちイイ~。」


 別荘地内は、平坦なところがほとんどなく、どこも勾配が結構きついです。
 最近、ポチ母は下り坂で走ります。
 ニコちゃんは、ポチ母の挑発に乗ってきます。

 ニコちゃん:
 「ニコが先頭なの。」


 ポチ母が走るとニコちゃんも走り、チラチラとこちらを見ながら、自分が前に出ようとします。
 どうしてわんこは先頭になろうとするのでしょう?


 森の中に夕日が差しています。 



 夕日が当たり、長くなった自分たちの影を見ているポチ父とニコちゃん。 


 後ろから写真を撮っていると、クルっと振り返ってポチ母に微笑むニコちゃん。
 夕日が当たって、その笑顔が愛くるしくまぶしい!
 だけど、その笑顔が意味することはただ一つ。

 「おやつ、ちょうだい。」



 夕暮れの空。



 隊長宅の盆栽も色づきました。
 盆栽は恐らく数百鉢あると思われます。
 これから寒くなると、ビニールハウスなどに避難させます。


 ミミズ坂まで戻ってきました。
 リードを外してもらい、おやつをもらったら、ニコちゃんは全速力で坂を駆け上りました。



 ポチの庭のブルーベリーは、どの木も色づいています。
 ポチ小屋に入ったら、晩ご飯。
 キッチンの前でご飯が出来るのを待っていました。
 ニコちゃんの胴回りがぷよぷよしてきたので、以前、嘔吐下痢で食欲が落ちたのを利用して、フードの量を少し減らしました。
 その甲斐あって、胴回りもスッキリし、ちょっと落としすぎたかなと思えたので、最近は、またフードの量を増やしています。
 体重や体を触った感じを考慮しながら、フードの量をコントロールして、うまい具合に体型が維持出来ています。
 ニコちゃんに対してはきっちりできるのに、自分に対しては甘甘で、体が成長する一方のポチ母。


 今日、道の駅の直売所「旬菜館」で買った葡萄。以前食べた天秀と言う種類です。
 まだこの時期でも葡萄が出てるなんて、、、、
 こんな時期なのに、味はすごく甘くて美味しいです。
 500gで380円。
 安いでしょ。


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 お母さんは大胸筋を痛めて体操ができないから、せめて坂道を走って運動しなきゃ。
 明日もかけっこしようね。

 注)ロングブレスダイエットをおよそ1ヶ月続けた結果、体重は不変でしたが、胴回りは4cm減りました。運動を1ヶ月も続けられたことはなかったので、ここで止めるのはとっても残念です。
 11月2日(金)午前    ハンターの血が騒ぐ  11月6日~12日更新 
 11月1日(木)
 最近、こういうことが良くあります。
 お散歩から帰ってきて、ニコちゃんを先にリビングに入れ、ポチ母が足拭きタオルを洗っている間にやらかしています。
 いったい、誰のせいでこんなことをしたのでしょうか?それはポチ父のせいです。
 ゴミ箱をあさるからお菓子の包み紙などはここに入れないように2人で決めていました。
 ポチ母の足の指に巻いたガーゼも最近はここには入れていません。
 昨夜、ポチ父はみそ汁をこぼした時に、それを拭いたティッシュをこのゴミ箱に入れたのです。
 ポチ母は「何でそこに入れるかな。」と思いながら、注意しませんでした。
 その結果がコレです。
 現場を押さえた訳ではないので、あっさりとしか叱りません(本当は、現場を押さえた時でないと叱ってはいけませんが、やった直後なので)。ニコちゃんは、叱られるとすぐに、「ア~、ア~」と鳴きながら、お手、お代わり、お手、お代わり、、、、を繰り返し、「ごめんなさい」をします。ブチ切れ安いポチ母ですが、そのごめんなさいの仕草があまりに可愛いので、決して怒ることはありません。

 夜7時過ぎに埼玉の自宅を出発し、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、午後8時半過ぎの気温
 屋外:7.0℃
 屋内:14.3℃

 すぐに床下暖房とエアコンを入れました。
 まだ薪ストーブはたきません。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 もうイタズラはしないでね。

 11月2日(金)
 朝7時半の気温
 屋外:3.6℃
 屋内:19.3℃

 写真右は、朝、起きたばかりのニコちゃん。
 ハウスから出てきて窓際に移動したところ。

 先週洗濯をした時に、衣類に黒いモロモロがついていたので、昨夜、洗濯機に風呂のお湯と洗濯槽クリーナーを入れて一晩おきました。
 すると写真左のように、大量に汚れが浮いていました。
 こんなに汚い洗濯機で洗濯をしていたのですね。

