過去の日誌2013年2月
ポチくんクラブ日誌2月 最終更新日:2013年3月12日
2月23日(土)
おねえちゃんと一緒


2月15日(金)~17日(日)
肛門様お絞り


2月11日(月)
あまりにクサい?


2月10日(日)午後
アルソック体操:
ごはんドロボウ編


2月10日(日)
捜索犬ニコちゃん


2月9日(土)夜
増殖中の猫たん達


2月9日(土)午後
今のレスリング界


2月9日(土)午前
尻を上げたり下げたり


2月8日(金)
最後の蜜芋


2月7日(木)
ポチくんの思い出
2006年5月1日・2日


2月6日(水)
追いつかれ、追い越され


2月5日(火)
あやぱんだより(3)
奇跡か運命か?
ビーグルMIX捜索の巻き


2月4日(月)
すんごくお勧めの中国ドラマ
「宮廷女官若曦」


2月3日(日)
塀の上のピコちゃん


2月2日(土)
アンリくんと節ちゃんの
カレンダー2月


2月1日(金)
あやぱんだより(2)


  2月24日(日)    お詫びの指導   3月12日更新 
 朝7時半頃の気温
 屋外-4.8℃
 屋内:18.8℃

 今朝は、何時に朝食と前夜に伝えておいたにも関わらず、時間になっても姪は起きてこず。
 朝食後、やっぱり散歩は一緒にしないとのこと。
 「寝てて良いよ」と言うと、寝たみたい。

 私達だけで散歩に出ることにしました。
 この間、買ったスパイクを長靴に着けることにしました。長靴だとどうしても雪道で滑るんです。


 写真上の黄色い丸の中心にボルトのようなものが突き出ています。
 前と後を靴に引っかけます。
 かなり強力なゴムなので、ポチ母の力では装着できず、ポチ父に着けてもらいました。
 ニコちゃんは早く外に出たい様子。




 やっぱりグリップが効きます。



 公園でオシッコを済ませた後、シロちゃんのお庭に寄りました。
 シロちゃんはデッキの下のハウスにいるようです。



 私達に気付いて出てきました。


 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。早速、健康チェックしておきますね。」

 ニコちゃん:
 「おはよう。じゃぁ、チェックお願い。その間、師匠は、この怪しげなニオイの消し方を考えておくわ。」


 ニコちゃん:
 「怪しいニオイを消すには、上からキョーレツなニオイをかけるのが一番!」



 シロちゃん、お父さん、お母さん、ごめんなさい。ニコちゃんがオシッコをしてしまいました。さっき公園でしたのに。
 お父さん、こういう時、リードを引かなきゃ。


 シロちゃん:
 「師匠、そのニオイはシロのニオイだったのにぃ。ここがシロのお家だってシルシです。警備上必要なものなのです。」

 ニコちゃん:
 「あっ、ごめん、ごめん。悪かったね。でも、師匠のニオイでも警備上、役に立つと思うよ。お詫びに、今日はこの雪だけど、実践指導してあげる。」



 シロちゃん:
 「えっ、本当ですか? それではいきますよ。」

 ニコちゃん:
 「さぁ、どっからでも、かかってきなさい!」


 ひょいっと宙に舞い、華麗なる八艘飛びを見せるシロちゃん。

 ニコちゃん:
 「おぉ、八艘飛び! 受けて立つよぉ。」

 その場で、着地したシロちゃん。

 ニコちゃん:
 「な~に、やってんのさぁ。飛び上がって、その場所で着地したら攻撃にならないじゃん。師匠の上に飛びかかって来なさい!」

 シロちゃん:
 「だって、このまま師匠の上に飛びかかったら、シロの重みで師匠がつぶれてしまいます。」


 ポチ母:
 「シロちゃんて、優しいね。雪が激しくなってきたから、取り組みはこのへんにして、おやつにしようね。」

 いつものように、シロちゃんから順番におやつをいくつか食べて別れました。



 雪が激しくなってきました。




 突然、ニコちゃんが雪の中に顔を突っ込んで何やら捜索している様子。
 長い間、顔を突っ込んで、息が続くのか?


 顔が出てきました。
 ぷはぁ~~。
 ポチ母:
 「獲物がいるの?見つかった?」

 ニコちゃん:
 「ニコレーダーがピコピコ鳴ってるけど、雪が深くて届かないの。」

 ポチ母:
 「ニコちゃんの好物?」

 ニコちゃん:
 「うん。」

 ポチ母:
 「じゃ、とっとと行こう!」



 スパイク装着してても、滑る時は滑ります。
 2cmくらい新雪が積もっていて、その下はアイスバーン。
 1mくらいツツ~と滑ったところ、Nさんのおじさんに見られていました。




 無事、転ばずにミミズ坂まで戻ってきました。





 ポチの庭の様子。


 ポチ小屋に入ると、姪が起きてきました。

 昼食後、ポチ小屋を出発する準備をしているところ。
 ニコちゃんは、またガラリの上で股間の乾燥をしていました。
 さぁ、もうそろそろ帰るよ。
 お姉ちゃんがまた遊びに来てくれるといいね。
  2月23日(土)    おねえちゃんと一緒 2月28日~3月5日、11日更新
 2月22日(金)
 夕方、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。

 到着時、午後6時半頃の気温
 屋外:-1.9℃
 屋内:7.5℃

 室温が8℃を切るとかなり寒いです。
 昼間、小屋の中に余り日が差し込まなかったのでしょう。
 こんな時、夕飯はホットプレートを使いながら鍋を食べるのが一番。
 ずっと熱いまま食べられるので体が温まるし、室温の上昇にも役立ちます。
 今日の夕飯はおでんにしました。
 そして、デザートは、お決まりの焼き芋。
 蜜芋がなくなったので、今日は紅東を焼きました。道の駅「あぐりーむ昭和」の農産物直売所「旬菜館」で買った紅東ですが、これが美味し~い。ほくほくでかなり甘かったです。金時みたいでした。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 今日から、おねえちゃんと一緒で良いね。

 実は、ポチ母の姪が一緒に来ていたのでした。


 2月23日(土)
 朝7時過ぎの気温
 屋外:-5.5℃
 屋内:18.8℃

 ポチの庭にはまだ雪が積もっていますが、道路の雪はほとんど解けています。 



 朝、ポチ父が着替えていると、恐らく散歩に出るのだと勘違いしたのでしょう、ニコちゃんがポチ父に「ニコも行く。」と言っていました。



 お姉ちゃんにコチョコチョしてもらってご満悦のニコちゃん。
 お姉ちゃんは一昨年ポチ小屋に遊びに来ていましたが、その時はまだニコちゃんはいませんでした。
 


 ポチくんがまだ幼い頃、ポチくんに会いに遊びに来てくれたことがあります。
 まだ、姪が小学生の時でした。
 
 その時の思い出を少し振り返ります。
 1999年4月に撮影した写真です。
 ポチくんが生後8ヶ月くらいの頃。 



 ポチくんは小さい頃から、お客さんが大好きでした。
 とにかく人間は遊んでくれるものだと思い込んでいました。
 その期待に応えて、ボール投げなどしてたくさん遊んでもらったものだから、ポチくんはもうご機嫌!



 ポチくんは「もっと遊んで」と催促をしています。
 このようにつかまり立ちをすると、足の短さがよく分かりますね。
 本当に、ポチくんは愛くるしい姿をしていました。



 この時、ポチ婆と甥(姪の姉)が一緒に来ていました。
 子ども達が幼かったのはもちろん、ポチ婆も若かったです。


 この姪が今や大学3年。この春に4年になります。
 大学ではダンスサークルに入って、このようなことをしておりました。
 昨年11月の学園祭でのステージでの様子です。
 ラストステージだから見に来てと言われて、ポチ父と一緒に行って写真やら動画やら撮ってきました。
 サークルメンバーは120人くらいいるそうですが、撮った写真や動画はどれも姪中心。
 「おぉ~~、うちの子が一番可愛い。」と思いながら撮っていました。
 我が家には子どもはいませんが、いたら学芸会などではこんな気分になっていたのかな。



 



 今日は、お散歩の前に朝ご飯。

 ご飯の仕度をしていると、ニコちゃんがキッチンのポチ母の足元までやってきました。
 もうすっかりキッチンでご飯ができるのを待つのが習慣になってしまいました。


 お姉ちゃんがいる間は、ご飯とおやつはお姉ちゃんからもらいます。
 ご飯を終えて、おやつをもらっているところ。
 何だか変なお顔をしているので、拡大して見てみましょう。



 唇がめくれて歯が見えています。
 目にも力が入っている様子。
 ニコちゃんは、お母さんに似て努力家。
 何でも一生懸命にやります。
 今は、おやつを噛むのに一生懸命。



 ご飯もおやつも終えて、ポチ父に甘えるニコちゃん。


 朝ご飯の片づけと散歩の準備をしている間、ニコちゃんは窓際のマットの上でくつろいでいました。
 お姉ちゃんは、2階に上がって何かやっているのかと思ったら、寝ていました。


 デッキの餌台にヒマワリの種を置いてから間もなく、小鳥たちがやってきました。



 器用なことに、このヒマワリの種を餌台などに叩きつけて殻を割って中身だけ食べるんです。


 寝ているお姉ちゃんは放っておいて、私達だけで朝のお散歩に出かけました。

 写真左は、ミミズ坂を下りていくところ。


 いつもの公園でオシッコ。
 ワイドM字開脚シーシースタイル。
 今日は、それほど足を幅広に開いていませんが、ニコちゃんは体が柔らかいから、足が広角に開くんだよね~。