 本日のお供え。
 ドッグフード
 キュウリのヘタ
 レタスお芯
 ヨーグルト
 青いプチトマト

 今日は和食器を使いました。
 この食器は、今年のGWに清里旅行の時に萌木の村で買ったものです。
 かなり気に入っています。

 朝食後、お散歩に出ました。


 ニコちゃん:
 「シロ様、ごきげんよう。」

 シロちゃん:
 「ニコ様、ごきげんよう。まず最初に、ニコ様の体調チェックをしなくちゃ。」


 ニコちゃん:
 「どう? いつもと変わりないと思うけど。」

 シロちゃん:
 「くんくん、す~はぁ~。う~~~ん、、、、」



 シロちゃん:
 「おぅっと、うぐぅぅ。ちょっと、くちゃいかも。」

 ニコちゃん:
 「えっ、うそぉ?そうかなぁ。」


 ニコちゃん:
 「もう一度、す~はぁ~してみて。」


 シロちゃん:
 「や、やっぱりパリパリ、くちゃいかも。」


 シロちゃん:
 「くっ、くっさぁ~~。」
 と、逃げました。

 ニコちゃん:
 「やっぱり、ゴミ箱あさったせいかなぁ。お腹の調子が悪いのよね。」


 ニコちゃん:
 「ごめん、ごめんね。2回も、クサい思いをさせて。」

 シロちゃん:
 「ところで、皇族風お嬢様がゴミ箱をあさったりするの?」


 シロちゃん:
 「おば様、いえ、おばちゃん。ニコ様てか、ニコちゃんは、お嬢様なんかじゃないよね。」

 ポチ母:
 「事実はどうであれ、お嬢様ということにしておいてあげてね。」


 ぴょんこぴょんこするニコちゃん:
 「お母様、この際、お育ちのことはどうでも良いの。何よりも大切なのは、おやつよ。」



 既に気持ちはおやつに向いているニコちゃんに対し、相変わらず、お鼻はニコちゃんのお尻に向いているシロちゃん:
 「す~~~はぁぁぁぁ~~~、なんか、このニオイ、クセになる。」



 シロちゃん:
 「おばちゃんのズボンもにおうね。」

 ポチ母:
 「おばちゃんのズボンのニオイもクセになるニオイでしょ。」



 シロちゃん:
 「ニコちゃんのお口も、お尻と同じニオイがする。」



 ニコちゃん:
 「んまぁ、何て、失礼な子なの!」




 ポチ母:
 「ニコちゃん、怒らないの。さぁ、仲良くおやつを食べて、お散歩に行こうよ。」
 実は、翌日、ニコちゃんはお腹を壊したのでありました。
 多分、ゴミ箱の中の物を食べていたからだと思われます。
 ここのところ、口臭も強いです。

 写真右で、奥の方に穴が2つ見えますよね。結構深い穴です。
 そして、その2つの穴のずっと手前にも、見えにくいのですが、もっと深い穴があります。
 ポチ母は写真を撮りながら穴にはまりそうになりました。
 シロちゃんの穴掘りとお父さんの石並べは、どちらが勝つのでしょうか。


 シロちゃんのお庭を出て、お散歩の続き。

 公園のドウダンツツジが真っ赤です。
 ニコちゃんだけ撮りたくてポチ父は隠れたつもりでしあが、しっかり見えています。


 本日のミミズさん。
 でも、これは生タイプではありません。
 少し乾燥しています。
 惜しい!!
 もし乾燥していなかったら、25cmミミズと良い勝負だったかも。


 新築現場。
 先週は足場だけで、まだお家の形はありませんでしたが、1週間ですっかりカリカリ、お家の形が出来ていました。



 あるお宅のお庭に咲いていたサフラン。
 可愛いですねぇ。



 Fさん宅のお庭にある植物の実。
 何でしょう?これは。
 真っ黒でピカピカです。



 ポチ母との距離が大分空いてしまったので、迎えに来てくれました。



 ポチ母の足元まで来ると、このお顔。
 ニコちゃん、可愛すぎる!
 おやつ、10個くらいあげようか、
 っと、思ってしまうくらいです。



 紅葉ガーデン。
 大分に紅葉が進んできましたが、まだまだ部分的です。



 大きな枝の下に入りました。
 下から見ると、太陽の光が透けてきれいです。
 ニコちゃんが突然何かを見つけて追いかけました。
 良く見ると小さなネズミさんがウロチョロしていました。
 リードを引かなかったら、ニコちゃんはやっぱりネズミさんを食べていたでしょうか?
 口にくわえる様子を想像すると、、、、
 大きな乾燥ミミズさんを口に放り込んだ時のことを思い出しました。
 なにせ、ニコちゃんはアフリカンハンターですから、この手のものを追いかけるのは当然です。
 でも、ネズミは強烈なウィルスを持っている危険性があるので、絶対に食べさせてはなりません。 



 Nさん宅のアジサイ。
 少し色あせてきましたが、まだこんなに青いです。




 ミミズ坂まで戻ってきました。
 ポチ母が上ってくるのを待っていてくれました。



 ニコちゃん:
 「ニッ」

 ポチ母が追いつくと、またこんなお顔。
 おやつをもらうと、、、、、




 全速力で坂を駆け上って行きました。



 上の写真の拡大です。



 そして、玄関の前で待っていました。
 早くポチ小屋に入って、ご飯が食べたいのでしょう。



 しかし、私達はポチの庭をブラブラしたい。
 ニコちゃんもつきあってくれて、サラダバーを楽しんでいました。



 ブルーベリーの葉は真っ赤です。



 ポチ小屋に入って朝ご飯を食べると、、、

 後は、寝るだけ。

 ポチくんがお気に入りだったこの場所。
 ニコちゃんも間違いなくお気に入り。
 




 お散歩の後、道の駅「あぐりーむ昭和」へ買い物に行きました。
 写真右は、車の中から撮った武尊山。
 武尊山も谷川岳も、もう雪が積もっていました。