 屋根の雪がずり落ちています。
 ツララ~も伸びました。



 ポチ母との距離が空くと、ポチ父とニコちゃんはいつものように時々止まって、歩みののろいポチ母を待ってくれていました。
 そしてポチ母が追いつくと、もちろん、おやつのおねだり。

 おやつ欲しさに飛んでる姿は可愛い!
 口元は、かすかに笑い、そして目は獲物に狙いを付けたアフリカンハンターの眼差し。
 ニコちゃん、そのお顔、ブ・・キ・・ミ だよ
 

 ミミズ坂まで戻ってきました。
 坂の途中から見たポチ小屋とポチの庭。


 道に一部、台形の形に残っている雪。
 ポチ小屋の影の形に一致しています。
 影が小さくなるに連れて、道に残っている雪も小さくなっていきます。


 お散歩から帰って、もうすぐお昼。
 お姉ちゃんが起きてきました。


 ニコちゃんだけお留守番で、私達はお昼ご飯を食べに出かけました。

 リビングから玄関を覗いているニコちゃん。
 それで見える?
 ハート型のお鼻が可愛いね。
 ちょっと待っててね。
 すぐに帰ってくるから。

 と、言ったけれど、帰宅は思いもよらず夕方近くになってしまいました。







 奥利根ワイナリーに来ました。
 先に、ポチ父と姪がレストランに入ったところ、オーナーのおじさんが何か言ったらしく、後で私が入った時に「今言ったことは聞かなかったことに。」と。
 一体何を言ったのでしょう?後でポチ父に聞いたら「カミさん替えたの?」だって。
 それでおじさんは罪滅ぼしに、姪と私を指さして「いやぁ、美形の家系だねぇ~」とウソをついていました。あ~、わざとらしぃ。
 食事を終えて、看板犬達に会うためショップに寄りました。
 みんなすぐに出てきてお出迎えしてくれました。
 写真右は、故さくらちゃん(ゴールデン)の跡を継いだラブちゃん。
 寝ころんで前足を差し出します。
 この仕草を見ると、バーネットヒルの故淳一郎くんを思い出します。
 バーネットヒルでは夕飯後にバーラウンジにお客さんが集まってお酒やお茶を飲みながら談笑します。看板犬やお客さんのわんこもバーラウンジでくつろぎます。床に横たわっている淳くんを撫でると、こんな風に大きな前足をポンと差し出してきました。



 向かって左側のヨーキーはふじこちゃん(15才)。お洋服が凝っています。
 右のヨーキーはふじこちゃんの母親のももちゃん(18才)。
 姪は動物が大好きですが、お家ではわんこを飼ってもらえず、小さい時にハムスターやフェレットを飼っていました。

 オーナーのおじさんが昼食を取るためにこちらにやってきましたが、結局、昼食は忘れてずっと私達と話をしていました。

 12時前にレストランに入り、ワイナリーを出たのは3時前。
 もしかしておじさんと2時間くらいしゃべっていたのかな。



 レストランを出て山側を見た景色。
 今日は何も見えませんが、晴れていれば外国のような景色が見えます。



 反対側の景色。

 この後、アスパラで有名な蟻塚農園へ行きました。
 この間、食べたアスパラがものすごく美味しかったので、また分けてもらいに行きました。



 蟻塚農園へ行く途中で撮った写真。
 武尊山。


 今回はホワイトアスパラをど~んと買いました。
 やっぱり、おいすぃ~い!
 蟻塚農園のアスパラはお取り寄せできます。


 その後、道の駅「あぐりーむ昭和」に寄り、取り置きを頼んでいた肉まんとジャンボどら焼き、野菜を買いました。
 前回来た時は、かまくらがありましたが、かまくらは作り直し中で、代わりに雪だるまがありました。
 向かって左から、あぐちゃん、りーむくん、昭和さんと言う名前が付けられていました。
 とっても単純な名前。


 ポチ小屋に帰ると、ニコちゃんがお出迎え。
 出かける時に戸の隙間からのぞいていたニコちゃんの写真とあまり変わりませんが、ポチ母はこの写真を見て惚れ惚れした部分があります。
 ニコちゃんの肩から前足にかけての「ムキり方」がすごい!
 筋肉ムキムキ、アフリカンハンターニコ。



 リビングに入ると、ポチ母、お姉ちゃん、ポチ父、みんなに飛びついていたニコちゃん。
 みんなで出かけたのに、自分一人だけ残されたのは、とっても気にくわなかったと思います。 

 ちなみに、右側に見えているのは、ポチ母のバービー人形。


 夕方のお散歩は、姪も一緒に行きました。
 先ずはシロちゃんのお庭に寄りました。
 が、知らない人がいると、いきなり警備モードに入るシロちゃん。
 おやつをあげようとしましたが、警備に集中しているので、おやつが目に入りません。
 それでも、しつこくおやつを差し出すと食べていました。

 


 雪が積もって穴掘りができない時は、我が家から婿に出したブタさんで自主練に励んでいるようです。
 ブタさんは、いつものように失神して横たわっていました(右下)。
 どれだけ、振り回され、地面に叩きつけられたのでしょう?
 それだけ可愛がった頂ければ、我が家としても嬉しいです。
 今日は、姪がいるので、おやつだけあげて別れました。


 ゴルフ場をお散歩することにしました。
 雪も大分解けていますし、山の景色は見えませんでしたが、夕日がゴルフ場に差し込んで綺麗でした。
 



 影の部分の雪が青く見えます。
 夕日に照らされたオレンジ色の部分と、その青と織りなす模様が綺麗でした。




 もう月が出ていました。 



 松林に夕日が差し込み、燃えるようなオレンジ色になっていました。



 あっという間に日が低くなり、暗くなってきました。



 お散歩が終わったらニコちゃんの晩ご飯。
 やっぱりキッチンでご飯ができるのを待っています。
 




 普段、ご飯の待てはさせていない(待てはおやつだけ)ので、「待て」と言われてもなかなか待てないニコちゃん。
 結局、「よし」と言う前に口をつけてしまい、姪は「あれ?」とあっけにとられてしまいました。
 口を付けるのが早い!


 ご飯の後はおやつ。
 おやつの入った皿に飛びつかれそうになり、身を反らし、おやつを守った姪。


 今度は人間の晩ご飯。
 アスパラを買ったのですから、やっぱりバーニャカウダー。
 アンチョビの塩味がアスパラの甘みを引き立てます。さらに甘~いアスパラ。
 メインは、鶏肉のトマト煮とガーリックライス。
 先日、自宅のお向かいさんにアスパラをお裾分けしたところ、「あんなに甘いアスパラは食べたことないわぁ。」と言う感想でした。
 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 ご飯やおやつの「待て」はお母さんよりお姉ちゃんの方が厳しいね。
 待てる子になろうね。そうすると、人間社会でわんこが受け入れられやすいんだよ。
 私達は、なるべく人間と一緒にわんこも行動させたいと考えています。一緒に入れるレストランで、人間の食べ物を欲しがったり、ドッグカフェで他のわんこの食べ物を欲しがったりしないよう、普段から教えたいと考えています。


 満月に近い月。


 ポチの庭がこんなに明るい。
 姪は散歩の時に雪景色を楽しんでくれていたのかな?
 別荘地の中には街灯はほとんどありませんが、雪が積もっていて月明かりが明るい夜は外もこんなに明るいのだと話し、寝る前に外の景色を見せました。
2月15(金)~17日(日)   肛門様お絞り   2月28日更新
 2月15日(金)
 付き添いで行った病院のセラピードッグ。
 2週間前の日誌で紹介した子です。
 どうやら、病院の上で生活していて、朝10時頃になると下の待合室に下りて来るようです。
 本当に穏やかな性格の子です。 
 2月17日(日)
 久しぶりの動物病院。
 今年になって初めてかな?
 こんな可愛いぬいぐるみがありました。
 ヘビさんの着ぐるみを着たわんこのぬいぐるみ。
 わんこの口からヘビの舌が出ているのは、気持ち悪いです。


 待合室でのニコちゃん。
 嫌だねぇ。
 早く帰りたいよねぇ。
 でも、診察が終わってからでないと帰れないよ。
 明らかに楽しくなさそうなお顔。




 隣の子が気になる?



 珍しく、ガルガルにならないで、友好的にご挨拶ができました。
 先の日誌に書きましたように、肛門腺を絞ってもらいました。
 以前、絞り方を教えてもらったのですが、忘れてしまいましたし、ニコちゃんが暴れるので、おそらくポチ母ではできないでしょう。
 今日は、勤め始めて間もない若い男性の先生が担当です。
 良く見てもらっている、別の若い男性の先生が笑いながら近づいてきました。優しく声をかけて撫でてくれたのは良いのですが、この取り込みの最中に唇をめくって口の中を診ようとしたのです。
 それは、ニコちゃんでなくとも大迷惑!
 いつもお口の病気で診察してもらってたから、今どんな状態か気になるでしょうが、先生、空気読んで下さいよね。
 肛門絞られて痛い思いをしているところで、とっても嫌なお口の診察をしなくても、、、
 今日は、この面倒な患者犬を診なくて済んだので、とても気楽そうな雰囲気の先生。

 ポチくんは、ウンチをする時に分泌液がピュ~ッと飛び出ていました。毎度毎度出ていたので、溜まることがなく肛門を絞った経験がありませんでした。
 ニコちゃんもたまに出ることは出るのですが、いつも出る訳ではないので溜まるようです。
 ポチくんが絞ったことがなかったので気付きませんでしたが、昨年、診察の時に溜まっているからと言われて絞ってもらい、今回が2回目でした。
 もっと頻繁に絞らないといけないみたいです。
 良く、お尻尾を気にしているように見えたのですが、それはお尻が不快だったからのようです。また、ウンチの後に道路にお尻を擦っていました。
 今度は、肛門様お絞りの時期にちゃんと気付けそうです。
  2月11日(月)    あまりにクサい? 2月21日更新
 朝7時半頃の気温
 屋外:-5.5℃
 屋内:19.5℃

 朝食後、お散歩に行きました。
 デッキの下にいたシロちゃんが出てきてくれました。

 シロちゃん:
 「師匠、おはようございます。」

 ニコちゃん:
 「おはよう。先ずは健康チェックやってもらえる?」


 シロちゃん:
 「良いですよ。おやすいご用。クンクン、ニオイが強いですねぇ。カレー臭でしょうか?何だか肛門様が腫れているような、、、」

 ニコちゃん:
 「カレー臭じゃなくて加齢臭って言うの。でも加齢臭と言うよりは、肛門分泌腺が腫れてるのよね。ちょっとクサイでしょ?」



 シロちゃん:
 「ちょっとと言うより、結構クサイです。そんなとこ、腫れてて大丈夫なんですか?」

 ニコちゃん:
 「お医者さんに行って絞ってもらわないといけないの。でも、お医者さんが嫌だから自分で絞り出そうとしてるんだけどね。」



 シロちゃん:
 「えっ? 自分で絞ることが出来るんですか? だって、お尻にお口は届かないでしょ?」

 ニコちゃん:
 「そういう時はね、地面にお尻をスリスリするのよ。」


 シロちゃん:
 「それって、余りにも不格好と言うか、、、みっともないと言うか、、、こっけいと言うか、、、あ~情けない。」

 ニコちゃん:
 「あまりな言いぐさじゃない?」
 シロちゃん:
 「あまりにクサい? それでカレシにも逃げられるんじゃないですか?」

 ニコちゃん:
 「あまりにクサイじゃなくて、あまりな言いぐさって、言ったの。ちっ、カレシのこと、気にしてるのに。アンリくんは、ニコが怖いから逃げるのかな?それとも、クサイから逃げるのかな?」

 後日、動物病院に行って、肛門腺を絞ってもらいました。これって、痛いのでしょうか? 前回と同様に、ニコちゃんはものすごく暴れて、先生を後ろ足で蹴りまくってました。とっても若くて病院に勤め始めて間もない先生。いくら蹴られても笑ってましたよ。先生、いつまでも、フレッシュでいてね。


 渋い顔の2頭。
 今回は、全くレスリングをやる気配はありませんでした。

 いつものように、一緒におやつを食べて、バイバイ。


 ポチ小屋を出た頃は、まだチラホラだった雪が、吹雪いてきました。

 途中、Irさん宅に寄りました。
 昨年は、季節はずれに蟻塚農園へ行かれたそうなので、今がアスパラの旬であり、ものすごく美味しいとお知らせしました。
 今日、早速、蟻塚農園へ行かれるとのこと。

 おじさんにコチョコチョしてもらっているニコちゃん。
 こんな顔をしていますが、ご満悦な表情です。 



 もちろん、おばさんにもコチョコチョして頂きました。


 前方から、豆柴のハナちゃんがやってきました。
 いつもガルガルになってしまうので、抱っこされてしまったハナちゃん。


 ハナちゃんのお母さんにコチョコチョしてもらったけど、前が見えないよぉ。


 鹿さんの足跡。

 今日は、3連休の最終日。
 道が混むので、いつもより早く出発するつもりでした。
 しかし、大して早く出られず、結局、高速に乗ったら渋滞に巻き込まれてしまいました。
  


 新潟方面から来た車の屋根には雪が積もっていました。


 22日(金)からポチ小屋に行ってきます。
 2月10日(日)午後    アルソック体操:ごはんドロボウ編 2月20日更新 
 朝からお天気は良かったのですが、午後も晴天で、ポチの庭の雪は大分解けました。 
 今日のおやつは、チョコバナナクレープ。
 残っていたチョコレートを削って入れました。
 手抜きして、削っただけで溶かさなかったため、ポチ父に不評でした。
 湯煎が面倒だったけど、せめて電子レンジでチンすれば良かった。でも、すぐに飲み込まないで、お口の中でレロレロしている間にチョコが溶けてきて、ちょうど良い感じになりました。 




 ポチ父によると、ニコちゃんは最近、このようにガラリの上に乗っていることが多いそうです。
 空気の通りが良くて、股間がスースーして気持ちが良いからかしら。股間は蒸れないようにしないとね。











 夕方、お散歩に出ました。
 先ずは、シロちゃんのお庭へ。


 シロちゃん:
 「こんにちは。師匠。」

 ニコちゃん:
 「こんにちは、シロちゃん。どう? 最近は自主練出来てる?」 
 シロちゃん:
 「ハイ、してますよ。おばちゃんからお婿さんにもらったブタさんを投げ飛ばしてます。意識がなくなるまで強く投げ飛ばしてますから、相当力がついたと思います。」

 地面で上向きに失神しているブタさん。相当、いたぶられた様子。

 シロちゃん:
 「それから警備の時間が空いた時には、アルソック体操も続けてやってますよ。アルソック体操に新しいのが出来たんですよ。」


 ニコちゃん:
 「じゃぁ、それ、ちょっとやってみて。」

 シロちゃん:
 「それでは、いきますよぉ!」

 シロちゃん:
 「イチ、ニー、シー、シー、アルソック・・・」

 ニコちゃん:
 「またシーシーって言ってる。イチ、ニー、サン、シー、だよ。」

 シロちゃん:
 「ホームセキュリティーは、アルソック。」


 シロちゃん:
 「ご飯ドロボーもつかまえる。」

 ニコちゃん:
 「それって、師匠への当てつけ?」


 シロちゃん:
 「おやつの横取り許さない!」

 ニコちゃん:
 「ナニ、それ、挑発してるの? シロちゃん、目つきまで挑発的だよ。」


 シロちゃん:
 「食べ物の恨みは怖いんです。」

 ニコちゃん:
 「ちょっとご飯を盗み食いしようとしたり、おやつを横取りしただけで、歌まで作るなんて、、、そんな器の小さいヤツにはオリンピックなんて無理だね! もう指導は止める!」


 シロちゃん:
 「し、師匠。ごめんなさい。もう、つまらない歌は歌いません。だから指導は続けて下さい。」

 ニコちゃん:
 「師匠は、器が大きいから、それくらいのこと、許してあげよう。」


 ポチ母:
 「すぐに仲直りして、シロちゃんもニコちゃんも偉いね。それじゃあ、おやつにしよう。」

 シロちゃん:
 「おばちゃん、歌いながら体操するのって、結構体力使うんです。シロはお腹空いたよ。」



 自分の番が待ちきれず、ぴょんこぴょんこするニコちゃん。


 ポチ母:
 「シロちゃんが作ったアルソック体操の歌が余りにも素晴らしかったから、おばちゃんが歌ってYou Tubeにアップしといたから。だって、文字で書いただけじゃ、みなさんに歌をわかって頂けないでしょう?」

 シロちゃん:
 「えぇ~~~」

 ニコちゃん:
 「お母さん、止めて! いい恥かきだよ。」



 
 画像は静止画です。
 多少(もっと?)音程が狂っていますが、気にしないで下さい。


 シロちゃんのお庭を出て、お散歩の続き。

 ハナちゃんちの屋根の雪がさらにずり下がってきました。
 ツララ~もたくさん。 


 ポチ母との距離が離れると、待っててくれるニコちゃん。
 もちろん、追いついた時にはおやつのおねだり。


 鈴ヶ岳。
 ごま塩おにぎりみたいです。


 もうすぐ、夕日が山の向こうに沈みそうです。



 お向かいのおじさんに会いました。
 ニコちゃんはいつものようにコチョコチョしてもらいました。






 写真下は、ミミズ坂の途中からポチ小屋を見たところ。
 今日は久しぶりにニコちゃんの敷物を洗濯しました。
 ずっと外水道が凍っていたので、ニコちゃん用の洗濯機が使えなかったんです。
 
 ずっと作ってみたいと思っていたケークサレ。
 ベーキングパウダーを使わないレシピを参考に作ってみました。美味しかったけど、やっぱりベーキングパウダーは入れた方が良いかな?次は入れよう。

 中身は、ベーコン、パプリカ、ジャガイモ、チーズ、インゲン。
 冷蔵庫に残っているお野菜、何でも良いと思います。
 美味しいですよ。
 来客時には、見た目にゴージャスで良いかも。

 今日は、先にお風呂に入ってから晩ご飯。
 今晩の夕飯。
 ケークサレ以外に
 鶏肉のトマト煮
 バーニャカウダーと野菜。

 お昼からずっとキッチンに立ちっぱなしでした。

 頑張った甲斐あって、どれもこれも美味しかったよぉ。
 特にバーニャカウダーはメチャメチャ美味しかったです。これさえあれば、お野菜はいくらでも食べられそう。もうお野菜だけで十分、肉も炭水化物もなくて平気、って言う感じ。
 参考にしたレシピはこちら。 

 夜は、テレビ鑑賞で忙しかったです。
 6時~:八重の桜
 9時~:太陽を抱く月
 10時~:女子アイスホッケー
 
 ポチ父に甘えるニコちゃん。
 ポチ父はいつもパジャマのズボンの裾を靴下の中に入れる田子作スタイル。



 その後、ハウスに向かい中で寝ていましたが、


 アイスホッケーを見ていると、ついつい声が出てしまう私達。
 ニコちゃんがびっくりして、ハウスから出てきてしまいました。


 夜遅く、やっと静かになりました。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 2月10日(日)午前   捜索犬ニコちゃん 2月18日更新 
 朝6時半過ぎの気温
 屋外:-10.2℃
 屋内:21.1℃

 2日目なのでポチ小屋全体が大分温まっており、屋外はこれだけ気温が下がっても、床下暖房だけで室温は20℃以上に維持されていました。

 今日は久しぶりに赤城の農産物直売所へ買い物に行きました。
 お目当てのイチゴは、高価な物しか残っておらず、買えませんでした。


 帰宅後、ニコちゃんとお散歩。
 今日はお天気が良いので、ゴルフ場を歩くことにしました。
 シロちゃんにはおやつだけあげて、また午後寄ることにしました。
 おやつを待つ眼差しはニコちゃん同様真っ直ぐです。


 別荘地のゲートを出てすぐのところで、谷川岳がこのように大きく見えます。
 ここから見える谷川岳は本当に美しい!
 けれど、電線と電柱が絶景をぶち壊し。
 それでもゴルフ場の間を通るこの道の電信柱は茶色に塗られていて、最低限景観に対する配慮がなされています。



 浅間山がくっきり見えました。




 子持山。



 ニコちゃん、早速、雪中捜索を始めており、お鼻に雪がついています。



 お鼻についた雪をペロペロ。


 白樺林の向こうには、鹿さんになったポチくんがいるのかなぁ。


 子持山を背景に。
 この角度から見るニコちゃんはとっても可愛い。


 ニコちゃんは、正面から見ると、・・・・・と言うお顔。



 これはもう完全にお笑い系のお顔。




 谷川岳。



 再び捜索中。



 鹿さんの足跡。



 鹿さんの足跡、1つ1つにズボズボと鼻を突っ込みながら追跡していきます。
 ポチくんは獣の足跡を見つけるとニオイを嗅ぐことはありましたが、しつこく追うことはありませんでした。
 やはり、ニコちゃんはアフリカンハンターだからでしょうか。



 うちゃちゃんの足跡もありました。


 また鹿さんの足跡。

 足跡の穴に、鼻だけでなく目まで突っ込んでいます。

 ほら、こんなに雪だらけになって。
 
 獣の足跡以外に、何かそそるニオイが雪の下にあるのでしょうか。

 ミミズの季節には、地面に鼻を擦るようにして歩き、雪の季節には、雪の中に鼻をズボズボ突っ込みながら歩き、本当に、顔を上げてお散歩することが少ない子です。

 小さい時から訓練したら、捜索犬になったかなぁ?


 7番ホールまで来ると、武尊山が綺麗に見えます。

 Dさんのお孫さんがソリ遊びをしていました。
 武尊山を背景に記念撮影。
 ニコたん、もうちょっと愛想の良いお顔をしようよ!
 せっかくの景色なんだからぁ。
 それでも、プイっとレンズから顔を背けていた最初の頃に比べたら、写真が撮りやすくなりました。今はカメラ目線になってくれるもの。
 


 お散歩の途中、何度もおやつをおねだりしました。

 ミミズ坂まで戻ってきて、シメのおやつをおねだりして、ぴょんこぴょんこ飛びながらペロペロしております。
 可愛いねぇ。




 今日は、お散歩の前に朝ご飯を食べていたので、ポチ小屋に戻ったら、さらにおやつを食べて(おやつ三昧の日々)、後は寝るだけ。
 お日様がサンサン、気持ち良いね。
 2月9日(土)夜    増殖中の猫たん達  2月17日更新 
沼田の夜景
 
 夜、昭和村ウィンターフェスティバルの花火を見に行きました。
 いつものように一番星のお庭に車を止めさせて頂きました。一番星の前は、花火鑑賞ポイントとして有名で、たくさんの車が道沿いに並んで花火を見ています。
 我が家はいつもここから少し離れたところで見ています。
 今年は、大宮から一番星に泊まりがけで花火を見にいらしたそうです。一番星の2階の廊下から花火が見事に見えますよ。
 写真左は、カメラを三脚にセットしているポチ父。


 いくつか花火の写真をご紹介します。
 写真左は、ニコちゃんマークの花火です。
 分かるかな?


 一番星は素泊まりの宿で、ポチ小屋が建つ前はここに良く泊まっていました。宿泊費を安く抑えたい方は、この宿はとってもお勧めです。
 チラシやポスターを作らせて頂いたりして、お付き合いしていたのですが、ポチ小屋が出来てからは、徐々に顔を合わせることが少なくなってしまい、最近はこのウィンターフェスティバルの時、年に1回だけになってしまいました。


 村民の方達との付き合いの始点は、このおじさんからです。チラシを作ったお礼に蟻塚農園のアスパラを送って頂き、それがあまりに美味しかったので、蟻塚農園にアスパラを買いに行ったら、蟻塚農園とのお付き合いが始まり、蟻塚農園から話が伝わって、桜桃園(観光サクランボ園)のホームページのリニューアルをお手伝いさせて頂くことになりました。
  

 花火が終わって一番星の庭に戻ると、おじさんが私達に渡そうと思ってクッキーの缶を手に持ち庭で待っていてくれました。
 行く数時間前に電話して車を止めさせてもらいたいと伝えたところ、出先から戻って来てくれました。おそらくその途中でクッキーを買われたのでしょう。
 その気持ちを考えると、ウルウルきてしまいます。本当に良い人なんですよ。
 夕飯がまだだったのですぐに帰るつもりだったのですが、おじさんに誘われて、お家でお茶をよばれました。 

 いつも、誘われてもすぐに帰ってしまっていたので、お家に上がらせて頂いたのは久々です。数年前1匹子猫がいましたが、今では7匹に増えたそうです。
 人なつっこい3匹が寄ってきました。
 一番上の白黒の子はブーちゃん。
 その下の子はクロちゃん。。
 写真左はチビちゃん。
 


 チビちゃんは、見た目、美形ではありませんが、一番人なつっこかったです。

 しかし、おじさん、避妊手術した方が良いよ。
 数が増え過ぎてから避妊手術したら、ものすごい出費になるから。
 言いたかったけれど、言えませんでした。
 言ってあげた方が良いのかなぁ。


 前回来た時に、先住犬のチョビくんが亡くなった後、やってきて間もない仔犬がいました。
 その子が、こんなに大きくなっていました。
 仔犬の時はとっても良く吠える子でしたが、少し落ち着いたようです。



 ポチ小屋に戻ると、ニコちゃんが浮気チェック。
 先ずはポチ父のニオイをクンクン。



 そして、ポチ母のズボンのニオイをクンクン。
 怪しげなニオイがいっぱいするねぇ。
 猫たん達、とっても可愛かったよぉ~。



 夕飯は、海老カレーと今日買ってきた蟻塚農園のグリーンアスパラ。
 アスパラはやっぱり甘~~~~い!
 


 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。

 今日は、レスリングの指導を張り切ってやっていたね。
 シロちゃんはすごく楽しかったみたいだよ。
 
 2月15日(金)の出来事
 夜、ポチ母がホームページの更新をしていたところ、ポチ父がパソコンをやりたそうにしていたので、更新途中でホームページビルダーを閉じ、ポチ父にパソコンを譲りました。
 ポチ父がパソコンを終えて寝室に入ったので、ポチ母はパソコンのある部屋に行ってみたところ、パソコンの電源が落ちているではあ~りませんか。
 クッソぉ~。途中で譲ってあげたのに、何で電源落とすの?
 このパソコン、起動が遅いんです。
 とりあえず、電源ボタンを押して、寝室に行き、「何で電源落としたのさ。更新途中だったのに。」とポチ父に言ったら、さっき寝室に入ったばかりだと言うのに返事無し。もうほとんど意識がなかったのでした。
 聞こえないようだったので「このバカタレがぁ。」と言って、ふんがふんが鼻を鳴らして怒りまくりながらパソコンの部屋に戻りました。
 ところが、さっき確かに電源ボタンを押したはずなのに、電源が入っていません。
 「あれ?」と思ったら、電源ボタンが入りました。「あっ、入った」と思ったら電源が切れました。
 電源が入ったり消えたりの繰り返しです。
 それで、ポチ父を起こして見てもらったところ、マザーボードのボタン電池が切れたからかも知れないけど、最悪マザーボード自体ダメになったかも知れないとのこと。
 結局、明日ボタン電池を買ってからでないと、復旧できるかどうかわからず。
 あと少しで更新が終わるところだったのに、電源落としやがって、そのせいで数日、ホームページの更新ができない。こちらは怒りまくっているのに、ポチ父はボケまくってるから、怒りが伝わらない。
 
 めでたく、ボタン電池の交換だけで復旧しましたが、色々システムチェックなどやっていたので時間がかかってしまいました。
 見苦しい言葉遣いの部分がいくつかありますが、お許し下さい。
 2月9日(土)午後    今のレスリング界  2月14日更新
 午後、ポチ母はおやつを作りました。
 カップケーキもそろそろ飽きてきたので、今日はクレープ。
 右は市販のクレープミックスを溶いたもの。
 左は電子レンジで作ったカスタードクリーム。


 カスタードクリームと以前作ったリンゴジャムを包みました。
 カスタードクリーム、ちょうど良いかたさで美味しい!
 以前は鍋で作っていたのですが、火から下ろすタイミングによってクリームのかたさがまちまちでした。
 電子レンジだと、取扱説明書のレシピ通りにやると、ドンピシャでできます。


 夕方、お散歩に出ました。
 写真右は、Kさん宅の庭の入口に置いてあった雪だるま。
 なんだか、のほほんとした表情で可愛いですね。
 首の銀色の玉がアクセントになっています。


 いつもの公園でシーシー。
 「出すって気持ち良いぃ~」と言うような表情です。
 やっぱり、お尻が少し浮いています。
 これだと、お尻が冷たくないね。



 公園にできた、第二地下水系。
 第一地下水系(今朝の)ほど深くありません。


 シロちゃんのお庭に行くと、お母さんがちょうどお仕事から帰って来たところ。
 ニコちゃんは、まだ女性になついていない頃から、シロちゃんのお母さんにはベッタリでした。
 本当にほんわかした優しい方なので、ニコちゃんは最初から警戒心を持ちませんでした。
 シロちゃんが待ちかまえていました。

 シロちゃん:
 「師匠、師匠、今、レスリング界が大変なの知ってますか?」


 ニコちゃん:
 「うん、知ってる、知ってる。私達には、次のリオデジャネイロしかチャンスはないのよ。ニコは本当は口だけの指導者だけど、今日は特別に実践指導してあげる。」

 シロちゃん:
 「えっ?ホントですか? じゃぁ、今日は思いっきりやりま、、、」


 ニコちゃん:
 「ぷぅ~~~~~、試合開始っ!」

 シロちゃん:
 「あぅ、そんな、不意打ち食らわしの試合開始なんて、ズルい。」

 ニコちゃん:
 「不意打ちも、ズルも、ちゃんとかわしてこそ、本当に強いレスリング選手になれるんだから。」


 シロちゃん:
 「ちょっと、体勢を整えてっと。」

 ニコちゃん:
 「シロちゃんは、不利になるとすぐに逃げるんだから。さぁ、かかってきなさいっ!」

 シロちゃん:
 「あっ、、、」

 ニコちゃん:
 「どすこい、どすこい」






 注)レスリング用語と相撲用語が時々混ざっていますが、気にしないで下さい。


 シロちゃん:
 「あっ、攻め入るスキがない。」

 ニコちゃん:
 「師匠のように、スピードのある攻撃をすると、相手は攻め入るスキがなくなるのよ。」


 ニコちゃん:
 「ほら、もたもたしてないで、攻めるのっ!」


 シロちゃん:
 「師匠、行きますよっ」

 ニコちゃん:
 「来い来い。」


 シロちゃん:
 「来ましたよ。」


 シロちゃん:
 「あぁ、でも怖いから、ちょっと距離を空けてっと。」

 シロちゃんは、ちょっと距離を空けて飛ぶばかり。 


 ニコちゃん:
 「なにさぁ、さっきから、攻撃するフリばっかりじゃん。なんでかかってこないの?」

 シロちゃん:
 「やっぱり、師匠は強すぎて、なかなか攻撃できないんだもん。」 
 シロちゃん:
 「ぷぅ~~~、第一ピリオド終了。」

 ニコちゃん:
 「えっ?何勝手に終了にしてるの?ズルいじゃん」

 シロちゃん:
 「ズルも作戦のうち。ちょっと休憩がてら、師匠の健康チェックを。」

 ニコちゃん:
 「あぁ、そうそう、今日はまだだったからね。」



 シロちゃん:
 「ぷぅ~~~、第二ピリオド開始っ!」

 ニコちゃん:
 「なにさ、何で勝手に第二ピリオド開始にしちゃってんのさぁ。ズル過ぎる!」

 


 シロちゃん:
 「師匠なんだから、ズルも上手にかわせるでしょう?」

 ニコちゃん:
 「生意気な弟子だぁ」

 ポチ母:
 「ぷぅ~~、第二ピリオド終了!」

 シロちゃん:
 「あれ? おばちゃん、今の終了の合図は笛だった?」

 ポチ母:
 「そうだよ。おばちゃんについてる笛だよ。そろそろ、おやつにしようね。」

 ニコちゃん:
 「今日は、久しぶりにいっぱい動いたからお腹空いたよ。」

 ポチ母:
 「先ずは、シロちゃんからね。」

 ニコちゃん: 
 「次はニコの番。ペロペロ、ペロペロ。」

 ニコちゃんは、ちょっとズルもしますが、体罰を使わないで、身を以て指導する優秀な指導者です。
 たった1回のチャンス、リオデジャネイロに向けて、レッツラゴー!

 シロちゃんのお庭を出て、お散歩を続けました。

 ハナちゃんのお家の屋根から雪がずり落ちそう。先端からはつららが下がっていました。
 



 もうすぐ日が落ちそうです。


 時々待ってもらって、ポチ母は自分のペースで歩きました。
 待った後は、もちろん、おやつの要求。
 待たなくても、しょっちゅう、おやつの要求。

 夜は、昭和村フェスティバルの花火を見に行きました。
 ニコちゃんはポチ小屋でお留守番です。
  2月9日(土)午前   尻を上げたり下げたり  2月12日更新 
 
 昨夜の雪はそれほどでもなく、デッキや道路がうっすら白くなっている程度でした。

 朝7時半前の気温
 屋外:-6.8℃
 屋内:17.3℃

 朝食後、お散歩に出ました。
 ミミズ坂にニコちゃんの可愛い肉球跡。
 足跡は2つずつ一緒。
 後ろ足を前に踏み出した時、ちょうど前足と同じ位置になります。
 2つずつの足跡は、1つは前足、もう1つは後ろ足です。


 坂下まで足跡が続いていきます。
 可愛い!



 ミミズ坂→
 足跡の写真を撮っていたら、もうこんなに距離が空いてしまいました。

 いつもの公園まで行くと、この間は中に入らなかったのですが、今回は道脇に積み上げられた雪を飛び越えて深い雪の中に入って行きました。
 早速、シーシースタイルの構え。
 ところが、腰を落としたり上げたり、、、を何度かくり返し、、、、
 シーシーしようとして腰を落とすと、お尻が雪にくっついて冷たいようで、なかなか冷たいのを我慢してシーシーする踏ん切りがつかない様子。


 ビミョーにお尻を雪面から浮かして、ようやくシーシー。
 ニコちゃん、目を閉じています。
 シーシーの先端に力を集中!


 そして形成された深い地下水系。
 それにしても、黄色が濃ゆい。


 そんなニコちゃんを向こうからジ~~~っと見ているシロちゃん。


 今日は、この後、買い物に行くので、時間がないの。
 おやつだけで我慢してね。
 また夕方遊ぼうね。


 ポチ母がシロちゃんにおやつをあげている間、ポチ父とニコちゃんはかなり前に行ってしまいました。
 いつものように近道をしたところ、鹿さんの足跡がありました。
 うわぁ、可愛いと思ったものの、近道が失敗であったことに気付きますが、もう戻るのも面倒。


 膝まで雪に埋まりながら、1区画歩くのは、心臓が破裂しそうなくらい大変な運動量。
 以前からの雪があまり解けないで積もっているところは入るものではないですね。

 ヘロヘロになりながら追いついたポチ母を待っていたのは、こんなお顔のニコちゃん。
 可愛い過ぎる!
 待っている間、色んなところに鼻をズボズボしながら獲物を捜索していたのね。
 この後、もちろん、「おやつチョーダイ」。
 


 ポチ父が滑った跡。
 新雪の下はアイスバーンになっているところが多く、みんなでツルツル滑っていました。
 年を取ったら、転ばずに歩けるでしょうか?
 美しい環境=厳しい環境
 です。


 銀座通り(定住者が集中しているところ)のあるお宅の庭越しに浅間山が見えました。

 Nさん宅の前を通ると、デッキにスキー板がありました。
 Nさん、シロちゃんのお父さん、ポチ小屋のお向かいのおじさんは仲良くスキー場に行かれています。
 どこのスキー場だっけか、シニアはリフトの1日券と昼食がセットで2000円だそうです。
 ポチ母も足腰が悪くなければスキーに行きたい!
 ポチ父は寒いところが苦手なんです。
 調子の良い時に、3人のおじさん達に連れて行ってもらおうかなぁ。
 ここからだと、たんばらスキー場、川場スキー場、苗場スキー場、と、いくつかあります。



 お散歩から帰ったら、ニコちゃんの朝ご飯。
 ご飯の仕度をしている間、やっぱり待ちきれなくて、キッチンの中に入って来ました。
 最近は、食欲があるので、朝ご飯の方を夕飯よりも多くしています。
 その方が太りにくいと思って。
 まだ十分スリムですが、ニコちゃんは股関節が悪いので体重増加には要注意です。

 この時期はアスパラが旬です。
 蟻塚農園へアスパラを買いに行きました。
 写真は蟻塚農園の近くで撮ったもの。
 蟻塚農園は360℃、このような美しい山の景色に囲まれています。
 蟻塚農園で分けて頂いたグリーンアスパラ(写真左)とホワイトアスパラ(写真右下)です。
 今まで何度かポチくんクラブで書きましたが、とにかく蟻塚農園のアスパラは甘いです。
 蟻塚農園のアスパラを食べる以前は、「えぐい味」がアスパラの味だと思っていました。でも、アスパラはこんなに甘いのですね。
 それ以来、アスパラは甘いものだと思っていましたが、一昨年北海道旅行に行って、ホテルの夕食の時に追加でホワイトアスパラを頼んだところ、何とも、えぐくて、がっくり来た覚えがあります。
 甘いアスパラは蟻塚農園でないと食べられないのでしょうか? 
 今年の蟻塚農園のアスパラの出来は、グリーンは例年通り甘くて美味しいのですが、ご主人は「今年はホワイトアスパラが特に良い」とおっしゃっていました。
 翌日にホワイトアスパラを食べたのですが、夢のように甘かったです。
 ご主人に聞いたところ、お取り寄せできるそうです。我が家は直接購入することができますが、直接買えない方、お取り寄せして、ぜひ、お試しあれ。
 詳しくはこちら
 蟻塚農園は、本州で初めてホワイトアスパラを作った農園で、テレビや雑誌で何度も取材を受けています。


 蟻塚農園を出た後、道の駅「あぐりーむ昭和」に寄りました。
 すると、こんなかまくらが作られていました。





 道の駅からの帰り道、車の中から撮った鈴ヶ岳。


 ポチ小屋に着くと、ニコちゃんがリビングから玄関を覗いていました。
 可愛い~。


 夕方のお散歩まで、窓際のマットでお昼寝していたニコちゃん。
 いつも丸まって寝ていますが、ここでは暖かすぎて体が伸びています。

 今晩(12日)、日付が変わって13日(水)午前0時45分から、BSプレミアムで「キツネと私の12ヶ月」(映画)を放送します。
 とってもお勧めです。
 少女と野生のキツネとの触れ合いを描いています。野生のキツネをペットにしようとして、、、
 興味のある方は録画予約を。
  2月8日(金)    最後の蜜芋  2月12日更新   
 夕方5時半頃、埼玉の自宅を出発して、群馬県昭和村のポチ小屋へ行きました。
 関越自動車道の昭和インターを下りると、雪が降っていました。

 到着時、午後7時頃の気温
 屋外:-6.0℃
 屋内:8.1℃

 8℃はさすがに寒いです。
 すぐに、床下暖房、エアコンをつけ、薪ストーブをたきました。 


 今日も薪ストーブで、蜜芋を石焼きにし、鶏皮を焼きながら、お湯も沸かしました。
 到着した日は薪ストーブが大活躍です。

 室内が温まるのに時間がかかりますが、IHホットプレートで鍋をグツグツさせながら夕食をとったので、これも暖房に一役買っているでしょう。


 ダッチオーブンで石焼きにした蜜芋。
 これで最後です。
 なのに、ニコちゃんの分を取り分けるのを忘れ、全部食べてしまいました。
 窓際のマットは最初は寒いのですが、薪ストーブに近いし、エアコンの下だし、すぐ前のガラリから床下暖房の暖気が上がってくるので、しばらくすれば結構温かいはず。
 一方、ハウスは、エアコンや薪ストーブから遠く寒いので、まだ部屋が温まり切っていない時にここで寝るのは辛いでしょう。
 なので、電子レンジでチンする湯たんぽをハウスの中にしばらく置いて、お布団が温まったところで、ニコちゃんをハウスさせます。

 おやちゅみ、ニコちゃん。
 また明日ね。
 明日は、シロちゃんとの取り組みに備えてぐっすり寝なきゃね。
 


 就寝時、部屋の照明を落とした後も薪ストーブはガンガン燃えていました。
 ポチ父が寝る前に薪をたくさん入れておいてくれたからです。
  2月7日(木)    ポチくんの思い出2006年5月1日・2日 
 ネタのない時には、ホームページを開設する以前の写真を「○年前の今頃」と言うタイトルでご紹介してきましたが、震災後全く止まっていました。 ニコちゃんが我が家に来てからは写真をたくさん撮っていたので、ポチくんの過去の写真をアップする余裕がありませんでした。
 久しぶりに、ポチくんとの思い出を振り返ってみます。
 最後に「5年前の今頃」としてポチくんの思い出を振り返ったのは、2011年4月13日でした。2006年3月3日に撮影した術後痛々しい姿のポチくんの写真をアップしています。 
 その後は、およそ2ヶ月間、写真を撮っていませんでした。どこにも出かけませんでしたし、ポチくんの表情が暗かったからだと思われます。
 その後、初めて写真を撮ったのが2006年5月1日でした。
 今回はその時の写真をご紹介します。
 久しぶりにポチの庭に遊びに来ました。
 まだ、ポチ小屋が建っていない頃だったので、いつもポチの庭の前でピクニックをして、別荘地に隣接する村営の農園で畑仕事をすると言うのがいつものパターンです。
 朝、先ず、ポチの庭に寄りました。
 

 ポチの庭の梅の花がほぼ満開。
 このあたりは、だいたいこの時期に、梅の花と桜の花が同時に咲きます。

 梅の木を背景に記念撮影。
 ポチくんの表情がとても暗いです。
 まだ手術の跡が痛かったのでしょう。
 抱っこしているポチ母は、ポチくんがこんな表情をしているのには気付きませんでした。
 いつも、可愛らしい笑顔を見せてくれる子だったから、こんな暗い表情は本当に珍しいです。
 他の写真もみんなこんな表情でした。


 ポチ父と一緒に記念撮影。

 ポチ父もポチ母も今よりずっと痩せていました。

 ポチの庭を歩きました。地面には枝がたくさん落ちているし、地面から小さい木がニョキニョキ生えて釘が突き出ているような状態なので歩かせられません。
 抱っこして歩きました。

 農園に移動しました。
 ポチくんは、いつも作業小屋の前で私達を見ていました。
 雨水をためるためのタンクを設置してもらっているところ。ポチ父も手伝いました。
 この月から、農園の契約を開始したと記憶しています。
 ポチ小屋を建てるまで、庭に植える予定の果樹をここで育てるつもりでした。
 予定通り、ポチ小屋が建ってからは、ポチの庭に果樹を移しました。


 作業小屋の前にいるポチくん。



 上のポチくんを後から撮影しました。
 このお尻が大好きでした。


 区画割りして名前が表示されています。
 向こうにうっすら見えるのは子持山。


 早速、草引き。
 この日の写真はこれでお終い。
 通常、お昼には仕事を終えてポチの庭に戻り、お昼ご飯を食べ、夕方までのんびりしていました。

 日付が変わって5月2日。
 おそらく素泊まりの宿「一番星」に泊まったのでしょう。
 小雨が降っていたようで、ポチ父はカッパを着ております。


 作業小屋の中の様子。
 お天気の悪い日は、畑仕事以外の時間はここで過ごします。
 お昼ご飯もここで食べます。


 田舎で畑仕事をするのが夢だったポチ父。
 楽しそうです。
 最初の頃は、ポチ母も手伝っていました。
 ゴールデンウィークを利用して泊まりがけで来ているのに、写真はこれで終わりでした。
 ポチくんの気持ちが沈んでいるのに、私達もあまり楽しめなかったのかも知れません。
  2月6日(水)    追いつかれ、追い越され 
 今日は37回目の月命日です。
 お供えは、
 牛肉ご飯のおにぎり
 ブロッコリーの茎
 半熟カステラ(紙についていたのをこそいだ)
 飲み物はヨーグルトの上澄み液

 ポチくんが逝ってから161週間が経ちました。
 毎週、水曜日になると、時々時計を見ては
 今、出かける仕度をしている頃、
 ポチくんがキッチンに入ってご飯を欲しがっている頃
 病院に着いて問診票に書き込みをしている頃
 今、診察中
 もうすぐ1回目の呼び出しの電話が来る頃
 今、職場に行っている頃
 もうすぐ2回目の呼び出しの電話が来る頃
 輸血で状態が落ち着いた頃
 病院を出る頃(帰らずに駐車場で待機してれば良かった)
 もうすぐ3回目の呼び出し電話が来る頃
 今、病院へ向かっている頃
 ポチくんが息を引き取った頃
 ポチくんを連れて自宅に帰って来た頃
 などと、あの日のことを思い出します。

 今まで、このようにあの日を思い出さなかったのは、2、3回あったかな?(水曜日だと言うことを忘れていた) 毎週毎週、水曜日になると、あの日を思い出しますが、「~の頃」と思い返す回数がだんだん少なくなってきました。

 昨年の12月、節ちゃんは12才になり、ポチくんを追い越しました。
 先月、ミントちゃんは11才になり、ポチくんに追いつきました。
 お友達が元気で長生きしてくれていることは、ポチ母にとっても嬉しいことです。

 昨日、朝のお散歩中に撮った写真です。
 コロンと太ったニコちゃんの影の写真が撮れました。
 この間のより、胴が太っているでしょ。
 足も長いけど。

 ニコちゃんがお散歩コースにしているところに、ある大型犬を飼っているお家があります。
 以前、ポチくんが生きていた頃、この子が良くうちの前を通っていて、どこの子だろう?と思っていたのですが、ニコちゃんと新しいコースを歩くうち、その子のお家がわかりました。
 ポチくんより1才くらい若かったかな。
 だから、大型犬にしては長生きです。

 その子のお家の前を通ると、通常、こうなっています。これがちょっと切ない。
 どうやら習慣として、ご飯を食べたら水皿も餌皿と一緒に洗って片づけてしまうようです。
 真夏の猛暑・酷暑の時でも同様です。
 もちろん、ご飯の後だけでなく、お散歩の後もお水は飲ませてもらっているのでしょうが。


 本日の鍋の中のニコちゃん。
 目から上はシワだらけですが、怒っている訳ではありません。
 眠い目を無理矢理開けようとしているところです。






 右下の写真は、怒りながら、無理矢理笑おうとしている訳ではありません。
 あくびをした直後の顔です。 
 何人かの方から、ポチ母の咳を心配してメールを頂きました。
 おかげさまで、ニコちゃんの脱毛がかなり少なくなってきて、それに伴い、ポチ母の咳も大分良くなってきました。
 しかし、鍋に近づくと咳がでます。
 ちょうどこの上にエアコンがあって、ここから吹き出る温風で毛が舞い上がっているようです。
 陽が差している時に見ると良く分かるのですが、だいたい人間の腰の高さくらいまでニコちゃんの毛が舞っています。ニコちゃんの毛は細くて短いので、かなり軽いと思われます。
 ブラッシングと掃除をまめにすることはもちろん、鍋の置き場所を変えることも対策の一つでしょう。
 ただ、現在、ニコちゃんの被毛はかなり薄くなっており、ニコちゃんの肉と皮の上に被っている毛の厚みは、厚めの布地1枚と言う感じ。真夏仕様です。
 鍋を動かすとニコちゃんには寒いと思われます。
 我が家は昔ながらの家なので、エアコンの周り以外は寒いです。
 ニコちゃんは15℃くらいで、体が震え始めるので寒いところには置けません。
 どうしたものか、、、、
 最近の我が家のブームです。
 左の液体は、梅シロップ。
 中央の濃い赤紫の液体はシソジュース。
 この両者をミックスして炭酸で割ったのが、右のグラスに入っているピンクの液体。
 シソジュースは花粉症の予防に良いと言う説を信じて、昨年からポチ父は良く飲んでいます。
 しかし、シソジュースはクセが強いのでポチ母は苦手です。梅シロップの炭酸割りは大好き。
 そこで、ミックスしてみたと言う訳です。
 そして、結果は大成功!
 おいすぃ~~。
 シソジュースのクセがかなり軽減されます。

 ポチ母はポチ父ほどシソジュースを飲んでいませんでしたが、例年なら今頃は目が痒くなっている時期なのに、まだ目の痒みは出ていません。
 シソジュースの効果かな?



 数日前から今日は10cmくらい雪が積もると注意が呼びかけられていましたが、一番積もって写真右の程度でした。
 今は雨に変わって、解けてきました。

 
 写真左は、前回、1月14日の時の雪の様子。
 雪が重たくて、雪かきが大変でした。
 ポチ父が帰って来る前にポチ母が一人でやりました。
 下着まで汗びっしょり。
 それより腰をいためてしまいました。
 腰椎椎間板ヘルニアがあるので、腰の調子が悪いと、足が痛かったりしびれたりして歩行に影響が出ます。
 もう、雪が積もっても、無理して雪かきするのはやめよう。
 今日は大したことなくて良かった。
  2月5日(火)  あやぱんだより(3):奇跡か運命か?ビーグルMIX捜索の巻き 
 あやぱん家のうまこちゃんが風邪のために大分具合が悪かったのですが、動物病院で注射・投薬を受け、あやぱんママの看病により回復したそうです。
 良かったね。
 
 ところで、うまこちゃん、25kgもあるそうです。
 あやぱんさん、うまこちゃんを長座布団で恵方巻きにして動物病院まで連れて行き、待合室でもその状態で待っていたとか。
 温室・お嬢様育ちのポチ母は、最近、5kg以上のモノは持たないことにしてて、スーパーでの買い物が多くなった時は配達してもらってるのよぉ。そんなポチ母とは比べものにならないくらいの怪力。
  (注:すみません、ウソつきました。ポチ母は温室・お嬢様育ちではありません。学生の頃、背筋力は90kgありました。とっても力持ちでした。今、力がないのは、単に年のせいで足腰が弱っているからです。)
 
 あやぱんさん、福島県シェルターで38kgの子が散歩中に歩けなくなった時は抱っこができなかったことから、かつげる限界は25kgだとか。(福島県シェルターでもボラ活動やってたのね。)
 それで十分でしょ。
 若い頃のポチ母だったら、あやぱんさんと怪力自慢合戦できたのになぁ。
 あやぱんさんが力持ちなのは21才の若さだから、と、また、ぷぷぷともらしながら自慢しています。
 とりあえず、年齢は今のところ21才で止まっているようです。


 さて、タイトルにある「ビーグルMIX捜索」の話。
 震災後、会津地方でペット同伴避難が一番多かった猪苗代町の避難所を良く訪問していた頃のことです。
 ある避難者さんから圏内に置いてきた「ビーグルMIXジローくん」を探して欲しいと依頼されたそうです。お友達とインターネットで保護犬情報を検索し、印刷してその避難者さんに見せたのですが、ある柴犬似の保護犬がジローくんに少し似ていると言われたものの、どの子も違うと言う返事でした。
 それから数ヶ月後、県のシェルターでのボラ作業中に、あるきっかけで見つけた子が「ビーグルMIXジローくん」であることが分かりました。

 写真右がそのジローくんと飼い主さんです。


 このジローくんの部分を拡大してみましょう。
 ビーグルと言えば、大きな垂れ耳とピンとした尻尾に特徴がありますよね。

 先だけペロンと前に垂れているものの、ほとんど立ち耳。
 尻尾は、毛が抜けたショボい現在のニコちゃんの尻尾とそっくりです。
 要するに毛が抜けた柴犬の尻尾みたい。

 少しでもビーグルの血が入ってるのかな?
 血が入ってるか否かは別にして、ビーグルの特徴はまずないような、、、、


 顔のアップを見てみましょう



 どっか、ビーグルに似てるところがあるかなぁ?















 もう1枚、顔のアップを見てみましょう。 
 飼い主さんに会えて、嬉しそうで、安堵の表情。
 可愛いねぇ。
 でも、やっぱり、全然ビーグルっぽくない。

 画像がなく「ビーグルMIX」と言う表現の情報だけで、この子を捜すことができたのは、あやぱんさんからすると奇跡だと思われたそうです。
 私も、これは奇跡だったと思いますよ。だって、「ビーグルMIX」って言われたら、ビーグルに似たような子を捜しますよね。

 そして、ジローくんと飼い主さんは、また再会できる運命だったのですね。
 「捜して欲しい」と強く願う飼い主さんの気持ちと「捜してあげよう」と頑張るあやぱんさんの気持ちが、勘違い?っぽい情報しかないような状況で、ジローくんを引き寄せたのではないでしょうか。

 あやぱんさんは、ジローくんを探し出した後も、運転が出来ない飼い主さんに代わって、色々お世話されていました。
 県シェルターで曇っていたジローくんの表情が、飼い主さんに会えてピカピカの笑顔に変わった時、あやぱんさんはそんな笑顔が見られて幸せを感じました。
 それにしても、「ある柴犬似の保護犬がジローくんに少し似ている」と言われた時、「あれ?ビーグル似じゃなくて、柴犬に似てるの?」と、チラリ~と思ったでしょうが、「ビーグルMIX」と言う先入観があったので、その時はその疑問を素通りしちゃったのでしょうね。

 現在、ジローくんは飼い主さんと一緒に幸せに暮らしているそうです。
 めでたし、めでたし。
 - THE HAPPY END -
  2月4日(月)    すんごくお勧めの中国ドラマ「宮廷女官若曦」 
 晴れた朝のお散歩では、これが一番のお楽しみ→
 ニコちゃんの影です。
 今日はちょっと遅くなってしまったけれど、もう少し早い時間だと真横から陽が差すので、影がもっとコロンとしています。
 スリムなニコちゃんが、ちょっと太めに映ります。
 その影の可愛いこと、可愛いこと。
 ニコちゃん自身、楽しそうに歩いているのですが、影ももっと楽しそうに歩いているように見えます。
 いつもその影を見て、笑ったり話しかけたりしながら、お散歩しています。 
 さて、タイトルにある中国ドラマ「宮廷女官若曦(じゃくぎ)」のお話し。
 BSジャパンでの放送が昨年末に終わり、今は別の中国ドラマをやっていますが、その後、また「宮廷女官若曦」を再放送することになったそうです。
 今日、「大反響につき再放送決定」と字幕が出ていました。
 ものすごくおもしろかったから、いずれまた再放送するだろうと思っていましたが、こんなに早く放送するとは、、、、
 「大反響」と言うのは、誇張した表現ではないと思います。
 本当に、本当に、すごく面白かった。

 再放送は
 2月11日(月)午前10時から、BSジャパン(BS7チャンネル)にて月曜日~金曜日放送。
 みなさん、録画予約を!
 公式サイトはこちら
 
 簡単なストーリーの紹介
 現代の若い女性が18世紀初頭、康熙帝(こうきてい)が支配する中国の清朝時代にタイムスリップします。
 そこで宮廷女官として生きて行かざるを得なくなった、と言うよりは、、、、
 康熙帝の皇子達と知り合い、そのうちの何人かと友情を結んだり、恋愛に発展したりします。
 宮廷の中で問題があっても、これらの皇子達に助けられながら、何とか生きていました。
 そのうち、9人の皇子達による皇帝の跡継ぎをめぐる権力争いに若曦が巻き込まれます。
 若曦は歴女であるので、それぞれの皇子達の行く末を知っています。不幸な行く先を知っている相手とは、恋愛の先に進むことができません。
 権力争いの結末も知っています。若曦がその権力争いに巻き込まれた、と言うより、実は、、、
 彼女は、現代に戻ろうとしたり、歴史の結末を知っているので、それを避けさせようとアドバイスをしたりします。
 しかし、いずれも思うようにことが運びませんでした。
 それは、、、、

 お勧め、と書いておいて、これ以上ストーリーをバラしてはいけませんね。

 衣装や背景がきれいです。
 俳優さん達も美男美女揃いです。
 若曦と皇子達との恋愛に、見ている方がうっとりしてしまいます。
 
 韓国語は、相当耳に慣れていますが、最初中国語は違和感があり、ドラマに入って行けず、ちょっと見ただけで途中で見なくなりました。
 しかし、ある日、撮りためたものを少しじっくり見てみたところ、面白くて面白くて、ずど~~んとのめりこんでしまいました。その後、撮りためた20話分くらいを一気に見てしまいました。
 それくらい面白いです。
 字幕なので、ご飯を食べている時など、じっくり座って見られる時にご覧下さい。
 興味のある方は、ぜひ。
 
  2月3日(日)   塀の上のピコちゃん 
 本日の鍋→
 団子汁鍋。

 いつものように鍋で一日中丸くなって寝ているニコちゃんです。
 ご覧の通り、お尻尾がショボくなってしまいました。
 今日も大量に毛が抜けましたが、日に日に少なくなってきています。
 ポチ母の咳も少し良くなってきました。



 カレシのアンリくんです。
 雪遊び用のアンダーウェアを買ったそうです。
 アンリくん、格好いいねぇ。
 それもそのはず、とっても高価です。
 この商品を売っているネット通販のお店はこちら
 機能的に工夫されているお洋服が多いです。
 どれも結構お高いのに、バカバカ売れているとか。
 ポチ父の姉から、お家で飼っているピコちゃんの写真が届きました。
 最近、ピコちゃんは塀の上でくつろぐのがブームだそうです。
 近所の人や通りがかりの人におもしろがられているそうです。
 確か、この塀は結構高かった記憶があります。
 ニコちゃんと同じく、運動能力が高いのでしょうね。
 高いところから見渡す景色は、何だか特別なんでしょう。
  2月2日(土)    アンリくんと節ちゃんのカレンダー2月   
 2月のカレンダーのご紹介です。
 先ずは、アンリくんから。
 昨年、確か雪が積もった日がありましたね。
 アンリ家のお庭で撮った写真です。
 マフラー付きセーターが可愛い!
 胸まで雪が付いているので、きっとはしゃいで遊んだのでしょう。 

 アンリくん、可愛いのもあるけど、赤いお洋服を着ているから何だか女の子みたい。しかたないね、アンリくんにはオトコらしさはないから。
 ポチくんも、良く「女の子?」って聞かれました。
 次は、節ちゃんのカレンダー。
 タイトルは「雪まつり」
 わんこの雪像がいくつか並んでいます。
 向かって右の雪像のタイトルは「待て!」
 左の雪像のタイトルは「おすわり。」です。
 節ちゃんも、おとなしくおすわりをして待っていますね。
 珍しく、笑顔でないお顔。
 それにしてもお目々がお鼻と同じくらいの大きさ。節ちゃんは目が大きくてべっぴんさんだなぁと改めて思いました。
 今週は、自分の通院が2回(都内)と付き添いの通院が1回。
 ちょっと忙しい1週間でした。
 写真右は、昨日、付き添いで行った病院で撮影したものです。
 待合室の一角にラブラドールのおじいちゃんがいました。現在10才、4月で11才になります。壁にJKCの血統書が貼ってありました。
 人なつっこくて大人しい子でした。
 おそらくセラピー犬でしょう。
 写真左上は、昨日の抜け毛、写真右上は今日のです。
 もう脱毛のピークは過ぎましたが、昨年と同様、ギンギンに寒い時期にガンガン毛が抜けていきます。
 もし、自然の中だったら、厳寒の地では生きて行けないでしょう。
 ニコちゃんの毛は真夏と同じくらい少なくなってしまいました。尻尾もショボいです。
 おそらく、以前は、冬は冬らしく寒いところで暮らしていたのだと思います。
 今は、夜通し暖房を入れている部屋で過ごしているので、体が認識している季節は冬ではなく、初夏くらいではないでしょうか。ホルモンが狂っているのでしょう。
 正しく季節を認識できるようになるまで、あと何年かかかるかも知れません。

 ポチ母は、先々週、風邪を引いた時、引き始めに少し咳が出ていました。 その後、日が経つにつれて、風邪の症状は良くなってきたのに、咳がひどくなってきました。
 ここ数年、アレルギー症状と思われる咳が時々出ています。
 風邪がきっかけで(気道に炎症)、ニコちゃんの毛に対するアレルギー症状として咳がひどくなったのでしょう。
 咳の原因が毛と分かるまで、ブラッシングと掃除をさぼっていたので、一気にひどくなりました。
 ここ数日は、まじめにブラッシングと掃除をやっており、少し楽になったかな。
 そう言えば、一昨年、犬猫みなしご救援隊の栃木拠点へボランティア活動に行った時、1晩だけ事務所でたくさんのわんこ達と一緒に寝たことがあったのですが、その時、咳が止まらなくなり、それ以上続けば何だか死にそうな感じになってマスクをしました。マスクをしてからも1時間くらい咳が止まらず、寝られませんでした。一晩中うるさくしているわんこがいたこともあって、翌日以降は動物のいない部屋に私だけ寝かせてもらったので、咳は出ませんでした。
 今、ちょっとやばい状態かも。わんこアレルギーが進行すれば、ニコちゃんと一緒に暮らせなくなります。
 とにかく、ブラッシングと掃除はきっちりやらないと。
 もちろん、マスクをしてやっています。
 が、マスクにもアレルギー反応を示します。
 耳掛けの部分にポリウレタンが使われているので、それがダメです。もちろん、ゴムもダメです。
 しかたないので、ベッタリクリームを塗ってマスクをします。そうすると、かぶれが大分ましです。
 やっかいな体です。
 今日はポチ父がお友達と飲み会に出かけました。
 夕飯はポチ母一人。
 こういう時、ちょっとぜいたくな晩ご飯を食べます。が、買い物に行くのが面倒だったので、冷凍してあった中華ちまきを食べました。中華ちまきは現在我が家のブームになっており、一応、ご馳走の部類に属しています。
 この間、クッキングシートで三角に包むのは滑って難しく、動かすと崩れてしまうので、何か良い方法はないかと書いたのですが、試しに1つだけキャンディー型に包んでみました。これだと包みやすいですし、崩れません。また蒸した後は、三角のよりも冷めにくいです。次回は、この包み方でやってみようと思います。水分が多くてべったりしている理由も分かりました。完璧な中華ちまきの完成も間近でしょう。
 ところが、最近、中華ちまきを食べると気持ち悪くなるようになりました。今も気持ち悪いです。
 おそらく、餅米アレルギーでしょう。
 本当にやっかいな体です。ブームはダメですよね。頻繁に同じ物を食べるので、アレルギーを起こしやすいです。だいたい餅米みたいに消化の悪いモノはアレルギーを起こしやすいので要注意でした。
  2月1日(金)    あやぱんだより(2) 
 もう2月になってしまいました。

 お散歩中に遭難しそうになるくらい雪が積もっている会津若松から、あやぱんさんがザク・ノエル・ド・くまきちくんの写真を送って下さいましたので、ご紹介します。 

 シワ、シミ、たるみ、吹き出物などを修正したら、顔出しOKと言うことでしたので出させて頂きました。
 一応、このサイズだとシミやシワなどは見えませんので、修正はしませんでした。

 これは塩谷で撮ったものです。
 ノエルくん、まだ赤ちゃんだったんだね。

 袖に貼ってあるガムテープ、何か懐かしいなぁ。
 ボランティアの人はどこの誰ってガムテープにマジックで書いて貼ってたんですよね。
 この時は、まだたくさんの人がボランティアに来ていたので、名前が分かるようにしてました。



 あの赤ちゃんが、今はこんなに立派に。


 目がとっても優しい。
 そして、顔つきはとっても凛々しい。
 






 その先に
 見ているのは、、、

 小学生の子供達。

 ノエルくんは、毎朝、小学生の集団登校を見守っているそうです。

 寒いのに、偉いね。
 目は子供達に向いてます。
 ノエルくんは子供達が大好きなんだね。
 
 それにしても、ノエルくん、素敵なウィンドブレーカーを着てます。わんこ用にそんなのがあるんだ。なんだか人間の洋服みたいに見えるけど。
 



 お家の中では、みんな仲良く一緒に過ごしています。
 都会では、珍しい光景です。
 複数の大型犬を家の中で飼える環境は、そうなかなかないものです。

 あやぱんさんは、ポチくんクラブの日誌を読んでお菓子を作りたくなり、安納芋の焼き芋や林檎のパウンドケーキを作ったりしたそうで、美味しそうなお菓子の写真を送ってくれました。

 安納芋って種子島産のかな?

 ←ポチ母のショボいカップケーキと全然違います。
 売り物みたい。

 中華ちまきも作るそうです。
 ポチ母はまだ満足のいくレベルに達していません。
 そう言えば、どこかであやぱんさんが「ケークサレ」を作るって書いてあったような、、、、
 私も今度ケークサレを作ろうと考えていたところです。

 手の込んだお菓子を作ったり、料理をしたりするのは、多分、料理上手だからですね。
  
 「あなたは だんだん ベルギーワッフルが作りたくなる~。。。へへへへへ~。」と、メールで呪文をかけられました。
 「わたしは、だんだん ベルギーワッフルが食べたくなる~
  わたしは どんどん 林檎のパウンドケーキも食べたくなる~
  わたしは もっともっと 中華ちまきも食べたくなる~~~
  わたしは とことん 安納芋も食べたくなる~~~
  へへへ~。」
 見たら、食べたくなるじゃ、あ~りませんか。
 現在、ポチ母は体重が増え続けている危機的状況。

 あやぱんさんて、お菓子作りやお料理も上手なんだねぇ~~
 スゴ~イ!
 
 スゴイのはそれだけじゃありません。
 22才だって、ウソついた上に
 さらに、その後、
 「あやぱん21才。(ぷぷぷ)」となっていました。

 ぷぷぷともらしながら、さらに年齢をサバ読みするあたり、並みのおばちゃんじゃありません。その図太さはスゴイ!
 そのうち、セーラー服の女子高生にでもなるつもりでしょ。
 
 あやぱんさん、お写真ありがとぉ~。

 雪深いところでは、お散歩や仮設周りの際に気を付けて下さいね~。